1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スイス
  5. ベルン
  6. ベルン 観光
  7. ニーデック橋
ベルン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ニーデック橋 Nydeggbrucke

建造物

ベルン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ニーデック橋 https://4travel.jp/os_shisetsu/10506745

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ニーデック橋
英名
Nydeggbrucke
住所
  • Nydeggbrucke 3011 Bern
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

ベルン 観光 満足度ランキング 9位
3.39
アクセス:
3.89
コストパフォーマンス:
4.28
人混みの少なさ:
3.71
混んではいません by AandMさん
展示内容:
4.05
橋からの眺めは比較的良好です by AandMさん
  • アーレ川にかかる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/08(約11ヶ月前)
    • 0

    首都ベルンにはアール川が流れています。そこにかかる橋です。トラムなども走っています。夕暮れと翌日の日中に見たらとても美しい...  続きを読む景色でした。やっぱり川と走ってスキです。特に夕暮れ時はロマンチック&神秘的な景色でした  閉じる

    投稿日:2024/09/12

  • 橋からのベルンの街並みは絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/05(約1年前)
    • 0

    ベルン旧市街の東の端、アール川に架かるニーデック橋は、フリーストーン構造の美しいアーチ橋です。
    橋の上からは南北両サイド...  続きを読むから、ベルン旧市街の街並みが一望。特に橋の下を流れる青緑色のアール川と、赤茶色の建物とのコンビネーションは、見ごたえある風景です。  閉じる

    投稿日:2024/06/06

  • 個人的にはベルンの絶景ポイント

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約2年前)
    • 0

    個人的にはここはベルンの絶景ポイントかと思いました。
    旧市街の中にあり、アーレ川にかけてかかっています。
    川とヨーロッ...  続きを読むパの建物の調和が、自然と人間の作った建造物の融合のように感じました。
    ベルンに行かれたらぜひこの眺めを眺めてください  閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 旧市街と新市街をつなぐ橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

     ベルン旧市街のメインストリートを歩いて行った先、アーレ川が湾曲している地点に架かる橋で、橋を渡った右手に熊公園があります...  続きを読む。熊公園からケーブルカーで降りて、アーレ川のほとりの遊歩道を歩きました。ニーデック橋のアーチの向こうに、スイス最古の橋の一つ、ウンタートール橋も見えました。  閉じる

    投稿日:2024/05/27

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    ベルンの町を取り囲んでいるアーレ(aare)川にかかる橋。
    市街地(旧市街)と、熊公園の脇を結んでおり、
    そこから坂道...  続きを読むを登っていくとバラ公園にたどり着くことができる。
    筆者も、車で通ることになった場所である。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • ベルンの旧市街の東側にある石橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    スイスの首都、ベルンの旧市街の東側にある石橋です。ベルンは市内をアーレ川が横断する形で流れていますが、想像以上に流れが早い...  続きを読むです。アーレ川にはいくつかの橋が架かっていますが、このニーデック橋が一番美しいと思います。バラ公園の展望台から、このニーデック橋を含めたベルンの旧市街の美しい姿を一望することができます。  閉じる

    投稿日:2019/08/08

  • 熊公園の近く

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    ベルン旧市街からクマ公園やローズガーデンに行く途中にあります。
    ここからの眺めはまさにベルンという感じで、流れるきれいな...  続きを読む川と素敵な景色を堪能できます。
    ここも絶対訪れるべきスポットのひとつです。まっすぐ歩いていればつくのでお散歩コースにも。  閉じる

    投稿日:2018/09/21

  • 絵になる風景

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 0

    ベルン旧市街観光でかならず通るであろう名前を変えながら続くメインストリートをずっと東へ進むと川を渡る橋まで行き当たります。...  続きを読む
    渡って右側すぐがクマ公園、左に上がっていくとバラ公園に着きます。
    渡って公園側から橋を入れた旧市街の景色を見ると綺麗ですが、橋からの眺め自体も良いです。  閉じる

    投稿日:2018/08/26

  • ここからの景色もきれいでした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 0

    ベルン旧市街東端からアーレ川に架かる橋です。橋を渡ると右手にクマ園があります。橋からのベルンとアーレ川の景色もきれいでした...  続きを読む。アーレ川もきれいに見えますし、川の流れの早さもわかります。また、クマ園から橋を見るのもよかったです。石でできた立派な橋でアーチもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2018/07/22

  • 旧市街を西から東に進むとアーレ川に遭遇します。この川に架かっているのがニーデック橋です。川の水面から橋までは相当の高さです...  続きを読む。橋を渡った場所にクマ園、そして小高い丘を登るとバラ園に到着します。小高い丘の上にあるバラ園からベルン旧市街を眺めることが出来ます。すぐ下にニーデック橋とアーレ川も見える、なかなかの景観です。  閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • アーレ川とベルンの旧市街地を一望

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約8年前)
    • 0

    ベルンの旧市街地は、ユネスコの世界遺産にも登録されており、豊かな自然に恵まれたアルプス観光の拠点となります。ニーデック橋か...  続きを読むらは、アーレ川とベルンの素敵な街並みを見ることができます。赤茶のレンガ屋根と青い川がとても綺麗です。写真好きさんは是非♡  閉じる

    投稿日:2017/10/23

  • 旧市街の東端の石橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約8年前)
    • 0

    旧市街のメインストリートを進むと、東端でアーレ川に架かる石橋です。ニーデック橋の下流にはかわいらしいウンタートーア橋があり...  続きを読むました。橋の近くにニーデック教会とロイファー泉があり、寄り道してもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/09/15

  • さあベルンを観光してきます。
    クマ園の向こうからアーレ川を渡ってクラムガッセを進みます。
    アーレ川にかかるニーデック橋...  続きを読む Nydeggbrucke を渡って行きます。
    車も通る石畳の橋です。
    アーレ川が蛇行して南北でベルン旧市街を挟んでいる。
    ここから西に2kmほど行って引き返して来た。  閉じる

    投稿日:2021/04/21

  • アーレ川は南から東に少し蛇行してコの字型にベルンを囲んで北に流れています。
    ニーデック橋が見えています。(バラ公園から)...  続きを読む
    さあニーデック橋を渡りましょう!
    アーレ川にかかっているニーデック橋です。
    ベルン旧市街の東端です。
    アーレ川はかなり下を流れていますした。
    橋からもいい眺めです。  閉じる

    投稿日:2021/04/17

  • クマ園が見える橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0

    ニーデック橋はアーレ川に掛かる橋の一つ。
    ベルンのメインストリートの通りでもあるので、観光客など行き交う人、車も多かった...  続きを読むです。
    橋のたもとからクマ園がよく見え、この橋からクマ園を見学している観光客も多かったです。またスイスブランド博物館という無料で入れる施設もあったので時間があればお勧めです。
      閉じる

    投稿日:2017/10/13

  • 重厚感のある橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約9年前)
    • 0

    東西に馬蹄状に湾曲するアーレ川のつま先を渡すといった感じでしょうか、地図上で言えば、ニーデック教会から東に向けてかかる重厚...  続きを読む感のある橋です。橋を東に渡ったところから見る旧市街やアーレ川の光景は美しく、写真撮影に持って来いです。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • 橋の歩道は混んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約9年前)
    • 0

    ベルンの旧市街、時計塔のからくり時計や大聖堂を見学し東へ進んで行くとアーレ川に架かる橋、ニーデック橋があります。
    橋の上...  続きを読むからの景色も見事なので思わず立ち止まって写真を撮りたくなってしまいます。
    そのため歩道は混雑しています。
    車の交通量も多いので注意が必要です。
    ニーデック橋を渡るとクマ公園があり、本物のクマが見られます。  閉じる

    投稿日:2016/09/20

  • 橋の上からの眺めが綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約9年前)
    • 0

    アーレ川に架かる橋で、ベルン市街からバラ園に向かう時に通りました。橋の下には、川沿いにクマ園があり、飼育されている熊を橋の...  続きを読む上から眺めることができました。橋の下に降りて、川沿いで一休みすることもでき、市民の憩いの場所のようです。  閉じる

    投稿日:2018/11/24

  • ここから見るベルンの景色は素晴らしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約9年前)
    • 0

     ベルンの街は東に向かってなだらかに下る坂の上にできている。下り終わるとアーレ川に出る。川にかかっているのはニーデック橋。...  続きを読むこの橋の上から見えるベルンの町の景色は川の青に映えて美しい。家の屋根の色を赤系に統一したことにより美しい景観が生まれたと思う。  閉じる

    投稿日:2017/01/01

  • 熊公園が望める橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 0

    旧市街のメインストリートを熊公園に向って歩いていくとこのニーデック橋にたどり着きます。
    この橋から熊公園全体を見る事がで...  続きを読むきるので多くの観光客の方が立ち止まっています。
    熊公園からこの橋をみると橋桁のアーチがキレイなのが分かります。
    また熊公園と反対川からのアーレ川と旧市街の風景もキレイで印象的でした。  閉じる

    投稿日:2016/07/07

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

ニーデック橋について質問してみよう!

ベルンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • cookieさん

    cookieさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • のんびりママさん

    のんびりママさん

  • ごろちゃんさん

    ごろちゃんさん

  • しんどくさん

    しんどくさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 225円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP