明石旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新鮮なお魚と玉子焼を食べに明石へ。<br />加えて明石城跡へも初めて訪れました。<br /><br />※明石焼きは、地元 明石では『玉子焼』と呼ばれているので、<br />こちらの旅行記でも『玉子焼』と表示しています。

浜あげ・昼網の街 明石  玉子焼~魚の棚商店街~明石城跡

107いいね!

2024/04/20 - 2024/04/20

8位(同エリア399件中)

旅行記グループ half day trip / one day trip

37

40

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

この旅行記のスケジュール

2024/04/20

この旅行記スケジュールを元に

新鮮なお魚と玉子焼を食べに明石へ。
加えて明石城跡へも初めて訪れました。

※明石焼きは、地元 明石では『玉子焼』と呼ばれているので、
こちらの旅行記でも『玉子焼』と表示しています。

交通手段
JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 在来線の新快速で明石へ行けるのですが、<br />朝は通勤・通学の為 いつも満席。<br />特急・スーパーはくと で行くと座れるので楽な方を選択しました。

    在来線の新快速で明石へ行けるのですが、
    朝は通勤・通学の為 いつも満席。
    特急・スーパーはくと で行くと座れるので楽な方を選択しました。

  • 明石駅ホームから見える明石城跡の櫓。

    明石駅ホームから見える明石城跡の櫓。

  • 駅を出て海側に歩くとすぐ『魚の棚』に着きます。<br />魚の棚と書いて「うおんたな」と呼ばれています。

    駅を出て海側に歩くとすぐ『魚の棚』に着きます。
    魚の棚と書いて「うおんたな」と呼ばれています。

  • 明石城築城と共に出来た商店街です。

    明石城築城と共に出来た商店街です。

  • まだ10時過ぎなので開店準備が始まったばかり。

    まだ10時過ぎなので開店準備が始まったばかり。

  • 11時半開店のお店が多い中、10時開店の【たこ磯】さんへ。<br />お店に到着したのは10時15分過ぎ。<br />お店の中は満席で、1巡目に入れませんでした。<br />テイクアウトの方には「30分後に出来上がる」と答えられていました。

    11時半開店のお店が多い中、10時開店の【たこ磯】さんへ。
    お店に到着したのは10時15分過ぎ。
    お店の中は満席で、1巡目に入れませんでした。
    テイクアウトの方には「30分後に出来上がる」と答えられていました。

  • たこ磯さんには近くに別館があり、比較的空いているらしいので<br />行ってみる事に。<br />Googleには10時半開店となっていましたが、すでに営業されていました。 でもお客様は誰もいませんでした。

    たこ磯さんには近くに別館があり、比較的空いているらしいので
    行ってみる事に。
    Googleには10時半開店となっていましたが、すでに営業されていました。 でもお客様は誰もいませんでした。

  • 『本店』にこだわらなければ、別館も口コミは同じように良いので<br />さっそく入店しました。<br />玉子焼のタコと穴子を一人前づつ注文。

    『本店』にこだわらなければ、別館も口コミは同じように良いので
    さっそく入店しました。
    玉子焼のタコと穴子を一人前づつ注文。

  • 赤い板に乗っているのは『穴子』、<br />奥の白い板には『タコ』が入っています。<br />出汁とミツバを器に入れて、玉子焼を浸していただきます。<br />今まで食べた玉子焼とは違い、玉子の香りがします。<br />食べても玉子味をしっかり感じます。 とても美味しいです♪

    赤い板に乗っているのは『穴子』、
    奥の白い板には『タコ』が入っています。
    出汁とミツバを器に入れて、玉子焼を浸していただきます。
    今まで食べた玉子焼とは違い、玉子の香りがします。
    食べても玉子味をしっかり感じます。 とても美味しいです♪

  • たこ焼きは小麦粉〈たこ焼き粉〉で作りますが、<br />玉子焼は『じん粉』という粉を使う様です。<br />小麦粉:でんぷん質と蛋白質<br />じん粉:小麦粉のでんぷん質のみから出来ている

    たこ焼きは小麦粉〈たこ焼き粉〉で作りますが、
    玉子焼は『じん粉』という粉を使う様です。
    小麦粉:でんぷん質と蛋白質
    じん粉:小麦粉のでんぷん質のみから出来ている

  • 11時を過ぎると店頭に商品が並べ始められます。

    イチオシ

    11時を過ぎると店頭に商品が並べ始められます。

  • この商店街は、観光地にはなっているものの<br />どこにでもあるようなお土産屋さんは見ませんでした。<br />お店の方と常連さんとの立ち話が見られ、<br />昔ながらの雰囲気が残っています。

    この商店街は、観光地にはなっているものの
    どこにでもあるようなお土産屋さんは見ませんでした。
    お店の方と常連さんとの立ち話が見られ、
    昔ながらの雰囲気が残っています。

  • 茹でダコが吊られてます♪

    茹でダコが吊られてます♪

  • ここにもタコ!

    ここにもタコ!

  • やわらか煮

    やわらか煮

  • 鯛や蛸と並び、穴子も明石の名物。<br />焼き穴子がずらっと並びました。

    鯛や蛸と並び、穴子も明石の名物。
    焼き穴子がずらっと並びました。

  • そうこうしているうちに『ひる網』の鮮魚が<br />店頭に並び始めました。<br />

    そうこうしているうちに『ひる網』の鮮魚が
    店頭に並び始めました。

  • 午前中に水揚げされ、午前11時頃からのセリにかけられ<br />昼過ぎには店舗に並ぶ事から【昼網】と呼ばれているそうです。<br />明石浦漁港から魚の棚まで、1.5km弱。 近いです。

    午前中に水揚げされ、午前11時頃からのセリにかけられ
    昼過ぎには店舗に並ぶ事から【昼網】と呼ばれているそうです。
    明石浦漁港から魚の棚まで、1.5km弱。 近いです。

  • ピチピチ跳ねています。<br />まだ11時半前なのに、セリ落とされた魚がお店に運ばれた順に<br />手早くさばかれ、次々と並べられて行きます。

    ピチピチ跳ねています。
    まだ11時半前なのに、セリ落とされた魚がお店に運ばれた順に
    手早くさばかれ、次々と並べられて行きます。

  • タコがいっぱい!

    タコがいっぱい!

  • 茹でダコも並べられました。<br />(昼食の店の開店時間を待つ間、商店街を往復しているので<br />時系列ではありません。)

    茹でダコも並べられました。
    (昼食の店の開店時間を待つ間、商店街を往復しているので
    時系列ではありません。)

  • 昼食は【あかし亭 魚の棚】さんへ。<br />予約しなかったので、11時半の開店と同時に入り<br />カウンター席へ案内して頂きました。<br />ほとんど予約席で12時には満席でした。<br />

    昼食は【あかし亭 魚の棚】さんへ。
    予約しなかったので、11時半の開店と同時に入り
    カウンター席へ案内して頂きました。
    ほとんど予約席で12時には満席でした。

  • 明石名物三種のお刺身盛合せ   (明石ダコ・伝助穴子・鯛)<br /><br />タコの唐揚げ<br /><br />伝助穴子:300g以上の播磨灘で捕れた雌のアナゴで脂がのっています。

    明石名物三種のお刺身盛合せ   (明石ダコ・伝助穴子・鯛)

    タコの唐揚げ

    伝助穴子:300g以上の播磨灘で捕れた雌のアナゴで脂がのっています。

  • 鯛茶漬け<br /><br />玉子焼を食べた後なので、お刺身とタコの唐揚げを半分づつと<br />鯛茶漬けを一杯づつ食べるとお腹一杯になりました。<br />どれも脂がのっていて噛み応えがあり、美味しくいただきました。

    鯛茶漬け

    玉子焼を食べた後なので、お刺身とタコの唐揚げを半分づつと
    鯛茶漬けを一杯づつ食べるとお腹一杯になりました。
    どれも脂がのっていて噛み応えがあり、美味しくいただきました。

  • タコめし・鯛めし<br />タコ天・タコ煎餅をお土産に購入。

    タコめし・鯛めし
    タコ天・タコ煎餅をお土産に購入。

  • 昼網の魚が店頭に出そろい、商店街のお客様も増えています。

    昼網の魚が店頭に出そろい、商店街のお客様も増えています。

  • さかなクンによるデザインのマンホールを見るのも楽しいです。<br />

    さかなクンによるデザインのマンホールを見るのも楽しいです。

  • 12時を過ぎると人気の玉子焼のお店に行列が出来始めていました。

    12時を過ぎると人気の玉子焼のお店に行列が出来始めていました。

  • 明石駅から北に位置する明石城跡へ。

    明石駅から北に位置する明石城跡へ。

  • オシャレなレストランでお食事したり

    オシャレなレストランでお食事したり

  • 芝生に座ってお弁当を食べたり、<br />明石市民の憩いの場所です。

    芝生に座ってお弁当を食べたり、
    明石市民の憩いの場所です。

  • 明石は日本の時刻の基準となる、東経135度子午線が通る<br />「日本標準時のまち」「時のまち」です。<br />兜をモチーフにした日時計がありました。

    明石は日本の時刻の基準となる、東経135度子午線が通る
    「日本標準時のまち」「時のまち」です。
    兜をモチーフにした日時計がありました。

  • 緩やかな階段を登って行きましょう。<br />1619年に、明石藩主の小笠原忠政(後に忠真に改名)によって作られました。

    緩やかな階段を登って行きましょう。
    1619年に、明石藩主の小笠原忠政(後に忠真に改名)によって作られました。

  • 巽櫓(手前) と 坤櫓<br /><br />高さのある天守閣を作らない「平城」というスタイルの城で、<br />城の四隅にやぐらが建てられたのが特徴。<br />今でも2つのやぐらが残っていて、「坤櫓(ひつじさるやぐら)」<br />「巽櫓(たつみやぐら)」と呼ばれています。

    巽櫓(手前) と 坤櫓

    高さのある天守閣を作らない「平城」というスタイルの城で、
    城の四隅にやぐらが建てられたのが特徴。
    今でも2つのやぐらが残っていて、「坤櫓(ひつじさるやぐら)」
    「巽櫓(たつみやぐら)」と呼ばれています。

  • また、同時に今の明石の形の基礎となる「町割り」という都市計画を<br />行っていて、その町割りを行った人物は宮本武蔵と言われています。

    また、同時に今の明石の形の基礎となる「町割り」という都市計画を
    行っていて、その町割りを行った人物は宮本武蔵と言われています。

  • 大きな木の周辺が天守台。<br />約152坪という天守台は熊本城のような5重の天守が建築可能な大きさ<br />ですが、実際には天守は造られていません。

    大きな木の周辺が天守台。
    約152坪という天守台は熊本城のような5重の天守が建築可能な大きさ
    ですが、実際には天守は造られていません。

  • 二つの櫓の間には、簡易な展望台が設けられ<br />そこから明石の町や海が見えます。

    二つの櫓の間には、簡易な展望台が設けられ
    そこから明石の町や海が見えます。

  • 明石駅のホームには、多くの電車が行き交っています。

    明石駅のホームには、多くの電車が行き交っています。

  • この日は巽櫓の中を見学出来ました。<br />櫓の窓から美しい石垣が見え、その奥に明石市立天文科学館と<br />明石海峡大橋が薄っすら見えました。

    この日は巽櫓の中を見学出来ました。
    櫓の窓から美しい石垣が見え、その奥に明石市立天文科学館と
    明石海峡大橋が薄っすら見えました。

  • 天気予報では午後から雨が降り出すので、<br />市民が憩う明石公園から明石城のシンボルである<br />二基の櫓を写し、在来線 新快速で帰途に着きました。

    天気予報では午後から雨が降り出すので、
    市民が憩う明石公園から明石城のシンボルである
    二基の櫓を写し、在来線 新快速で帰途に着きました。

107いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (37)

開く

閉じる

  • yokoさん 2024/08/09 12:11:02
    今度は魚の棚を目的に(^_-)-☆
    ポテさん こんにちは~

    私が海外旅行に行った時、帰ったら食べたいと思うものは・・①出汁の効いたうどんやお蕎麦②たこ焼きやお好み焼きのソースの味。。なんです(^^)
    普通のたこ焼きも美味しいけれど、トロトロのたこ焼きをお出汁に付けて食べる明石焼きも大好きです♪ 本場明石で”玉子焼き”と呼ぶことは、テレビの番組で観て知りました。あのトロトロな生地は、じん粉という粉をを使っているから出せる食感なのですね。知りませんでした。穴子の入ったのは食べたことがありません。一度試してみたいです。

    魚の棚商店街には、淡路島・岩屋にあるお寿司屋の「林屋」さんに行った時に、フェリーを降りて帰りに寄ったことが何度かあります。林屋さんが閉店したという噂を聞き、もう行くこともないのかしら。。と思っていましたが、魚の棚商店街を目的にして行くのもありですね。明石城も行ったことがないので、いつか計画してみたいと思いました。良い情報、ありがとうございました!

    yoko

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/09 22:05:34
    Re: 今度は魚の棚を目的に(^_-)-☆
    yokoさん こんばんは。

    海外から帰って食べたい物。。。
    私も
    ① 出汁の利いたうどん
    ② お好み焼き
    ③ 白米&お漬物
    です(●^o^●)

    特に、おうどんは 何物にも代えられないです~。
    若い時は 鍋焼きうどん&おろしそば のように
    二杯も食べてました(^▽^;)

    明石では、プレーンと穴子のハーフ&ハーフが食べられました。
    1人前10個もあるので、飽きない様に半分穴子にして
    美味しくいただきました♪

    私も、明石に行くまで『じん粉』という粉の存在も知らなくて、
    たこ焼きと同じ素材で 柔らかさを変えているだけだと
    思ってました(^^)

    明石の魚の棚商店街は、関西では有名ですが
    わざわざ行くには少し遠くて、気合を入れないと行けません(^-^;
    でも実際に行くと、美味しいものが一杯で
    とても楽しかったです。
    行ったのは春でしたが、お刺身を買って帰るには気温が高く
    泣く泣く諦めました。
    次回は冬に行って、生ものも買って帰りたいです(^^)

    淡路島・岩屋の「林屋」さんって、聞いた事があります。
    閉店されたのですね。
    いつか行きたいと思っているお店が閉店し、行けずじまいなのは
    とても残念です。

    まだまだ暑い日が続きますが、御自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 164-165さん 2024/08/08 06:38:05
    明石焼き
    ポテさん おはようございます。

    「たこ焼きは小麦粉〈たこ焼き粉〉で作りますが、玉子焼は『じん粉』という粉を使う様です」粉にこだわりがあるとは知りませんでした。味に違いは出るのでしょうかね?
    明石焼は遥か昔、何気なく入った大阪地下の店で食べたのが最初だったのですが、美味しくて感激しました。出汁とのマッチングが最高でした。
    それ以来大阪には行きますが、美味しい明石焼(玉子焼き)には出会っていません。
    冷凍の明石焼きを買ってはいますが今一です。
    いずれ明石城攻略には行くつもりなので、参考にして食べに行ってきます。
    日本百名城スタンプ収集旅を始められたのですか?ライバル出現でしょうか?

                【164-165】

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/09 21:44:49
    Re: 明石焼き
    164-165さん こんばんは。

    私も今回 明石へ行くまでは、明石焼とたこ焼きは同じもので
    柔らかさと 出汁の有る無しだけ違うと思っていました(^-^;

    明石で食べた明石焼は、お店に入ると玉子の香りがして
    味も玉子風味がしっかりあって、美味しいと思いました。

    兵庫以外では、関西は やはりたこ焼き文化で
    たこ焼きメインで、明石焼もサブで出しています的なお店が多いです。

    ですが明石では、明石焼専門のお店が多く
    たこ焼きの影は薄かったです(^-^;

    164さんは、もうすでに大阪地下のお店で
    美味しい明石焼に出会われているのですね♪
    そういえば、明石城も百名山に入っているのですね!
    いつか明石に来られる時は、魚の棚商店街のタコいっぱいの風景と
    明石焼を試してみて下さいね。

    行く所・行く所に百名城があるのですが
    164さんのライバルには絶対になれません(^▽^;)
    あと、彦根城・丸亀城・高松城・赤穂城・岐阜城・犬山城辺りに
    行きたいと思っていますが、メインはお城ではないので
    お城に行くかは あやしいものです(^-^;

    まだまだ暑い日が続きますが、御自愛下さい。
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • b_bさん 2024/08/06 17:27:12
    明石焼き、めっちゃ美味しそう~♪
    ポテさん、こんにちは(*^^*)
    毎度毎度のご挨拶ですが、暑いですね(^^;
    今日はほんの少し涼しいと思いましたがそれでも朝から30度、秋が恋しいです(笑)

    明石焼き、明石には本物があるのだと、体感的に納得しました(笑)
    関西に行けば食べられる食べもののような気がしていたのです(^^;
    明石を地図で確認すると、淡路島に行くときなら寄り道できそうな場所ということを( ..)φメモメモしました!そして、朝一で行くと(笑)
    魚の棚、いいですね、こういう商店街大好きです、おっしゃるように錦市場は立ち食いの方達で大賑わい、地元の方達が材料やお惣菜を買っていた商店街だった日もあったのだろうなと思うと少し寂しい気がします(いつか、でも、錦市場辺りでお部屋を借りてご飯作ったりしながら長逗留してみたいです)。

    蛸も美味しそうですね、最近めっきり高くなってしまって、ちゃんと買うのはお正月くらい(笑)干し蛸を戻して炊き込みご飯にするのも美味しいです♪

    電車で1時間くらいのコンパクトな旅のお手本のような旅行記でした、楽しませて頂きありがとうございます~

                                  b_b

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/08 22:28:02
    Re: 明石焼き、めっちゃ美味しそう~♪
    b_bさん こんばんは!

    そうなんです~。
    明石焼は明石が本場です(^^)
    明石以外では、たこ焼きがメインで 明石焼もあるよ。
    くらいな感じで、やっぱり関西全体では たこ焼き文化です。

    それが、明石では『玉子焼』がメインで、タコ飯とかもあるよ。
    という感じです。
    『玉子焼』一筋で生計を立てているお店もあるので
    明石焼にかける情熱や気合が違うのかも(´艸`*)

    魚の棚商店街も、ひる網で獲って来た魚が店頭に並ぶ頃から
    賑わいます。←以前の様な賑わいではないのが寂しいです(T_T)

    タコや穴子が店頭にたくさん並ぶのも、明石ならではの
    風物詩で楽しいです(^^)

    伝助穴子のお刺身や、タコの唐揚げも美味しかったです)^o^(

    まだまだ暑い日が続きますが、御自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • yumikenさん 2024/08/06 08:51:02
    玉子焼き♪
    おっはよ~ポテさん♪

    明石焼きって地元では玉子焼きって呼ばれているのですね♪
    その玉子焼きを他県の人からは明石焼きって言われているって事ですよね(^▽^;)
    小麦粉原料の普通のたこ焼きを出汁に浸していると思ったけれど全然違うのですね!!
    ん?私が函館のホテルで食べた”はこ焼き”は、じんご粉で作っていたのかしら。。
    明石のタコはメチャメチャ有名ですよね~(*^^*)
    駅弁にもあるくらいで、”ひっぱりだこ飯”だったかな~蛸壺に入ってて(笑)フフ
    それと穴子のお刺身って今まで食べた事が無いです!!
    食感は、やわらかなのでしょうか??歯応えある白身??気になります(笑)
    なんかお腹空てきちゃった(^▽^;)

    yumiken

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/08 22:12:34
    Re: 玉子焼き♪
    yumikenさん こんばんは!

    明石だけ『玉子焼』という看板が出ていて、
    姫路や神戸のお店は『明石焼』って看板が出ているのです。
    まだ明石海峡大橋が出来ていない時、淡路島へのフェリーを
    明石から乗りました。

    当時、明石焼や玉子焼の存在を知らなかったので、
    明石の駅前に、『玉子焼』の看板がいっぱい出ていて
    「なぜ 卵焼きなんて何処にでもある物を看板に出すのかなぁ」なんて
    思いながら、お店に入らなかったのです。
    今から思うと、たこ焼きみたいで別物の食べ物が出て来て
    ビックリしただろうな~と、お店に入らなかった事を
    後悔していたのです。
    今回、本場の明石焼を食べたので、念願叶いました(^^)

    そうそう、私達が和朝食でよく食べるタマゴヤキは『卵焼き』って
    漢字で、明石焼は『玉子焼』って漢字で表記されています。

    明石でタマゴヤキは何て言うのかなぁと、自宅に帰ってから
    不思議に思って調べたのですが、明石の人に確認しないと
    正しい事はわかりません(^-^;

    穴子のお刺身、私も初めて食べました。
    伝助穴子のお刺身ですが、脂がのっていて美味しかったですよ♪
    各地の商店街や市場を歩くのは楽しいですね~。

    yumikenさん、もうすぐ京都入りですか?
    暑さにはくれぐれも気を付けて下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 旅猫さん 2024/08/06 08:23:08
    タコだらけ
    ポテさん、こんにちは。

    明石は、もう20年以上前に一度だけ訪れています。
    玉子焼きも食べました。
    だし汁のようなものに付けて食べた記憶があります。
    それにしても、商店街にはタコがいっぱいですね!
    個人的に、タコとイカは好物なので、この光景は素晴らしい(笑)
    しかも、明石のタコですからね!
    タコの脇で、イカが肩身の狭い感じで写っていますね。
    タコ天にタコ飯も良いですが、タコ唐もお酒が進みそうです。
    『あかし亭 魚の棚』も良さそうですね。
    明石城のあのふたつの櫓は現存しているものなのですか?
    もうかなり前に訪れたので、すっかり忘れています(^^;
    タコを食べに、久しぶりに行ってみたくなりました。

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/08 21:56:30
    Re: タコだらけ
    旅猫さん こんばんは!

    明石で明石焼を食べられたのですね♪
    私は明石ではない所のスーパーの、簡易なお店で
    明石焼を始めて食べたからか 当時は美味しいと思えず、
    ずっと敬遠していました(^-^;

    姫路へ行った時に、やっぱり名物を食べなくちゃと
    再挑戦して、美味しかったので 食べられる様になりました。
    今回、明石で本場の明石焼を食べたのですが
    別格に美味しいと思いました。
    明石焼専門のお店が多くて、それで生計を立てておられるので
    スーパーの簡易なお店とは比べ物にならないくらい
    思い入れを持って、作られているように思えました(^^)

    魚の棚商店街ではイカは肩身が狭いですね(´艸`*)
    タコの唐揚げは、お酒が進む一品です♪

    明石城の巽櫓は、船上城から移築されたと伝わっているそうです。
    でも、1628年または1631年に焼失したため、
    現在ある櫓は再建されたものだそうです。

    坤櫓は1982年の大改修で、構造上、他から移されたものであることが
    明らかになり、伏見城からの移築説が裏付けられたそうです。

    全てネットで調べただけで、すいません(>_<)

    まだまだ暑さが続きますが、御自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ちーちゃんさん 2024/08/05 23:34:22
    じん粉!?
    こんばんは(*^▽^*)ポテさん!

    まさにお名前の通り、明石をお散歩ですねー!

    魚の棚に行きましたが、中途半端な時間に行ってしまい、店があまり会いていなかったので、リベンジしたいと思っていました。

    そうそう!茹でタコが干されて?いて、
    家が近くだったら買って帰りたいと駄作と話していたんです。
    懐かしいなあ(´∀`*)

    明石焼き、うちの近くの居酒屋さんのメニューに昔あったんですよ。
    そこで初めて食べた時の美味しさビックリでした!おソースじゃ無いんだって、衝撃もありました。
    本場の玉子焼き?食べてみたいです!
    そして、じん粉、初めて聞く名前です。
    これぞローカルフード、いつか行く時には買って帰りたいな(^-^)
    どうやって食べるのかを勉強しないとですね。

    あの時電車のホームからしか見なかったお城の櫓も行きたいです!

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/08 21:34:19
    Re: じん粉!?
    ちーちゃん こんばんは!

    おぉ、ちーちゃん御夫妻も魚の棚へ行かれていましたか(^-^)
    関西では魚の棚商店街は知られていますが
    実際に行くとなると なかなか中途半端な距離なので
    神戸や姫路に住んでいる方以外は訪れる人は少ないです。
    なのに ちーちゃんは、家島もそうでしたが
    旅先の小さな街も丁寧に歩かれますよね♪

    明石はひる網の魚がお店に届く頃から活気が出て来るので
    いつかまた歩いてみて下さい(^^)
    3月になると、イカナゴという ジャコより大きいくらいの魚の稚魚の
    漁が始まり、その稚魚を醤油で甘辛く炊く『イカナゴの釘煮』を
    食べるのが風物詩です。

    最近イカナゴが減って、たった一日で漁を終える悲しい年が
    続いています。
    なので以前はお手頃に買えていたイカナゴの釘煮もお高くなって
    手が出ないくらい高騰しています。
    でも、3月頃に明石を訪れる事があったら
    イカナゴを買い求める人の行列を見られるかも知れません。

    明石はタコ・穴子・鯛が獲れますが、イカナゴも土地の人には
    無くてはならないお魚です。
    そんな風物詩を ちーちゃんに見て欲しいです(#^^#)

    明石焼き、関東でも食べられるお店があるのですね♪
    私なんて、今回 明石へ行って たこ焼きとの違いを知りました。
    たこ焼きと同じ作り方で、柔らかくして 出汁に浸して食べるだけやん~
    って思っていました(^-^;

    兵庫県伊丹市出身の南野陽子さんは、TVに出演されていた時に
    『明石焼きにソースをぬって、それを出汁に浸して食べる』と
    言われていました。
    姫路に行った時に、地元の方が南野さんと同じ食べ方をしていました。
    兵庫県には明石焼きのお店が多いですが、県内で食べ方が
    色々違うのかも知れません。

    神戸にも行列が出来る明石焼きのお店があるようなので、
    食べてみたいです(^^)

    明石で関東の方が『じん粉』を買って、自宅で作ろうとされているのを
    お店の方が知れば、喜んで作り方を教えてくれると思います♪
    明石に行って、明石の方の 明石焼愛が深いのが伝わりました。
    たこ焼きのお店を見なかったです。
    本場で食べる明石焼は、玉子の風味がして とても美味しかったです
    (^O^)

    まだまだ暑い日が続きますが、御自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • miroさん 2024/08/05 21:54:38
    おいしいものがたくさん
    ポテさん

    今晩は。
    何十年も前に、新宿で明石焼を食べた時の衝撃。たこ焼きを想像していたので、この感触、この薄味。ちょっと苦手かもと思って、しばらく敬遠していました。
    でも、近年、本場ではないですが、やはり東京で、改めて食べてみたら、おいしい。年とともに味覚や好みが変わるんですね。
    なので、本番の玉子焼、食べてみたいなあ。特に穴子の。

    楽しそうな商店街ですよね。
    たくさんのたこや穴子、さらに色々な魚。
    お昼にとれたての魚が並ぶのもすごいですね。
    ぴちぴち跳ねているお魚なんて、ここしばらく見ていないわ。

    ランチのお刺身も唐揚げも鯛茶漬けもおいしそう。特に穴子のお刺身食べてみたいです。
    お土産のたこ天、たこ煎も。

    おいしいものがたくさんの旅行記、楽しませていただきました。

               miro


    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/07 21:18:46
    Re: おいしいものがたくさん
    miroさん こんばんは!

    最近では関西の各地に、少ないものの明石焼が食べられる
    お店があるのですが
    少し前までは とっても珍しくて、私も初めて食べた時は
    miroさんの感想と全く同じでした。
    なので、しばらく 避けていました(^-^;

    私も年齢が随分変わったからか、姫路で食べた時に
    違和感なく美味しく感じたのですが、
    明石で食べた時は とっても美味しかったです(^^)

    明石のお店は、明石焼をメインに商っておられるので
    思い入れや 作る気合が違うのかも~ ←どんな気合?(^▽^;)

    一人前が10個あるので、同じ味だと飽きてしまうので
    具を変えて良かったです。
    穴子も美味しかったですよ♪

    魚の棚商店街は、タコや穴子の多さが独特で
    ブラブラ歩くだけでも楽しかったです。
    新鮮なお刺身を買って帰るには気温が高くて
    泣く泣く諦めました(T_T)
    次回は冬に行って、買って帰りたいです♪

    暑い日が続きますが、御自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • Decoさん 2024/08/05 19:58:02
    明石城
    ポテさん、こんばんは。

    明石城は、昔大阪方面に旅行に行った時に、電車の中から見えていました。二つの櫓と長く白い塀が印象に残っていて、一度訪れてみたいと思っていましたが果たせず。ポテさんの旅行記で場内の様子などを知ることができました。

    魚の棚、ガイドブックなどにもよく登場しますが、なかなかに良い雰囲気ですね。地元感があって、あまり観光に特化せず、それでいて旅行客も楽しめそうで。明石城築城と共にできた…もしかしたら、お店の中には築城以来の老舗とかもあるのかも知れませんね。

    さて、玉子焼き、たこ焼きみたいに見えますが、中身も食べ方も全然違うようですね。これは食べてみたいな~。

    宮本武蔵は、剣一筋みたいなイメージをもっていましたが、町割りもできるとなると、幅広い能力があって、知識や教養もある人だったのかな~と思いました。
                                    Deco

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/07 20:52:26
    Re: 明石城
    Decoさん こんばんは!

    明石城、駅のホームから綺麗に見えますよね♪
    天守閣が無くても、二つの櫓と白い塀が印象的でした(^^)

    魚の棚商店街は、関西では名前が知られているのですが
    何処にでもあるお土産屋さんなどは無くて、
    お店の人とお客さんが顔見知りで、世間話をする雰囲気が
    とっても良い感じでした。
    きっと、明石城築城から続いている老舗もあるかも知れません♪

    私も今回 明石で玉子焼きを食べるまで
    たこ焼きを柔らかく作って 出汁に浸して食べるだけ~
    だと思っていました(^O^)

    関西では、お店は少ないものの 明石焼きのお店があるのですが
    明石で食べたのが一番美味しかったです(^^)
    神戸や三宮でも行列が出来るお店があるようなので
    行ってみたいです。

    まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛下さいね。
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • たまスケさん 2024/08/05 15:49:20
    魚の棚商店街
    ポテさん こんにちは(^ ^)

    明石は新快速ですぐ行けるのに長らく行ってなくて魚の棚商店街など久しぶりで懐かしく読ませていただきました。

    前に義理の母と行った時に昼網のことを教えてくれて魚の棚商店街の魚屋さんを見て回ったのですが日曜日だった為かお魚があまり無くてというかお休みの店もあって値切ったろ(笑)と張り切っていた義理の母がめっちゃがっかりしていたことがありましたー(笑)
    でも通常はあんなに立派なゆでダコやら美味しそうな穴子に鯛など瀬戸内海の海の幸がたくさん並ぶのですね~☆
    あれから随分たっているし今度は日曜日じゃない日に行って見たいと思いました!

    穴子の玉子焼き食べたことないので食べてみたいです(^ ^)

    明石城は桜の時期に行ったことがあって、2基の櫓ととてもマッチしていたな~と思いました。
    そんなに遠くないのになかなか行くことがないのですが懐かしくて、また行きたいなと思いました♪

    たまスケ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/07 20:32:43
    Re: 魚の棚商店街
    たまスケさん こんばんは!

    新快速は三宮辺りでドドっと通勤客が降りられて
    座れるかもしれないですね♪
    明石は、早春はイカナゴのくぎ煮のイカナゴを仕入れに
    その他の季節はタコや穴子・鯛など有名なのですが、
    よほど『よしっ!!』と気合を入れないと
    わざわざ行かないですよね。
    それで、今回 気合を入れて行きました(^o^)

    実際に訪れると、魚の棚の独特な雰囲気も楽しかったし
    食べ物も美味しいし、時々行ってもいいなぁ(´▽`*)と
    思いました(^^)

    明石城の桜には間に合わなかったので、
    次回は桜に合わせて行きたいです。
    新鮮なお刺身だけでも買って帰りたかったのですが、
    そうするには気温が少し高めだったので
    泣く泣く諦めました(T_T)

    まだまだ暑い日が続きますがご自愛くださいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ma-yuさん 2024/08/05 13:06:51
    明石!!
    ポテさん

    こんにちは!

    毎日猛暑で夏バテ気味です(汗
    特急・スーパーはくとで明石駅へ!!
    たしかに京都駅からですと早朝の新快速はビジネスマンも多く座れないですよね!

    魚の棚の商店街も店が開いて元気があるように感じます。
    たこ磯さんの別館が並ばずに入れて良かったですね!
    それに明石焼きは地元では「玉子焼」なんですね!!
    お出しで食べる「玉子焼」、私も神戸や三宮に行くと頂きますが本場は絶品で
    美味しいでしょうね(・∀・)イイ!!
    「あかし亭 魚の棚」さんの三種のお刺身、鯛茶漬けまで、美味しそう。
    アナゴのお刺身も脂がのって美味しそう、それにタコのお刺身の歯ごたえ
    凄かったのでは?

    明石城は行ったことが無いです。
    そうそう明石は「日本標準時のまち」ですよね!
    高さのある天守閣を作らない「平城」というスタイルなんですね!
    それに今でも2つの櫓は明石のシンボル、町割りを行った人物が宮本武蔵で
    特長もよくわかりました。
    明石の特産のグルメ旅に、明石城も楽しく拝見しました(^^)/

      ma-yu

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/07 20:13:01
    Re: 明石!!
    ma-yuさん こんばんは!

    ホント、毎日暑いですね((+_+))
    異動する時は極力 車で移動して、歩かないようにしています(^-^;

    新快速と特急はくと、明石や姫路へは所要時間は
    大きく変わらないのですが、空いているし座れるしで
    特急券を買ってでもついつい乗ってしまいます♪

    明石焼きは、最近は兵庫以外でもお店が出来て
    京都でも食べる事が出来るのですが
    明石で食べた方が格段に美味しかったです(*^-^*)

    神戸や三宮にも行列が出来るお店があるそうなので
    食べてみたいです(^^)

    穴子のお刺身は珍しいのですが、脂がのって美味しかったです。
    タコは隠し包丁を入れてくれていたので、
    柔らかくて食べやすかったです♪

    食べてばかりだったので、取ってつけた様に明石城跡へ行きましたが
    (^▽^;)、宮本武蔵って剣客なのに街の設計や絵も描くし
    色んな事に多才だったのを初めて知りました。

    まだまだ暑いですがご自愛くださいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • マダムKさん 2024/08/05 12:56:44
    魚の棚
    ポテさん

    こんにちは

    「魚の棚」はとても魅力的な商店街ですね。
    明石焼きは地元では、玉子焼きというのですね。
    知りませんでした。
    穴子入りもあるんですか~
    両方食べたいです。

    明石のタコは高級品で、たまに見かけても
    (百貨店でしか見かけないかも)
    とても高いです。

    明石の焼き穴子は、大阪に住んでいた時に、
    魚屋さんでよく見かけました。
    とても大きく、食べ応えがあり、
    美味しかった記憶です。
    帰省の際に、お土産に持って帰ると、
    喜ばれました。
    今は、こちらでお目にかかることは
    ないので、寂しいです。

    タコめし、鯛めし、タコ天、タコ煎餅
    どれもおいしそうです。
    こんな魅力的な商店街が近くにあったら、
    毎日行っちゃいます。
    ご紹介ありがとうございました。

    毎日暑い日が続きますので、ご自愛くださいませ。

    K

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/06 21:14:36
    Re: 魚の棚
    マダムKさん こんばんは!

    私はまだ明石海峡大橋が出来る前に、淡路島へフェリーで行く為に
    明石へ行った事があります。
    明石の駅前に、『玉子焼』って看板を揚げているお店を
    たくさん見ました。

    でも、『明石焼=玉子焼』って知らなくて、
    お弁当によく入っている卵焼きのお店が何故 こんなにいっぱい
    あるんだろう? と不思議でした(^-^;

    卵焼きなんて珍しくもないから。。。と言って、お店に入る事も
    しませんでした。
    しばらくして、明石には明石焼という たこ焼きに似た
    独特の食べ物があると知って、それが明石では『玉子焼』と
    言われているのも その後に知って、本場で食べなかった事を
    後悔しました(^▽^;)

    今回、やっと念願の玉子焼を食べたのですが
    とても美味しかったです♪

    焼き穴子も買って帰りたかったのですが、思ったよりお高くて
    手が出ませんでした(^_^;)
    今度は商店街でお刺身を買って帰れるくらいの気温になってから
    買い出しに行ってみたいです。

    毎日暑過ぎますよね!
    極力外出しない様にしています(^-^;
    Kさんも ご自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • HAPPINさん 2024/08/05 09:48:47
    玉子焼き
    ポテさん、こんにちは(^^)

    混んでる新快速じゃなくって、スーパーはくと。素敵な選択ですね。京都発着のスーパーはくとまだ残っていたんですね。

    魚棚。なんだかよさげな雰囲気。いいですねぇ。
    穴子の入った明石焼き、(あっ、失礼しました)玉子焼きなんてのもあるんですね。
    お出汁に浸して。頭の中でお味の想像が広がります。絶対おいしいに決まってる♪
    小麦粉じゃないんですね、お勉強になりました。

    以前一度だけ姫路で明石焼き(玉子焼き?)を食べたことがありますが、同類なのでしょうか?

    タコも高騰が激しく、最近ではおいそれと口にできない高級食材になってしまいましたが、たくさん並んでいる姿。みとれてしまいました 笑

    ありがとうございました。

    Happin

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/06 20:55:34
    Re: 玉子焼き
    HAPPINさん こんばんは!

    新快速とスーパーはくと。
    明石や姫路までの所要時間は 大きく変わらないのですが(^_^;)
    特急料金分、交通費が高くなってしまいます。
    でも通勤・通学客にもまれて行くのは辛いので
    チョコッと贅沢しています♪
    いつかスーパーはくとで、鳥取や島根へ行きたいです~。

    姫路で食されたのは、きっと明石焼きです!(^^)!
    兵庫県伊丹市出身の南野陽子さんが、以前 TV番組で
    「明石焼きにソースをつけて それを出汁に浸して食べる」と
    おっしゃっていました。
    姫路で明石焼きを食べた時、地元の人が 南野さんと同じ食べ方を
    されていました。
    同じ兵庫県内でも 場所によって食べ方が違うようです(^^)

    私も今まで明石焼きは たこ焼きと同じ材料で作られていると
    思っていました。
    たこ焼きより柔らかく 出汁に浸して食べるだけやん~って(^^)

    本場の明石へ行って、『じん粉』と言うものがある事を始めて知りました。
    それに、明石で食べたものが一番美味しく感じました。
    明石には沢山のお店があるので、他のお店でも食べてみたいです♪

    毎日暑い日々が続いていますが
    お身体 ご自愛下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • フォートラベルユーザーさん 2024/08/05 08:17:22
    日帰りで、充分楽しめますね!
    おはようございます!ポテはーん!

    明石焼き~よろしおすなあ、
    へー、卵焼きって、呼ぶんですね。
    それじゃ、普通の卵焼きは、
    明石の人達、どう呼ぶん?と、素朴な疑問。

    昔、東京で明石焼き食べたことあります、
    お出汁に付けて食べるのが珍しいなあ、と。
    本場は、本当に美味しそう、
    穴子入りも、あるんですね!
    それにしても、穴子焼き、鰻と同じくらい
    お高い、ビックリ!

    タコが、ズラリと並んでいて、
    面白くて、ワクワクしました(^o^)
    圧巻ですねー!

    ブランチからの、ランチ、良いですね、
    ランチのお刺身や鯛茶漬けも、
    と~ても美味しそう。

    明石城というのも初めてしりました。
    きちんと櫓が残っていて、天守閣はないものの、
    眺めが、とても良いですね。
    行ってみたいなあ、と思いました!

    ありがとうございました!!

    コトラ






    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/06 16:25:48
    Re: 日帰りで、充分楽しめますね!
    コトラはん こんにちは!

    よろしおすやろ? 明石焼(^-^)
    コトラはんの疑問、私も同じことを考えてましたんぇ。
    それが、帰宅してから疑問が湧いて、
    せっかく明石に行ったんやさかい、地元の人に聞いたら良かった~。
    後の祭りどす(>_<)
    明石に住んでいる知人がおへんので、確認してまへんけど
    昨日 何気に調べてみましてん。

    明石焼き⇒玉子焼

    皆が知っているタマゴヤキ⇒卵焼き

    って、漢字が使われていたのです。

    NHK放送研究所への質問の回答なので、明石焼ではなく
    皆が知っているタマゴヤキの漢字表示についての質問なのですが。。。

    ※※※※※ーーーーーーー※※※※※ーーーーーーー※※※※※

    ★卵焼きと玉子焼きの違いは何ですか?
    放送では「卵焼き」という漢字表記をおすすめしています。

    ただ、このように1つの単語に複数の漢字表記を認める場合(同語異表記)には、原則として「こういう場合には『卵』を使い、こういう場合には『玉子』を使う」というようなことをきちんと説明できなければならないことになっているのです。

    ※※※※※ーーーーーーー※※※※※ーーーーーーー※※※※※

    明石で見た明石焼のお店の看板は『玉子焼』が多かったです。
    私が勝手に推測しているだけなのですが
    明石焼もタマゴヤキも『玉子焼 卵焼』と同語異表記なのかなぁと
    自分に納得させています(^^)

    また明石に買い出しに行って、明石の人に確認するまで
    宿題です(^▽^;)

    穴子、メッチャお高くて手が出ませんでした(T_T)

    伝助穴子のお刺身は脂がのっていて美味しおした。
    タコの唐揚げも隠し包丁が入れてあり、柔らこうて
    鯛茶漬けも絶品どしたぇ♪

    商店街でお刺身でも買うて帰りとおしたけど
    気温が高こうて 傷むさかい、泣く泣く断念したんどす。
    冬に再チャレンジしとおす♪

    いつもコメントをおくれやして、コトラはん おおきに(*^-^*)

      ポテ
  • チーママ散歩さん 2024/08/05 07:47:57
    朝からごちそうさまでした。
    ポテさん おはようございます

    明石へお買い物にお出かけですか♪
    京都から電車で1時間で出れるのですね。
    どこに出るにも地の利が良くて羨ましいです。

    関西の商店街と聞くと...思い出すのが
    錦市場。
    京都のお野菜 お漬物のお買い物もいいでしょうね。
    そしてコテコテの大阪も。 
    でも魚の棚の商店街もまたお魚でにぎわう
    違った雰囲気で活気があって楽しそうですね。

    この夏の時期が”たこの旬”の時期なのですね
    たこと言えば...そうですね 明石ですね!!! 
    お刺身と唐揚げと…そして鯛茶漬けまで。
    朝から見せて頂いて「なんも言えねえ~」
    たまらない気分です( ´艸`)

    玉子焼 タコが入ってもやっぱり出汁で
    食べるからたこ焼きとは異なるのでしょうね。
    似ているようで異なる文化に面白さを感じます。
    お粉が異なることを今日知りました。

    お魚でにぎわう街には やっぱりいましたか
        「さかなクン」
    神出鬼没な彼にギョギョギョ・・・。
    楽しかったです。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/06 08:22:12
    Re: 朝からごちそうさまでした。
    チーママさん おはようございます!

    明石はギリギリ通勤圏なのですが、在来線は滋賀県で満席になるので
    京都駅では満員電車の中を立って行く事になり恐怖です(^-^;

    京都の錦市場はお土産屋さんばかりになり
    地元民が買物をするお店が無くなっています。
    20年ほど前までは 錦ならではの食材のお店もあって
    地方色が出て歩くのも楽しかったです。
    今は。。。お漬物を買いに行く以外は行きません(^-^;

    その点『魚の棚商店街』は、何処にでもあるような
    お土産屋さんは無くて、売り手と買い手が世間話をする
    昔ながらの風景を見る事が出来ました。

    明石焼き(玉子焼き)も、初めて本場で食べました♪
    お店に入ると玉子の香りがして、味も美味しかったです。
    京都で食べた明石焼き とは、別物でした(^▽^;)

    女優の南野陽子さんは兵庫県の伊丹が出身のようなのですが、
    「明石焼きを食べる時はソースを付けてから 出汁に浸して食べる」と
    TV番組で話されていました。
    姫路でも南野さんと同じ食べ方をする人が多く、
    明石焼きの食べ方も兵庫の中で少しづつ違うようです(^^)

    私も今回 明石へ行って、たこ焼きの粉と異なることを
    初めて知りました。
    たこ焼きを柔らかくして出汁に浸けて食べるだけだと
    思っていました(^^)

    本当に、食べ物ばかりの旅行記になっちゃいました(#^^#)
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ

    チーママ散歩

    チーママ散歩さん からの返信 2024/08/06 12:50:47
    Re: 朝からごちそうさまでした。
    今会社の子と話しをしており
    これからそちらに行くので
    ポテさんの卵焼きを見せました。

    因みに本当の玉子焼きは
    何て言うのですか?って話題になりました。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/06 15:47:13
    Re: 朝からごちそうさまでした。
    チーママさん こんにちは!

    そうなんですよね♪
    明石に住んでいる知人がいないので
    確認できないのですが、
    昨日 何気に調べていたら

    明石焼き⇒玉子焼き

    皆が知っているタマゴヤキ⇒卵焼き

    って、漢字が使われていたのです。

    NHK放送研究所の質問の回答なので、明石焼きを意識しているわけでは
    無いのですが。。。

    ※※※※※ーーーーーーー※※※※※ーーーーーーー※※※※※

    ★卵焼きと玉子焼きの違いは何ですか?
    放送では「卵焼き」という漢字表記をおすすめしています。

    ただ、このように1つの単語に複数の漢字表記を認める場合(同語異表記)には、原則として「こういう場合には『卵』を使い、こういう場合には『玉子』を使う」というようなことをきちんと説明できなければならないことになっているのです。

    ※※※※※ーーーーーーー※※※※※ーーーーーーー※※※※※

    明石で見た看板は、玉子焼き でした♪

    会社の方が関西へ来られた時に、お店の方に質問されたら
    お話しが盛り上がって楽しいかも知れませんね(^-^)

    因みに、関西のお料理屋さんで出される卵焼きは
    『出汁巻き』と言っています。
    家庭で作る卵焼きより 高価な材料で取った出汁を
    ふんだんに使うので、『出汁巻き』です(^^)

    ありがとうございました(*^-^*)

      ポテ

    チーママ散歩

    チーママ散歩さん からの返信 2024/08/06 16:36:46
    Re: 朝からごちそうさまでした。
    うわ~しっかり調べていただき
    ありがとうございます。

    質問した子は仕事もせずに
    「どうわかった?」
    と聞きに来てました。笑

    ありがとうございます。
  • nimameさん 2024/08/05 07:47:21
    明石焼きの粉・じん粉・
    ポテさん・おはようございます。

    今年の本州は暑いですね・・
    網走は2日程30度と暑い日がありましたが・今日は18度
    涼しいです。
    半袖寒いので慌てて長袖だして着ています。
    本当に極端な温度です。
    でも本州の暑さに比べたら有難い事ですよね(^^)

    何時もポテさんの旅はとても詳しく書かれていて感心致しますが、明石焼きの粉・じん粉と言うのは知りませんでした。
    じん粉が売っていると言う事は家庭でする時皆さまじん粉で
    作っているんだな~と感心しています。
    そして明石焼きが卵焼きと言うのもおもしろいですね。
    とても美味しそうです(^^♪
    そして茹でダコが吊るしてあるのとっても美味しそう。

    nimameの住んでいる網走はオホーツク海があり・魚が水揚げされるのですが、すべて市場に運ばれて・
    魚の棚商店街みたいな感じは皆無です。
    沢山の色とりどりのお魚見るの楽しいですよね。
    歴史のある商店街なんですね・・
    開店準備をしていた平天さんのお隣が呉服店で・
    着物だわ~と思って!!
    今nimameの周りでは着物をかたずける話し盛んに聞くので・昔は着物文化でしたが、今冠婚葬祭でも着物着なくなりましたね・・と思って!
    話が脱線してしまいました。
    今回もお勉強になりました(#^.^#)
    nimame

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/05 21:42:01
    Re: 明石焼きの粉・じん粉・
    nimameさん こんばんは!

    今日の網走は18度だったのですね♪
    こちらは毎日 37度以上で、極力外出しない様にしています(^-^;
    でも30度から18度と気温差が激しいので
    体調には気をつけて下さいね。

    関西では『明石焼き』のお店が少ないですが各地にあって
    気軽に食べる事が出来るのですが、
    今回 初めて本場の明石焼きを食べる事が出来ました(^^)

    お店に入ると玉子の香りがして、食べても玉子の味がしっかりあって
    美味しかったです。
    私も 明石焼きって、たこ焼きと同じ材料で 出汁を多く入れて
    たこ焼きより柔らかく作られて、出汁に浸して食べるものだと
    思っていました。
    明石焼き専門の『じん粉』という粉を使っている事も初めて知りました。

    やっぱり本場で食べないと、わからない事や知らない事が
    多々ありますね♪

    『魚の棚商店街』も、かつての賑わいが無くなっている様に
    思えましたが、売り手と買い手が知り合いで お互い気心が知れて
    楽しそうに世間話をする、古き良き時代が残っている
    風情ある商店街でした。

    私が子供の頃は、商店街の中に呉服屋さんがありました。
    祖母も私が小さい頃は 毎日着物を着ていました。

    私も嫁ぐ時に着物を持って行きましたが、仕付け糸が付いたまま
    箪笥のこやしになっています(;・∀・)

    古着屋さんに持って行く事もあるのですが、二束三文にしかなりません。
    その着物は海外の人が買って行くそうです。
    祖母が私の為に揃えてくれた着物を、こんな風に売ってしまうのを
    申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    ですが、ゴミとして捨てるより 海外の人のお土産になったり
    古着を素敵にリメイクして下さる人が もらって下さると嬉しいです(^^)

    平天さんのお隣の呉服店を見つけて下さって
    ありがとうございます♪

    最近 コメントが出来なくて失礼しているにもかかわらず
    お便りを下さり ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • norisaさん 2024/08/05 05:51:54
    日本標準時のまち
    ポテ様

    おはようございます。

    明石、通り過ぎたことは10回以上にもなりますが、立ち寄ったことはありません。
    なるほど明石では卵焼きというのですか。
    それにしてもこのお店、スゴイ人気ですね。
    支店で同じ物が頂けるのなら並ばなくて良いですね!
    美味しそうです!
    普通の小麦粉と違うものを使うなど芸が細かいです。

    明石はタコだけではなくお魚も新鮮で美味しそうですね。
    港が近いのがポイントですし、瀬戸内海は魚介類の宝庫ですしーー。

    明石城は天守閣が失われているようですが堂々たる構えです。
    これで天守が残っていれば姫路城ほどではないのでしょうが人気になりそうです。
    明石、メモリーしておきます!

    norisa

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/05 20:59:27
    Re: 日本標準時のまち
    norisaさん こんばんは!

    昭和の時代、まだ明石海峡大橋が出来ていない時に
    淡路島へのフェリーに乗る為に明石に行った事があります。
    駅前も賑やかで 『玉子焼き』の看板がひしめいていました。

    『玉子焼き』という たこ焼きに似た食べ物があるのも知らず
    『魚の棚』だけチョコッと見学したのですが
    今より賑わっていました。

    随分 時間が過ぎましたが、念願の本場の明石焼き(玉子焼き)を
    食べたのですが、お店に入ると玉子の香りがして 食べても
    玉子の味がしっかりして、他の関西で食べる明石焼きより
    別格に美味しいと感じました(^^)

    『魚の棚』の魚達も新鮮で、買って帰るには気温が高く
    泣く泣く諦めました(^-^;
    次回は冬にお魚の買い出しに行きたいです。

    明石も商店街以外は活気が無くなりつつあるなぁと感じましたが
    売り手と買い手が知り合いで、世間話をする古き良き商店街の
    風情が残っていました。

    余程の事が無い限り、観光する街では無いですが
    いつか明石海峡大橋を渡られる機会があれば
    チョコッと寄って、明石焼きを食べてみて下さいね。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ぽぽさん 2024/08/05 05:03:09
    明石
    ポテさま

    おはようございます。

    明石焼き、地元で玉子焼きと呼ばれてるのですね。
    食べたことないので、すごーく気になります。
    知識もないので勝手にたこ焼きみたいな食べ物なのかとおもってましたが、形は似てるけど全然違うんですね。
    出汁に付けていただく玉子焼き美味しそうです。
    おしながきを見て食べるの決めました(笑)
    初心者なんでハーフにしようかしらφ(๑'ᴗ'๑)

    吊るされてる茹でタコとか、タコのみりん干し、伝助穴子の唐揚げ食べてみたいし、鯛茶漬けも食べたいです。
    また早いですがお腹が空いてきました。

    暑い日々が続いてますのでご自愛くださいませ。
    美味しい旅行記ごちそうさまでした(^^)

    ぽぽ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2024/08/05 19:32:40
    Re: 明石
    ぽぽさん こんばんは!

    明石焼き、関西では時々 食べる機会があるのですが
    明石へ行く事が少なく、今回 本場の明石焼きを超久しぶりに
    食べました(^^)
    お店に入ると玉子の香りがして、玉子風味が濃かったです。

    一人前が10個あったので、同じ味だと飽きるかな?と思い、
    穴子入りと半分ずつして良かったです♪
    いつか本場の明石焼きを試してみて下さいね。
    たこ焼きより柔らかくて、苦手な人もいるので 初めはハーフで
    楽しんで下さい♪

    気が付くと、明石では食べてばかりでした(#^^#)
    取ってつけたように明石城跡を入れていますが
    明石はやっぱり穴子・タコ・鯛・明石焼きの美味しい所です~。

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP