旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travel bunnyさんのトラベラーページ

travel bunnyさんのクチコミ(84ページ)全1,743件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 豪華客船 GRAND PRINCESS

    投稿日 2015年01月31日

    アロハ タワー ホノルル

    総合評価:2.5

    友達がカリフォルニアから大型豪華客船でハワイに来た時にアロハタワーに到着すると言うので、朝7:00にアロハタワーにお迎えに。

    まるで一つのビルが海の上を走っているみたいに大きな船でした。
    ここでは、時々このような豪華客船が停まっているのを見る事ができます。近くでみるとすっごく大きいですよ。

    アロハタワーの中のお店は閉まっていて、今では飲食店のフーターズとゴードン・ビアーシュが営業しているようです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.0

  • ハッピーアワーでしたが・・・

    投稿日 2015年01月31日

    ジーニアス ラウンジ ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキのDFSの隣、JOY HOTELの並びにあります。
    6:00~8:00まではハッピーアワーでしたが、あまりたいしたメニューはなく・・・。
    結局レギュラーメニューからオーダー。

    アヒ(まぐろ)のたたき、明太子スパゲッティ、ピザ、アヒポキ、からあげをオーダー。
    5人で飲みながらのシェアでした。
    味はまぁまぁって感じだったけれど、テラス席でのんびりと夜風に当たりながら、とっても気持ち良かったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.0

  • テラスでのんびりディナー

    投稿日 2015年01月31日

    ハサービストロ ホノルル

    総合評価:3.0

    ダウンタウン(ハワイシアターの近く)にあるとっても雰囲気の良いレストランです。
    レストランの奥には同じオーナーが経営する種類豊富なワインショップがあります。
    後で知ったのですが、このワインショップで購入したワインならば店内に持ち込んでもいいらしいですよ。
    知らなかったので、この日は私は軽めのビールを頂きました。
    予約をしなければ入れなかったらしいですが、テラス席ならばOKとの事でした。

    アヒ・ナチョス。すっごく美味しかったです。まぐろがナチョスと合うとは知らなかった。
    シーフードなんちゃらって言うブイヤベースのようなリゾットのような・・・。エビ、イカ、ホタテ、魚などいろんな種類のシーフードがてんこ盛りでした。下にはスープがよく染みたご飯が入っていて、ボリューム満点です。
    私はカニアレルギーなので、カニだけ別皿で友人用に持って来てもらいました。
    ウエイターもとっもフレンドリーで楽しいディナーでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 大人のショーです!

    投稿日 2015年01月31日

    ナ カネ メン オブ パラダイス ホノルル

    総合評価:3.0

    パゴダホテルのバンケットルームでやっているショーです。
    「メン・オブ・パラダイス」まさに名前の通り!
    10人ほどのマッチョな男性が踊ったり、おどけたり・・・。
    客席のレディをステージに連れ出して、いろんな事をしてくれる。
    とってもセクシーで、女子は超興奮!
    私の隣にいた人のキャーキャー奇声で耳がぁ~!!
    鼓膜がやぶれるかと思いました。笑!
    でも、こういうショーは思いっきり楽しまないと!!って感じです。
    笑える所もあって、すっごく面白かったです。
    男性はほとんどいなかったけれど、数名来ていました。
    韓国から来ている観光客グループの女性の中におじさんが数名・・・。
    あとは・・・男性2名で来ている人は、まさしくゲイの方。
    みんないろんな楽しみ方ができるようで、面白いかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    2.5

  • 季節限定ストロベリーパイ

    投稿日 2015年01月24日

    アンナ ミラーズ パール・ハーバー周辺

    総合評価:3.0

    季節限定のストロベリーパイは、お店の外に垂れ幕がある時だけ食べられます。
    (今回は、10月に行きましたが、11月末にはもうなかったようです。)
    パイはすっごく大きいけれど、ストロベリーがいっぱい乗っているので、ぺろっといけちゃいます。
    下はタルト。その上にカスタードクルーム。そして甘いいちごがいっぱい。
    周りにはホィップクリームがたくさん!満足です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • ランチ鍋

    投稿日 2015年01月24日

    イチリキ アイエア店 オアフ島

    総合評価:3.0

    パールリッジショッピングセンターの向い側にあります。
    日曜日のお昼に行ったので、ランチはやっていなく、普通のメニューからオーダー。
    薄切り肉の鍋をチョイス。お出汁は塩味にしました。
    ごまだれとポン酢が付いて来ます。
    ごまだれが濃厚で美味しかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • パンとサラダが美味しい!

    投稿日 2015年01月24日

    キャトルカンパニー ステーキハウス オアフ島

    総合評価:3.0

    パールリッジショッピングセンターからちょっと山側に行った所にあります。
    店内は、ちょっと重厚な雰囲気でありながら、カジュアルステーキハウスと言う感じもします。
    週末はローカルの人でいっぱいです。
    ランチに行ってステーキをオーダーしました。
    まず外カリカリ中ふわふわの茶色っぽいパンが出て来ます。ちょっと甘みがあって美味しいですが、いっぱい食べたら次が食べられないからガマン・・・。
    サイドメニューから2つ選べるので、1つめはウェッジサラダをチョイス。
    ヘッドレタスを1/8に切って、ゴートチーズとベーコン、トマト、それにランチドレッシングがたっぷり!すっごく美味しかったですが、これ1つでお腹いっぱいになってしまいます。
    もうひとつのサイドメニューはポテトグラタン。こちらもボリューム満点!
    サイドメニューはどちらも美味しかったのですが、肝心のステーキが今ひとつ・・・。笑!
    でも、雰囲気も良く、美味しい物でお腹いっぱいになったので満足でした。
    次は違う種類のステーキを選びます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5

  • 濃厚チーズケーキバー

    投稿日 2015年01月24日

    クルクル (アラモアナセンター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナセンターの白木屋の中にあるKURU KURUでケーキを購入。
    向いのMacy'sの中にあるスタバでコーヒーを買って、一緒に頂きました。
    (と言うのは、クルクルのコーヒーはあんまり好きではないので・・・)
    チーズケーキバーは、濃厚なチーズ味で、それほど大きくないけれど、満足度充分です。
    後引く味で美味しかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • やっぱり美味しい!

    投稿日 2015年01月24日

    678 ハワイ ホノルル

    総合評価:4.0

    カピオラニ通り、コンベンションセンターの向い側にある韓国スタイル焼き肉屋さんです。
    韓国スタイルは、メインのお肉(カルビとかロースとか)を選ぶと、付け合わせの野菜10種類位とご飯、スープが付いて来ます。

    スープは、韓国スタイルのお味噌汁、スンドゥブともう一種類・・・3種類から選べます。
    今回は、コンボをオーダー。
    神戸ビーフと薄切りのビーフ、それにカルビが付いて来ました。
    付け合わせの野菜はなくなればいくらでも持って来てくれるので、野菜がいっぱい食べられてヘルシーです。
    もちろん、どれも美味しかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • この量でこの価格!!

    投稿日 2015年01月24日

    ハイステーキ ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキのフードパントリーの入り口左側にあります。
    入り口近くにテーブルもあるので、そこで食べる事ができます。
    ソースは5種類から選べます。
    私はホースラディッシュソースを選びましたが、あまりホースラディッシュの味は効いていなく、なんとなくぼやけた味でした・・・。塩こしょうをかけて食べました。
    でも、$10.00ほどでこのボリュームは満足でした。
    お肉も柔らかかったですが、早く食べないとどんどん硬くなっていく・・・笑!

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • ちょっとお肉が食べたい時にもいい!

    投稿日 2015年01月24日

    チャンピオンズ ステーキ & シーフード オアフ島

    総合評価:3.0

    ミニステーキボウルを購入。テイクアウトにしました。
    ミニだからか・・・?かなり少ないです。お肉も5-6切れしか入っていない・・・。
    ちょっと食べたい時には良いですが、そうでなければ、レギュラーサイズの方がいいかも?

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ローカルの新鮮野菜

    投稿日 2015年01月24日

    マノア ファーマーズマーケット ホノルル

    総合評価:3.0

    雨が多いマノアですが、火曜、木曜、日曜の午前中にファーマーズマーケットが開催されています。
    KCCファーマーズマーケットのようにプレートランチなど、その場で食べられる物は少なく、ほとんどはローカル向けの野菜などが売られています。
    新鮮な野菜が安いです。
    以前行った時にはクレープをその場や焼いてくれるお店がありましたが、今回は、タイ料理をパックした物を売っていました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    2.5

  • コーヒーが美味しい!

    投稿日 2015年01月24日

    ホノルル コーヒー カンパニー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナセンターの4階にあります。
    ここはスイーツも豊富で美味しいですが、今回は、アイスカフェモカにホイップクリーム少なめをオーダーしました。
    入り口付近は、人が通るので落ち着かないですが、扉がなく、吹き抜けになっているので、風が入って来て気持ちいいです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ジオバニがいっぱいだったので・・・

    投稿日 2015年01月24日

    マッキーズ オアフ島

    総合評価:3.0

    本当は、ジオバニに行きたかったけれど、駐車場にも入れない位超満員で断念し、その隣にあったMacky'sへ。
    バターガーリックシュリンプをオーダー。
    ジオバニほどガーリックが効いていなかったので、ここのならば、後々のにんにく臭さをそれほど気にせずに食べられるかもしれないですね。
    隣にはセブンイレブンもあるので、デザートや飲み物なども調達できます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5

  • お目当てのガーリックチキンは売り切れ・・・

    投稿日 2015年01月24日

    ウアヒ アイランド グリル オアフ島

    総合評価:3.0

    昔、「ブーツ&キモ」だった所のプレートランチ屋さんです。
    お店に入って、カウンターがあるので、そこでオーダーするのかと思ったら、ウエイトレスがメニューを持って来てくれたので、テーブルでオーダーしました。

    私は、コリアンステーキのサンドウィッチをプレートランチに変えてもらいました。$10位
    パンをなしにして、白いごはんにしてもらいました。
    量はちょっと少なめ。日本のランチ位の量でした。
    ステーキの味がしっかり付いていて、ご飯がすすみました。美味しかったです。

    友達は、フィッシュ・レッド・カレーをオーダー。MPでこの日は$15.00ほど。
    お魚はマヒマヒで、カレーをちょっと味見させてもらったら、ココナッツ味で美味しかったです。
    私は一口だったので、それほど感じなかったけれど、かなりスパイシーだったらしい。
    でも、友達も気に入って、美味しいって言っていました。
    本当は、ガーリックチキンを食べたかったのですが、お昼過ぎに行ったら既に売り切れでした・・・残念。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ペレのいす

    投稿日 2015年01月24日

    マカプウ岬 オアフ島

    総合評価:3.0

    マカプウの駐車場に付き、まっすぐ進めば上に登って行けるハイキングコースですが、右側にそれて行くと、道はないのですが、草が分けてあるような道があり、その先にペレのイスがあります。
    ちょっとぬかっていたり、平だったり、岩を登ったり・・・結構楽しいです。

    先端まで来ると、岩の下から吹き上げて来る風がすっごく気持ち良かったです。
    瞑想に来ている人達がいて、ちょっと騒いだあとに申し訳ない気持ちになりました・・・。
    聖なる場所だそうですので、あんまりはしゃぐのはよくないですよね。

    ペレのイスの右側(海に向かって)には、ビーチもありました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ローカルに混ざってスポーツ観戦

    投稿日 2015年01月24日

    ホーム バー & グリル ホノルル

    総合評価:3.0

    カラカウア通りドンキの近くにあるローカルのバー。
    駐車場は前にありますが、数台しか止められないので、お店の近くを探さないといけないです。
    4pmからハッピーアワーでビールは50セント引き、その他は$1.00引き。
    店内には沢山のテレビがあり、そこには野球やアメフトなどスポーツ番組が流れています。
    スポーツ好きな方は、ローカルに混ざって自分の好きなチームを応援したら盛り上がるんではないでしょうか。

    オーダーしたのは・・・
    シアード・アヒ・サラダ---分厚いまぐろを炙って、サラダの上に乗せてある。ドレッシングがさっぱりして美味しかったです。
    サラダはハウスサラダとシーザーサラダから選べます。

    トリュフ・フレンチ・ポテト---薄く切ったペバロ二チップスが上に乗ったフレンチフライ。トリュフの味が時々して、さりげなく美味しかったです。

    ポークチョップ---タマネギの薄切りがポークチョップの上に乗っていて、ケチャップを付けて頂きます。美味しかった。

    結構な量だったので残った物はお持ち帰りしました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ゆっくりした時間が流れているサンセット

    投稿日 2015年01月24日

    アラモアナ ビーチパーク ホノルル

    総合評価:3.0

    ちょうど夕陽の時間だったので(9月6:15頃)、アラモアナビーチに行ってみました。
    車は駐車場がありますが、アラモアナセンターに停めて散歩してくるのもいいかもしれないですね。
    まだ海に入っている人もたくさんいました。
    雲ひとつないスカッと広い空と、静かに沈んでいく夕陽。
    ワイキキほど人は多くなく、ローカルののんびりとした雰囲気があり、ゆっくりした時間が流れている感じでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ゆっくりできます

    投稿日 2015年01月24日

    パンヤ ビストロ ホノルル

    総合評価:3.0

    以前、アラモアナセンターにあったpanyaがワードエリアのコンド「HOKUA(ホクア)」の1階に移転しました。
    店内はすっきりとしていてきれいです。テラス席もあります。
    ランチ時には、テラス席までいっぱいになるようですが、お茶の時間に行ってみました。
    カップでアールグレイティ(ポットでもオーダーできます)とフルーツロールを注文。
    フルーツロールはちょっと古かったような...端の方が硬かったのが残念でしたが、いろんなケーキの種類がありました。
    味は日本のケーキのようで美味しい!

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • げんこつサイズのフライドチキン

    投稿日 2015年01月20日

    pancakes & waffles オアフ島

    総合評価:3.5

    カリヒのあるお気に入りのお店。
    日本から来た人がローカルのお店に行きたいと言うので、一緒に行って来ました。

    私のお勧めの「フライドチキン&ハニーバターワッフル」をオーダー。
    めっちゃ美味しい!!と絶賛していました。
    日本人には甘いワッフルと塩っぱいフライドチキンの組み合わせは苦手!?かと思ったら、お気に入りになったようです。良かった!

    もう一人は、フライドチキン&フライドライスをオーダー。
    やはりこちらもフライドチキンがめっちゃ美味しかったらしいです。
    でも、横目でワッフルを眺めていました。やっぱりハニーバターワッフルの方が良かったらしい。

    私は、いつものストロベリーホィップクリームワッフルをオーダー。
    いつもどおり美味しかったです。
    週末はローカルですっごく混みます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

travel bunnyさん

travel bunnyさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

travel bunnyさんにとって旅行とは

五感を刺激できる旅が好き。
食べて、触って、香って、聞いて、感じて。

自分を客観的にみた第一印象

アメリカに移住して四半世紀が過ぎました。
本音でアメリカ生活-映画を観たり♪旅行に行ったり♪
http://mahalobunny.seesaa.net/
ハワイ、アメリカ中西部、カナダ、メキシコ、日本などの旅行記を本音で書いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています