
2024/07/02 - 2024/07/02
6位(同エリア518件中)
むっちゃんさん
- むっちゃんさんTOP
- 旅行記68冊
- クチコミ60件
- Q&A回答1件
- 196,610アクセス
- フォロワー134人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
6日目
午後からはスイスの首都ベルン観光です♪
高台にあるバラ公園からくだり 熊公園 ニーデック橋を渡って 旧市街を歩いて楽しみました♪
ツアー参加者37名
添乗員の山脇さん1人で私達を暖かくサポートしてくださいました♪
10日間天気は雲り空はありましたが観光中は傘を一度も差すことなく過ごすことが出来ました♪
旅行代金 649,800円
国内空港諸税等 1,980円
海外空港諸税等 13,510円
燃油サーチャージ 57,000円
海外宿泊税等 4,120円
今回はドコモ世界そのままギガ7日間
海外旅行保険は 東京海上日動火災
6/27 (木) 1日目 福岡空港~香港国際空港~チューリッヒ空港
https://4travel.jp/travelogue/11914815
6/28 (金) 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ビッツベルニナ観光
https://4travel.jp/travelogue/11915296
6/29 (土)3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線
https://4travel.jp/travelogue/11915495
6/30 (日) 4日目 ゴルナーグラート展望台・スネガ展望台~ツェルマット
ゴルナーグラート・スネガ編
https://4travel.jp/travelogue/11915642
ハイキング・ツェルマット編
https://4travel.jp/travelogue/11915984
7/1 (月) 5日目 モントルー観光~ラヴォー地区
https://4travel.jp/travelogue/11917166
7/2 (火)6日目 モンブラン観光~ベルン観光
モンブラン編
https://4travel.jp/travelogue/11918066
ベルン編
https://4travel.jp/travelogue/11918134
7/3 (水)7日目 ユングフラウヨッホ~アイガーウォーク
https://4travel.jp/travelogue/11919159
7/4 (木)8日目 ルツェルン観光~チューリッヒ観光
https://4travel.jp/travelogue/11918844
7/5 (金)9日目 チューリッヒ空港~香港国際空港へ
7/6 (土)10日目 香港国際空港~福岡空港
https://4travel.jp/travelogue/11918847
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
バスは高台のバラ公園の駐車場に
ここから歩いてベルンの旧市街地を巡りますバラ公園 広場・公園
-
ベルンのバラ公園です♪
18世紀に墓地だった高台を1913年に公園に改装したものですバラ公園 広場・公園
-
ベルンのバラ公園です♪
220種ものバラが咲く美しい公園です♪バラ公園 広場・公園
-
ベルンのバラ公園から見た旧市街です♪
ベルン旧市街 旧市街・古い町並み
-
バラ公園は 旧市街全体を見渡せるビューポイントです
-
ラベンダーも咲いてます
バラ公園 広場・公園
-
坂を降りて旧市街地へ向かいます
-
添乗員の
山脇さんから 歩く経路の解説
バラ公園からアーレ川を渡って 旧市街地へ向かう説明 -
アーレ川を渡る前に熊公園が有ります
熊園は掃除中で熊さんに会えませんでしたクマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
熊さんの飾り
熊はベルンのシンボルとなっています -
こんな熊さんの飾りもありました
ベルンはドイツ語で熊の意味。
街の創設者が狩りで捕らえた熊にちなんだもの -
熊さんと
-
ニーデック橋を渡って 旧市街地に入ります
ニーデック橋 建造物
-
ニーデック橋の上から
-
旧市街地には電気で走るトラムが
-
首都ベルンの旧市街は、ユネスコの世界遺産にも登録されている美しい町です♪
ベルン旧市街 旧市街・古い町並み
-
石造りのアーケードが約6kmに渡って連なっています♪
-
中世の佇まいを感じながら 街歩きを楽しみます(^^)
-
スイスの国旗やベルンの旗が通りを飾っています
ゲレヒティクカイト通り 散歩・街歩き
-
どこを撮っても絵になる通りです
ゲレヒティクカイト通り 散歩・街歩き
-
花に彩られた個性的な噴水があちこちに点在しています♪
クロイツガッセ噴水 建造物
-
ベルンの旧市街には100カ所以上もの噴水や泉、井戸があるといわれており、今は旧市街を散策する人の目を楽しませています♪
-
13世紀に建てられた城門から造り変えられた時計塔
基盤の部分はベルン最古の建物
昔はこの時計塔が町の西の端で この塔が西門だったということですクラム通り 散歩・街歩き
-
メインストリートのど真ん中で1218年から時を刻んできた時計塔
-
アインシュタインの家
20世紀最大の偉人理論物理学者アルベルト・アインシュタインの家アインシュタインの家 博物館・美術館・ギャラリー
-
アインシュタインの家
特殊相対性理論が生まれた奇跡の家アインシュタインの家 博物館・美術館・ギャラリー
-
クラム通り。道路中央にあるツェーリンガーの泉の下に水路があります
ツェーリンガー泉 建造物
-
もうすぐ時計塔の下まで行きます♪
時計塔 建造物
-
時計塔のところから振り返って写真を撮ってみました
-
時計塔
古くから街の人々に親しまれる存在
毎正時4分前には カスパー・ブルンナーによる天文時計とからくり人形が動き出します♪時計塔 建造物
-
からくり時計が動いています♪
時計塔 建造物
-
連邦議会議事堂の方へ行きます
-
ベルンのクレディスイス銀行
-
連邦議会議事堂
スイスの連邦議会が所在するフィレンツェ・ルネッサンス風の堂々とした建物
緑のドームが印象的な民主制の心臓部連邦議会議事堂 建造物
-
ベルンのスイス国立銀行本店
スイス連邦の中央銀行
金融政策の実施、スイス・フラン紙幣の発行管理がその役割 -
マルクト通り
マルクト通り 散歩・街歩き
-
ベルンの市立劇場が見えてきました
ベルン市立劇場 劇場・ホール・ショー
-
この公園(リングゲパーク)を通ってバスの所まで行きます♪
-
兵士の像のようです
-
バスを降りた高台のバラ公園まで坂を登って戻らなきゃいけないのかと思っていたら バスは旧市街地の所まで来てくれたので助かりました♪
今からインターラーケンに向かいます♪ -
インターラーケンのクリスタルホテル
この宿に2連泊します♪Crystal ホテル
-
クリスタルホテルは酷かったです
ロビーは狭くて エレベーターは2人乗り用が2台しかない -
古いエレベーターが2台しかなく
狭いロビーから階段を
上がりさらに又階段を上がって平坦に進み降りたところに部屋がある
自分達でスーツケースを部屋まで運ばなくてはならず苦労しました
チェックアウトの時 ロビーにスーツケースを運ぶ際 旦那さんはスーツケースを持ったまま階段から落ちて転びました
普通こう言う時にはポーターさんが部屋までスーツケースを運んでくれるのでは?と思いました
添乗員さんは自分を使ってください!と言ってくれましたが それはできません!Crystal ホテル
-
コンパクトで清潔感はある
111号室でしたCrystal ホテル
-
ホテルから30分ほど歩いて夕食会場へ
ここもこれだけ離れているならバスでしょう!とみんなで話しましたヒルシェン ホテル
-
夕食は
Hotel Restaurant Hirschenにてヒルシェン ホテル
-
メモ書きしてなかったので
メニューは何だったかわからなくなってしまいましたが
お魚料理だった気がします
明日7日目はユングフラウ観光です♪ヒルシェン ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
-
前の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 モンブラン観光編(エギーユ・ドゥ・ミディ展望台)
2024/07/02~
シャモニー
-
次の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 7日目 ユングフラウヨッホとハイキング編
2024/07/03~
ユングフラウ周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 1日目 福岡出国~香港~チューリッヒ編
2024/06/27~
チューリッヒ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ピッツベルニナ観光編
2024/06/28~
サンモリッツ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線~ツェルマット編
2024/06/29~
氷河急行
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ゴルナーグラート展望台 ~ スネガ展望台編
2024/06/30~
ゴルナーグラード周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ハイキング~ツェルマット街歩き編
2024/06/30~
ツェルマット
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 5日目 モントルーとワイン畑編 スリ被害にあいました(^^)
2024/07/01~
モントルー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 モンブラン観光編(エギーユ・ドゥ・ミディ展望台)
2024/07/02~
シャモニー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 スイスの首都 ベルン観光編
2024/07/02~
ベルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 7日目 ユングフラウヨッホとハイキング編
2024/07/03~
ユングフラウ周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 8日目 ルツェルン観光 ~ チューリッヒ観光編
2024/07/04~
ルツェルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 9日目10日目 帰国編
2024/07/05~
チューリッヒ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- のぶちゃんさん 2024/08/04 10:03:05
- ベルンの街歩き♪
- むっちゃんさん、こんにちは♪
ベルンの街歩き、私も一緒に歩いているような気持ちで
旅行記を拝見しました(^^)
バラ公園はちょうどバラが満開だったのではないでしょうか?
お写真からバラの香りがただよってくるようでした♪
ベルンの街並みも古きヨーロッパの風情が感じられて趣がありますね。
時計台のからくり時計も、実際に動いているところをぜひ見てみたいです(^^)
アインシュタインの家がベルンにあるとは知りませんでした!
ご主人さま、ホテルでお怪我はなかったでしょうか?お見舞い申し上げます。
ヨーロッパのホテルはそういうところが多いのでしょうか。
私どもが北欧で泊まったブラカネスホテルもエレベーターがひとつしかなく、
荷物運びに苦労しているかたがいらっしゃいました。
次はユングフラウへ行かれるのですね(^^)
続きを楽しみにしております♪
- むっちゃんさん からの返信 2024/08/04 11:02:42
- RE: ベルンの街歩き♪
- のぶちゃんさん、こんにちは♪
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
スイスの首都ベルンは街ごと世界遺産♪
古き良きヨーロッパの風情が感じられて趣きがありました。
旦那さんの階段の件心配してくださってありがとうございます(^^)
旦那さんは階段から落ちた日は、日本に帰ったら病院に行くと言っていましたが 日本に帰った頃には治っていました。もともと膝に不安を抱えているので ヒヤヒヤです。
旅行記最後まで頑張ります(o^^o)
むっちゃん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ベルン(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
2
47