重慶旅行記(ブログ) 一覧に戻る
例によって会社は3日しか休めず、予算も当然安けりゃ安い程良く、食べ物の好き嫌いの激しいPHOの旅先は毎度の中国です。<br />往復の航空券、4泊分の宿、現地での交通費、ぼったくりの世界遺産入場料、全ての飲み食い合わせて5万円台で済みました(片道3700円とかのキャンペーンは利用してません)。あっ、ケチケチしては居ませんよ(笑)。財布の紐はいつもと同じです。<br />中国語喋れないくせに、徐々にハードルを上げちゃって、情報の少なさにオタオタしつつも、いつも通りに走り廻って来ました。<br /><br />武隆から戻って来た4日目の続きです。<br />世界遺産の『大足石刻』『中国南方カルスト』共に観光客が少なくて、やや拍子抜けしました(勿論見応えは有ったのです)が、重慶市中心部は全く話が違います。<br />如何にも中国的光景は此処で見られました。<br /><br /><br />此処までの旅行記は、<br />初Spring Japanは直行便☆の巻 http://4travel.jp/travelogue/11217241<br />謝々、重慶郵電大学生☆街歩きで遭難しかけるの巻 http://4travel.jp/travelogue/11217236<br />大足石刻宝頂山で出口ばっかり3回通過の巻part1 http://4travel.jp/travelogue/11217520<br />大足石刻宝頂山で出口ばっかり3回通過の巻part2 http://4travel.jp/travelogue/11219254<br />北山はジモティも知らずの巻 http://4travel.jp/travelogue/11218157<br />芙蓉洞は突然閉鎖の巻 http://4travel.jp/travelogue/11218158<br />『中国南方カルスト』天坑三橋in武隆の巻 http://4travel.jp/travelogue/11221047<br />『中国南方カルスト』龍水峡地縫in武隆の巻part1 http://4travel.jp/travelogue/ 11221060<br />『中国南方カルスト』龍水峡地縫in武隆の巻part2 http://4travel.jp/travelogue/11223198<br /><br />

霧の重慶は再開発の嵐★ガラガラの世界遺産でウキウキ〈街中は大混雑の巻〉

42いいね!

2017/02/16 - 2017/02/20

14位(同エリア232件中)

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

例によって会社は3日しか休めず、予算も当然安けりゃ安い程良く、食べ物の好き嫌いの激しいPHOの旅先は毎度の中国です。
往復の航空券、4泊分の宿、現地での交通費、ぼったくりの世界遺産入場料、全ての飲み食い合わせて5万円台で済みました(片道3700円とかのキャンペーンは利用してません)。あっ、ケチケチしては居ませんよ(笑)。財布の紐はいつもと同じです。
中国語喋れないくせに、徐々にハードルを上げちゃって、情報の少なさにオタオタしつつも、いつも通りに走り廻って来ました。

武隆から戻って来た4日目の続きです。
世界遺産の『大足石刻』『中国南方カルスト』共に観光客が少なくて、やや拍子抜けしました(勿論見応えは有ったのです)が、重慶市中心部は全く話が違います。
如何にも中国的光景は此処で見られました。


此処までの旅行記は、
初Spring Japanは直行便☆の巻 http://4travel.jp/travelogue/11217241
謝々、重慶郵電大学生☆街歩きで遭難しかけるの巻 http://4travel.jp/travelogue/11217236
大足石刻宝頂山で出口ばっかり3回通過の巻part1 http://4travel.jp/travelogue/11217520
大足石刻宝頂山で出口ばっかり3回通過の巻part2 http://4travel.jp/travelogue/11219254
北山はジモティも知らずの巻 http://4travel.jp/travelogue/11218157
芙蓉洞は突然閉鎖の巻 http://4travel.jp/travelogue/11218158
『中国南方カルスト』天坑三橋in武隆の巻 http://4travel.jp/travelogue/11221047
『中国南方カルスト』龍水峡地縫in武隆の巻part1 http://4travel.jp/travelogue/ 11221060
『中国南方カルスト』龍水峡地縫in武隆の巻part2 http://4travel.jp/travelogue/11223198

PR

  • 1駅だけですが地下鉄1号線に乗ります。<br />1号線のシンボルカラーはピンク色です。<br />暫定終着駅の小什字駅の出口から長江索道が近いのです

    1駅だけですが地下鉄1号線に乗ります。
    1号線のシンボルカラーはピンク色です。
    暫定終着駅の小什字駅の出口から長江索道が近いのです

  • 5B出口を出ると、既に其処から乗り場入り口前。チケットを買うのに長蛇の列が出来てます<br />

    5B出口を出ると、既に其処から乗り場入り口前。チケットを買うのに長蛇の列が出来てます

  • 長江ロープウェイは、1987年10月から営業を開始しました。渝中区長安寺(新華路)から長江を横断し上新街(竜門浩)に至ります。全長1166m、それほど長くは有りません

    長江ロープウェイは、1987年10月から営業を開始しました。渝中区長安寺(新華路)から長江を横断し上新街(竜門浩)に至ります。全長1166m、それほど長くは有りません

  • 30分程列に並んでようやく乗車券を手に入れました。<br />往復30元、片道なら20元です。<br /><br />この待ち時間の間に、中国人カップルの生態を観察してました。若いカップル程女の子が主導権を握っているようです。どんなに小さいバッグでも、彼氏は彼女のバッグを持ちます。彼女の方もそれを見越して、彼氏が持ってもおかしくないように(?)黒いリュック型をデートに用いてる子が多く見受けられました

    30分程列に並んでようやく乗車券を手に入れました。
    往復30元、片道なら20元です。

    この待ち時間の間に、中国人カップルの生態を観察してました。若いカップル程女の子が主導権を握っているようです。どんなに小さいバッグでも、彼氏は彼女のバッグを持ちます。彼女の方もそれを見越して、彼氏が持ってもおかしくないように(?)黒いリュック型をデートに用いてる子が多く見受けられました

  • 出発点は川っぷちではないので、こんなビル(住居)の間を通り抜けます

    出発点は川っぷちではないので、こんなビル(住居)の間を通り抜けます

  • 外が良く見えるように急いで窓に張り付いたのは良いのですが、明るいのは反対側でした。混雑してて身動き取れません

    外が良く見えるように急いで窓に張り付いたのは良いのですが、明るいのは反対側でした。混雑してて身動き取れません

  • 降りるのを一番最後にして、ロープウェイの中から乗って来た長江を振り返ってみます

    降りるのを一番最後にして、ロープウェイの中から乗って来た長江を振り返ってみます

  • やっぱり外に出た方が良く見えます

    やっぱり外に出た方が良く見えます

  • この橋なんて言うのかな?<br />長江大橋は違う形なんだけど、PHOはこの橋ばっかり見続けてた気がします

    この橋なんて言うのかな?
    長江大橋は違う形なんだけど、PHOはこの橋ばっかり見続けてた気がします

  • ロープウェイは電飾で縁取られているので、四角く見えてるの判りますか?遠くにすれ違う2台が有ります

    ロープウェイは電飾で縁取られているので、四角く見えてるの判りますか?遠くにすれ違う2台が有ります

  • 毎回往復とも満員です

    毎回往復とも満員です

  • 復路は10分も待たないうちに順番が来ました。帰ります

    復路は10分も待たないうちに順番が来ました。帰ります

  • 帰りは橋側に位置取りしましたが、窓が汚れていました

    帰りは橋側に位置取りしましたが、窓が汚れていました

  • 結局この橋の写真しか撮れずに終わった感が有ります

    結局この橋の写真しか撮れずに終わった感が有ります

  • 同じように見えますが、こちらは嘉陵江に架かる橋です<br />

    同じように見えますが、こちらは嘉陵江に架かる橋です

  • 洪崖洞にやって来ました。此処へもひたすら迷いながら、何度も道行く人に尋ねつつ、遠回りしながらたどり着きました。<br />このモニュメントは昔洪崖洞はこのように崖にへばり付くように家が建ってたんだよってサンプル?

    洪崖洞にやって来ました。此処へもひたすら迷いながら、何度も道行く人に尋ねつつ、遠回りしながらたどり着きました。
    このモニュメントは昔洪崖洞はこのように崖にへばり付くように家が建ってたんだよってサンプル?

  • 何故難破船?昔は船着き場だったから?<br />

    何故難破船?昔は船着き場だったから?

  • 何と、この崖に立つビル(?)は都合12階建てなのです。<br />そして、11階と1階が両方道路に面してるのが珍しいところ。エレベーターは何故か10階とB1階を結んでいます<br />

    何と、この崖に立つビル(?)は都合12階建てなのです。
    そして、11階と1階が両方道路に面してるのが珍しいところ。エレベーターは何故か10階とB1階を結んでいます

  • 洪崖洞は重慶市の中心部、渝中区の嘉陵江沿いにある重慶を代表する観光地です。<br /><br />外観は巴渝(現在の重慶)エリアの伝統建築である「吊脚楼」の木造建築風ですが、実際には2005年に建てられた近代建築です。<br /><br />嘉陵江沿の崖に這うように長さ600mに亘って建築されており、建築総面積6万㎡の非常に大きなビルとなっています。<br /><br />内部は商業施設となっており、1階~3階は土産物、4階以上はレストラン・ホテルなどが主に配置されています。<br /><br />この建物の最大の特徴は、1階と11階が何れも道路に面しているという点です。<br /><br />重慶は山城とも呼ばれる立体的な街であり、ビルの表と裏で道路に面している階数が異なることは全く珍しくありませんが、この洪崖洞はその典型であり、嘉陵江側(北側)は1階で嘉陵江濱江路に、半島中心部側(南側)は11階で滄白路に面しています<br /><br />初めて訪れる方は恐らく中心部の11階から入るケースが多いかと思いますが、お時間があればぜひ1階まで降りて、嘉陵江濱江路から見上げて頂くと、この建築の特徴と美しさを感じられるのではないかと思います<br /><br />尚、内部の商業施設のうち低層階のお土産物屋は18時頃には閉店するところが多いので、ご注意ください

    洪崖洞は重慶市の中心部、渝中区の嘉陵江沿いにある重慶を代表する観光地です。

    外観は巴渝(現在の重慶)エリアの伝統建築である「吊脚楼」の木造建築風ですが、実際には2005年に建てられた近代建築です。

    嘉陵江沿の崖に這うように長さ600mに亘って建築されており、建築総面積6万㎡の非常に大きなビルとなっています。

    内部は商業施設となっており、1階~3階は土産物、4階以上はレストラン・ホテルなどが主に配置されています。

    この建物の最大の特徴は、1階と11階が何れも道路に面しているという点です。

    重慶は山城とも呼ばれる立体的な街であり、ビルの表と裏で道路に面している階数が異なることは全く珍しくありませんが、この洪崖洞はその典型であり、嘉陵江側(北側)は1階で嘉陵江濱江路に、半島中心部側(南側)は11階で滄白路に面しています

    初めて訪れる方は恐らく中心部の11階から入るケースが多いかと思いますが、お時間があればぜひ1階まで降りて、嘉陵江濱江路から見上げて頂くと、この建築の特徴と美しさを感じられるのではないかと思います

    尚、内部の商業施設のうち低層階のお土産物屋は18時頃には閉店するところが多いので、ご注意ください

  • 旧重慶城には「九開八閉」と呼ばれた17の城門がありましたが、現在の洪崖洞の場所には、洪崖門という閉門(通常は閉められて使われない門)がありました。<br /><br />明代末期には洪崖門上に大砲が設置され、この周辺は砲台街とも呼ばれていましたが、洪崖門の下に洞窟があったことから、その後、この地は現在の地名である洪崖洞と呼ばれるようになりました。<br /><br />洪崖洞は嘉陵江へと出る水運港として長らく使われていましたが、戦後に入り徐々に水運が衰退、それに伴いこの地に建てられていた吊脚楼も打ち捨てられ、危険な状態になりつつあったことから、大規模な吊脚楼の修復改築工事が決定されました。<br /><br />1995年に古い吊足楼の移転作業が始まり、2001年より建築開始、2005年に現在の洪崖洞が完成する事となります<br /><br />

    旧重慶城には「九開八閉」と呼ばれた17の城門がありましたが、現在の洪崖洞の場所には、洪崖門という閉門(通常は閉められて使われない門)がありました。

    明代末期には洪崖門上に大砲が設置され、この周辺は砲台街とも呼ばれていましたが、洪崖門の下に洞窟があったことから、その後、この地は現在の地名である洪崖洞と呼ばれるようになりました。

    洪崖洞は嘉陵江へと出る水運港として長らく使われていましたが、戦後に入り徐々に水運が衰退、それに伴いこの地に建てられていた吊脚楼も打ち捨てられ、危険な状態になりつつあったことから、大規模な吊脚楼の修復改築工事が決定されました。

    1995年に古い吊足楼の移転作業が始まり、2001年より建築開始、2005年に現在の洪崖洞が完成する事となります

  • 玩具やお土産物類は1階です。例によってマグネットを買いました

    玩具やお土産物類は1階です。例によってマグネットを買いました

  • 門を出たところに在った露店で紫米の入ったヨーグルトドリンクを買ってみる事にしました。中国のヨーグルトは美味しいですからね。<br />でも本当は最初に酸女乃玉米露(右のメニューの1番上)をメモに書いて注文しようとしたら、玉米(コーン)は無いと言われてしまい、結局無難に香蕉酸女乃紫米露(左の7番目、バナナ味)にしたのです。<br />さすがに米が入ってるだけあって、物凄いボリュームで、この後夕飯を食べる気が失せました(写真無いです、スミマセン)

    門を出たところに在った露店で紫米の入ったヨーグルトドリンクを買ってみる事にしました。中国のヨーグルトは美味しいですからね。
    でも本当は最初に酸女乃玉米露(右のメニューの1番上)をメモに書いて注文しようとしたら、玉米(コーン)は無いと言われてしまい、結局無難に香蕉酸女乃紫米露(左の7番目、バナナ味)にしたのです。
    さすがに米が入ってるだけあって、物凄いボリュームで、この後夕飯を食べる気が失せました(写真無いです、スミマセン)

  • 嘉陵江濱江路からの眺め。<br />中国版『千と千尋の神隠し』とも言われる景色はこれ?<br />

    嘉陵江濱江路からの眺め。
    中国版『千と千尋の神隠し』とも言われる景色はこれ?

  • こっち(向かって右端)からがそうか、って思うんだけど<br />

    こっち(向かって右端)からがそうか、って思うんだけど

  • 夜来て良かったぁ(*^-^*)如何にもな観光地だけど、やっぱ見られて良かったと思います☆<br />

    夜来て良かったぁ(*^-^*)如何にもな観光地だけど、やっぱ見られて良かったと思います☆

  • 旧暦での新年を迎えて、まだ2週間でした

    旧暦での新年を迎えて、まだ2週間でした

  • 橋の向こうは江北区と呼ばれる区域です

    橋の向こうは江北区と呼ばれる区域です

  • 向かって右隣もなかなかの景観<br />

    向かって右隣もなかなかの景観

  • その2つの建物の合間の広場、此処でイベント(ライブ)なども行われるようです

    その2つの建物の合間の広場、此処でイベント(ライブ)なども行われるようです

  • その裏から上れる階段(遊歩道?)を見付けて上ってみると<br />

    その裏から上れる階段(遊歩道?)を見付けて上ってみると

  • 木々の合間から見えるのは<br />

    木々の合間から見えるのは

  • 滝も在る洞窟を上ってます

    滝も在る洞窟を上ってます

  • 滝の裏側、昼間も通ったよね(あっちは世界遺産)

    滝の裏側、昼間も通ったよね(あっちは世界遺産)

  • ホントに洞窟です

    ホントに洞窟です

  • 途中まで上って、またお店の在る方に戻ります

    途中まで上って、またお店の在る方に戻ります

  • 核桃酥って胡桃のパイ(鳳梨酥=パイナップルケーキ)だよね。でも、此処でパイやケーキらしき物は見当たらず。<br />が、しかし!PHOはこの引き寄せられて行くのです

    核桃酥って胡桃のパイ(鳳梨酥=パイナップルケーキ)だよね。でも、此処でパイやケーキらしき物は見当たらず。
    が、しかし!PHOはこの引き寄せられて行くのです

  • 松の実、スイカの種、ヒマワリの種、カボチャの種、胡麻、胡桃、落花生、アーモンド・・それらが飴で固められてるの。それも飴は最低限の繋ぎ程度で、ギッシリ木の実や種が詰まってる高価なお菓子(そして超高カロリー)。<br />量り売りなので、2種類ほど袋に詰めてもらい、50元も買っちゃいました

    松の実、スイカの種、ヒマワリの種、カボチャの種、胡麻、胡桃、落花生、アーモンド・・それらが飴で固められてるの。それも飴は最低限の繋ぎ程度で、ギッシリ木の実や種が詰まってる高価なお菓子(そして超高カロリー)。
    量り売りなので、2種類ほど袋に詰めてもらい、50元も買っちゃいました

  • 店頭にて手作り

    店頭にて手作り

  • 食品を主とした土産物、飲食店が立ち並ぶフロア。<br />北京ダックの全聚徳、超有名店ですね

    食品を主とした土産物、飲食店が立ち並ぶフロア。
    北京ダックの全聚徳、超有名店ですね

  • 建物の外に張り出した部分がエレベーターです。<br />中国の人達は何故かエレベーターを待つ時、ドアの真っ正面にくっ付くように立つんですよ。それじゃ降りて来る人が降り難いは明らかなのに★それでゴチャゴチャして余計に時間がかかるのです<br />

    建物の外に張り出した部分がエレベーターです。
    中国の人達は何故かエレベーターを待つ時、ドアの真っ正面にくっ付くように立つんですよ。それじゃ降りて来る人が降り難いは明らかなのに★それでゴチャゴチャして余計に時間がかかるのです

  • ビルの中にこんなローカルな食堂が集まってました。余程何か食べようかと思いましたが、全然お腹空いてなかったので断念<br />

    ビルの中にこんなローカルな食堂が集まってました。余程何か食べようかと思いましたが、全然お腹空いてなかったので断念

  • 外の混雑に反してガラガラ。店員さんも手持ち無沙汰ですね

    外の混雑に反してガラガラ。店員さんも手持ち無沙汰ですね

  • その1階上は打って変わってお洒落なレストラン街。インターナショナルな料理(欧米系)の食べられるところでした。川を見下ろすバーが一番混んでたかな

    その1階上は打って変わってお洒落なレストラン街。インターナショナルな料理(欧米系)の食べられるところでした。川を見下ろすバーが一番混んでたかな

  • 船上レストラン、こちらは既に営業終了してるようですね

    船上レストラン、こちらは既に営業終了してるようですね

  • 中途階からエレベーターに乗るのはほぼ不可能なので、階段で11階まで上がり、元来た道を地下鉄の駅まで戻りました。<br />この旅行記の最初で降り立った小什字駅です

    中途階からエレベーターに乗るのはほぼ不可能なので、階段で11階まで上がり、元来た道を地下鉄の駅まで戻りました。
    この旅行記の最初で降り立った小什字駅です

  • ラッピングされた車両<br />

    ラッピングされた車両

  • お土産にと手に入れた飲むヨーグルト。容器代込みで10元。ちゃんと持ち帰りましたよ。<br /><br />さて、明日はついに帰国する日となりました。あ~あ、アッと言う間だなぁ(´`:)

    お土産にと手に入れた飲むヨーグルト。容器代込みで10元。ちゃんと持ち帰りましたよ。

    さて、明日はついに帰国する日となりました。あ~あ、アッと言う間だなぁ(´`:)

この旅行記のタグ

関連タグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ちちぼーさん 2017/04/11 20:33:10
    自然もいいけど建物もすごい
    PHOさん、こんにちは。

    台湾の阿妹茶酒館が「千と千尋の神隠し」っていわれるけど
    これ見たら洪崖洞だわ〜って思ってしまいました。

    このさかさにしてもOKみたいな作りもすごいですよね。


    各種のタネ+飴確かにカロリー凄いけど好きです。
    これだけの種類があったらうれしくなっちゃいます。

    みんまま

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2017/04/11 23:40:56
    RE: 自然もいいけど建物もすごい
    でしょ、でしょ!
    台湾のは提灯が特徴的だけど、洪崖洞の夜は建物自体がそれっぽいよね。
    すみません、タメ口でm(_ _)m

    種+飴はケチケチ食べたのに丁度1ヶ月で無くなってしまいました。
    重いし、かさばるし、決して安い値段ではない(自分的に)ので、50元と言われたところでOK(調子に乗って詰めてもらったら80元超したので減らしてもらった)したのですが、今ホント、口寂しいです。日本のは飴が多過ぎます。

    食べたいと言えば、バンミー(板麺)。似たようなの食べた事有るかもしれないけれど、日本だと何に近いですか?
    マレーシアは高校の先輩が居たので、ジョホールバルで半日過ごしただけなので、近々行けたらなぁと思ってます。



    > PHOさん、こんにちは。
    >
    > 台湾の阿妹茶酒館が「千と千尋の神隠し」っていわれるけど
    > これ見たら洪崖洞だわ〜って思ってしまいました。
    >
    > このさかさにしてもOKみたいな作りもすごいですよね。
    >
    >
    > 各種のタネ+飴確かにカロリー凄いけど好きです。
    > これだけの種類があったらうれしくなっちゃいます。
    >
    > みんまま

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2017/04/13 20:42:49
    RE: RE: 自然もいいけど建物もすごい
    PHOさん、こんにちは。

    種+飴だけど日本のより種が多いんですね!
    食べたいです。

    バンミー、日本の食べ物で言ったら温玉のせうどん?
    マレーシアの食べ物おいしいですけどちょっと飽きてしまうけど
    ちょっと日本的な味かなと思いました。

    PHOさんのマレーシア旅行、みてみたいなあ〜

    みんまま

    > でしょ、でしょ!
    > 台湾のは提灯が特徴的だけど、洪崖洞の夜は建物自体がそれっぽいよね。
    > すみません、タメ口でm(_ _)m
    >
    > 種+飴はケチケチ食べたのに丁度1ヶ月で無くなってしまいました。
    > 重いし、かさばるし、決して安い値段ではない(自分的に)ので、50元と言われたところでOK(調子に乗って詰めてもらったら80元超したので減らしてもらった)したのですが、今ホント、口寂しいです。日本のは飴が多過ぎます。
    >
    > 食べたいと言えば、バンミー(板麺)。似たようなの食べた事有るかもしれないけれど、日本だと何に近いですか?
    > マレーシアは高校の先輩が居たので、ジョホールバルで半日過ごしただけなので、近々行けたらなぁと思ってます。
    >

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2017/04/13 23:08:07
    RE: RE: RE: 自然もいいけど建物もすごい
    こんばんは。
    板麺情報有難うございます。
    温玉のせ、結構イケそうですね。
    前に凉麺っていかにも冷やし中華っぽい(と自分は思った)を食べたら、麺はもそもそだし、味付けは単調で残しちゃった事が有りました。

    待ってろ、マレーシア!
    と言う心持ちで日々過ごしたいと思います♪



    > PHOさん、こんにちは。
    >
    > 種+飴だけど日本のより種が多いんですね!
    > 食べたいです。
    >
    > バンミー、日本の食べ物で言ったら温玉のせうどん?
    > マレーシアの食べ物おいしいですけどちょっと飽きてしまうけど
    > ちょっと日本的な味かなと思いました。
    >
    > PHOさんのマレーシア旅行、みてみたいなあ〜
    >
    > みんまま
    >
    > > でしょ、でしょ!
    > > 台湾のは提灯が特徴的だけど、洪崖洞の夜は建物自体がそれっぽいよね。
    > > すみません、タメ口でm(_ _)m
    > >
    > > 種+飴はケチケチ食べたのに丁度1ヶ月で無くなってしまいました。
    > > 重いし、かさばるし、決して安い値段ではない(自分的に)ので、50元と言われたところでOK(調子に乗って詰めてもらったら80元超したので減らしてもらった)したのですが、今ホント、口寂しいです。日本のは飴が多過ぎます。
    > >
    > > 食べたいと言えば、バンミー(板麺)。似たようなの食べた事有るかもしれないけれど、日本だと何に近いですか?
    > > マレーシアは高校の先輩が居たので、ジョホールバルで半日過ごしただけなので、近々行けたらなぁと思ってます。
    > >
    >

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP