1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 下鴨神社(賀茂御祖神社)
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

下鴨神社(賀茂御祖神社)

寺・神社・教会

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

下鴨神社(賀茂御祖神社) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002136

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

当社の神域・史跡「糺の森」には国宝・重文の社殿55棟がある。延命長寿、縁結び、安産など多彩なご利益があるとされる。

施設名
下鴨神社(賀茂御祖神社)
住所
  • 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
電話番号
075-781-0010
アクセス
JR京都駅から市バスで30分
予算
境内は自由参拝
その他 500円 大炊殿・御車舎の拝観
その他

バリアフリー設備: 障がい者用P ○
バリアフリー設備: 車椅子貸出 ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
文化財: 世界遺産
ご利益: 縁結び 延命長寿、安産
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 宿・ホテル
  3. 世界遺産
  4. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(748件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光 満足度ランキング 3位
4.3
アクセス:
3.63
京都にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.46
緊急事態宣言明けでもそれほど多くなく by mj23さん
バリアフリー:
3.30
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.99
立派な神社です by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(531件)

    静かな雰囲気です

    4.5

    • 旅行時期:2020/03
    • 投稿日:2024/04/22

    世間では、動きづらくなっているこの頃です。 オープンなところなら良いのではと、下鴨神社をお参りしました。 やはり人は少...  続きを読むなく、普段以上に落ち着いた雰囲気が感じられます。 糺の森も、気持ちよく散策することができました。  閉じる

    のーとくん

    by のーとくんさん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:11件

  • 出町柳駅から地図で見るとそう遠くないですが、歩くとかなりです。中が広いです。
    驚いたのはカラフルなお守りがとても多く売っ...  続きを読むていて賑わっていること。
    買い物客多し。
    干支ごとに小さなお社があって、お参りできるのが楽しいです。
    (言社(ことしゃ)→十二支が祀られる七つのお社)

    下鴨神社鎮守の森「糺の森」を歩いて、ラグビー神社やかわいい神社(河合神社)も一緒に、とっても楽しめる工夫のある神社でした。

    下鴨茶寮 本店の食事とセットにするならとてもよい思い出になりそうです。  閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • メジャーな格式高い古社

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 1

    京都最古の寺社の1つ、上賀茂神社とペアで賀茂社と呼ばれます。
    上賀茂神社と比べて交通の便が良く、水みくじなどメジャーなも...  続きを読むのがあるせいか、女性受けして混んでいます。
    格式は高いですが、境内は広々していて、見所は多いです。
    結婚式なども行われています。
    みたらし団子発祥の有名店も近くに有り、京都に来たら一度は訪ねたい神社です。  閉じる

    投稿日:2024/03/30

  • みたらし団子の由来もある神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    下鴨神社の正式名の「賀茂御祖(かもみおや)神社」の「鴨・賀茂」は神、「御祖」は親のことで、親神をお祀りしているという意味だ...  続きを読むそうです。美麗祈願や縁結びの社もあって、みたらし団子の由来になっている池もありました。  閉じる

    投稿日:2024/02/29

  • 京都最古の神社でもあるのね

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    今年の初詣は世界遺産「下鴨神社」にしました。世界的にも人気のあるスポットで外国人の観光客も多く、参拝だけではなく「糺の森」...  続きを読むや「御手洗池」「さざれ石」など多くの見どころもあります。創建年代は不明ですが文献によると紀元前90年に下鴨神社の修造が行われたと記録が残っていることから京都最古の神社といわれています。そういえば京都三大祭り「葵祭」のコースにもなっていますね。辰年にちなんだ寺社でもあります、歴史ある神社「下鴨神社」でご参拝くださいね。  閉じる

    投稿日:2024/02/06

  • 大絵馬の場所が変わった?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    2024年の初詣も、前回と同じく年末12月29日に下鴨神社に参拝しました。例年正月の大絵馬は楼門を入って正面の舞殿にあるの...  続きを読むですが、今回はそこにはなく細殿に飾られてました。年始に舞殿に移動するのでしょうか?
    また、御手洗川に架かる太鼓橋の前にも墨で描かれた龍の絵が飾られ目を引きました。  閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 本堂の前は、絵に描いたような美しい景観

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    神社の入口から北にまっすぐ延びる参道を歩いて5分、朱色の風格ある楼門があり、この門をくぐると本殿前の広場があります。
    ...  続きを読む殿に向かって右手には小川(御手洗川)が流れていて、下鴨神社の名物である「水みくじ」を川に浸している人たちで、風情のある光景でした。この川を中心に、太鼓橋や鳥居、色づいた木々などがあり、絵に描いたような美しい景観を楽しめます。入館料などはかからないフリーのエリアです。  閉じる

    投稿日:2023/12/07

  • 夏越の神事

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 3

    京都訪問中にたまたま下鴨神社で夏越の神事をやるということを聞き行ってきました。一年の厄を払い、無病息災を祈る神事です。
    ...  続きを読む境内にある御手洗池に斎竹(いみだけ)を立てて清め、中央に斎矢(いみや)を立て、奉納された厄除けの人形が流されると、裸になった氏子男子(裸男と呼ばれる)が一斉に飛び込み、矢を奪い合うという京都らしからぬ?勇ましい神事です。
    これは、下鴨神社の御祭神玉依媛命が川遊びをしていると一本の矢が流れ着き、持ち帰ったところ懐妊し、賀茂別雷神を生んだという故事にちなんでいるそうです。  閉じる

    投稿日:2023/08/09

  • みたらし祭 神水御手洗池を渡り無病息災

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 1

    下鴨神社境内にある御手洗池を素足で渡り清める事で無病息災を願う神事です。 
    300円の蝋燭の献燈料を納め1本頂き、裸足に...  続きを読むなって御手洗池に入ります。
    流れる水は神水、とても清らかでありその冷たさに驚きました。
    綺麗な玉敷きの池底をゆっくりと進み、この日は気温33度ほどの炎天下でも足首まで浸かる冷水で全身が冷やされました。
    御手洗池から上がるとご神水を頂き体内から清めます。
    祭られてる瀬織津比売命は罪穢れを祓い除く神様で昔から土用の丑の日に行い無病息災、延命長寿を願ったそうです。
    この時期だけ入水が許される神事、暑い京都で涼まれる事は間違いない体験です。

    2023年7/21~7/30 9時~20時  閉じる

    投稿日:2023/07/24

  • 由緒ある神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 1

    京都の市街地からは少し離れたところにある印象です。
    こちらの下鴨神社さんは京都にある世界文化遺産の1つで境内に溢れる自然...  続きを読むがとても神秘的だと感じました。
    ご利益は縁結び・美容のパワースポットだそうです。
    縁結びの神様はあちこちにありますが美容のパワースポットって珍しいと思いました。
    急激に老けないようにと念じました(笑)  閉じる

    投稿日:2023/07/21

  • とにかく長い表参道でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 1

    下鴨神社(賀茂御祖神社)は、京阪電車と叡電の始発駅の出町柳駅が最寄り駅でした。
    鴨川公園の北側にある神社でしたが、とにか...  続きを読むく長い表参道で、本殿に辿り着くまで15分近く歩きました。
    水みくじも有名な神社なので、是非とも水みくじもやってみる事をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 世界文化遺産

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 1

    境内に複数の神社や社があり、それぞれにご利益が異なっています。
    多くの場所が砂利道で、移動距離も長いので、ヒールのある靴...  続きを読むや砂利で傷が付くと困るような靴はおすすめしません。
    縁結びのおみくじや絵馬などは可愛く、女性が好むようなデザインや色だと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 京都の観光スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 1

    京都にある観光スポットです。1000年以上の歴史を持つ一宮神社です。京都市内にあることもあり多くの観光客が訪れるスポットに...  続きを読むなっています。自動車で来る場合には、駐車場も完備されています。御朱印やお守りにキャッシュレス対応する神社です。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 糺の森を歩いて下賀茂神社へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 2

    10数年ぶりに
    下賀茂神社に来ました。
    前回の訪問時は時間がなかったので
    糺の森の散策だけで終わってしまったのですが...  続きを読む
    今回は奥の御手洗社の方までゆっくりと歩けました。
    尾形光琳の紅白梅図屏風はこのあたりの梅を
    描いていたのは知りませんでした。
      閉じる

    投稿日:2023/05/15

  • 世界文化遺産のひとつ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    正式名「賀茂御祖神社」下鴨神社は世界文化遺産のひとつです。「糺の森」の中の参道はとても気持ちよく歩ける場所です。「糺の森」...  続きを読むを抜けると、朱色の鳥居が見えてきます。赤の山門が素晴らしい神社です。
    国歌のモデルにもなったと言われる「さざれ石」もありました。


      閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 京都には何度も来ていましたが、下鴨神社は初めての訪問でした。
    出町柳方面から歩いてきて、最初に見たのが「賀茂御祖神社」の...  続きを読む文字でした。最初は河合神社のような下鴨神社の摂社かと思いました。
    私たちはいつも下鴨神社と言っていますが、正式には賀茂御祖神社と言います。読み方は、かもみおや神社と読みます。読めませんでした。
    一般的には、鳥居の下の提灯には多くは神社名が書かれていますが、この下鴨神社の提灯は「菊の御門」が印刷されていました。やはり、ちょっと違う神社という感じがします。
      閉じる

    投稿日:2023/04/15

  • 御手洗川の足つけ神事が行われている神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    賀茂川と高野川に挟まれた三角州地帯に鎮座している神社です。
    糺の森の真っ直ぐな道の先に、朱色の大きな楼門が建っているのが...  続きを読む
    印象的な神社です。

    御所のすぐ近くに位置している事もあり、御所から避難する際の
    臨時の御座所や御幸された際の行在所などが設けられいる、
    皇室に深い縁のある神社です。

    境内を流れる御手洗川では、毎年季節の風物詩としてニュースで
    取り上げられている足つけ神事が行われています。  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 「糺の森」に佇む京都最古の神社の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    京阪電車鴨東線「出町柳駅」から徒歩で5分ほどです。平安京以前からある京都最古の神社の一つです。正式名は「加茂御祖神社」で加...  続きを読む茂建角身命と玉依媛命を祀ります。京都三大祭「葵祭」の舞台でもあります。広大な境内は「糺の森」と呼ばれ太古の森。世界文化遺産に指定され観光客がますます増えて環境が脅かされつつあります。人間の知恵の働かせどころだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 光琳の梅

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 3

    下鴨神社の光琳の梅が満開に近くなりました。
    境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)を渡る朱塗りの輪橋(そりはし)の袂に咲く...  続きを読む梅です。江戸時代の画家尾形光琳の「紅白梅図屏風」はこの梅をモデルに描かれたと伝えられています。明後日3月3日には流し雛の行事が行われます。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 紅白の組み合わせが美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    鴨川デルタの北側にある神社です。京都に数ある神社仏閣の中でも相当な古社で、奈良時代以前からあったようです。最寄りは下鴨神社...  続きを読む前バス停ですが、こちらからだと裏参道を通って本殿にお参りする形になります。表参道である糺の森から参拝したい場合は出町柳駅から歩くか、新葵橋バス停で降りることをお勧めします。
    雪景色を期待して訪問しましたが、丁度大雪の日の翌日に訪れたために残念ながら既に参道や境内の雪は溶けており、一面の雪景色を見ることはできませんでした。ただ、楼門や社殿の屋根には雪が残っており、美しい佇まいを見せてくれました。特に、楼門や鳥居、太鼓橋の赤と雪の白が組み合わさり、見ごたえのある景色を作り出していました。
    機会は少ないと思いますが、今度は一面の雪景色を見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • 京都御所のそば

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    京都でも最古の歴史を誇り御所のそばにあったため格式も最も高い神社です。もちろん世界遺産に認定されています。それだけに初詣に...  続きを読むは多くの参拝客と観光客、特に外国人が目立ちます。厳粛な雰囲気は他の神社と異なる雰囲気が印象的です。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

1件目~20件目を表示(全748件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 38

このスポットに関するQ&A(0件)

下鴨神社(賀茂御祖神社)について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • wakupaku2さん

    wakupaku2さん

  • オカンカンさん

    オカンカンさん

  • あとりえさん

    あとりえさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • みるくろたんさん

    みるくろたんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP