1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 善通寺市
  6. 善通寺市 観光
  7. 曼荼羅寺
善通寺市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

曼荼羅寺

寺・神社・教会

善通寺市

このスポットの情報をシェアする

曼荼羅寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002846

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

四国八十八ヶ所霊場第72番札所。弘法大師空海の一族佐伯氏の氏寺として建立され、唐から帰った空海が曼荼羅を安置し、曼荼羅寺と改称。広い境内には、このお寺を度々訪れた西行ゆかりの史跡も点在しています。

施設名
曼荼羅寺
住所
  • 香川県善通寺市吉原町1380-1
電話番号
0877-63-0072
アクセス
善通寺駅 バス 15分
その他
創建年代 平安
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

善通寺市 観光 満足度ランキング 4位
3.33
アクセス:
3.26
駐車場有、多い by aleajactaest-mk2さん
人混みの少なさ:
3.91
GW明け 他1人 by aleajactaest-mk2さん
バリアフリー:
3.39
見ごたえ:
3.81
枯れてしまった不老松がありました。 by khkさん
  • 笠松大師は必見

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    このお寺にあった樹齢1400年の不老松と呼ばれる弘法大師が植えたとされる松は平成14年に、松食い虫に浸食され伐採された。そ...  続きを読むの幹から掘り出した笠松大師は見入りました。観音堂にある聖観音立像は、平安後期の作で檜一本造りで窓から見れます。  閉じる

    投稿日:2024/04/10

  • 出釈迦寺の麓、徒歩でもすぐの第72番 曼荼羅寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    出釈迦寺から下りてきて、この日最後に参拝しました。
    (これでこの日5つの札所、善通寺は再訪なので新規で4つ)

    規模...  続きを読むは普通、ここも綺麗にしてあるお寺さんです。

    最初は世坂寺と呼ばれていたそうですが、今の名前になったそうですね。
    夕方5時だったので人気もなく、落ち着いて参拝させてもらいました。  閉じる

    投稿日:2022/05/14

  • お遍路さんはぜひどうぞ

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    四国第七十二番霊場です。境内には延命地蔵さまがおられます。あと、本堂の屋根らしきものが展示されていて、屋根を近くで見る体験...  続きを読むができました。あと山門に大草鞋が飾られています。お遍路さんが多く立ち寄る四国の霊場にふさわしいですね。  閉じる

    投稿日:2021/08/04

  • 善通寺の5か所のお遍路のスタートのお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    善通寺市には空海の生誕地だからか、四国八十八箇所礼所が5か所もあります。
    そのスタートとなるお寺です。
    国道から住宅街...  続きを読むに入り、坂を上ったところにあります。
    お寺自体は普通のお寺でさほどの見どころはありませんが、周辺はため池などもありました。  閉じる

    投稿日:2020/02/04

  • 72番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    香川にある四国88か所第72番札所である。ご本尊は大日如来、ご真言はおん あびらうんけん ばざらだどばんである。創建は四国...  続きを読むで一番古いといわれている。笠松大師と呼ばれる「不老松」の幹に刻んだ弘法大師座像がある。  閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • 木々が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    郊外ののどかな景色の中にある第72番札所。コンパクトにまとまったお寺で、となりの73番出釈迦寺はすぐ近くです。回るときは一...  続きを読む緒に計画の中に入れておくといいです。曼荼羅寺は仁王門の仁王像がなかなか見事です。境内は木々が美しく、丁寧に整備されていると感じました。
      閉じる

    投稿日:2018/03/05

  • 四国八十八か所 第72番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 17

    第72番札所、出釈迦寺からは車で5分もかからないところにありました。

    駐車場は砂利でしたが広く止めやすかったです。
    ...  続きを読む
    境内はあまり広くないですが素朴ながら味わい深いお寺でした。

    さすが四国霊場で最古ともいわれるお寺です。
      閉じる

    投稿日:2018/01/23

  • 四国88か所めぐり、72番札所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    大日如来様をお祭りしている曼荼羅寺は、本山:善通寺の近くに位置しております。
    「おん あびらうんけん ばさら だとばん」...  続きを読むを般若心経に唱えてお参りしてきました。
    善通寺駅から、車で、10分くらいのいちにあり、駐車場も完備しています。
    駐車料金を払ったような気もします。  閉じる

    投稿日:2017/12/04

  • 四国霊場の中で最も古いお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    四国八十八カ所第七十二番札所のお寺で、山門から本堂までの参道の両側は清掃された美しい庭園が続いていました。
    曼荼羅寺は四...  続きを読む国霊場の中で最も古いお寺と言われていて、風格ある本堂や大師堂のほか多くの伽藍や像があり、見所の多いお寺です。中でも、弘法大師が笠松に刻んだ弘法大師像(笠松大師像)が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2017/11/11

  • 四国霊場72番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    弘法大師が植えた、笠のように広がった「不老松」が残念ながら枯れてしまったので、その幹に弘法大師座像が彫られていました。「笠...  続きを読む松大師」といわれています。その場所に植えられた枝垂桜が大きく育ち、満開でとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2017/04/16

  • 古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    四国霊場の中でも一番古いお寺という曼荼羅寺。
    敷地はそれほどでもありませんが、見所の多いお寺でした。
    西行が昼寝したと...  続きを読むいわれる、「昼寝石」や「笠松大師」など。
    枯れてしまう前に、弘法大師お手植えの見事な松を見てみたかったです。  閉じる

    投稿日:2018/12/16

  • 曼荼羅寺は、四国八十八か所の第七十二番札所。
    始まりは、四国八十八か所で最も古い推古4年(596年)。讃岐の領主佐伯家の...  続きを読む氏寺だったということです。弘法大師は、唐から帰朝した翌年にこの寺を訪れ、唐から持ち帰った金剛界と胎蔵界の曼荼羅を安置し、寺名を「曼荼羅寺」に改めたということ。境内には大師お手植えとされる「不老松」を彫った「 笠松大師」もありました。  閉じる

    投稿日:2016/04/11

  • お遍路バスツアーで行きました。

    真言宗善通寺派のお寺です。
    弘法大師さまが開基されました。
    ご本尊は、大日如来さ...  続きを読むまです。

    境内には、弘法大師さまが昼寝をされたという、昼寝石があります。
    思ったよりは小さくて、座って昼寝されたのかな、という感じです。

    笠松大師堂があります。
    これは、樹齢1200年の老木が、平成14年に枯れてしまい、その幹に弘法大師さまのお姿を刻んだものです。

    境内では、旧本堂の立派な鬼瓦も見られます。
      閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • 仁王門の仁王様が迎えてくれます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    綺麗な境内で各種建物も新しい感じです。境内は小さいですが落ち着いた雰囲気で池が見事です。修行大師が見事でその近くの本堂があ...  続きを読むり本堂の近くにはベンチが幾つかあるのでゆっくり休めました。本堂や大師堂への道は舗装され、それ以外は砂なのが良いです。  閉じる

    投稿日:2015/09/08

  • 松は枯れてお大師様に

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    四国巡礼第七十二番札所、お大師様お手植えの不老松(通称:若松)があったが松くい虫の被害を受け伐採されたが、現在はその幹に弘...  続きを読む法大師像が彫られた「若松大師」。また境内には西行法師が昼寝した石などがあります。  閉じる

    投稿日:2015/01/22

  • 曼荼羅寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    弥谷寺から1時間弱ほどで、高速道路の高架をパスし、住宅街の中にあるお寺になります。
    仁王門を抜けると、正面に本堂、左手に...  続きを読む大師堂がありまして、ほかにも観音堂や護摩堂もありました。
    なお、このお寺には、昔は立派な不老松があったようですが、残念ながら平成14年に松食い虫の発生により枯れてしまったということのようです。それを偲ぶようにして、笠松大師がありましたので、そちらも見所かなと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/15

  • 西行の昼寝石

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    「曼荼羅寺」は、高松自動車道 善通寺ICから車で10分余りのところにあります。四国八十八箇所霊場の第七十二番札所です。
    ...  続きを読む山門をくぐり小さな橋を渡ると正面が本堂、その手前左手に鐘楼、その奥に大師堂があります。本堂と大師堂の間に平安時代末期の西行がこの寺に通っては昼寝をしていたという“西行の昼寝石”がありました。
    境内には、かって大師お手植えといわれる地面にすっぼり伏せたような、通称“笠松”と呼ばれていた大きな松があったそうですが、松食い虫に浸食され平成14年に伐採されたそうで、その跡地に、枯れた笠松で制作された笠松大師の像がありました。
    お寺の周囲は田園地帯で、境内にのんびりとした空気が漂うところでした。無料の駐車場があります。

      閉じる

    投稿日:2013/09/08

  • 四国八十八か所第72番曼荼羅寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    夫婦で四国八十八か所巡礼をしており訪れました。
    巡礼1日目の2カ所目です。

    田園風景が広がる中にあるお寺です。
    ...  続きを読む青々とした稲穂が山門の前に広がり、爽やかな景色でした。

    曼荼羅寺という名の通り、本堂には曼荼羅空間が広がっているそうです。

    境内には不老松跡があります。
    このお寺の名物だったそうですが、すでに枯れてしまったそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/06/30

  • 71番弥谷寺から11号線に引き返し丸亀方面に進むと峠を下るあたりで三差路があります。そこで11号線を外れ善通寺方面に少し進...  続きを読むんで山側に入り込んだ所に72番曼荼羅寺があります。この寺から76番金蔵寺まで狭い範囲で札所が続きます。 
    さて曼荼羅寺ですが私たち地元の人間にとっての寺のシンボルは「不老松」または「笠松」と呼ばれたみごとな傘の形をした境内の松でした。残念なことに10年ほど前松くい虫に侵され枯れてしまいました。 何とかその名残にと松の幹に讃岐一刀彫の大師さまの像を彫り込んだ祠を今は遍路さんに参拝してもらっています。木造と言えば観音堂の聖観音像も寺の見所の一つですのでぜひ参拝して帰ってください  閉じる

    投稿日:2015/01/11

  • 四国霊場第72番札所です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    高松駅から土讃線で善通寺駅下車。

    そこから、車で10分ほどしたら着きます。

    境内は、小ぢんまりとしています。
    ...  続きを読む

    長閑な風景を楽しむことができます。

    ここには、昼寝石という石があります。

    伝説では、あの西行がこの石で昼寝をしたとも言われています。

    ぜひご覧ください。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

曼荼羅寺について質問してみよう!

善通寺市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まささん

    まささん

  • aleajactaest-mk2さん

    aleajactaest-mk2さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • mamaさん

    mamaさん

  • donguriさん

    donguriさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP