1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 下鴨神社(賀茂御祖神社)
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

下鴨神社(賀茂御祖神社)

寺・神社・教会

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

下鴨神社(賀茂御祖神社) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002136

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(748件)

  • 初詣に下鴨神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 12

    今回は下鴨本通りを南下して神社西側にある有料駐車場を利用しました。
    (20分100円です)
    出町方面からならゆっくりと...  続きを読む歩いて糺の森を通り抜けて行けます。
    駐車場からだと糺の森を通ることなく最短で楼門に着きます。
    そして、中門をくぐると干支ごとに7つの小さいお社と、
    拝殿があります。
    一月の中旬でしたので、初詣客も少なく落ち着いた雰囲気でした。
    太古からの植生が残る森があり、
    昼でも薄暗さのあるのが下鴨神社のイメージですが、
    本殿のあるあたりは天気も良く明るかったです。


      閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 初詣に来ました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    初詣を世界遺産の下鴨神社でお詣りしました。丁度成人式の日だったので、記念写真を撮っている振袖姿の女性もたくさん見る事ができ...  続きを読む、お参りした日が初めての兎の日だったので“初えと祭”をしていて、お正月気分を満喫できました。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • 今年も初詣で、水みくじ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    一昨年、昨年に引き続き、下鴨神社に、初詣に行って来ました。2日に来たので、人は多かったですが、混雑感はさほどでもなかった気...  続きを読むがしました。でも、一昨年、昨年よりは、人出が多かったと思います。糺の森を歩き、御手洗川を眺め、水くじを引き、のんびり自然も満喫しながらの、初詣でした。
      閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と言うそうです。
    バス停からおりて鴨川を歩くのが風情があってよかったです。...  続きを読む
    下鴨神社にあるみたらし茶屋がみたらし団子の発祥の地ということで友人に連れて来てもらったのですが
    食べる気充分だったのに、朝食のビュッフェを食べすぎてみたらし団子が食べられなかったのは残念です。
    まだ、時刻が早めだったためか、思ったより空いていて美しい紅葉が楽しめました。
      閉じる

    投稿日:2023/12/25

  • あまりにも有名な神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京都の中でもとても有名な神社です。勝利、導き、厄除、縁結び、子宝、安産、子育て、交通安全など、様々なご利益があるとされ、境...  続きを読む内はとても賑やかです。当日はお花の展示会があったようで、少しの時間ですが、拝見させていただきました。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 一足早い年末の初詣

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    一足早く、年末29日に初詣を済まそうと思い約7年ぶりにに訪れました。予想通り年始よりも大分人が居ないので落ち着いてお詣りで...  続きを読むきます。楼門を潜って内陣に入ると正面の舞殿には兎の大絵馬、隣には虎の大絵馬が並んで置かれており、ちょっと得した気分。また年末でも次年の絵馬も販売されていました。落ち着いて初詣に行くなら年の初めではありませんが、年末でも良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/01/19

  • たくさんの人が来てました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    糺の森や楼門に見どころがたくさんある神社で厳かな雰囲気。結婚式か行われていたり、七五三で来ていた家族などたくさんの人がいま...  続きを読むした。神聖な神社ですが本殿の前に干支の守り神を祀った七つの小さな社「言社」があり少し身近にも感じるところもあったのでよかったですね。
      閉じる

    投稿日:2023/01/18

  • 京都でもっとも古い神社の一つ

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    賀茂御祖神社。
    糺の森の中の参道はとても気持ちよく歩ける場所。
    森の中にあるため紅葉が遅めだそうです。

    京都でも...  続きを読むっとも古い神社の一つ、パワースポットと言われています。

    みたらし団子発祥の地だったり、縁結びの神様の末社があったり
    見どころたくさんです。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 下鴨神社(賀茂御祖神社)

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    久しぶりに こちらの【 下鴨神社(賀茂御祖神社)】を参拝してきました(^^)

    正式名称の「賀茂御祖神社」の「かも」は...  続きを読む古代の国名で、文字も「鴨」のほか 様々に用いられていましたが、

    大宝年間の頃から「賀茂」となりました。

    また「鴨川」の下流に祀られているところから「下鴨神社」と呼ばれるようになったそうです。

    境内では「水占い」が人気でした。

    「リラックマ」の グッズ販売していました。

    今回は「方除札」を 購入しました

      閉じる

    投稿日:2022/12/20

  •  糺ノ森は是非歩いてみて!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    正式名「賀茂御祖神社」下鴨神社は世界文化遺産のひとつ
    言わずと知れた由緒ある神社ですが、今回はその周辺の糺ノ森
    多くの...  続きを読む木々が生い茂っており、とても落ち着いた緑の空間になっています。
    神社を参拝するのはもちろんですが、行き帰りに是非「糺ノ森」周辺をゆっくり散歩して見てください。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • 大きな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    出町柳駅から10分ほど、自然あふれる糺の森を通っていきます。
    糺の森は紅葉が綺麗でした。
    訪問時に強い雨が降っていたた...  続きを読むめ、
    全てを見て回ることはできません出したが
    中門を抜けた言社などはビニールで雨よけされていて
    参拝しやすかったです。  閉じる

    投稿日:2024/01/25

  • 干支の神社もお参りしました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    ちょうど紅葉の季節で、お参りがてら紅葉狩りも楽しみました。お社の近くまで車で行くこともできますが、出町柳駅から糺の森を通っ...  続きを読むていくのがおすすめ。お参り前に心が落ち着きます。社の中には干支別の神社もあります。  閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 深い森

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    下鴨神社(賀茂御祖神社)は、京都市内にある有名な神社です。京都市バス下鴨神社前下車徒歩すぐです。
    ユネスコ世界文化遺産に...  続きを読む登録されています。
    南側の糺の森は市街地にしてはなかなかの深い森で、行事がなければ静かな雰囲気が好ましいです。
    建物は立派で、結婚式を挙げることもできます(友人のに出席したことがある)。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 世界遺産 下鴨神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    下鴨神社

    出町柳駅から向かいました。雰囲気のいい「糺の森」を抜けると、朱色の鳥居が見えてきます。赤の山門が素晴らしい...  続きを読む神社です。
    参道も広くとてもきれいです。敷地内に河合神社や相生社など縁結びに縁のあるものがあります。

    途中、国歌のモデルにもなったと言われる「さざれ石」もありました。
      閉じる

    投稿日:2023/01/19

  • 糺の森

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京都は下鴨神社の参道には深い杜があって、糺の森と呼ばれています。
    あまり神とか仏とかに興味がない人間にも、この参道は深い...  続きを読むやすらぎを与えてくれます。
    叡電出町柳駅からの散策は、下鴨神社の長い参道に心を癒されます。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • みたらし団子と八咫烏

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    初めて参拝しました。
    以前、万城目学さんの「鴨川ホルモー」を読んでから気になっていました。
    想像以上にパワーが溢れるよ...  続きを読むうな気がする雰囲気と建物が素晴らしい神社でした。
    境内のみたらし(御手洗)池から湧き上がる泡が「みたらし団子」の語源と言われているそうです。
    御札受領所には八咫烏グッズも多く取り扱っていて、サッカーファンの聖地かもしれません。
    ことはカタールワールドカップの年ですので、そのご縁を感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • 下鴨神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    御手洗祭を目当てに参拝しました。出町ふたばさんや近くの花折の出店もありお買い物もしやすかったです。御手洗は例年より水位下げ...  続きを読むて開催されました。コロナ禍ですので、人が進みやすいように水位を下げたんだと思います。300円でした。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 夏の京都は暑くて覚悟がいります!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    (下鴨神社)京都市左京区に有り、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。
    縁結...  続きを読むび・美麗祈願・契約のお社・お祓いのお社・干支のお社(言社)で知られています。
    京都は盆地なので夏は本当に暑いので、気を付けて・・。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • どんどんチャラくなってきた印象が…。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この神社に関しては、実は個人的には子供の頃の遊び場としての印象が大きくて、一旅人目線からの客観的なクチコミがし辛いのですが...  続きを読む、少なくとも、世界遺産に指定される前までは、境内にももっと静かな時間が常に流れていたように思います。

    それだけに、初詣の時の賑わいのことを今でも思い出すのですが、今では京都を代表する神社らしく、常に観光客で溢れていて(コロナが落ち着いてきた直後の時期だったことも関係しているかと思いますが…)、恐らく、SNSなどでも多く取り上げられているのか、以前の下鴨神社からは想像もできないようなチャラいスポットも多くて、ある意味、時の流れの残酷さを感じた今回の訪問となりました。

    実は11年程前にも一度訪問しているのですが、当時は今ほどSNSも普及していなかったからなのか、まだ静かな風情は残されていたように思います。

    まあ、冷静に見ても見所は多い神社なので、チャラいのとか人混みとがが苦手な方は、早朝の訪問をお勧め致します。夏の朝の糺の森(ただすのもり)の凛とした空気などは、別世界の清々しさがあり、子供の頃は暑い夏の京都が嫌だったので、よく朝散歩に出かけていました…。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 【言社】十二支の守り神である七つの社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    下鴨神社の中門をくぐり、本殿はともかく拝殿までは撮れそうかな?と思っていたらその前に小さな社がいくつも並んでいました。「言...  続きを読む社(こと-しゃ)」と言って十二支の守り神だそうです。でも十二支なのに七か所。一言社が二つ、二言社が二つ、三言社が三つ、で「子」と「午」以外は干支を二つ担当しています。まったくもってなぜ?ですが祀られている七柱、大国魂命、國魂命、大国主命、大物主命、大己貴命、志固男命、八干矛命を十二支に振り分けて参拝者に親しみを持たせたのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/07/06

21件目~40件目を表示(全748件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 38

PAGE TOP