1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 成田
  6. 成田 交通
  7. 成田空港第2ターミナル
成田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

成田空港第2ターミナル

空港

成田

このスポットの情報をシェアする

成田空港第2ターミナル https://4travel.jp/dm_shisetsu/11379492

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
成田空港第2ターミナル
住所
  • 千葉県成田市古込字成田空港
アクセス
JR・京成 空港第2ビル駅、成田空港駅下車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 空港
登録者
fuzz さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(540件)

成田 交通 満足度ランキング 4位
4.05
アクセス:
3.60
4Fをウロウロした後は 2Fに移動して by @タックさん
人混みの少なさ:
3.41
人は いますよ by @タックさん
施設の充実度:
3.83
明るいよ(眩しい) by @タックさん
  • 満足度の高いクチコミ(316件)

    成田空港T2の日本の航空会社はJALだけ。PPパス利用がメリット。

    5.0

    • 旅行時期:2023/12
    • 投稿日:2025/03/18

    なぜか日本の航空会社は成田空港T1が多いです。T2はJALだけ。 ZIPAIRはJAL関連なのにT1でANAと同じターミ...  続きを読むナルです。 2023年秋からプライオリティパスの特典が増えて、T2では、ぼてじゅうグループの「鉄板焼 道頓堀 くり田」が使えます。カプセルホテルの「9h nine hours Narita Airport」も。軽食の出る「I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-」も。 JALに乗る事が多いので、プライオリティパス(ラウンジキー)の特典が多くて嬉しいです。 免税店はアキハバラで、オニツカのスニーカーを免税で買う事が出来ます。  閉じる

    wakupaku2

    by wakupaku2さん(女性)

    成田 クチコミ:47件

  • 満足度の低いクチコミ(27件)

    成田空港第2ターミナル(1月末現状)

    2.5

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2025/03/18

    お仕事で成田空港へ 第2ターミナルJAL側はほとんど機能してないように思います。 お店はセブンイレブン、スタバ、マ...  続きを読むックとランチで中華のみ。 朝はコンビニとスタバのみ。 スタッフさんの数の方がはるかに多いです。 電車も第2ターミナル駅で降りるけど、たぶん皆さん第3ターミナルへ移動と思う。  閉じる

    風柚香(ふゆか)

    by 風柚香(ふゆか)さん(女性)

    成田 クチコミ:13件

  • 1年ぶりの成田空港第2ターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/02(約2ヶ月前)
    • 0

    この1年間で海外旅行へ行く際、ずっと羽田空港発着便でしたので、約1年ぶりに成田空港第2ターミナルにやって来ました。2月上旬...  続きを読む、羽田空港を利用した際、とても混雑していました。3連休であったこともあり、成田空港も負けないくらい旅行客でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2025/03/03

  • プライオリティパスを利用したラウンジ

    • 3.0
    • 旅行時期:2025/02(約2ヶ月前)
    • 0

    成田空港第2ターミナルにある、ラウンジを利用しました。
    閉店が21:00で、メニューの提供が20:45まででした。
    ...  続きを読むい時間の出発だったので20:30頃に入店したのでのんびりはできませんでしたが、搭乗後まもなく機内食の時間なので適当に食事ができて良かったです。  閉じる

    投稿日:2025/02/11

  • 夜明かし ✈︎ ルーチン

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/11(約5ヶ月前)
    • 2

    [成田空港第2ターミナル]2Fベンチ

    ⬜︎ フライトが 東南アジア行き午前便 の場合「2Fの待合ベンチ...  続きを読む寝」が アタシのルーチンです(このエリアは 夜更かしが 認められている 一応)

    ※ 若者・外国人はもとより アタシより先輩のシニアも 頑張っておられたり…

    (ナインアワーズに ¥6000は キツイです~)  閉じる

    投稿日:2024/12/08

  • サテライト90番代ゲートは遠い

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/11(約5ヶ月前)
    • 1

    広い成田空港で、第2ターミナルは主にJAL系、ワンワールド系の航空会社のターミナルになります。コロナ禍で閑散としていた出発...  続きを読むロビーも大分賑やかになっています。徐々に日本人の海外出発も戻ってきたとは言え、外国人が多い感じです。B1がJR、京成、1Fが国際線到着ロビー、国内線チェックインカウンター、2Fが国内線出発、到着、3Fが国際線出発、チェックインカウンター、4Fがレストラン、ショップ、デッキになっていますが、何度来ても何も考えず表示通りに歩いているので、何階にいるのかも分からないで出発したり、到着したり買い物したりしています。コロナの後、エリア内のショッピングフロアもリニューアルして前の店も分からなく初めて来た様です。今年2回目の第2ターミナル国際線ですが、今回はサクララウンジが使用出来るために快適に過ごしておりましたが、サクララウンジは本館。出発ゲートは97で何とサテライトの1番端です。JALの方に15分ほどあるので余裕を持ってと言っていただいたので、早めに出ましたが、ホントに遠い。今まで何度も第2ターミナルにきていますが、こんなに歩いたのは初めてで遠い遠い。最近は国際線でも羽田空港の利用が増えてきましたので、久しぶりのサテライト出発でした。以前ターミナルシャトルシステムというのがありましたが、ワクワクして楽しみでしたがいつの間にか無くなってしまった。代わりに連絡バスもないんですね。その距離を歩きますので、ホントに本館でのんびり買い物やお食事をする場合は気をつけたいです。  閉じる

    投稿日:2024/11/30

  • ワクワクして出発前が楽しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)
    • 1

    出国して、搭乗前の時間を゙食事や買い物、ラウンジとゆっくり過ごしたいので、早めに入ります。
    変換プラグを忘れたことに気づ...  続きを読むいて、搭乗口のサテライト側に来ていました。多分ないかなとさがしてみると小さなラオックスがありました。変換プラグありまして、本当に良かったです。価格も、300円くらいだったと思います。
      閉じる

    投稿日:2024/09/07

  • 広いので時間に余裕をもって

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/07(約9ヶ月前)
    • 0

    海外旅行のツアーでは、航空機の出発時間の2時間前集合とされていることが多いと思うのですが、実際2時間前だとギリギリです。
    ...  続きを読む
    搭乗時間はだいたい30分前だし、成田空港はとにかく広くて、不慣れだと移動にとても時間がかかります。出国審査は以前と違ってパスポートをかざすだけなので早いですが、免税品の買い物をしたり、展望デッキに行ったりのんびりするには遅くとも3時間半前には行った方がいいです。  閉じる

    投稿日:2024/07/25

  • ターミナル全体として椅子が少なすぎる

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/06(約10ヶ月前)
    • 0

     セキュリティエリアに入る前の飲食店は欧米の空港に比べると充実している。セブンイレブンで軽食を買い食べようと思ったが近くに...  続きを読む椅子が全くない。

     セキュリティエリアに入ってからも免税店周辺は全く椅子がない。搭乗口に近くまで行くと椅子がやっと投稿写真2枚目のようにある。
     正直、待ち時間をくつろげるターミナルビルではない。  閉じる

    投稿日:2024/07/06

  • 乗り継ぎは便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)
    • 1

    乗り継ぎで利用しました。
    JALの場合、以前は国内線を降りてから専用エリアを通って国際線に乗り継ぐことが出来ましたが、
    ...  続きを読む
    コロナ禍より閉鎖になっているようです。
    一旦外に出てから国際線エリアに進んで出国という流れでした。
    ただ、国内線の出口から出てきてすぐに国際線エリアに行けるため
    乗り継ぎはとてもスムーズでした。

    羽田のようにバスに乗る必要がないため便利でよかったです。
      閉じる

    投稿日:2024/06/06

  • 飲食店ゾーンへ

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/04(約12ヶ月前)
    • 0

    朝早くからやっているお店が多いので助かります。ベンチも多いのでコンビニでごはんを買って座って食べましたが、割とゆっくりでき...  続きを読むました。マクドナルドやスタバなどもあるので海外から国内の乗継の時も時間をつぶすことができました。  閉じる

    投稿日:2024/06/02

  • 久しぶりの成田空港第2ターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/04(約12ヶ月前)
    • 0

    成田空港第2ターミナル、コロナ禍が、あったので何年ぶりでしょうか?本当に久しぶりに成田空港第2ターミナルに来ました。
    ...  続きを読むーミナルの中は、以前と変わり斬新な感じが、しました。
    航空会社のカウンターもJALが、中心ですが、羽田シフトしたので航空会社も新しい会社が、増えたと思います。
    出発フロアでは、セキュリティーチェックとパスポートコントロール(出国審査場)が、ガラリ変わったと思います。明るくスムーズな感じが、しました。  閉じる

    投稿日:2024/04/22

  • 羽田と良い意味で競争している?

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約1年前)
    • 0

    羽田空港の海外路線が充実してきたので、ここ数年かけて対抗して設備の充実を図ってきていますね。
    自宅が東京都多摩エリアなの...  続きを読むで、やはりアクセス的には時間がかかってしまうのですが、成田空港の雰囲気は「旅行行くぞ!」という気になるので好きです。  閉じる

    投稿日:2024/06/16

  • インバウンド効果。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 0

     昨年もこの第2ターミナルを利用して海外に出国したが、コロナ禍が終わってなかったこともあり、寂しい感じだった。あれから1年...  続きを読む過ぎ、インバウンドが好評なこともあり、閉鎖されている店鋪はなくなり、賑やかさが戻って来ました。  閉じる

    投稿日:2023/12/29

  • なぜか日本の航空会社は成田空港T1が多いです。T2はJALだけ。
    ZIPAIRはJAL関連なのにT1でANAと同じターミ...  続きを読むナルです。

    2023年秋からプライオリティパスの特典が増えて、T2では、ぼてじゅうグループの「鉄板焼 道頓堀 くり田」が使えます。カプセルホテルの「9h nine hours Narita Airport」も。軽食の出る「I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-」も。

    JALに乗る事が多いので、プライオリティパス(ラウンジキー)の特典が多くて嬉しいです。

    免税店はアキハバラで、オニツカのスニーカーを免税で買う事が出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/12/23

  • コロナ禍前よりいろいろ不便になりました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    成田第二ターミナルには、制限エリアとエリア外にラウンジがあります。
    両方とも利用しました。
    エリア外は飲み物だけです。...  続きを読む
    制限エリア内の出国審査を出たらすぐ4階に上がるとラウンジ「虚空」があり、簡単な軽食がありました。
    プライオリティパスが使用できます。
      閉じる

    投稿日:2023/11/08

  • カビキラーは預けられない

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 0

    成田空港第二ターミナルに到着した時、荷物が一番早くピックアップできたためか、一角に連れられ、荷物検査されました。と言っても...  続きを読むフルッツや野菜類ないか、手持ちバックを開けてみただけでした。出発した時はスーツケースにPC預けてok 、余り薦め無いと言われました。預け禁止の宣伝ポスターにカビキラーが大きく乗っていました。持ち出す人多いかな?コロナ関係の書類は一切不要でした。  閉じる

    投稿日:2023/10/08

  • PCを取り出すことが不要になりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    成田国際空港の保安検査場に新しい検査機が導入されていました。検査員の方に、カバンのなかに入っているPCを取り出すことは不要...  続きを読むになりましたと指摘されました。同月前半に国内線ターミナルを利用しましたが、従来どおり、カバンからPCを取り出す必要がありましたので、国際線ターミナルの方が1歩先の最新鋭機械で検査を行っていました。  閉じる

    投稿日:2023/08/09

  • 休憩できる椅子が減った

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    成田空港第2ターミナルの出発階一般エリアは休憩できる椅子が減りました。航空会社の搭乗チェックイン前、預ける荷物と機内に持ち...  続きを読む込む仕分けをするため、休憩用の椅子を利用させていただくことが多いのですが、出発階の椅子はほとんど撤去されているような印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • 成田空港T2の[I.A.S.Sラウンジ]

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 5

    ★ いつも[成田空港USAパーキング]を利用しますが送迎はT2まで(そこから徒歩でT3へ移動)

    ⬜︎ ...  続きを読む時間に余裕が有ったのでT2はGカウンター近くの[I.A.S.Sカードラウンジ]でビールを1杯!

    ☆ T2からT3の徒歩移動は以前よりはスムース(錯覚ですけどね)  閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • 混雑復活

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    2023年3月、まだ色んな申請書やチェックは少しあるがほぼ解禁となった日本。
    昼の便だったが、航空会社カウンター、セキュ...  続きを読むリティーチェックと長蛇の列。
    共に人手不足なのか?カウンターやレーンはあるのにオープンしておらず非常に効率が悪い。
    イミグレだけは顔認証でスムーズ。

    未だに飲食店などのお店がオープンしてない所もあり、やっているお店に殺到してどこも行列。観光客が世界から戻ってきたのにこれじゃあ。

    出国して開いてるお店は空港価格で高い。街中で600円程の豚丼が1380円でビックリ。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 久しぶりの成田空港第2ターミナル

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    新型コロナウィルスの影響でしばらく海外旅行を自粛していましたが、久しぶりに成田空港第2ターミナルに来ました。空港に到着する...  続きを読むと、懐かしい館内放送や親切な空港スタッフが出迎えてくれましたが、みなさん、マスクを着用していたのが印象的でした。この3年くらいですっかり空港が異なった雰囲気になっていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

1件目~20件目を表示(全540件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 27

このスポットに関するQ&A(2件)

  • タイエアアジアX WEBでチェックインしている場合、何分前までに到着すればいいでしょうか?締切済すぐに!

    • 投稿日:2025/01/08
    • 3

    21:15成田発の便に乗る予定です。
    オンラインチェックイン予定、預け入れ荷物がない場合、空港には何分前までに行けば間に...  続きを読む合いますか?

    成田エクスプレスで第二ビル駅に19:42着、20:06着だと間に合うでしょうか?

    よろしければご意見いただきたく存じます。
    よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(3件)

    こんにちわ、
    通常はフライトの30分前くらいから搭乗が始まりますから、それまでに搭乗口に到着していれば、問題ないと思いま...  続きを読むすよ。しかし、出国審査や手荷物検査が混雑していると、思った以上に時間はかかります。よって、チェックインが、webだろうがカウンターだろうが、フライトの60分前には、出国すれば、大丈夫ではでしょうね。
    ただし、保証はしません
    (by やーれんさん)  閉じる

    naokoさん
    by naokoさん
  • 成田空港のLCC用第3ターミナルを利用するには、何分前に締切済早めに!

    • 投稿日:2016/03/06
    • 13

    成田空港のLCC用第3ターミナルを利用するには、何分前にスカイライナー等、第2ターミナル駅に到着すればよいでしょうか。
    ...  続きを読む
    時間は連休をはさまない土日の昼発なので、あまり混まない時期・時間帯かと思います。
    1時間前にスカイライナーにて第2ターミナル駅に到着すれば、普通に歩いて(少し早めに歩く予定です)、バスを使用せず歩けば問題ないかと思いますが、実際使われた方のご意見が聞きたく質問致しました。
    なお荷物は多くないので、手荷物は預ける予定はありません。
    成田は初めてですが、羽田の国内線に乗る場合は1時間前に空港に着くようにしております。


    予定
    事前ウェブチェックイン(自宅)→60分前に駅到着。20〜25分程度徒歩で移動(残35分)→第3ターミナル到着→手荷物検査10分程度(残25分)→バニラエア

    バニラエアは30分前とのことなので、
    ちょっとギリギリすぎるでしょうか。

    これいがいですと、第2ターミナル駅に2時間前につく電車時刻なので迷っております。

    最初だから2時間前に成田空港第2ターミナルに行くべきでしょうか。

    色々な事情で状況も変わるかもしれませんが、
    どうすればいいかのアドバイス、よろしくお願い致します

     

      閉じる

    回答(13件)

    第3ターミナルへは第2ターミナルから青い通路に沿って650メートルです。又空港内の連絡バス経路は第3ターミナル~第2ターミ...  続きを読むナル~第1ターミナル~第3ターミナルですから、電車では第2ターミナルで下車がいいです。(by ゴンサレスさん)  閉じる

    りえぞーさん
    by りえぞーさん

成田空港第2ターミナルについて質問してみよう!

成田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • GYさん

    GYさん

  • @タックさん

    @タックさん

  • ブーゲンビリアさん

    ブーゲンビリアさん

  • Gonkoさん

    Gonkoさん

  • さきさん

    さきさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

成田 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP