
2024/06/29 - 2024/06/29
2位(同エリア154件中)
むっちゃんさん
- むっちゃんさんTOP
- 旅行記72冊
- クチコミ60件
- Q&A回答1件
- 207,650アクセス
- フォロワー137人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
3日目
レーティッシュ鉄道アルブラ線に乗って 見どころの「ランドヴァッサー橋」を通過♪
その後 ツアーバスに乗ってツェルマットに向かいます♪
ツアー参加者37名
添乗員の山脇さん1人で私達を暖かくサポートしてくださいました♪
10日間天気は雲り空はありましたが観光中は傘を一度も差すことなく過ごすことが出来ました♪
旅行代金 649,800円
国内空港諸税等 1,980円
海外空港諸税等 13,510円
燃油サーチャージ 57,000円
海外宿泊税等 4,120円
今回はドコモ世界そのままギガ7日間
海外旅行保険は 東京海上日動火災
6/27 (木) 1日目 福岡空港~香港国際空港~チューリッヒ空港
https://4travel.jp/travelogue/11914815
6/28 (金) 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ビッツベルニナ観光
https://4travel.jp/travelogue/11915296
6/29 (土)3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線
https://4travel.jp/travelogue/11915495
6/30 (日) 4日目 ゴルナーグラート展望台・スネガ展望台~ツェルマット
ゴルナーグラート・スネガ編
https://4travel.jp/travelogue/11915642
ハイキング・ツェルマット編
https://4travel.jp/travelogue/11915984
7/1 (月) 5日目 モントルー観光~ラヴォー地区
https://4travel.jp/travelogue/11917166
7/2 (火)6日目 モンブラン観光~ベルン観光
モンブラン編
https://4travel.jp/travelogue/11918066
ベルン編
https://4travel.jp/travelogue/11918134
7/3 (水)7日目 ユングフラウヨッホ~アイガーウォーク
https://4travel.jp/travelogue/11919159
7/4 (木)8日目 ルツェルン観光~チューリッヒ観光
https://4travel.jp/travelogue/11918844
7/5 (金)9日目 チューリッヒ空港~香港国際空港へ
7/6 (土)10日目 香港国際空港~福岡空港
https://4travel.jp/travelogue/11918847
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 鉄道 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
サンモリッツの宿泊ホテルバーレンの外観です♪
ホテル バーレン ホテル
-
ホテルの朝食はバイキング形式で
ハム チーズ パン いずれも美味しかったです♪ホテル バーレン ホテル
-
レーティッシュ鉄道アルブラ線 サンモリッツの駅です♪
サン モリッツ駅 駅
-
サンモリッツ駅前に広がる雄大な景色です♪
-
気配りパーフェクトで何ヶ国語も話せるスーパー添乗員さんが説明してくださってます♪
これから レーティッシュ鉄道に乗ります♪ -
サンモリッツ駅構内の
migroline コンビニで 水分を調達♪サン モリッツ駅 駅
-
サンモリッツ駅の切符売り場です♪
-
サンモリッツ駅のホームの写真です♪
-
サンモリッツ駅に止まっていた氷河特急の客車を引っ張る機関車♪
-
私達は乗らなかったけど グレッチャーエクスプレス(氷河特急)
氷河特急 (グレッシャー エクスプレス) 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
サンモリッツ駅に止まっていた列車の1番後ろの車両です♪
-
サンモリッツ駅に止まっていた列車の前で 写真を撮ってもらいました
-
サンモリッツ駅にある看板です♪
こんな感じで走ります♪ -
これが私達が乗った列車です♪
-
サンモリッツ駅の近くに咲いてたお花です♪
お花は心が癒されますね♪ -
レーティッシュ鉄道アルブラ線(2等車)にて ティーフェンカステルへ向かいます♪
私達38名団体なので、またまた車両は貸し切りです♪
特急列車ではないので 窓が開くから 写真が撮り易いです♪ -
森を抜け
レーティッシュ鉄道アルブラ線 ベルニナ線と周辺の景観 (スイス) 文化・芸術・歴史
-
ランドヴァッサー橋が見えてきました♪
歓声が上がります♪ -
わくわくです♪
サンモリッツ駅発の場合には
ベルニナ線と同様に進行方向に向かって左側の窓側の座席が
写真を撮るには好都合です♪ -
小さな村や町の景色や家並み
-
のどかで美しいです♪
-
どこの町でも教会が見えますね
-
フィリーズール駅を出発して
トンネルを抜けるとすぐにお待ちかねの橋があります
カーブで写真を撮る練習をしておきます♪ -
列車はスピードを落とし、ゆっくりと橋の上を進んで行きます
みなさん手を出して写真を撮っています
特急は窓が開きませんが 2等車は窓を開けて写真が撮れます♪ランドヴァッサー橋 建造物
-
高さ65mにかかる美しい石橋 ラントヴァッサー橋
-
よくぞこんなものを造ったものだと思わせる石橋
-
氷河特急の名所です♪
後ろの車両の方を 振り返ってみました♪
あのトンネルから出て来たのですね -
絶好の撮影スポットも終わり
-
サンモリッツ駅から約1時間の乗車でした♪
ティーフェンカステル駅下車 -
ティーフェンカステル駅です♪
-
怪しいサングラスの男2人組
優しい旦那さんと 添乗員さん♪ -
きょうも バスの運転手さんは
イヌガシオさんです♪
ティーフェンカステルから テーシュまで ツアーバスで約6時間半かけて移動です♪ -
ランチはアンデルマットのホテルMONOPOL-Metropolの1階レストランにて
Monopol-Metropol ホテル
-
ホテルの前に いっぱいバイクが停っていました♪
-
ランチは
サラダとチキンとケーキ
リベラ(炭酸入りりんごジュース)を頼みました♪ -
お昼ご飯のレストラン前です♪
-
この写真もお昼ご飯のレストラン前です♪
ルピナスの花が咲き誇ってます♪ -
アルペンローゼも咲いていました♪
-
バスからの車窓です♪
フルカ峠をバスで通ってテーシュへ
長くて険しいフルカ峠でした -
バスからの車窓です♪
14:54 バスの中にいる間は 大雨でした。
15:22 になると 陽がさしてきました -
テーシュ駅のバスターミナルにようやく着きました♪
-
テーシュ駅
ツェルマットの街中にはガソリン車が入れない為 ツアーバスはこのテーシュ駅まで
ここから マッターホルン ゴッタルト鉄道にてツェルマット駅までひと駅の移動です♪ -
テーシュ駅構内です♪
-
ツェルマットはバスが入れないので
各自でスーツケースを運ばなければなりません。マッターホルン ゴッタルト鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
列車にスーツケースを並べて置くスペースがありました♪
-
シャトルトレインにてツェルマットへ
-
座席のところに 地図が表示されているテーブルが窓際にありました♪
-
ツェルマット駅に着きました♪
-
羊さんのマスコットと
ツェルマット駅 駅
-
ツェルマットの駅前
雨が少し降っています♪ -
ツェルマット駅前真ん中に今夜のホテルが見えてます♪
白い建物です
雨が少し降っているから 駅から近くで良かった
屋根があるところを伝って行きます
こちらで2連泊しますHotel Gornergrat-dorf ホテル
-
ホテルの部屋のベランダからの景色です♪
-
ホテルの部屋のベランダから ツェルマットのメインストリートが見えてます♪
-
6:15ホテルのロビーで集合して
ツェルマットのメインストリートバーンホフ通り
部屋から見えていた通りを少し歩いて -
今夜の夜ご飯のレストランです♪
Hotel Derbyの一階のレストランですHotel Derby ホテル
-
雨が降ってましたので 傘をさして
お店に入ります♪ -
アップルシードとビールを頼み
きょうのメインはビーフ サラダとデザートと -
402号室
2人部屋です♪景色の良い綺麗なお部屋でした
明日の朝陽は 5:42日の出ですから 希望者はホテルのロビーに5:30に集合
日本人橋まで添乗員さんが連れて行ってくださるそうです
朝食後 ゴルナーグラート鉄道にてゴルナーグラート展望台へHotel Gornergrat-dorf ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
-
前の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ピッツベルニナ観光編
2024/06/28~
サンモリッツ
-
次の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ゴルナーグラート展望台 ~ スネガ展望台編
2024/06/30~
ゴルナーグラード周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 1日目 福岡出国~香港~チューリッヒ編
2024/06/27~
チューリッヒ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ピッツベルニナ観光編
2024/06/28~
サンモリッツ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線~ツェルマット編
2024/06/29~
氷河急行
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ゴルナーグラート展望台 ~ スネガ展望台編
2024/06/30~
ゴルナーグラード周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ハイキング~ツェルマット街歩き編
2024/06/30~
ツェルマット
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 5日目 モントルーとワイン畑編 スリ被害にあいました(^^)
2024/07/01~
モントルー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 モンブラン観光編(エギーユ・ドゥ・ミディ展望台)
2024/07/02~
シャモニー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 スイスの首都 ベルン観光編
2024/07/02~
ベルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 7日目 ユングフラウヨッホとハイキング編
2024/07/03~
ユングフラウ周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 8日目 ルツェルン観光 ~ チューリッヒ観光編
2024/07/04~
ルツェルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 9日目10日目 帰国編
2024/07/05~
チューリッヒ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- toroppeさん 2024/08/14 15:49:27
- はじめまして
- サンモリッツはスキーで何度か行きましたが、ホテルのパンが美味しそうですね。スイスはだいたいどこのホテルでも美味しいので、朝食は楽しみでした。
フィスプからツェルマットまでのルートは、何年かに一度は洪水や崖崩れで鉄道が運休します。スキーに行く際、何度か代替えバスになった事があります。今回もスイスのニュースで心配してましたが、無事に行けて良かったですね。
- むっちゃんさん からの返信 2024/08/14 18:27:43
- Re: はじめまして
- toroppeさん、はじめまして、こんにちは(o^^o)
コメントありがとうございます(^^)
そうですね♪スイスのホテルの朝食は美味しいですね♪
パンやチーズなど 美味しいものがいっぱいですね♪
ツェルマットの洪水は行く直前で心配しました。
添乗員さんの挨拶コールの時にお聞きして スイスは観光立国だから復旧が早いとお聞きして安心しました。
無事に行けて良かったです♪
たくさんのいいねとフォローありがとうございました。
フォローバックさせていただきますね(o^^o)
どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
むっちゃん
-
- のぶちゃんさん 2024/07/15 15:22:48
- すごい石橋!
- むっちゃんさん、こんにちは♪
ラントヴァッサー橋、こんなに高さがあるのですね!
素晴らしい眺めを堪能できたことと思います♪
カーブでの写真も、とってもきれいに撮れていて
さすがむっちゃんさん!と思いました(^^)
窓辺に花壇がある家々の街並みが、
ツェルマットらしいなぁ…と思って眺めておりました。
お食事も美味しそう(^^)
これからも山々の美しい風景が続くことと思うので、楽しみにしております♪
ちなみに、『いいね!』をつけている人の中に『あきらくん』という名前があるかと思いますが、実はうちの主人です。ついにアカウントを作ったそうで、むっちゃんさんをフォローさせていただいたそうです。今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
- むっちゃんさん からの返信 2024/07/15 15:39:40
- Re: すごい石橋!
- のぶちゃんさん こんにちは♪
いつもコメントありがとうございます(^^)
ご主人もついに4トラベルデビューされたのですね。
これからますます楽しみですね♪
ご主人の投稿も期待しています。
なんだか今回の旅行は食事がいいなぁと思っていました♪
なかなか写真が上手く撮れないのですが これからも頑張って投稿続けますね。
どうぞこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
むっちゃん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ホテル バーレン
評価なし -
Monopol-Metropol
3.21 -
Hotel Derby
3.36
この旅行で行ったスポット
もっと見る
氷河急行(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
4
58