旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねこにゃんさんのトラベラーページ

ねこにゃんさんのクチコミ(5ページ)全2,914件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 色んな展示物が有りました

    投稿日 2014年12月20日

    御堂筋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

     淀屋橋などのイルミネーションに合わせて、御堂筋沿いのビルでも沢山のイルミの展示物が置かれていました。とても華やかなで綺麗な物が沢山有ります。御堂筋に行くならば、12月の時期が一番良いように思えました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 今年はさらにLEDが増えていました

    投稿日 2014年12月20日

    御堂筋イルミネーション 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

     今年の御堂筋でのイルミネーションでは、昨年より色んな色のLEDが投入されて一層鮮やかに成っていました。御堂筋の全面に世界最長の距離のイルミネーションになっているそうです。ギネスに申請する予定だそうです。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    催し物の規模:
    4.0

  • ラバー・ダックがよく見える

    投稿日 2014年12月20日

    玉江橋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     堂島川のホタル港にラバー・ダックがやって来ていました。丁度玉江橋からも良く見えて写真撮影のメッカとなっていました。ショーが始まると、放水やイルミネーションでとても良かったです。また、玉江橋もライトアップがされてとても華やかな状態に成っていました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 今年も凄い人でした

    投稿日 2014年12月20日

    OSAKA光のルネサンス キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

     さすがに、週末の金曜日の夜に成れば、大阪市役所の周辺はOSAKA光のルネサンスに行く人で、凄くごった返しいました。市役所のLEDのイルミネーションは今年は、去年よりパワーアップしてとてもきらびやかでした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0

  • 年末感謝祭してました

    投稿日 2014年12月18日

    東大阪市

    総合評価:4.0

     丁度、年末感謝祭でワインコイン500円しかも税込み価格でやってました。その御蔭で、とても安い値段でかつ丼が食べれたので、とても満足しています。安いので、思わず持ち帰りでカツカレーも500円なので、テイクアウトして来ました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夜の夜景も綺麗ですね

    投稿日 2014年12月18日

    umie MOSAIC 神戸

    総合評価:4.0

     モザイクも夜になるとライトアップされてとても綺麗に成ります。また、モザイクに有る、観覧車も同時に連携してLED照明が点灯して綺麗に成ります。クリスマスの季節になると、クリスマスモード一色でとても綺麗でした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5

  • 神戸に似合いホテル

    投稿日 2014年12月18日

    ホテルオークラ神戸 神戸

    総合評価:3.5

     神戸の夜景の生えるホテルオークラ神戸です。メリケンパークから見れば、神戸海洋博物館の後ろ見える大きなホテルです。高層の部屋ならば神戸の夜景も堪能が出来ます。また、夜景が綺麗なメリケンパークも目と鼻の先に成ります。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5

  • クリスマス仕様に成っていました

    投稿日 2014年12月18日

    神戸メリケンパークオリエンタルホテル 神戸

    総合評価:3.5

     神戸のメリケンパークに有る、神戸メリケンパークオリエンタルホテルも周囲に合わせてクリスマス仕様に成っていてとても綺麗に飾られていました。さすが、神戸を代表するホテルなので、直ぐにメリケンパークから神戸港の夜景が見られる良いホテルでした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5

  • 夜は、ライトアップされて神秘的でした。

    投稿日 2014年12月18日

    神戸海洋博物館カワサキワールド 神戸

    総合評価:3.5

     夜のメリケンパークのテクテクすればとても見事な神戸の夜景が見れます。時に、夜の神戸海洋博物館のライトアップがとても神秘的でした。なんとも言えない不思議な建物で骨格が見事にライトアップされて居るのが素晴らしかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5

  • ライトアップで綺麗でした

    投稿日 2014年12月18日

    神戸ポートタワー 神戸

    総合評価:4.0

     メリケンパークから見る神戸ポートタワーも、夜に成れなとても綺麗にLED照明にてライトアップがされます。残念ながら色がが変化するのが不明でした。周囲の景観にとてもマッチして神戸港の夜景も見れる場所でした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 夜はLED照明で綺麗でした

    投稿日 2014年12月18日

    モザイク観覧車 神戸

    総合評価:3.5

     夜になると、モザイクとともに観覧車もライトアップがされます。丁度、観覧車には、クリスマスの映像がLEDで表現されていました。とても綺麗で良かったです。なお、消灯、時間は。23:30でLED照明が落とされました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5

  • 夜景が綺麗です

    投稿日 2014年12月18日

    メリケンパーク 神戸

    総合評価:4.0

     メリケンパークの行くならば、夜がお薦めです。神戸港の夜景が一望出来るのがとてもいい場所です。神戸タワーや海洋博物館、モザイクなどの夜景が見事です。なお23:30で夜景のライトが消灯されるので注意し下さい

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ラバーダック見れますよ

    投稿日 2014年12月16日

    大阪 光の饗宴 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     大阪 光の饗宴のイベントの一つに中之島ウォーターファンタジアがあります。それに合わせてて巨大なラダーダックが出現していました。とても可愛いラバーダックが噴水よるショーがやっていました。またラバーダックのグッツも売っていました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    4.0

  • ラバーダックがお出ましです。

    投稿日 2014年12月16日

    ほたるまち キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

     ほたるまちにラバーダックが登場していました。噴水と光と音楽がシンクロするエンターテインメントショー「中之島ウォーターファンタジア」との共演を見ることができて大きな、ラバーダックに可愛いの連発でした。良かったです。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 土日は穴場です

    投稿日 2014年12月16日

    斗理 神戸

    総合評価:4.0

     土日は、オフィースに行く人が少ないので、ほとんど人が居ない状態なので、ある意味穴場の店屋さんです。食べ放題も約安で提供されているのでたらふく食べることができます。一品料理でもリーズナブルな値段帯なのがいいお店です。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0

  • ルミナリエへ行くのに駐車しました

    投稿日 2014年12月16日

    神戸商工貿易センタービル 神戸

    総合評価:4.0

     今回は、ルミナリエへ行くのに空きている駐車場が無かったので、ここの駐車場を使って見ました。結構空きが有るので穴場の駐車場かも知れません。トイレも待たずに使えるのでとても良かったです。駐車場の料金は周辺に比べれ安めでした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ルミナリエが綺麗に見れます

    投稿日 2014年12月16日

    神戸市役所1号館24階展望ロビー 神戸

    総合評価:4.0

     ルミナリエ期間中ですが、夜でも神戸市役所展望台が開放されていること知る人が少ないようで、数回待てばエレベータに乗れました。展望台から見る、ルミナリエはとても綺麗でした。また、神戸の夜景も同時に堪能出来るので一石二鳥でした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 冬でもお花で一杯でした

    投稿日 2014年12月16日

    神戸花時計 神戸

    総合評価:3.5

     神戸市役所の付近にある花時計です。丁度、ルミナリエへ行く途中に寄ってみました。冬でも、お花が綺麗に咲き乱れていてとても良かったです。ルミナリエ期間中で、引っ切り無し記念写真を撮る人で賑わっていました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • ルミナリエの会場に成っていました

    投稿日 2014年12月16日

    東遊園地 神戸

    総合評価:4.0

     普段は、なんの変哲もない公園なんですが、ルミナリエの期間中はルミナリエ会場でとてもにぎわいます。また、人でもとても多くて屋台なども設置されていました。ルミナリエがとても綺麗で良かったです。今年からは、白熱電灯なのでぬくもりがある光で最高でした。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 今年は、白熱電灯にて点灯されていました

    投稿日 2014年12月16日

    神戸ルミナリエ 神戸

    総合評価:4.0

     神戸ルミナリエは、LED電球では無く、今年から白熱電灯に戻されました。その御蔭で、温かい色をした他では見られないイルミネーションが見られました。とても綺麗で良かったです。会場では、ルミナリエの宝くじが売られていました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.5

ねこにゃんさん

ねこにゃんさん 写真

0国・地域渡航

20都道府県訪問

ねこにゃんさんにとって旅行とは

2014.8.9 20万コール達成 ありがとうございます
2015.1.11 30万コール達成 ありがとうございます

計画係です。計画8割です。皆が(∩´∀`)∩ワーイ また行きたいなって言われることが素敵です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

 長野県 かやぶきの館  

大好きな理由

 自然たっぷり

行ってみたい場所

まずは、日本を制覇ですね 水族館制覇がんばろう

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています