
2025/03/20 - 2025/03/20
4671位(同エリア26769件中)
クラウディアさん
- クラウディアさんTOP
- 旅行記150冊
- クチコミ0件
- Q&A回答20件
- 549,735アクセス
- フォロワー114人
大人の事情により再投稿です。
いいね、コメントくださっていらっしゃった方々、どうもありがとうございました。どうもすみません。
女子旅に行って来ました。
今から20年以上前、同じ仕事をしていたメンバー4人で、コロナ禍前は毎年旅行に出かけていました。会社の変遷で同じ会社になったり、別会社になったり、私だけ転職したので今は別の会社なのですが、仲良しは変わりなく続いています。家族構成や異なっていたり、年齢は10歳以上幅がありますが、ものの見方や価値観が似ているのと、個性を尊重しあているので今のところ長続き。(長女、次女(私)、三女、末っ子として旅行記を記載しています。)
今回は末っ子と私(次女)の2人旅です。
私がUPしている女子旅からは、結構時が経っていますが、都合により私が2度スキップしてるのです。webではほぼ毎日連絡してますが、実際に会うのは半年振り。
今回は韓国です。
なにかのタイミングで、ソウルに行こ~♪と私が声をかけたのか末っ子が声をかけたのか…不明。
末っ子が東大門市場で革のジャケットを購入したいとのことで、まずは旅の始まりは東大門です。お目当ての市場は21時から始まり…夜中までお買い物でした。一番若い末っ子、パワフルです。
ここには書ききれない色々なことがあり、よく笑った旅です。
3/20
成田空港→仁川空港 ティーウェイ
仁川空港→ソウル駅 AREX
ソウル駅→東大門 地下鉄
平和市場、光煕市場、NPH
ホテルミリオレ東大門 泊
-
バスで成田空港へ向かいます。
この旅行を決めた後に、大邱空港で旅客機墜落事故がありドキドキしました。
この日、主人に途中まで送ってもらった時「俺のパスポートどこにあるんだっけ」と言われ、え?
「万が一の時は、ソウルにいかないといけないから」と言われ、どんよりしました(苦笑)
縁起悪い。 -
久しぶりの成田空港第2ターミナル
今までに来た事があったかな~と思っていたのですが、この先、IカウンターあたりにあるUNIQLOでお買い物した記憶がありました。
UNIQLOの店頭に、北斎Tシャツが山積み。
たった1900円ですからYOUのお土産にピッタリですね。成田空港第2ターミナル 空港
-
電車でもなく、前泊でもないので、遅れたら大変!
なので、早目のバスに乗ったら早すぎました。
カードラウンジでお茶をいただきながら、末っ子を待ちます。
荷物になるのでカメラを持ってこなかったら、お写真撮るのを完全に失念。お写真がありません。
はじめての海外風な大学生が大はしゃぎ。
楽しそうだなぁと思いつつ、うるさいな~と思ったりして。 -
末っ子と合流して出国。
飛び石とはいえ、金曜日お休みすると4連休になる春休みの週末なのに、意外と空いていていて拍子抜け。 -
プライオリティパスで入れるラウンジに来ました。
はじめてお伺いするKoCoo
第1ターミナルのラウンジが狭かったので、あまり期待していなかったのですが…I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 虚空 -KoCoo- 空港ラウンジ
-
あら。
なんだか楽しそう。 -
こちらのお席を確保しました。
仁川空港からソウル市内までの移動方法を相談。
KlookでAREXのチケットを購入しました。
KlookでAREXのチケットを購入すると、1GBのeSIMが無料でついてくるのですが、前回は機種の関係で使えませんでした。
なので、念の為、AirloでもeSIM購入。 -
アンパンマンの塩ビ人形がいっぱい。
-
ビュッフェもあるのですが、メニューから選びました。
ナポリタンと迷ってドライカレー
そしてクリームソーダ
呼び出し機器をいただいてお席で待ちます。
この運用もスマートでいいですね。 -
レトロなゲーム機があって、無料でできるみたい。
この時は誰もいませんでしたが、このあと満席で真剣にされている方がいらっしゃいました(笑)
パックマン懐かしい -
ジュークボックスは動いていないのかな。
誰かが操作していましたが、音楽が流れてくることはありませんでした。 -
お席に戻ったら、お料理ができましたサイン。
ドライカレーにクリームソーダ
量も少なめに。とか調節してくださいます。 -
ドライカレーを少なめにした理由はこれ。
メニューには「あんみつ」と書いてあったのですが、ソフトクリームを足して、クリームあんみつにしていただきました。
オーダーが柔軟なのは素晴らしい。 -
ソフトドリンクもアルコールもありましたが、アルコール禁止中なので飲んでません(苦笑)
ビール、ワイン、日本酒などがありました。 -
ヨーグルトとフルーツ
まぁ美味しそう。とちょっといただきましたが、フルーツがすべて冷凍でびっくり。
そうか。
そう言うところでコストの帳尻合わせしてるのね。 -
さて、搭乗です。
行きはティーウェイでソウルに向かいます。
LCCなのかな。
機内食はでないですが、15キロまで預入OKです。
機内持ち込みサイズのキャリーで6キロだったので、機内に持込みました。 -
まもなく大韓航空とアシアナ航空が合併し、韓国は大スカイチーム王国になるのかなと思っていましたが、ティーウェイは2社合併後、スターアライアンスに加盟の見込みだそうです。
バルセロナ、ローマ、パリ(予定)などに就航は、そういうことだったのですね。 -
成田空港上空に雨雲がやってきて、とうとう雨が降り出しました。
成田に移動するときじゃなくてよかったです。 -
機内はほぼ満席
韓国人と日本人、半々かな。。。 -
富士山も雲に隠れていました。
4日間、山の家に行っていた主人は、この頃、下から飛行機を眺めていたそうです。
本当は一緒に行きたかったりして(笑) -
ソウルはとても近い。
あっという間にソウル。
受取荷物はないのですが、カルーセルの前でAREXの予約をして駅に向かいます。仁川国際空港 (ICN) 空港
-
KlookでAREXチケットを購入するということは、AREXチケットのクーポンを購入するということです。
なので、AREXのwebサイトで、乗る電車の指定と座席指定を行い、精算前にクーポンコードを入力して発券します。
Klookのサイトに購入方法が書いてあるのでわかりやすいのですが、すぐに乗りたい!という時は、券売機が便利です。 -
入国してからAREX乗り場まで、意外と歩きます。
時間の余裕をみないと…ですが、少し余裕のある電車を指定したので焦らずに向かいます。 -
韓国のweb戦略はスゴイなと思っています。
白物家電の進化にも。 -
駅に到着
オレンジ色がAREX、青が在来です。
以前、青の在来でソウルに向かったことがあるのですが、山手線のようなお座席で、少しゆっくりで疲れたました。
それ以来、乗っていません。
ソウル駅到着後に地下鉄に乗る予定だったので、在来線の券売機で、T-moneyカードのチャージができてよかったです。 -
AREXは、荷物置き場が広いですね。
でもこの時は、もう置くところがなくて、床に置きました。 -
ソウル駅で乗り換えて東大門駅に到着
本日のお宿は東大門です。
市場でお買い物をする予定だったので、東大門のホテル1択です。
コロナ前はホリデイインがあったのですが、リネイムしてJWマリオットになっていました。東大門駅 駅
-
ホテルはミリオレの中にあるホテルミリオレ
滞在は数時間だけなので、ビジネスホテルでOK。
日本語がペラペラなフロントのお兄さんが、ちょっと狭いお部屋ですが大丈夫ですか?と(苦笑)ミリオレ東大門 ショッピングセンター
-
末っ子がベッドバグがいないかチェック中(笑)
だいたいどこに行っても毎度、実施してくれて助かります。
ホテルとは関係ありませんが
バスか電車で、なにかに刺されて猛烈に痒かった経験があり、こういうチェックって大事だと思いました。 -
荷物をおいて、さて、お買い物に出かけます。
ホテルは現代アウトレットのお隣なのでお買い物にはとても便利。
・・・ですが、現代には目的のものが見当たらず。
第1目的の市場は21時からなので、先に晩御飯にします。 -
済州島の豚を食べさせてくださるお店に来ました。
以前、済州島に行った時に、済州の黒豚をいただき美味しかった印象です。現代シティアウトレット東大門 ショッピングセンター
-
豚の脂身は今までずっと避けてきたのですが、美味しい豚の脂身は歯ごたえがあり甘みがあることを知ったのも済州の黒豚でした。
こちらのお肉は皮付きで、見た目はめちゃくちゃ脂身に見えますが、半分は皮(ゼラチン質のコラーゲン)です。
硬いゼラチン?硬いグミ?のようで、皮が特に美味しかったです。
このあとお買い物なのでアルコール抜きで、2人前お肉盛り合わせをいただきました。おかずがついてきて、サンチュ代わりのサニーレタスもおかわり自由なので、もうお腹いっぱい。
1人2500円もしませんでした。
ソウルはまだまだお安い? -
通りがかった両替所が、一番レートがよかったのでこちらで両替。
レートがいいって言いましても、1万円が97200ウォンにしかならないの。ドルを持っていたので、50ドルだけ両替したら142000ウォン。あれ?おじさんレートが違うよ?と言ったら、100ドル札なら表示のレート、50ドル札はレートが違うって。
100ドルも現金はいらないから…ま、いっか。 -
この両替所です。
右手にDoota、ミリオレと進んで、ミリオレの角を曲がって、左手に見える両替所です。
清渓川近くの両替所よりレートがよかったです。 -
Dootaの中に入っている「No Brand」に来ました。
知らなかったのですが、スーパーマーケットのPBみたいな感じ?
ここでコーヒー豆をキロ買い(笑)
重かった。。。
と、くまさんの焼き菓子を購入しました。No Brand 東大門DOOTA MALL店 専門店
-
これがくまさんの焼き菓子
かわいい~。
1箱2980ウォンでした。 -
こんなにかわいいくまさんが1箱に10匹♪
ばらまき用にもいい感じ。 -
光熙市場
お買い物に熱中し過ぎてお写真ナシ(笑)
末っ子がシープスキンのジャケットを購入
おまけで手袋をいただきました。私に。
事前調査では、オンシーズン革のジャケットは50万ウォンくらいと書込みがあったのですが、もう春だからと15?20万ウォンくらいの相場感です。
ムートンジャケットは35万ウォン、ムートンロングコートも35万ウォンくらいでした。
3月半ば過ぎがお安いのね。クァンヒファッションモール (光熙市場) ショッピングセンター
-
末っ子のおまけでいただいたムートン手袋
とっても柔らかい手袋で嬉しい♪
このあとNPHや第一平和市場、Maxtyleなどへ移動。 -
前回購入したBall & chainのバックがとても便利でした。
ANAの機内販売でも購入したりして、いくつか持っているのですが、追加購入。
でもBall & chainは見つからず。
Ball & chain似のバックを5?6枚購入
かわいいし、丈夫だし、軽いし、とても便利。 -
最後に平和市場に来ました。
ガーゼハンカチを購入します。
前回購入したハンカチがとても使い勝手がよかったので。
やっぱりハンカチは、コットン100%がいいですね。平和市場 市場
-
閉まっているお店もチラホラ
ずずずーーっと奥に行くと、左手におばあちゃまがやってるハンカチ屋さんがあります。
前回購入したスリッパも欲しかったのですが、そのお店はもう閉まっていました。 -
ハンカチはもうお洗濯してしまったのでシワシワ(苦笑)
コットンガーゼはだんだん馴染んでくるので、糊付けはしません。左は前回購入。
靴下は勢いで購入。
毎日5キロ歩いているので、靴下の消耗がひどいのでストック。靴下は10足6000ウォン(600円)くらいでびっくり。末っ子と半分こ。お安い。
・・・でも洗濯機&乾燥機したら、お子さま用サイズになっちゃいました。 -
よくお買い物しました。
21時から夜中の2時までお買い物。
靴下、ハンカチ、バック、手袋はどうってことないのですがコーヒー豆2キロが地味に重くてヘトヘト。
エレベーターで一緒になった日本人2人組の女性。
ずっとここに滞在して、夜な夜なお買い物らしい。私たちが持っていたショッピングバックをみて「あら。XXちゃんでお買い物したの?」と。ハイテンション♪
凄いパワフル。
もう夜中の2時過ぎよ。
パッキングして、シャワー浴びて、ベットに入ったのは3時過ぎでした。
おやすみなさい。 -
寝不足ですが、朝8時にチェックアウト
短い時間でしたが、夜通しお買い物するには最高の立地。
お買い物するならここがいいと思う。
お買い物なしならリピなしかな。
その理由は、水まわりの排水の悪さと、シャワーは固定ではなくハンドルなのですが、シャワーしてると持つところが熱くなってヤケドしそうなところ。
日本にはそんな危険なシャワーハンドルないわよね~。 -
ミリオレの看板
20年くらい前かな。ミリオレやDootaができた時よくお伺いしていました。
あまり変わらないのね~。 -
さてソウル駅に移動します。
東大門駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
女子旅
-
【成田・ホイアン】久しぶりの女子旅はベトナムから①
2023/10/04~
ホイアン
-
【ダナン】久しぶりの女子旅はベトナムから②
2023/10/06~
ダナン
-
【フエ】久しぶりの女子旅はベトナムから③
2023/10/07~
フエ
-
【ダナン】久しぶりの女子旅はベトナムから④
2023/10/08~
ダナン
-
【ホーチミン】女子旅ベトナムふたたび①
2024/02/28~
ホーチミン
-
【ホーチミン】女子旅ベトナムふたたび②
2024/03/01~
ホーチミン
-
【ホーチミン】女子旅ベトナムふたたび③
2024/03/02~
ホーチミン
-
【ソウル】女子旅 食べて♪飲んで♪おかいもの~♪
2024/06/06~
ソウル
-
【札幌・美瑛・白老】ソウル旅行のおまけで北海道
2024/10/05~
札幌
-
【ソウル】女子旅♪韓国へ 市場でお買い物①
2025/03/20~現在の旅行記
ソウル
-
【全州】女子旅♪韓国へ 美しい韓屋滞在②
2025/03/21~
全州
-
【ソウル】女子旅♪韓国へ 女子旅は楽しい③
2025/03/22~
ソウル
-
【韓国】2025年3月 まとめ
2025/03/25~
韓国
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ソウル(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 女子旅
0
47