ドレスデン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マルクト広場を出て、ヒルトンホテルの脇の小路を行くとブリュールのテラスに上る階段に出る。<br />テラスの下の両脇の階段の間からは絵のようなエルベ川が。<br /><br />テラスへ出る。ここがゲーテが「ヨーロッパのバルコニー」と褒め称えた景観だ。<br /><br />東にカローラ橋、西にアウグストゥス橋、テラスの右下はクルーズ船乗り場。<br />テラスは東サイドに旧王室アカデミーの丸屋根とつい最近まで「緑の丸天井」の仮住まいだったアルベルティーヌム、真中辺りに城館ゼグドゲニトゥーアのファサード、西サイドは黒ずんだ旧州議会の搭。<br /><br />その搭の先には宮廷教会ホーフキルフェの搭が見え、階段を通じて劇場広場へと続く。<br /><br />ホテルから近かったこともあり、この辺りを早朝散策。<br />まだ明けきれぬ、人影の疎らなブリュールのテラスと階段を降りた下からのブリュールのテラスとエルベ川、アウグストゥス橋の橋脚を写真に収めた。<br /><br />かってここはブリュール伯の個人庭園であった。<br />当時ここに招待されたゲーテが、「ヨーロッパのバルコニー」と褒め称えたのもむべなるかな・・・。<br /><br /><br />詳細は下記をご覧下さい<br />http://www.geocities.jp/tshinyhp/tyuuou/tyuuoumap/framtyuuou4map.html<br />

19ヨーロッパのバルコニー・ブリュールのテラス

2いいね!

2007/09/24 - 2007/09/25

754位(同エリア881件中)

旅行記グループ 中欧4か国旅情 ドイツ編

0

33

WT信

WT信さん

マルクト広場を出て、ヒルトンホテルの脇の小路を行くとブリュールのテラスに上る階段に出る。
テラスの下の両脇の階段の間からは絵のようなエルベ川が。

テラスへ出る。ここがゲーテが「ヨーロッパのバルコニー」と褒め称えた景観だ。

東にカローラ橋、西にアウグストゥス橋、テラスの右下はクルーズ船乗り場。
テラスは東サイドに旧王室アカデミーの丸屋根とつい最近まで「緑の丸天井」の仮住まいだったアルベルティーヌム、真中辺りに城館ゼグドゲニトゥーアのファサード、西サイドは黒ずんだ旧州議会の搭。

その搭の先には宮廷教会ホーフキルフェの搭が見え、階段を通じて劇場広場へと続く。

ホテルから近かったこともあり、この辺りを早朝散策。
まだ明けきれぬ、人影の疎らなブリュールのテラスと階段を降りた下からのブリュールのテラスとエルベ川、アウグストゥス橋の橋脚を写真に収めた。

かってここはブリュール伯の個人庭園であった。
当時ここに招待されたゲーテが、「ヨーロッパのバルコニー」と褒め称えたのもむべなるかな・・・。


詳細は下記をご覧下さい
http://www.geocities.jp/tshinyhp/tyuuou/tyuuoumap/framtyuuou4map.html

旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

中欧4か国旅情 ドイツ編

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP