旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちいちゃんさんのトラベラーページ

ちいちゃんさんへのコメント一覧(26ページ)全346件

ちいちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • もったいない!

    高校生のお孫さんはもったいないことをしましたね。何か他の用事があったのでしょうか?時期的には微妙なようでしたが、ハワイであれば楽しく過ごされた様ですね。
    私も実は予約してしまったので、早い収束を願っています。もちろん、サクララウンジには入れませんが。

          【164-165】
    2020年04月15日16時38分返信する 関連旅行記

    Re: もったいない!

    孫娘は受験がらみのバタバタと友人関係の交流を優先してキャンセルしました。一緒だったらもっと楽しいかと問われると答えは「う~ん」でしょうか。気の向くまま足の向くままのハワイはまさに自分の旅!初めての場所じゃないこともあってのびのびしていました。ホテルはずっとシェラトンカイウラニでよかったけど。

    この時期に予約を入れるとは、さすがに4トラのドン・キホーテ!もちろんいい意味でです。いつも前を向いているトラベラー。

    私は去年取ったニューヨークへの特典航空券がどうなるかが一番の関心事です。フライトが可能になっても今のニューヨークへは行きたくないし、ホテルの予約はまだいれていなかったのが救いです。

    ちいちゃん
    2020年04月17日10時37分 返信する
  • 初JAL修行 達成された様でおめでとうございます

    文面からすると、1回で1ランク上のステイタスを獲得された様で、おめでとうございます。コロナで利用できる期間が少なくなりそうですね。
    私は、毎日草むしりに励んでおります。家庭菜園も頑張っております。展勝地の桜の写真撮りにも励んでおります。
    人との接触は避けており、話し相手が居ないのが寂しいです。

                【164-165】
    2020年04月15日16時22分返信する 関連旅行記

    Re: 初JAL修行 達成された様でおめでとうございます

    164-165さん、私も草むしりがんばっていますよ。
    いつもシルバー人材センターにお願いするですけど、今年は何しろひまでひまで。ちょっとだけ節約してしまいましたがそれより「旅がした~い」と岩手の片田舎から叫びたい気持ちです。

    JGCはすでに持っていたのでその上を目指そうなんて考えなかったんですが、オーストラリア旅行で結構フライオンポイントが付いたみたいです。慌てて航空券
    を手配して、ぎりぎり早割に滑り込んでゲットしました。

    でもここだけの話、食は細くなっているし、シャンパンとスパークリングワインの違いも判らないからファーストクラスラウンジを使えたって何の有難味もありません。チーフパーサーからのご挨拶なんてうざいだけです。おっと、164-165さんにはつい気を許してブラックな本心を明かしてしまいました。

    ちいちゃん
    2020年04月16日17時30分 返信する
  • 諦めました。

    ちいちゃんさん

    おはようございます。
    はじめまして(^^)岩手に住んでるぽぽと申します。
    3月にソウルをキャンセル。4月、5月海外はキャンセルして、4月20日から沖縄北谷地区に新しくできたホテルを予約しました。流石に沖縄は行けるでしょう。と甘く考えてました…
    沖縄キャンセルしました。

    ちいちゃんさんもキャンセル?
    娘さん達と安心安全な時期行った方が楽しめますよね。残念ですが一緒に辛抱しましょう。

    実家の両親から新幹線、飛行機、長距離バス利用したら出禁と言われてしまいました。

    コロナに対する意識の甘さを痛感してる今日この頃。仕事も休業になり自宅待機になりました。
    行きたい場所の旅行記を読んで妄想(笑)

    同じ時期に同じエリアに住むちいちゃんさんの旅行記みつけてついついコメントしてしまいました。

    ぽぽ
    2020年04月09日08時14分返信する 関連旅行記

    Re: 諦めました。

    ぽぽさん、コメントありがとうございます。

    私も今日キャンセルしました。JALは乗り継ぎ便で、一部特典航空券を使っていたので結構時間がかかりました。

    ホテルは、何度もメールのやり取りをしていたのでいつの間にか身近に感じていたものですから、キャンセル手続きの後で改めて電話を入れました。そうしたらこんな厳しい状況の中でも沖縄の方って優しいので、思わず泣きそうになりました。

    3月のソウルキャンセルは残念でしたね。
    日本がコロナ患者6,000人超えたとニュースで騒いでいましたが、3月の韓国はこんな状況だったんですからキャンセルは賢明な判断だったと思います。この事態が続けば5,6月どころか夏休みも自宅待機になりそうで怖いです。

    同じ岩手県にお住まいとのこと、ひょっとしたら新幹線の車内で隣り合わせになることがあるかもしれませんね。その時はよろしくお願いします。退屈なおばあさんですが、旅のお話は大好きです!

    ちいちゃん
    2020年04月10日21時56分 返信する
  • 随分歩いたようですね

    何万歩歩いたのでしょうか?
    街歩きもおしゃれな建物が多くて楽しいですね。
    マーケットはとても興味が有りました。

          【164-165】
    2020年04月09日07時45分返信する 関連旅行記

    Re: 随分歩いたようですね

    164-165さん、おはようございます。

    何万歩でしょう?拘ったわけじゃなかったんですが、美しくどこかノスタルジックなこの街を堪能するには徒歩が一番と思い「歩け!歩け!」で旅をしていました。
    メルボルンは整っていて機能的なんですが、街並みに木々の緑や花々が映えて、私の「もう一度行ってみたい旅先」リストに入りました。

    164-165さんは今、サンデーファーマーでお忙しいことでしょうね。
    こちらは毎日草取りです。例年業者にお願いしているんですが、今年は時間があるので自分で草と格闘しています。

    ちいちゃん
    2020年04月09日09時40分 返信する
  • アクセスランキング2位

    2793人の方が閲覧していました。4/7AM6:30現在
    皆さん、どういう判断をされるのか関心があるのですね。
    私も、危ないと思います。今は、辛抱ですね。

              【164-165】
    2020年04月07日06時36分返信する 関連旅行記

    Re: アクセスランキング2位

    164-165さん、おはようございます。
    相変わらず早起きですね。ランキングチェックなんて、私が思いつかないようなことを私の代わりにしていただいてありがとうございます。

    一番怖いのは羽田空港での乗り継ぎです。いくら今は空いていると言っても岩手とは比較にならないくらいの人の数とすれ違ったりするんだから、私からすればあれは密接な空間です。本当に今は辛抱ですよね。

    ちいちゃん
    2020年04月07日09時29分 返信する
  • 地元民

    こんばんは

    お気持ちはわかりますが、時期をずらす事をおすすめします。

    お泊まり予定のホテルの徒歩圏内に住んでいますが、スペインから待機せずに戻った方を始め
    沖縄では、感染者が急増しています。

    沖縄の若者が中心に
    一定期間、本土(内地)からの旅行者をとめて欲しいというネットでの署名活動なども
    行われています。

    沖縄はとても良いところです。
    存分に楽しんで頂きたいので、コロナが収まってから来て頂きたいです。


    2020年04月07日01時13分返信する 関連旅行記

    Re: 地元民

    トトさん、日を越してしまったので私からはおはようございますになってしまいました。

    実は旅行記を投稿したのは、旅行者を受け入れてくださる地元の方々の思いはどうなのかしらという疑問が私の心の中にあったからでした。トトさんからコメントをいただき、沖縄での署名活動の動きなども教えていただいてありがたい思いです。

    私たち旅行者は、気持ちのどこかに「経済活動を応援するのよ、私」みたいな思い上がりがあるのかもしれません。地元の方からしたら安全安心が一番ですよね。改めてお礼申し上げます。

    ちいちゃん
    2020年04月07日09時19分 返信する

    Re: 地元民

    こんにちは。

    ご存知かもしれませんが、沖縄の新たな感染者数です。

    5日 6人増
    6日 6人増
    7日 12人増
    計35人になりましたよ


    むしろ、岩手に避難したいです。
    2020年04月07日19時09分 返信する

    Re: 地元民

    トトさん、こんにちは
    私も7日の発症者12人という数字、しかもそのうち7人は感染の経路がつかめない「市中感染」の疑いがあるというのに驚いています。
    沖縄は町中もリゾートも開放的で、モノレールの混雑でさえ都市部の通勤列車の比ではないのに、これがどこに潜んでいるかわからないウイルスの怖さなんですね。

    沖縄の方々は家族や人の結びつきが強いから、数字で表れた方の近くにはそのひとを案じる家族や友人、数で表せない多くの方が悲しみや不安の中にいるんでしょうね。1日でも早く回復しますよう心からお祈り申し上げます。

    岩手に避難したいですか?
    周りは山に囲まれ清流が流れ食べ物もおいしいですよ。
    私はウエルカムですが、一つだけ用心しなければいけないことがあるんです。それは熊、町中を2キロぐらい外れると当たり前に「熊注意」の看板が立っています。

    ちいちゃん

    2020年04月08日10時01分 返信する
  • こんにちは!

    本当に自粛辛いですね。。
    ただ、今はやはり個人一人一人が自分が保菌者だと思い行動する時だと思います。
    私も旅行も外食も諦めました。
    沖縄も石垣島が観光を控えるように発信してましたね。
    落ち着いてから安心して旅行された方が楽しめるのではないでしょうか。
    2020年04月06日21時06分返信する 関連旅行記

    Re: こんにちは!

    こんにちは、コミローナスさんコメントありがとうございます。

    おっしゃる通りです。今は個人一人一人、自分が感染者だと思って行動するときだと私も強く思います。
    石垣島への自粛要請をした中山市長のコメント、私も読みました。島民を守ろうとする強い決意に、この島の方々幸せだなあと羨ましくなってしまいました。

    コミローナスさんも旅行も外食もあきらめたとのこと、お互い安全宣言が出る日が待ち遠しいですね。
    私はちょっとしたお楽しみに今日はお取り寄せでもしようかと思っています。

    ちいちゃん
    2020年04月07日09時00分 返信する
  • はじめまして!

    なかなか難しい判断ですよね。
    お孫さんに感染するリスクもあるし、お嬢様もそれは分かっていると思います。ただずっと家に居て赤ちゃんとしか接せられない日々の辛さも想像できるので、エヌエヌさんの仰るように近場で1泊とかが良いのではないでしょうか。
    感染者の出ていない県にお住まいということは島根・鳥取・岩手ですね。どの県も風光明媚で温泉もありますし、近隣の県も素敵なところがありますから、今回は車で行ける範囲でお嬢様のご希望を聞いてみてはどうでしょう。お嬢様が「やっぱり沖縄がいい!」と仰るならそれを尊重されても良いと思います。楽しみにされていたからガッカリしちゃいますもんね。
    私も来月下旬70代の母と九州旅行をする予定なのですが、キャンセルしようか悩み中です。
    2020年04月05日19時03分返信する 関連旅行記

    Re: はじめまして!

    へびおさん、はい、岩手に住んでいます。
    おっしゃる通り孫への感染が一番心配で、当初子供や赤ちゃんはリスクが少ないと言われていましたが、山梨でのゼロ歳児が重症という記事を見て以来キャンセルに傾いています。

    住めば都と言うけど、長く住んでいるとよい部分が日常になってしまって、温泉は近い、北国特有の爛漫な春もこれからということをすっかり忘れていました。車で行ける場所でちょっと豪華なお食事をする、そんな旅もいいですね。

    来月お母さまとご一緒に九州旅行なんて素敵ですね。結果キャンセルになってもお母さまは計画してくださったことだけで十分嬉しいと思います。

    ちいちゃん
    2020年04月05日21時36分 返信する
  • こんにちは!

    旅館に勤務しております。
    正直、予約はほぼ壊滅しました。
    宿泊料金を下げても効果はあまり見られず、世の中の大半の人がレジャーを控えているのでしょう。
    GWも厳しそうです。
    でも自粛が叫ばれている中、出てくる人もいる訳で難しいですね。

    娘さんを思う気持ちもわかりますし、公共交通機関を避けて、近場の温泉旅館やホテルでお過ごしになるのはいかがでしょう?
    それだけでも娘さんには気分転換になるのでは?

    沖縄は収束したら再チャレンジで(#^.^#)

    自分も再来週の九州取り止めました。
    ただ3日も家にいるのが勿体ないのでどこかに行こうかと思案中です。
    2020年04月05日17時31分返信する 関連旅行記

    Re: こんにちは!

    エヌエヌさん、アドバイスありがとうございます。
    旅館でお仕事されていらっしゃるとのこと、今の時期大変なこととお察しいたします。
    私もキャンセルするつもりでいますが、ベビーベッドやベビーカーなど手配して待っていてくださっているホテルの方たちに申し訳ない気持ちです。こんな時あんまり親切に対応してくださるホテルだとキャンセルを申し出るのがつらいです。せめていくらかでもキャンセル料を取ってくださるとこちらの気持ちもちょっとだけ軽くなるんですが。
    幸い、当地はこれからが桜のシーズンです。東北の春は梅、レンギョウ、こぶしに桜と一斉に花開きます。近場の春をめでるのもいいですね。
    改めて娘と話してみるつもりでいます。

    ちいちゃん
    2020年04月05日21時18分 返信する

    Re: こんにちは!

    ちぃちゃんさま

    お優しいですね。
    でも世の中の状況からもキャンセルしてもホテルは何も思いませんよ。
    仕方ないのですから。
    キャンセルされる方は安全重視であり、ある意味
    妥当な判断なのですから。
    2020年04月05日21時29分 返信する
  • さりげなく赤ちゃん

    ちいちゃんさん こんばんは。
    暫く訪問していなかったのですが、オーストラリア、沖縄、ハワイを旅行されていたので驚きでした。
    しかもハワイは新型コロナウイルス騒動真只中で又驚きでした。
    東京はまだ感染が広がる前で良かったですね。今では怖くて行けません。
    岩手は感染者が出なくてラッキーです。
    春のシドニーは気持ちよさそうですね。北上も温かくなり気持ちよくなっています。

                    【164-165】
    2020年04月02日18時18分返信する 関連旅行記

    Re: さりげなく赤ちゃん

    164-165さん、ご無沙汰しております!
    昨年11月に赤ちゃんが生まれてそれ以来怒涛の日々です。忙しくなる前にオーストラリア旅行に行ったのですが、娘のことが気になってせっかくの観光を楽しめなかったのは内緒です。
    シドニー、メルボルンで思いがけずフライオンポイントが付いていたのに気が付かず、というかめったにマイレージバンクをチェックしないので慌てて年末に飛びました。
    先日164-165さんの旅行記訪問した際、サイパン旅行が中止との記述、残念ですがこの状況では仕方ないですね。それにしても台湾経由でサイパンとは、さすがプロ、あっぱれです(^^)/

    ちいちゃん
    2020年04月03日12時38分 返信する

ちいちゃんさん

ちいちゃんさん 写真

12国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ちいちゃんさんにとって旅行とは

今の自分をを少しだけリセットするアイテムです。帰ってくるたびに、この生活が一番自分に合っていると実感できます。だから旅はプランを立てている時が一番。

自分を客観的にみた第一印象

大家族を支えるしっかり者。

大好きな場所

ハワイ島が好きだったんですが、今はパリにひかれます。

大好きな理由

ハワイ島の雄大さ。溶岩流の大地をまっすぐに走る道路。

行ってみたい場所

バルせロナからマヨルカ島へ。

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています