1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八瀬・大原・貴船・鞍馬
  6. 八瀬・大原・貴船・鞍馬 観光
  7. 宝泉院
八瀬・大原・貴船・鞍馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宝泉院

寺・神社・教会

八瀬・大原・貴船・鞍馬

このスポットの情報をシェアする

宝泉院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002011

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

勝林院の僧坊。書院廊下の天井(血天井)は、伏見城の遺物と伝えられている。額縁庭園としても有名。近年作庭した回遊式庭園「宝楽園」は地球太古の創生に遡り、その原初の海を想像した庭園です。

施設名
宝泉院
住所
  • 京都府京都市左京区大原勝林院町187
電話番号
075-744-2409
アクセス
JR京都駅から京都バスで70分
営業時間
9:00~17:00 受付終了16:30
予算
小学生 600円
中学生 700円
高校生 700円
大人 800円 抹茶付
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(108件)

八瀬・大原・貴船・鞍馬 観光 満足度ランキング 4位
3.49
アクセス:
3.04
三千院の参道奥 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.54
平日に訪れたのでゆっくり拝観できた by MAYさん
バリアフリー:
2.93
砂利道、細い道も多く行きづらいかも by MAYさん
見ごたえ:
4.09
ため息が出るほど美しい by MAYさん
  • 大原のバス停から徒歩で10分くらいです。
    三千院をお参りすると近くにいくつかのお寺があり、宝泉院もその一つです。その一つ...  続きを読むというのは地理的であって、宝泉院を目的に大原に来る観光客も少なくないと思います。

    「額縁の庭園」が人気の第一で、樹齢700年と言われている五葉の松、珍しい水琴窟。茶菓子と抹茶を楽しみながら、ゆっくりと庭を楽しむことができます。
    そして今回初めて知ったのですが、伏見城遺構の「血の天井」と伝わる天井があると説明を受けました。京都にはきれいと思う表側の印象とは別に、歴史の重みを感じる寺院もあると改めて感じました。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 雪の額縁庭園

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    大原・勝林院の僧坊です。平安末期の頃に創建され、書院の天井には関ヶ原の前哨戦で鳥居元忠が切腹した伏見城の床板を使用するなど...  続きを読む、歴史ある寺院です。勝林院に入らず、川の手前の大原の小径を道なりに進んでいけば突き当りが宝泉院です。こちらでは拝観料にお茶代が含まれているので、庭園である盤桓園を鑑賞しながらお茶を頂くことができます。
    雪の名所と紹介されていたこともあって訪ねてみましたが、訪問して正解でした。広い畳敷きの部屋に緋毛氈が敷かれ、盤桓園の雪景色とのコントラストが何とも言えずに美しかったです。開けっ放しなので雪が結構舞い込むのですが、景色に気を取られて全く気になりませんでした。客殿脇の鶴亀庭園は大量の雪もあって庭園としての形は判り辛かったですが、雪を楽しむという意味では良かったです。また、客殿の囲炉裏部屋越しに見る庭の景色は趣深いものでした。
    残念ながら雪のために枯山水庭園である宝楽園の見学はできませんでしたが、それを差し引いても訪問して良かったと思える場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • JR東海のTVCFで有名になった宝泉院。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    お寺の中はそこそこ混んでました。
    雨がひどくなったからかな?

    拝観料は800円
    お抹茶付きです。

    有名な大...  続きを読む広間は、美しい竹林の庭園が見える素敵な空間でした。
    雨でもその美しさは素晴らしかったです。
    柱や鴨居がフレームになって、お庭が作品に見えるアングル。
    額縁庭園ですね。
    人が多くてなかなか正面から撮れません。

    樹齢約700年と言う五葉松の前でお抹茶を戴くことができましたが、「気」を感じました。

    廊下の天井は血天井。
    1600年(慶長5年)の関が原の戦いの直前、伏見城に籠城していた家康の家臣の鳥居元忠が西軍の宇喜多秀家に攻められ、切腹した際の伏見城の床がこのお寺の天井になっています。
      閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 天台宗大原寺勝林院の塔頭寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    大原の里の三千院参道奥に建つ天台宗寺院。大原寺勝林院の塔頭寺院で山号は魚山、本尊は阿弥陀如来です。嘉禎年間(1235-12...  続きを読む38)に声明の大家の宗快法印によって創建されたそうです。境内には法然上人衣掛けの石が有ります。庭園も美しいようです。  閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 庭、松、血天井

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    バスガイドさんに勧められて訪れました。
    こちらの見どころは庭と大きな松と血天井だとのことです。お庭は、そんなに広くありま...  続きを読むせんが、変わった石がそこここに配置されて西洋の遺跡のような雰囲気があります。松は大きく立派で、松を見ながらお抹茶とお菓子をいただけます(入場料800円に含まれます)。血天井は怖そうですが、400年前のものなので木目と木の色に紛れてわかりづらいほどなので生々しくはありません。  閉じる

    投稿日:2022/07/27

  • お抹茶と茶菓子つき

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    こちらまで来る人は少ないのか、5人ほどしか人がいなくてゆっくりできました。拝観料にお抹茶とお茶菓子が含まれていますので、お...  続きを読む庭を拝見しながら頂きました。水琴窟は耳を当てて音を聞くことができるので、是非試してください。  閉じる

    投稿日:2022/04/29

  • お茶を楽しみながら眺める庭

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    拝観料の中に抹茶とお菓子が含まれていて、庭を眺めながらお茶を頂くことができます。混雑しますが、ゆっくりと庭の美しさを楽しむ...  続きを読むことができます。五葉松はとても大きく、圧巻です。庭は苔が綺麗で、紅葉した葉がより鮮やかになり、とても綺麗です。  閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • 近くの勝林院の塔頭として1235年~1238年に創建されました。お抹茶をいただきながら五葉松や額縁庭園をゆっくり鑑賞できま...  続きを読むした。高浜虚子も訪れ、句を残しています。庭園は「鶴亀庭園」と呼ばれ、池泉回遊式庭園です。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 元々は勝林院の宿坊

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    勝林院を拝観した後に行きました。庭の老松が有名なところです。住職のお話では、元々は勝林院の宿坊とのことです。拝観料にはお茶...  続きを読む代が含まれており、抹茶と茶菓子を頂きながら庭を見ました。老松と紅葉のコントラストがよかったです。
      閉じる

    投稿日:2021/11/26

  • 額縁庭園

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    紅葉のピークより少し早く、平日だったので人ごみもなくゆっくりと拝観できた。お茶とお菓子もいただきながら、贅沢な時間を過ごせ...  続きを読むた。青葉と色づき始めた紅葉の両方が楽しめるのもこの時期ならでは。
    お話好きの和尚様との会話も楽しい。石盤をたたいて音階を楽しんだり、水琴窟の綺麗な音を楽しんだり、紅葉だけではなく楽しめる場所です。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 落ちついた額縁寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    大原の里の山奥、三千院のそのまた奥にある、こじんまりとしたお寺。額縁寺とも言われる、庭を額縁に見立てた風景をお抹茶をいただ...  続きを読むきながらゆっくり拝観できます。拝観料とお抹茶を込みにして800円という変わったシステムでした。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 季節ごとに訪れたい寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    大原にあり有名な三千院の近くにあるこじんまりとした寺院です。ここは額縁庭園と呼ばれるだけあり美しいの一言に尽きます。何百年...  続きを読むも重ねた五葉の松を撮影するのも良し、池を撮影するのも良し、撮影ポイントは数多あります。
    色彩豊かな秋も良いですが、雪が降る冬にも訪れてみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/09/21

  • 3つの見所

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    大原の勝林院の西隣ある寺院が宝泉院です。この寺院の見所は三つ。1つ目は書院の中から望む五葉松。額縁に入った様に樹齢700年...  続きを読むの五葉松の木が見られ見事。2つ目は同じく書院から見る竹林庭園。こちらも絵になります。そして、3つ目は廊下天井に張られた伏見城の遺構と言われる血天井。血の跡が残り、すこしおどろおどろしいですが、見物です。
    拝観料が少し高いと感じましたが、茶菓子付きなので納得。茶菓子を飲みながら景色をみるのも良いです。   閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 新しく出来た庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    宝泉院の受け付けから左に入った場所にある庭園です。高低差がある庭園で、白砂で出来た向月台や岩の周りに放射線状に細長い石が置...  続きを読むいてあったり少し変わった嗜好の庭園です。意外と新しく平成17年に出来たそうです。丁度紅葉していて見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 立派です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    血天井で有名な宝泉院の庭園にありました。樹齢700年ほどだそうで、根本から幹が三本に分かれて広がっていてとても立派でした。...  続きを読む丁度紅葉の時期で、抹茶をいただきながら庭園や松を眺めてとても神聖な気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 血天井が有名

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    三千院から左手に行って直ぐにあります。血天井があるという事で興味を覚えて訪れてみました。関ヶ原の戦い前徳川の忠臣が豊臣軍と...  続きを読む戦い伏見城で自刃しましたが、自刃した床板を天井にして祀り供養しているそうです。血天井の下で静かな庭園を見ながらお抹茶をいただきました。なんとも複雑な気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 2020年京都旅行(紅葉)の2日目に大原を訪問。三千院の後に宝泉院に立ち寄りました。拝観は有料。時間配分の関係上、入り口の...  続きを読む門のみ撮影して先へ急ぎました。趣のある門です。入り口から見た限り紅葉がきれいです。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 門の左下の小庭もなかなか良い

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    ”血天井”で有名なだけあり、血の跡の細かな所まで係の方が教えてくれる。それを聞いた後お抹茶を頂くのはちょっと気が引ける。建...  続きを読む物に入る前に目についたので左に下り小さな庭園にも寄ってみたがここが凝縮した世界観を感じられて中々興味深かった  閉じる

    投稿日:2021/01/04

  • 額縁庭園とこの松は大原の必見スポットです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大原に行ったら三千院より先に【五葉の松】と【宝泉院】に行きます。樹齢700年というこの松を抹茶(有料=800円込)をいただ...  続きを読むき、赤い絨毯の上に座っていただきます。
    が、柱を額縁に見立てた庭ですが、柱におさまらない実に見事な松で毎回感動します。
    秋には紅葉が美しく、庭に下には大原の里が広がっています。三千院を右に出て歩いて数分です。  閉じる

    投稿日:2021/04/22

  • 宝泉院の庭 宝楽園

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    大原三千院の少し奥、5分程度のところにある宝泉院は右手に額縁庭園が有名な宝泉院さん、左手に宝楽園というお庭があり、宇宙を感...  続きを読むじてくださいとの文字があり、小さな橋などがあり、少しお散歩できます。11月中旬は紅葉も始まっていてきれいでした。  閉じる

    投稿日:2019/11/20

1件目~20件目を表示(全108件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

宝泉院について質問してみよう!

八瀬・大原・貴船・鞍馬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • 徹子55さん

    徹子55さん

  • masa8982さん

    masa8982さん

  • nichiさん

    nichiさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

八瀬・大原・貴船・鞍馬 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP