旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひょんひょんさんのトラベラーページ

ひょんひょんさんへのコメント一覧(10ページ)全4,314件

ひょんひょんさんの掲示板にコメントを書く

  • おはようございます

    突然失礼いたします、私の投稿へ数多くのお立ち寄りに感謝申し上げます。
    ひょんひょんさんの北海道から中部東海エリアそして沖縄地域エリアの旅は素晴らしいですね、悲しいかな私にはその様な国内広範囲の旅行は出来ません(´・ω・`)。
    何とか頑張ってひょんひょんさんのように広範囲の国内一人旅を楽しみたいと思います。
    しかし、新型コロナの規制などが解け「コロナ禍前の自由な出入国になったなら、まずは是非とも言ってみたい国・海外一人旅にレッツゴー」なんです。
    とりとめのないコメントになり申し訳ございませんでした。
    新型コロナ感染などに注意され健康元気に毎日をお過ごしください。
    2022年03月27日11時14分返信する

    こんばんは!

    wtsnkeyさん こんばんは!

    書き込みありがとうございました。

    wtsnkeyさんの旅行記、私にとって未知の地域が多く参考になります。

    コロナ終息後は参考にさせていただきます。

    wtsnkeyさんこれからもよろしくお願いします。
                             ひょんひょん
    2022年03月27日19時39分 返信する
  • 投票をありがとうございました

    ひょんひょん様

     おはようございます。旅行記に投票をありがとうございました。
    3月も代わり映えしない記事ですみません。
    でも末にエクシブ山中湖に行ったんですねw
    去年の事なのに忘れましたw
     雪が、なるさわの先では降りそうで嫌でしたね。
    まだ1年経たない新車なので、雪道でも滑りません。
    そもそも、オーバースペックなタイヤ履いていますし。
    溝なんか、全く減らずですw

     去年はエクシブ4回利用で計5泊ですね。
    山中湖の部屋の記事は先ですが、良い部屋に泊っています。
    ジャグジーから富士山が見えましたね。部屋だけ最高でしたw

     しかし、海外用にパスポート、2018年に取得したのに、4年も無駄していますね。無料で延長しろと言いたくなりますね。
     プライオリティパスは、当分出撃の目処が無く、新しいのを貰っていません。
    3名入れる強力なパスなんですが、行かないので無用w
    ベトナム行きたいと思いつつも、無理ですね。衛生状態悪いし。
     それでは、今後とも宜しくお願い致します。

                     メンデル親父
    2022年03月26日09時01分返信する 関連旅行記

    RE: 投票をありがとうございました

    メンデル親父さん こんにちは!

    いつもありがとうございます。

    ようやく春めいてきた新潟です。梅の花が咲き雪割草も見頃です。

    我が家も先日雪囲いを外し庭がスッキリとしました。(作業に2日)

    庭の雪割草は満開です。これから盆栽の植え替えと花の植え付け

    です。


    いつまでも収束しないコロナで、気持ち的にもすっきりしない日々

    早く自由に行動したい・・・・・です。


    先日タイヤ交換のためショップを訪ねたら、ノーマルタイヤが限界

    だということで交換を頼んできました。(近々タイヤ値上げと聞き)

    関東方面は桜の満開が近いというにゅすですのでメンデル親父さん

    の地域も花見の季節だと思います。大いにお楽しみください。


    私も時々ですがラーメン屋さんに出かけています。

    メンデル親父さんこれからもよろしくお願いします。
                            ひょんひょん
    2022年03月27日10時53分 返信する
  • ずっと気になる地

     おはようございます、ひょんひょんさん。燕三条は、ずっと気になる地。昔父が訪れ、その銘入り刃物が残されているからです。祭典日なるもの、本旅行記で知りました。俄然身近に。
     とりわけ「玉川堂さんへの近道」に見入りました。両方のおうちのたたずまいも地面もいいですね。歩きたい。教えてくださって、ありがとうございます。
    2022年03月19日05時47分返信する 関連旅行記

    RE: ずっと気になる地

    mom Kazuko さん こんばんは!

    書き込みありがとうございました。


    新潟県内でもこの地域は金物や刃物の歴史があるところです。

    私も興味があるのですが、工場見学等はイベントでもなければ、

    気軽に行けません。コロナの影響で昨年もいけませんでした。

    特に「玉川堂」さんは再度訪ねてみたいところです。

    mom Kazuko さん機会がありましたらお勧めです。


    mom Kazuko さんこれからもよろしくお願いします。
                          ひょんひょん
    2022年03月19日20時03分 返信する
  • 雪割草。

    ひょんひょんさん、こんにちは。

     おひさしぶりです。時々お邪魔させて頂き、新潟の自然風景を楽しませて
     貰ってます。雪割草、可愛いお花ですね。色もたくさんあり、どのお花の色も
     惹かれますね。ひょんひょんさんは、水色がお好きだったかと。
     棚田風景などとても好きな風景でした。長岡の花火旅行記を見せて貰い、
     ツアーで行ってきました。もう随分前ですが感動しました。
     家庭の事情もあり、4トラもお休みにしようと思います。
     もう、歳ですから戻って来れないと思います。ありがとうございました。
     どうぞ、良い旅を続けてください。

             toraobasan
     
    2022年02月24日12時13分返信する 関連旅行記

    RE: 雪割草。

    toraobasanさん こんばんは!

    何時もありがとうございます。


    例年より多い雪に驚いているのですが、まもなく3月、雪割草の

    季節になります。我が家の庭の雪割草はまだ1メートルの雪の下

    です。おっしゃる通り水色系のが大好きです。


    それに長岡の花火も見ていただいたようで有難うございました。

    この2年は花火大会も中止で残念でしたが、先日「冬の祭り」

    で2年ぶりの雪上花火大会が開かれ、まじかで見ました。


    ところで4トラをお休みされるそうで残念に思います。今まで

    お世話になりました。お互いに各方面で頑張りましょう。

    機会・・がありましたらよろしくお願いします。
                          ひょんひょん


     
    2022年02月24日19時36分 返信する
  • 投票をありがとうございました

    ひょんひょん様

     こんにちは、旅行記に投票をありがとうございました。
    去年の2月も結構、コロナ患者出ていましたが、開店同時狙いで色々と食べ歩いていましたね。
     フク郎はイマイチです。チャーシュー薄すぎw
    二郎系は厚み1.5cmのチャーシューは欲しい所です。
    麺ももっと、うどんに近い様な感触の方が合いますね。
    この後は食べていません。

     もっぱら旭郎山に任せていますw
    3号店まで出来ましたよ。
    あの店長、やり手経営者です。
    弟子も育てるのが上手く、旭郎山と3号店は流行っています。
    二郎系をカップルでも食べられる様にお洒落な店にするとは。

     今年は雪多くて大変ですね。
    こちらは寒くて、N−3Bを買ってしましました。
    米軍採用品なので、生地が固いと思えば、ナイロンの裏地がアルミ蒸着でした。
    薄手の割に暖かいです。ただ、米国メーカーなので所々雑ですねw。
    それでは、今後とも宜しくお願い致します。

                    メンデル親父
    2022年02月22日09時57分返信する

    RE: 投票をありがとうございました

    メンデル親父さん こんばんは!
    何時もありがとうございます。

    わが町の今日の積雪は1m20センチになりこの冬一番の雪
    になっています。
    朝晩の除雪が日課になり、春が待ち遠しいです。

    でもプランターのチューリップがスクスク育っているので
    楽しみでもあります。(雪割草はまだ雪の下)

    さて、全国的に終息していないこの時期、温泉にも出かけ
    られなく、町はずれのレストラン等で(空いている時間)外
    食が楽しみくらいです。メンデル親父さんのブログに刺激
    され、まだ入っていなかったラーメン屋さんも回り始めて
    います。

    そうそう、先日わが町の冬祭りで、二年ぶりの雪上花火大
    会が開かれ、久しぶりの花火をまじかで見れ楽しかったで
    す。

    メンデル親父さんこれからも旅行記楽しみにしています。
                        ひょんひょん

    2022年02月22日18時37分 返信する
  • 紅葉、綺麗ですね

    紅葉、綺麗ですね。
    綺麗な風景はいいですよね。
    2022年02月09日16時23分返信する 関連旅行記

    RE: 紅葉、綺麗ですね

    タイさん こんばんは!

    書き込みありがとうございました。我が家の地域は現在

    積雪83cmです。紅葉の季節が懐かしい・・・・・。

    でも雪の世界を毎日楽しんでいます。


    タイさんの「ラオス」楽しく見ています。私にとって未

    知の地域ですので勉強になっています。

    これからも楽しみにしていますので宜しくお願い致します。
                          ひょんひょん

    2022年02月09日20時34分 返信する
  • いつもありがとうございます!

    ひょんひょんさん

    こんにちは!

    新潟のお便りをいつも楽しみにしております。
    今年のチンコロ市はやはり無かったのでしょうか?
    チンコロ市という名称もひょんひょんさんのお陰で知ったのです。
    可愛くて、一度は観たいなと思いながらも
    大雪の道中では行けそうも無くて‥。
    ひょんひょんさんの旅行記が楽しみでした。

    大倉喜七郎が造った「赤倉観光ホテル」が気になって拝見いたしました。
    う~
    さすが素晴らしいですね!
    お夕食も!さぞ美味しかった事でしょう^^
    いつか行ってみたいですが、我が家にとってはGo Toでもない限り
    無理そうです^^;
    ランチだけなら寄れそうかな^^

    学生時代スキー部でしたが、
    妙高は国際スキー場しか行ったことがありません。
    赤倉は、父が学生時代によく行ったよと話していましたが。
    赤倉観光ホテルは、まさにスキー場にあるのですね。
    初夏に訪問したくなりました。

    ニコニコ
    2022年02月04日11時44分返信する 関連旅行記

    RE: いつもありがとうございます!

    ニコニコさん こんばんは!

    何時もありがとうございます。

    この週末は新潟県や北陸地方は大雪になる予報です。今

    までは例年より少な目で・・・助かっていました。


    「チンコロ市」をはじめ冬のイベントが中止になったり

    規模が縮小されたり(関係者だけのイベントに・・・・)

    して、ワクワクして出かける機会がなく残念です。


    さて、赤倉観光ホテルですが、私は赤倉スキー場は定宿

    があったほど通っていましたが、いつかはあのホテルに

    と、思っていました。地元の○○トラベルのおかげで、

    初めての体験をしてきました。

    さすが、部屋や食事も良かったのですが、スタッフの方々

    皆さんが、何とも言えない雰囲気を持っておられ、機会が

    あったら再度と思っています。(終息後)


    ニコニコさんが訪ねられているお宿も素晴らしいと感じま

    す。(参考にさせていただきます)


    早く自由に・・・どこでも訪ねられるようになることを願

    っています。

    ニコニコさんこれからもよろしくお願いします。
                        ひょんひょん

    2022年02月04日20時20分 返信する
  • 写真が美しいですね。

    写真が美しいですね。
    自分も同じように撮れるようになりたいです。
    2022年01月28日14時56分返信する 関連旅行記

    ありがとうございました。

    タイさん こんばんは!

    書き込みフォローありがとうございました。

    私の知らない地域の旅行記楽しませていただいています。

    この2年ばかり地元ばかりウロウロしています。

    これからもタイさんの旅行記楽しみにしていますので

    よろしくお願いいたします。
                       ひょんひょん
    2022年01月28日17時33分 返信する

    RE: ありがとうございました。

    > タイさん こんばんは!
    >
    > 書き込みフォローありがとうございました。
    >
    > 私の知らない地域の旅行記楽しませていただいています。
    >
    > この2年ばかり地元ばかりウロウロしています。
    >
    > これからもタイさんの旅行記楽しみにしていますので
    >
    > よろしくお願いいたします。
    >                    ひょんひょん

    > ぴょんぴょんさん、こんばんは

    返事ありがとうございます。

    早くコロナが治まって、遠出ができるようになるといいですね。

    綺麗な写真を待ってます。

    タイ
    2022年01月28日17時37分 返信する
  • 投票をありがとうございました

    ひょんひょん様

     こんにちは、旅行記に投票をありがとうございました。
    去年の1月もコロナのまん延期で、恐る恐るの外出でしたね。
    殆ど、飲食店に行き、昼を食べ、買い物して帰宅する毎日でした。

     まあ、空いていた王道いしいはめっけものでした。
    土日は、家系はこのコロナ禍でも混んでいますね。
    不思議ですね。感染したいのかなw

     自分も年齢が年齢なので、あっさりした中華そばが良いですね。
    煮干し系は、銚子でイワシの煮干しを作るので、結構やっている店多いです。
    ただ、結構人気店が多く、並ぶんですよね。
    で、行けませんw
     今週末も1回はラーメン食べますが、どこにするかと。
    なるべく空いている店が良いですね。
     不味い店は嫌ですがw

     カレー旨そうですね。ああいったシンプルなのが一番好きです。
    記事にはしていませんが、ココ壱番屋は常連ですw。
    それでは、今後とも宜しくお願い致します。

                  メンデル親父
    2022年01月19日10時06分返信する 関連旅行記

    RE: 投票をありがとうございました

    メンデル親父さん おはようございます!

    何時もありがとうございます。今日は大寒。


    我が家の前の道路は「融雪道路」ですので雪が降れば

    地下水が自動的に出て雪を消してくれるのですが、車

    庫から道路までの1mの間の除雪です。昨晩の降雪は

    25cm程度でしたので 10分くらいでした。例年より少

    ない雪で助かっています。


    さて、新潟県も昨日過去最高の感染者が・・・・。

    昨年暮れから日帰り温泉やランチなど出かけるように

    なってきたのですが、当分我慢しなければです。

    メンデル親父さんのブログを見るとラーメンが食べた

    くなるのですが。先日田舎のラーメン屋さんで食べた

    ラーメン、とても懐かしさを感じまた行きたくなって

    いるのですが、ガマンガマン。

    ココ壱番のスープカレーは美味しかった・・・・・。


    メンデル親父さんこれからもよろしくお願いします。

                      ひょんひょん



    2022年01月20日08時33分 返信する
  • 新潟の紅葉。

    ひょんひょんさん、こんにちは。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    今新潟はきっと大雪ですね。
    雪かきなど大変でしょうが、どうぞお気をつけて。

    もみじ園の紅葉が一番素敵!
    それにしても、日本海側は、晩秋はしぐれることが多いので
    少し雨に濡れた紅葉も
    風情があって良いですね!

    お食事は、新潟はどこで何を食べても
    美味しいですよね!
    そこに特筆すべき山古志カレー・・・
    どんな味なんでしょう?

    ちんころは今年も出店しますか?
    もうすぐ市ですね。

    ひょんひょんさんの旅行記を拝見して
    新潟の風習が記憶にあります!

    また、機会がありましたら教えてくださいね。

    yamayuri2001
    2022年01月06日09時37分返信する 関連旅行記

    RE: 新潟の紅葉。

    yamayuri2001さん おめでとうございます!

    何時もありがとうございます。

    今年の正月は例年より小雪でのんびりできました。

    今日は関東、太平洋側は大雪警報が出たのに新潟は久しぶりの晴れ。

    今晩から雪の予報ですが・・・・。(除雪で疲れていますが・・・)

    さて、今年の紅葉は例年並みの所もありましたが、もみじ園ものん

    びり散策でき良かったです。

    山古志のカレーですが、少々スパイスがきいてはいますが懐かしさも

    感じられるカレーです。山古志の特産の神楽南蛮カレーも他のお店で

    食べられるのですが今回はこのカレーにしました。(この数日の雪で

    山古志は大変だと思いますが、雪が落ち着いたら、また訪ねようと思

    っています)

    それからチンコロ市は昨年に引き続き中止ですが、販売会を行うとの

    ことで、雪が落ち着いていたら出かけようと思っています。

    yamayuri2001さんこれからもよろしくお願いします。
                             ひょんひょん


    2022年01月06日20時35分 返信する

ひょんひょんさん

ひょんひょんさん 写真

0国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひょんひょんさんにとって旅行とは

旅行はドラエモンのポケット(夢の世界)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています