平戸・生月島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1306 平戸大橋を渡り,平戸の街に.まず幸橋.平戸は2度目.今回は家人が一緒なのでたくさんのところは廻れない.「めしどころ一楽」で平戸ちゃんぽん ¥710 こくがあってよかった.あごだしのせいかな.濃厚だがたべやすい.結構のボリュームもありおいしかった.十分合格!私は長崎ちゃんぽんよりコクがあってよかったが,家人には少し癖があったようだ.<br />そのご寺院と教会の見える風景を見た後,どうしても行きたかった宝亀教会と紐差教会へ.両方ともすばらしい教会.宝亀はテラスが素敵,紐差は鉄川与助らしい船底天井と花模様.五島の教会を巡礼したことがなつかしい.いつかゆっくり全部巡礼したい(ただいま44教会だ).残念なのは柵があり中に入れないこと.心無い観光客が信仰の場を荒らすからなのか.残念.世界遺産になったら五島の教会も同じになってしまうのだろうな..でも両教会ともすばらしかった!1617川内峠に向かう.

2015.9壱岐平戸旅行10-幸橋,一楽の平戸ちゃんぽん,寺院と教会の見える風景,宝亀教会,紐差教会

8いいね!

2015/09/22 - 2015/09/22

202位(同エリア345件中)

旅行記グループ 【国内200】壱岐平戸旅行

0

59

SUOMITA

SUOMITAさん

1306 平戸大橋を渡り,平戸の街に.まず幸橋.平戸は2度目.今回は家人が一緒なのでたくさんのところは廻れない.「めしどころ一楽」で平戸ちゃんぽん ¥710 こくがあってよかった.あごだしのせいかな.濃厚だがたべやすい.結構のボリュームもありおいしかった.十分合格!私は長崎ちゃんぽんよりコクがあってよかったが,家人には少し癖があったようだ.
そのご寺院と教会の見える風景を見た後,どうしても行きたかった宝亀教会と紐差教会へ.両方ともすばらしい教会.宝亀はテラスが素敵,紐差は鉄川与助らしい船底天井と花模様.五島の教会を巡礼したことがなつかしい.いつかゆっくり全部巡礼したい(ただいま44教会だ).残念なのは柵があり中に入れないこと.心無い観光客が信仰の場を荒らすからなのか.残念.世界遺産になったら五島の教会も同じになってしまうのだろうな..でも両教会ともすばらしかった!1617川内峠に向かう.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1306 平戸大橋を渡る

    1306 平戸大橋を渡る

    平戸大橋 名所・史跡

  • 1323 親和銀行平戸支店の駐車場に車を置く 1702年建造の石橋 幸橋 平戸にあったオランダ商館の石造建築に携わった石工から伝授されてきた技法が用いられたと言われることから「オランダ橋」の別称が生まれた。Wikipedia

    1323 親和銀行平戸支店の駐車場に車を置く 1702年建造の石橋 幸橋 平戸にあったオランダ商館の石造建築に携わった石工から伝授されてきた技法が用いられたと言われることから「オランダ橋」の別称が生まれた。Wikipedia

    幸橋 名所・史跡

  • 幸橋の前の「めしどころ一楽」へ

    幸橋の前の「めしどころ一楽」へ

    一楽食堂 グルメ・レストラン

    平戸ちゃんぽん ボリュームがありおいしかった by SUOMITAさん
  • 平戸ちゃんぽん ¥710 こくがあってよかった.濃厚だがたべやすい.結構のボリュームもありおいしかった.十分合格!私は長崎ちゃんぽんよりコクがあってよかったが,家人には少し癖があったようだ.

    平戸ちゃんぽん ¥710 こくがあってよかった.濃厚だがたべやすい.結構のボリュームもありおいしかった.十分合格!私は長崎ちゃんぽんよりコクがあってよかったが,家人には少し癖があったようだ.

  • 1417 二度目の平戸を歩く.県道154号線

    1417 二度目の平戸を歩く.県道154号線

  • 寺院と教会の見える風景へ

    寺院と教会の見える風景へ

  • 面白い風景だよね

    面白い風景だよね

  • イチオシ

  • 向こう側には平戸城

    向こう側には平戸城

  • 1435駐車場から出発 国道383号線

    1435駐車場から出発 国道383号線

  • 1454川内町

    1454川内町

  • 1503宝亀教会 ユネスコの世界遺産(文化遺産)暫定リストへ掲載が決まった「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を構成する教会の1つである。黒島で洗礼を受けた宇久島の宮大工が1898(明治31)年に建てた煉瓦造教会堂。正面は一時白かったが、今は印象的な赤い色。側面のベランダも特徴的。http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/360/<br />1885年(明治18)京崎地区に最初の仮教会が設けられ、1898年(明治31)に現在の宝亀教会が建立された。宝亀教会は、建築学上多くの特徴をもつ聖堂で基礎は石造、外壁はレンガ造、屋根は単層切妻の瓦葺、窓形式は側面に尖頭アーチ四季の円型ハメ殺し窓、天井は身廊、側廊ともにコウモリ天井の板張りである。あまり大きな教会ではないが、平戸を代表する美しい教会であるといえる。http://www.hirado-net.com/spot/detail/64?gid=3&amp;cid=13&amp;aid=

    イチオシ

    地図を見る

    1503宝亀教会 ユネスコの世界遺産(文化遺産)暫定リストへ掲載が決まった「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を構成する教会の1つである。黒島で洗礼を受けた宇久島の宮大工が1898(明治31)年に建てた煉瓦造教会堂。正面は一時白かったが、今は印象的な赤い色。側面のベランダも特徴的。http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/360/
    1885年(明治18)京崎地区に最初の仮教会が設けられ、1898年(明治31)に現在の宝亀教会が建立された。宝亀教会は、建築学上多くの特徴をもつ聖堂で基礎は石造、外壁はレンガ造、屋根は単層切妻の瓦葺、窓形式は側面に尖頭アーチ四季の円型ハメ殺し窓、天井は身廊、側廊ともにコウモリ天井の板張りである。あまり大きな教会ではないが、平戸を代表する美しい教会であるといえる。http://www.hirado-net.com/spot/detail/64?gid=3&cid=13&aid=

    カトリック宝亀教会 寺・神社・教会

    すばらしい教会!パンフレットに信者の心意気.だが.. by SUOMITAさん
  • 確かにこのベランダが特徴だ

    イチオシ

    確かにこのベランダが特徴だ

  • 聖ヨセフが守護

    聖ヨセフが守護

  • 中には入れない.世界遺産になるときっと平戸だけでなく,五島もこのようになってしまうのだろうなあ

    イチオシ

    中には入れない.世界遺産になるときっと平戸だけでなく,五島もこのようになってしまうのだろうなあ

  • 教会からの風景

    教会からの風景

  • http://www1.odn.ne.jp/tomas/houki.htm が参考になる

    http://www1.odn.ne.jp/tomas/houki.htm が参考になる

  • 平戸島は大きい.半分までも来ていない

    平戸島は大きい.半分までも来ていない

  • 1532 次の教会

    1532 次の教会

  • カトリック信徒、カクレキリシタン、仏教徒が混在する紐差に1885(明治18)年、教会堂が建ったとき、十字架が建っても迫害がおきないのでカトリックになるカクレキリシタンも増え、仏教徒の集団改宗もあった。現在の教会堂は、鉄川与助によって1929(昭和4)年に建てられた。http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/361/  守護は十字架の称賛

    イチオシ

    地図を見る

    カトリック信徒、カクレキリシタン、仏教徒が混在する紐差に1885(明治18)年、教会堂が建ったとき、十字架が建っても迫害がおきないのでカトリックになるカクレキリシタンも増え、仏教徒の集団改宗もあった。現在の教会堂は、鉄川与助によって1929(昭和4)年に建てられた。http://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/361/  守護は十字架の称賛

    カトリック紐差教会 寺・神社・教会

  • あの鉄川与助だ.五島の教会に素晴らしい教会をたてた.青砂ヶ浦天主堂,堂崎天主堂,冷水教会,江上天主堂,頭ヶ島天主堂などなど 田平天主堂もそうだ.

    あの鉄川与助だ.五島の教会に素晴らしい教会をたてた.青砂ヶ浦天主堂,堂崎天主堂,冷水教会,江上天主堂,頭ヶ島天主堂などなど 田平天主堂もそうだ.

  • ルルドかな

    ルルドかな

  • 中もまた素晴らしいが,ここより中には入れない

    中もまた素晴らしいが,ここより中には入れない

  • 残念 今後このような教会多くなるのだろうなあ.<br />しかしこの船底天井と日本らしいというか鉄川らしい花柄が美しい.

    イチオシ

    残念 今後このような教会多くなるのだろうなあ.
    しかしこの船底天井と日本らしいというか鉄川らしい花柄が美しい.

  • めずらしい仏教徒の集団改宗もあったとのこと

    めずらしい仏教徒の集団改宗もあったとのこと

  • ファチマの聖母 1916年 ポルトガルの奇跡だ

    ファチマの聖母 1916年 ポルトガルの奇跡だ

  • なんとも信じられないような奇跡だが..

    なんとも信じられないような奇跡だが..

  • 十字架

    十字架

  • そしてイエスの道行きがここでは14留言葉として刻まれている.非常に良かった.1550出発

    そしてイエスの道行きがここでは14留言葉として刻まれている.非常に良かった.1550出発

  • 川内峠に向かう

    川内峠に向かう

  • 国道383号線を川内まで戻る

    国道383号線を川内まで戻る

  • 小さな道を通って県道19号線に

    小さな道を通って県道19号線に

  • 宝寿司の前を右折すると

    宝寿司の前を右折すると

    宝寿司 グルメ・レストラン

  • 川内峠への道

    川内峠への道

  • 1617 もうすぐだ

    1617 もうすぐだ

  • 宝亀教会にはこれだけ立派なリーフがあった.信者の心意気が伝わってくるようだ

    宝亀教会にはこれだけ立派なリーフがあった.信者の心意気が伝わってくるようだ

  • 一楽のビラ

    一楽のビラ

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

【国内200】壱岐平戸旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP