
2024/06/30 - 2024/06/30
22位(同エリア2074件中)
むっちゃんさん
- むっちゃんさんTOP
- 旅行記72冊
- クチコミ60件
- Q&A回答1件
- 207,647アクセス
- フォロワー137人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
4日目
きょうはバスには乗らずゴルナーグラート鉄道移動
そして楽しみにしていたハイキングです♪
ゴルナーグラート展望台の様子は前回お話ししましたので
今回は ハイキングの様子からツェルマットの街歩きを♪
ツアー参加者37名
添乗員の山脇さん1人で私達を暖かくサポートしてくださいました♪
10日間天気は雲り空はありましたが観光中は傘を一度も差すことなく過ごすことが出来ました♪
旅行代金 649,800円
国内空港諸税等 1,980円
海外空港諸税等 13,510円
燃油サーチャージ 57,000円
海外宿泊税等 4,120円
今回はドコモ世界そのままギガ7日間
海外旅行保険は 東京海上日動火災
6/27 (木) 1日目 福岡空港~香港国際空港~チューリッヒ空港
https://4travel.jp/travelogue/11914815
6/28 (金) 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ビッツベルニナ観光
https://4travel.jp/travelogue/11915296
6/29 (土)3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線
https://4travel.jp/travelogue/11915495
6/30 (日) 4日目 ゴルナーグラート展望台・スネガ展望台~ツェルマット
ゴルナーグラート・スネガ編
https://4travel.jp/travelogue/11915642
ハイキング・ツェルマット編
https://4travel.jp/travelogue/11915984
7/1 (月) 5日目 モントルー観光~ラヴォー地区
https://4travel.jp/travelogue/11917166
7/2 (火)6日目 モンブラン観光~ベルン観光
モンブラン編
https://4travel.jp/travelogue/11918066
ベルン編
https://4travel.jp/travelogue/11918134
7/3 (水)7日目 ユングフラウヨッホ~アイガーウォーク
https://4travel.jp/travelogue/11919159
7/4 (木)8日目 ルツェルン観光~チューリッヒ観光
https://4travel.jp/travelogue/11918844
7/5 (金)9日目 チューリッヒ空港~香港国際空港へ
7/6 (土)10日目 香港国際空港~福岡空港
https://4travel.jp/travelogue/11918847
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
フィンデルバッハ駅からツェルマットまでハイキングしました♪
本来ならゴルナーグラート展望台の駅から一駅分乗って降りて
ローテンボーデン駅からリッフェルベルク駅までハイキングすることになっていたのですが 今年は残雪が多い為まだ閉鎖中だったので
ゴルナーグラート展望台から4駅分乗って降りてフィンデルバッハ駅からツェルマットまでハイキングしました♪ゴルナーグラート鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
ゴルナーグラート鉄道のラックレール
急勾配を登って行くため必要です♪ -
単線なのでこの駅ですれ違っていました
-
ハイキングは森の中を歩きます♪
-
緩やかな下りです♪
-
ハイキングしていると至るところにお花が咲いていました♪
-
アルペンローゼもいっぱい咲いていました♪
アルペンローゼは日本のつつじのようなお花です♪ -
本当にいろんなお花が咲いていました♪
-
ハイキングロードの標識
-
整備された歩きやすい道です♪
-
一面にお花が咲いて綺麗でした♪
-
森もここで終わりです♪
-
地元の青年達でしょうか?
走っていました♪ -
ツェルマットの方へ降りて行きます♪
-
カーブミラーも良い感じですね(^^)
-
フランスギク
-
ゼラニウムの一種でしょうか?
綺麗ですね♪ -
川がありました
雪解け水が流れているのでしょうか
激流です -
あら?
リスさんがいますね♪
リスさん、何か食べていますね♪ -
マッターホルンがもう一息で顔を出しそうなのですが、、、
-
牛の水飲み場
-
ヴァリス地方独特のネズミ返しの小屋
ネズミなどが倉庫に上がれないように造られた高床式の穀物倉庫 -
牛の水飲み場
-
古い街並みですね
ツェルマットでは街並みを守るため建て替えはあまり出来ないそうです
改築だけ許されています -
窓辺の黒と赤が調和していますね
雨戸のようなものでしょうか -
花畑の間の道
-
ツェルマットはガソリン車が入れないので
小さな電気自動車が走っています♪ -
素敵な雰囲気です♪
-
この日何台もの電気自動車を見かけました♪
-
階段を降りて
-
ツェルマットの街の方へ
-
ホテルロダニアが目の前にあります
-
日本人橋の方へ
-
日本人橋
天気が良いとここからマッターホルンが見えるんですけどね(^^)残念
マッター・フィスパ川 -
日本語の石碑がありますね
-
ツェルマットと妙高高原が姉妹都市になった記念だそうです♪
-
こちらは ツェルマット京都ツェルマット会
-
アイベックス(アルプス山脈に生息する山羊)の噴水
-
ツェルマッターホフホテルの裏側にあります♪
この五つ星ホテルに泊まると馬車がツェルマット駅まで迎えに来てくれるそうです♪ -
スイス国旗が至るところに飾ってあります♪
-
ネズミ返しの家がありますね
-
エーデルワイスが咲いてます♪
-
お店屋さんが見えてきました♪
-
チョコレートのLindt
-
ツェルマットの街中のメインストリートのバーンホフ通りに戻って来ました♪
ショップやレストランが立ち並んでいます -
薬屋さんでしょうか?
-
ツェルマットの街中のメインストリート
マクドナルド (ツェルマット店) ファーストフード
-
マクドナルド
ビックマック1つが2,000円を超えるそうです
注文は全てタッチパネル方式
入り口にタッチパネルの機械がいっぱい置いてありましたマクドナルド (ツェルマット店) ファーストフード
-
ハイキングのガイドの松井さんと旦那さん
後ろで 我等のスーパー添乗員さんの山脇さんが 一生懸命に人数を確認してくれています♪ -
COOPがホテルの近くにありました♪
コープ (ツェルマット店) スーパー・コンビニ
-
お昼ご飯は COOPで調達♪
フォークも買って全部で8,000円ぐらいでした
苺のケーキ美味しかったです♪ -
ホテルの近くにmarmotもありました♪
-
COOPの帰りがけにモンベルもありました♪
モンベル (ツェルマット店) 専門店
-
旦那さんが買ったお土産
バンダナ 15スイスフラン
ステッカー 5スイスフラン -
順番は前後しますが
朝見かけた羊さん達です♪
朝と夕方ここを通るそうです♪
山羊の群れが里と山を行き来します♪ -
夕食は ツェルマット駅のすぐそばの このイタリアンお店で♪
バーンホフビュッフェ ピザ
-
乾杯して♪
-
雀さんが一羽
店内を歩き回っていました♪ -
店内を歩き回っている雀さん
日本だったら 鳥インフルエンザの関係でこんな事は無さそうな気がします -
きょうの夜ご飯は
チーズフォンデュです♪
みんなでつつきながら 美味しく頂きました♪ -
付け合わせの丸いのは ロスティ
ジャガイモで出来てるそうです♪
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
明日はモントルーで散策 ラヴォー地区でワインテイスティングです♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
-
前の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ゴルナーグラート展望台 ~ スネガ展望台編
2024/06/30~
ゴルナーグラード周辺
-
次の旅行記
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 5日目 モントルーとワイン畑編 スリ被害にあいました(^^)
2024/07/01~
モントルー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 1日目 福岡出国~香港~チューリッヒ編
2024/06/27~
チューリッヒ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 2日目 レーティッシュ鉄道ベルニナ線~ピッツベルニナ観光編
2024/06/28~
サンモリッツ
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 3日目 レーティッシュ鉄道アルブラ線~ツェルマット編
2024/06/29~
氷河急行
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ゴルナーグラート展望台 ~ スネガ展望台編
2024/06/30~
ゴルナーグラード周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 4日目 ハイキング~ツェルマット街歩き編
2024/06/30~
ツェルマット
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 5日目 モントルーとワイン畑編 スリ被害にあいました(^^)
2024/07/01~
モントルー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 モンブラン観光編(エギーユ・ドゥ・ミディ展望台)
2024/07/02~
シャモニー
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 6日目 スイスの首都 ベルン観光編
2024/07/02~
ベルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 7日目 ユングフラウヨッホとハイキング編
2024/07/03~
ユングフラウ周辺
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 8日目 ルツェルン観光 ~ チューリッヒ観光編
2024/07/04~
ルツェルン
-
アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅10日間 9日目10日目 帰国編
2024/07/05~
チューリッヒ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- toroppeさん 2024/08/14 16:03:43
- 残念でしたね
- マッターホルンが見られず残念でしたね。
我が家も初回春に訪れた際は、完全に雲に隠れ見えませんでした。お陰でその後、夏、冬何回も訪れることとなりましたが(笑)。
機会があれば次回は冬に訪れて下さい。周辺の山々も含めて雪景色の方が私は綺麗だと思います。
- むっちゃんさん からの返信 2024/08/14 18:37:10
- Re: 残念でしたね
- toroppeさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
マッターホルンは 雲がかかっていて 神さまがフーッと一息してくださったら綺麗に見えそうだったのですが、残念でした。
冬のスイスの雪景色最高でしょうね。
福岡で冬に雪が降ってちょっと積もっただけで嬉しくなります♪
スイスの雪景色見てみたいです♪
でも旦那さんが寒いのが嫌だというのでなかなかかもしれません。笑
むっちゃん
-
- のぶちゃんさん 2024/07/23 11:34:31
- ツェルマットと妙高高原と京都
- 追伸 ツェルマットと姉妹都市になっている妙高高原は、私ども夫婦が毎年スキーに行っているところです。
また、私は京都で生まれ育ち、主人も京都にルーツがあるので、ゆかりのある土地がそれぞれにツェルマットと関係がある、ということをこの旅行記で初めて知って、なんとなく嬉しくなりました!
ありがとうございましたm(__)m
- むっちゃんさん からの返信 2024/07/23 15:10:31
- Re: ツェルマットと妙高高原と京都
- のぶちゃんさんご夫婦は スキーで妙高高原に行かれるのですね。素敵ですね。私は スキーは大学の時に体育の選択でスキーをお友達と一緒にとって大山に行き その後もう一度みんなで大山に夜行バスでスキーをしに行った思い出があります♪が それっきりになってしまいました。
そしてのぶちゃんさん 京都で生まれ育たれたのですね。ご主人も京都にルーツがおありになって 憧れます♪私もそんなことが言ってみたいです♪
ツェルマットと姉妹都市になっているとは知りませんでしたね。
続きもしっかり制作中です♪
また続きも読んでくださいねm(_ _)m
よろしくお願いします(o^^o)
むっちゃん
-
- のぶちゃんさん 2024/07/23 11:25:46
- 森の中のハイキング♪
- むっちゃんさんへ
緑にあふれた森の中を行くハイキング、とっても気持ちよかったことと思います(^^)
道もちゃんと整備されていて歩きやすそうですね!
色とりどりのお花や可愛いリスさんにも出会えて楽しそうです♪
添乗員さんとは別に、ハイキングのガイドさんもついてくださるのは安心ですね。
コープのお昼ごはんも、
チーズフォンデュも美味しそうです(^^)
続きの旅行記も楽しみにしています♪
- むっちゃんさん からの返信 2024/07/23 14:54:20
- Re: 森の中のハイキング♪
- のぶちゃんさん
こんにちは♪
毎回コメントありがとうございます(^^)感謝しています!
ハイキングの時には 総勢37名いますので 2班に分かれてそれぞれに別のガイドさんが添乗員さんとは別についてくださったのです。雨が降った後で滑り易いので 靴底をガイドさんが確かめられて やや楽なコースとちょっとハードなコースに分かれました。私達はハードコースを選択したのですが やや楽なコースの方々は お花のパンフレットの写真と実際のお花と照らし合わせながらのウォーキングで凄く良かったと後でお話しをお聞きました。
コープのお昼ご飯は当初予算より高くなってしまいましたが 美味しかったです♪スイスの物価高にはびっくりです!
スイスの本場のチーズフォンデュも食べることができて良かったです♪
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ツェルマット(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スイス10日間☆アルプス5大名峰と4つの絶景列車の旅
6
61