鴻巣・桶川・北本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バードウォッチャーに人気の北本自然観察公園。自然の里山が残されたような公園です。12月から3月にかけて、ジョウビタキやルリビタキなどの可愛い冬鳥に会いたくて毎月のように訪れました。3月はキクイタダキを撮りたくて、3回も通ってしまいましたが(しかし写真はいまいち)そのおかげでレンジャクやシマアジ(←魚じゃない!)などレアな鳥にも遭遇できました。<br />便宜上、日付は最終日の3月24日にしています。<br /><br />ほぼ鳥ばかりの記録ですが、よろしければご覧ください~!

北本自然観察公園でバードウォッチング 2023年12月~2024年3月

71いいね!

2024/03/24 - 2024/03/24

22位(同エリア308件中)

旅行記グループ バードウォッチング

6

62

まーやん

まーやんさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

バードウォッチャーに人気の北本自然観察公園。自然の里山が残されたような公園です。12月から3月にかけて、ジョウビタキやルリビタキなどの可愛い冬鳥に会いたくて毎月のように訪れました。3月はキクイタダキを撮りたくて、3回も通ってしまいましたが(しかし写真はいまいち)そのおかげでレンジャクやシマアジ(←魚じゃない!)などレアな鳥にも遭遇できました。
便宜上、日付は最終日の3月24日にしています。

ほぼ鳥ばかりの記録ですが、よろしければご覧ください~!

PR

  • JR高崎線北本駅から北里メディカルセンター方面行きのバスで15分ほどの場所にある北本自然観察公園。少し大きめのレンズを買ったので、野鳥撮影と市内に住む両親に会うのを兼ねて、この冬、毎月のように訪れていました。<br />母とは一緒にバードウォッチングも。

    JR高崎線北本駅から北里メディカルセンター方面行きのバスで15分ほどの場所にある北本自然観察公園。少し大きめのレンズを買ったので、野鳥撮影と市内に住む両親に会うのを兼ねて、この冬、毎月のように訪れていました。
    母とは一緒にバードウォッチングも。

  • 公園内には埼玉県自然学習センターという建物があり、直近の野鳥や虫などの目撃情報がホワイトボードに書いてあります。毎日更新の公式ブログにも鳥情報が載っています。<br /><br />これは1月のホワイトボード。<br />ベニマシコ見たかったな。一度も遭遇せず・・・

    公園内には埼玉県自然学習センターという建物があり、直近の野鳥や虫などの目撃情報がホワイトボードに書いてあります。毎日更新の公式ブログにも鳥情報が載っています。

    これは1月のホワイトボード。
    ベニマシコ見たかったな。一度も遭遇せず・・・

  • 12月上旬、アオサギが獲物を狙ってた池の前。気がつくと周りの方が熱心に写真を撮り始めた。<br /><br />なぜアオサギ?と思ったら、、

    12月上旬、アオサギが獲物を狙ってた池の前。気がつくと周りの方が熱心に写真を撮り始めた。

    なぜアオサギ?と思ったら、、

  • 隣にカワセミがいました(;´∀`)<br />(早く気が付けー)<br /><br />この日は新しいレンズ初日で、操作に慣れてなくて。。もっと大きく撮れたはずなのに。。

    隣にカワセミがいました(;´∀`)
    (早く気が付けー)

    この日は新しいレンズ初日で、操作に慣れてなくて。。もっと大きく撮れたはずなのに。。

  • この公園にたくさんいるヤマガラ。

    この公園にたくさんいるヤマガラ。

  • 向きが違うとまた違った顔に見える。

    向きが違うとまた違った顔に見える。

  • この日は他にコゲラ、シジュウカラ、ツグミ、コガモを見て。珍しい鳥はいなかったものの、紅葉、黄葉が綺麗でした♪

    この日は他にコゲラ、シジュウカラ、ツグミ、コガモを見て。珍しい鳥はいなかったものの、紅葉、黄葉が綺麗でした♪

    北本自然観察公園 公園・植物園

  • 紅葉してる木は園内のほんの一部だけだけど、グラデーションが美しい!

    紅葉してる木は園内のほんの一部だけだけど、グラデーションが美しい!

  • 庭園のように、手入れされた感じではなく近くで見ると虫食いなんかも多かったですが、、

    庭園のように、手入れされた感じではなく近くで見ると虫食いなんかも多かったですが、、

  • それも自然な感じでいい♪

    それも自然な感じでいい♪

  • 母と紅葉散歩を楽しんだ日でした。

    母と紅葉散歩を楽しんだ日でした。

  • 1月下旬、ルリビタキの目撃情報があった方へ向かうと、すでに撮影終えたおじさんが「ルリいるよ」と!<br /><br />私も探してみると<br />いたーー(≧▽≦)<br />青い尾がキラッと光ったのでわかりました。<br />(写りが悪いけど大きさがわかると思い載せました)

    1月下旬、ルリビタキの目撃情報があった方へ向かうと、すでに撮影終えたおじさんが「ルリいるよ」と!

    私も探してみると
    いたーー(≧▽≦)
    青い尾がキラッと光ったのでわかりました。
    (写りが悪いけど大きさがわかると思い載せました)

  • ルリビタキは全長14cmほど、低地では冬鳥。初めて逢えました(≧∇≦)<br />成鳥のオスは全身青いのですが、青くなるのに2~3年位かかるらしく、こちらは尻尾だけ青いのでメスか、若鳥のオスと思われます。

    ルリビタキは全長14cmほど、低地では冬鳥。初めて逢えました(≧∇≦)
    成鳥のオスは全身青いのですが、青くなるのに2~3年位かかるらしく、こちらは尻尾だけ青いのでメスか、若鳥のオスと思われます。

  • 木の上に止まってくれた。<br /><br />

    木の上に止まってくれた。

  • 時々移動しますが、、長いこと同じ場所にいてくれた。

    時々移動しますが、、長いこと同じ場所にいてくれた。

  • 首をかしげると眉毛ができる(笑)

    首をかしげると眉毛ができる(笑)

  • 普通にしてるとこんな感じで、違う鳥みたいで面白い。<br />たくさん撮らせてくれました♪

    普通にしてるとこんな感じで、違う鳥みたいで面白い。
    たくさん撮らせてくれました♪

  • いつもいるシジュウカラや、、

    いつもいるシジュウカラや、、

  • ウメジロー

    ウメジロー

  • アオジ。 <br />アオジは冬場に一番多く見た鳥かも。

    アオジ。
    アオジは冬場に一番多く見た鳥かも。

  • 初めて遭遇したモズ

    初めて遭遇したモズ

  • 小さめですが猛禽類。<br />嘴がフックみたいに曲がっています。

    小さめですが猛禽類。
    嘴がフックみたいに曲がっています。

  • 別の場所でも目撃!

    別の場所でも目撃!

  • バードウォッチャーを引き連れて私達の前に現れたジョビ子さん(ジョウビタキ・メス)<br /><br />撮ってくれと言わんばかりに同じ場所周辺にいましたが、、

    バードウォッチャーを引き連れて私達の前に現れたジョビ子さん(ジョウビタキ・メス)

    撮ってくれと言わんばかりに同じ場所周辺にいましたが、、

  • ジョウビタキは縄張り意識が強い鳥だそうで。その後も毎月同じ場所にいたから、縄張りを守っていただけかもしれない(笑)お邪魔しているのは人間の方でした。

    ジョウビタキは縄張り意識が強い鳥だそうで。その後も毎月同じ場所にいたから、縄張りを守っていただけかもしれない(笑)お邪魔しているのは人間の方でした。

  • 振り向き姿が可愛い~(≧▽≦)

    イチオシ

    振り向き姿が可愛い~(≧▽≦)

  • コゲラが近くに飛んできました。15cmほどの日本で一番小さいキツツキです。<br />2羽いたけど、ドラミングの音を響かせ、木屑や木片を落としながら(危うく木片を当てられそうに。笑)一心不乱に木をつついてました。

    コゲラが近くに飛んできました。15cmほどの日本で一番小さいキツツキです。
    2羽いたけど、ドラミングの音を響かせ、木屑や木片を落としながら(危うく木片を当てられそうに。笑)一心不乱に木をつついてました。

  • 連なって飛んでた大きめの鳥たち。きっとガビチョウです。外来種なのであまり惹かれず。。<br /><br />この日は他に、セグロセキレイ、ヤマガラに遭遇。取れ高の多い日でした。

    連なって飛んでた大きめの鳥たち。きっとガビチョウです。外来種なのであまり惹かれず。。

    この日は他に、セグロセキレイ、ヤマガラに遭遇。取れ高の多い日でした。

  • 2月中旬。いい声で鳴いていたセグロセキレイ。

    2月中旬。いい声で鳴いていたセグロセキレイ。

  • よく見ると目の周りに白い縁取り。おめめぱっちりで可愛い♪

    よく見ると目の周りに白い縁取り。おめめぱっちりで可愛い♪

  • 冬鳥ツグミもその近くに。<br /><br />この日はいつものジョビ子さんの他、シメを見たけど、木の間にいたので、もやっとしか撮れなかった。残念。

    冬鳥ツグミもその近くに。

    この日はいつものジョビ子さんの他、シメを見たけど、木の間にいたので、もやっとしか撮れなかった。残念。

  • 他にヤマガラ、アオサギ、マガモなどを見て、、

    他にヤマガラ、アオサギ、マガモなどを見て、、

  • 最後にキセキレイ。<br />前に旅先で見たことがあるけど、ここでは初めて。

    最後にキセキレイ。
    前に旅先で見たことがあるけど、ここでは初めて。

  • 初めての鳥を見れて満足でした。

    初めての鳥を見れて満足でした。

  • 3月は3回も通ったので、鳥ごとに。<br />3月上旬、 いつもは低い所にいるアオジが梅の木でさえずっていたので撮っていたら、近くにいらしたおじさまが「アカゲラがいますよ」と!

    3月は3回も通ったので、鳥ごとに。
    3月上旬、 いつもは低い所にいるアオジが梅の木でさえずっていたので撮っていたら、近くにいらしたおじさまが「アカゲラがいますよ」と!

  • 一生懸命教えてくださったのに、目が悪すぎて見つけられず申し訳なかったのですが、、お礼を言って別れた途端に近くの木に飛び移ったので確認できました。<br /><br />おじさまもアカゲラもありがとう~(≧∇≦)/

    一生懸命教えてくださったのに、目が悪すぎて見つけられず申し訳なかったのですが、、お礼を言って別れた途端に近くの木に飛び移ったので確認できました。

    おじさまもアカゲラもありがとう~(≧∇≦)/

  • よく見るコゲラよりも一回り大きなキツツキ・アカゲラ。ずっと探していた鳥なので嬉しい♪

    よく見るコゲラよりも一回り大きなキツツキ・アカゲラ。ずっと探していた鳥なので嬉しい♪

  • おじさま曰く、今年はアカゲラの当たり年らしい。それはカミキリムシが大発生してるからなんですって。<br /><br />最近、木を食い荒らす特定外来生物のカミキリムシの幼虫の食害で倒木の被害が出たりしてますよね~。アカゲラはそういう幼虫を食べてくれる存在なんですね。

    おじさま曰く、今年はアカゲラの当たり年らしい。それはカミキリムシが大発生してるからなんですって。

    最近、木を食い荒らす特定外来生物のカミキリムシの幼虫の食害で倒木の被害が出たりしてますよね~。アカゲラはそういう幼虫を食べてくれる存在なんですね。

  • かわせみ池にカワセミがいました。(多分レア) <br />前に見た時は2回とも別の池にいたし。

    かわせみ池にカワセミがいました。(多分レア) 
    前に見た時は2回とも別の池にいたし。

  • 何かわからなかったけど、群れで飛んできた鳥。一瞬の出会いでした。<br />カシラダカだと思います。

    何かわからなかったけど、群れで飛んできた鳥。一瞬の出会いでした。
    カシラダカだと思います。

  • 大好きな鳥エナガさん<br />今年はなかなか会えなくてようやく撮れました、が、この前昭和記念公園でいっぱい見れました。(旅行記作成が逆w)

    大好きな鳥エナガさん
    今年はなかなか会えなくてようやく撮れました、が、この前昭和記念公園でいっぱい見れました。(旅行記作成が逆w)

  • こちらは黒い部分が多い。幼鳥かな。

    こちらは黒い部分が多い。幼鳥かな。

  • わ、飛び立った。

    わ、飛び立った。

  • 気配を感じたら、ヤマガラにガン見されていた(笑)

    気配を感じたら、ヤマガラにガン見されていた(笑)

  • めだかのT字路付近でいつも可愛い姿を見せてくれたジョビ子さん。3月も同じ場所で会ったけど、たまたまか?24日だけいなかった。もういなくなってしまったのかしら?(ジョウビタキも冬鳥)

    めだかのT字路付近でいつも可愛い姿を見せてくれたジョビ子さん。3月も同じ場所で会ったけど、たまたまか?24日だけいなかった。もういなくなってしまったのかしら?(ジョウビタキも冬鳥)

  • センター付近にいたジョビ子さんも24日だけおらず。。

    センター付近にいたジョビ子さんも24日だけおらず。。

  • 最近一番ハマっている鳥。キクイタダキ。体調10cmほどで、日本では最小クラスの可愛い小鳥です。なんとか撮りたくて頑張ってます(笑)<br /><br />2月に初めて遭遇した時は、高い針葉樹の上にいるので全く撮れず。<br /><br />2回目の遭遇もこんなシルエット。。だいぶトリミングしてます。PCで拡大すると薄っすら顔が写ってるんですけどね。この角度でくっきり撮れたら嬉しいけど(;´Д`)<br /><br />頭のてっぺんの黄色い部分が、興奮すると菊の花が開いたようになるので菊戴。キクイタダキ目当てのカメラマンもたくさんいました。

    最近一番ハマっている鳥。キクイタダキ。体調10cmほどで、日本では最小クラスの可愛い小鳥です。なんとか撮りたくて頑張ってます(笑)

    2月に初めて遭遇した時は、高い針葉樹の上にいるので全く撮れず。

    2回目の遭遇もこんなシルエット。。だいぶトリミングしてます。PCで拡大すると薄っすら顔が写ってるんですけどね。この角度でくっきり撮れたら嬉しいけど(;´Д`)

    頭のてっぺんの黄色い部分が、興奮すると菊の花が開いたようになるので菊戴。キクイタダキ目当てのカメラマンもたくさんいました。

  • 3回目の遭遇。ホバリングしながら食事中?

    3回目の遭遇。ホバリングしながら食事中?

  • この日は後から紹介する珍しい鳥が来ていたので、キクイタダキチャレンジしていたのが私だけだったw<br />ポテッとして可愛い~(´▽`*)<br />しかし、チャンスだったのに全然ピント合わず。。<br />これ、ほぼ真上の高い所を見上げて撮っているんです。

    この日は後から紹介する珍しい鳥が来ていたので、キクイタダキチャレンジしていたのが私だけだったw
    ポテッとして可愛い~(´▽`*)
    しかし、チャンスだったのに全然ピント合わず。。
    これ、ほぼ真上の高い所を見上げて撮っているんです。

  • せわしなく動くし、首が疲れるし、逆光だし難しい~。遭遇できて嬉しかったけど、写真は残念な日でした。

    せわしなく動くし、首が疲れるし、逆光だし難しい~。遭遇できて嬉しかったけど、写真は残念な日でした。

  • 4回目の遭遇。<br />遠くてこれでもトリミングしてます。頭の上の黄色い部分がみえるでしょうか。

    4回目の遭遇。
    遠くてこれでもトリミングしてます。頭の上の黄色い部分がみえるでしょうか。

  • 今のところ、一番ましな写真はこれだけど、ピント甘い(泣)

    今のところ、一番ましな写真はこれだけど、ピント甘い(泣)

  • キクイタダキチャレンジは今後も続けるつもりです~。

    キクイタダキチャレンジは今後も続けるつもりです~。

  • 3月、キクイタダキよりもギャラリーを集めていた鳥。ヒレンジャクとキレンジャク。<br /><br />こちらはヒレンジャク。

    3月、キクイタダキよりもギャラリーを集めていた鳥。ヒレンジャクとキレンジャク。

    こちらはヒレンジャク。

  • 尻尾の先の色が赤いのがポイント。お腹は黄色っぽいです。<br />この鳥はシベリアや中国から日本には越冬のため飛来するものの、渡りが不規則で毎年来る訳ではないので珍しいそうです。

    尻尾の先の色が赤いのがポイント。お腹は黄色っぽいです。
    この鳥はシベリアや中国から日本には越冬のため飛来するものの、渡りが不規則で毎年来る訳ではないので珍しいそうです。

  • キレンジャクは撮れてないと思ってたら、撮れてました。しかも1羽撮ってるつもりで2羽だった(笑)<br /><br />羽や尻尾の先が黄色いのがポイント。

    キレンジャクは撮れてないと思ってたら、撮れてました。しかも1羽撮ってるつもりで2羽だった(笑)

    羽や尻尾の先が黄色いのがポイント。

  • 別の日のヒレンジャク。水を飲みにきていたので目の前で見たけど、カメラの用意が間に合わず。。

    別の日のヒレンジャク。水を飲みにきていたので目の前で見たけど、カメラの用意が間に合わず。。

  • キレンジャクもいました。

    キレンジャクもいました。

  • ミソサザイチャレンジをしていた方がいて、私も参戦してみたのですが、葉っぱが邪魔して撮れず。どこにいるかわかりますか~。(茶色の鳥です)<br /><br />その方が、シマアジ(魚じゃないよ)が来ていて繁殖羽が綺麗だと教えてくれたので、、

    ミソサザイチャレンジをしていた方がいて、私も参戦してみたのですが、葉っぱが邪魔して撮れず。どこにいるかわかりますか~。(茶色の鳥です)

    その方が、シマアジ(魚じゃないよ)が来ていて繁殖羽が綺麗だと教えてくれたので、、

  • 見に行ったら、ギャラリーがたくさんいました。

    見に行ったら、ギャラリーがたくさんいました。

  • 葉っぱと手前のコガモが邪魔しているのですが、頭に白いラインが入ったのがシマアジの雄(繁殖羽)です。<br /><br />この鳥は他の鴨のように越冬するのではなく、春と秋の渡りの途中で立ち寄るだけの旅鳥なので珍しいとか。<br /><br />野鳥がたくさん来る北本でも、秋に非繁殖羽(コガモと似ている)の記録はあるそうですが、春の繁殖羽の雄のシマアジを公式で記録したのは2011年以来2度目なのだそう!

    葉っぱと手前のコガモが邪魔しているのですが、頭に白いラインが入ったのがシマアジの雄(繁殖羽)です。

    この鳥は他の鴨のように越冬するのではなく、春と秋の渡りの途中で立ち寄るだけの旅鳥なので珍しいとか。

    野鳥がたくさん来る北本でも、秋に非繁殖羽(コガモと似ている)の記録はあるそうですが、春の繁殖羽の雄のシマアジを公式で記録したのは2011年以来2度目なのだそう!

  • タイミング良く最後に珍しい鳥が撮れました(≧∇≦)<br /><br />野鳥を撮り始める前は公園にいる小鳥はみなスズメ位に思ってたけど(笑)よく見ると近くの公園や街中にもいろんな鳥がいて。みんな頑張って生きてるなぁと思うと愛おしく感じてしまいます。(好きじゃない鳥もいるが)<br />野鳥たちを見るのが楽しくて、その分、最近動物園に行く時間がないけど…<br /><br />最近は海鳥も見に出かけているので、また写真が溜まったらアップしようと思います。<br /><br />最後までお読みいただきありがとうございました~!

    タイミング良く最後に珍しい鳥が撮れました(≧∇≦)

    野鳥を撮り始める前は公園にいる小鳥はみなスズメ位に思ってたけど(笑)よく見ると近くの公園や街中にもいろんな鳥がいて。みんな頑張って生きてるなぁと思うと愛おしく感じてしまいます。(好きじゃない鳥もいるが)
    野鳥たちを見るのが楽しくて、その分、最近動物園に行く時間がないけど…

    最近は海鳥も見に出かけているので、また写真が溜まったらアップしようと思います。

    最後までお読みいただきありがとうございました~!

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • あんこう鍋さん 2024/04/28 14:27:21
    里山の野鳥
    まーやんさん、こんにちは。

    自然と戯れてこられたのですね。
    新しいレンズがあると、使いたくて出かけたくなりますよね。
    やっぱり望遠レンズなのかな?

    野鳥の目撃情報の掲載されたボードがあるなんて、
    バードウォッチャーにはきっと人気がある公園なんですね。

    野鳥たちのお写真も、奇麗に撮れてますね~
    カメラのそういった楽しみ方したことがないので、分からないのですが、
    やっぱり出待ち、とか観察力が必要なんでしょうか。

    鳥のさえずりが聞こえてきそうな旅行記!
    楽しませていただきました。



    あんこう鍋

    まーやん

    まーやんさん からの返信 2024/04/29 10:26:38
    Re: 里山の野鳥
    あんこう鍋さん、こんにちは~

    コメントありがとうございます♪

    望遠レンズはずっとOMD EM10のダブルズームキットについてた40−150を使っていたのですが、野鳥を撮りたいので75−300を買いました。
    小さいのから大きいのまで撮れるもっといいレンズがほしいところですが、予算的に致し方なく(;´Д`)

    里山の風情といっても、実際、山ではない平地の公園で、周りは住宅あり、農地もちょっとあるかなぁという程度の郊外の自然が残る場所なのですが、野鳥がたくさんいるんです。

    春夏は葉が茂ってしまうので鳥は見つけにくいのですが、冬場は歩いていれば何らかの野鳥に遭遇するという、、バードウォッチャーの多い公園で。出待ちしなくとも何か来てくれるみたいな。笑
    中には目当ての野鳥がいて三脚持参の方もいますが。

    野鳥はうまく撮れないことも多いですが、撮れた時の喜びが大きくて楽しいですよー!
    望遠おもちでしたらぜひ~(笑)

    鳥ばかりの旅行記お読みくださりありがとうございます!

    まーやん
  • heidi77さん 2024/04/15 22:59:21
    たくさんの種類
    まーやんさん、こんばんは~

    一つの公園でこんなにたくさんの種類の鳥が観察できるんですね!
    私のようにあまり詳しくない者だとただキレイ、カワイイで終わってしまいそうです。
    というか多分見つけられない(・・;)
    まーやんさんの鳥の知識と愛を感じます♪

    我が家の小さな庭木にもたまに鳥が飛んでくるので、レースのカーテンを開けて時々観察していますが、少しの物音で逃げてしまうんです。敏感よね。
    名前が合ってるかあまり自信がないけど、多分ヒヨドリとか、セキレイかな??
    先日はメジロもやってきてなんだか嬉しかったーー

    ヒヨドリさんがブルーベリーの花を食べちゃうので、全然実がならなかった年があり、今年もよく見かけるので、その時だけはわざと窓を音を立てて開けるの。
    心の中で「ごめんね、他の木にとまって」と言いながら・・・

    たくさんの可愛らしい鳥たちの素敵な写真に癒されました(^^♪

    heidi77

    まーやん

    まーやんさん からの返信 2024/04/16 23:54:29
    RE: たくさんの種類
    heidi77さん、こんばんは

    コメントありがとうございます♪

    そうなんです!ここは野鳥が多くて。
    私も以前は同じ市内に住んでましたけど、
    家から遠いし、若い頃は鳥に興味がなく…(笑)
    住んでいた頃は一度も行ったことがなかったですが(^^ゞ

    確かにその当時に家の近くでカッコウが鳴いてたりして
    うちの周りは野鳥が多いな〜とは感じていました(笑)

    鳥を見つけるのは確かに大変!
    私も見つけられない時もありますよー。
    しばらく公園で歩いてると、
    だんだん目が慣れてくる感じです。

    それに、この公園は親切な人が多くて、
    鳥がどこにいるか教えてくれたりするので
    そういう方に助けられてます。

    カメラではなく双眼鏡持参で見るの専門の方達もいて。
    私はカメラが望遠鏡代わりで。
    可愛いーとか呟きながら撮ってますw

    お庭に鳥が来るのですね。素敵!
    敏感で用心深い鳥さんも多いですよね。

    ヒヨドリは私も好きじゃないです(;´Д`)
    花が好きだからメジロとよく競合してますが、
    メジロを攻撃して追い払うのを見てから敵視するように。
    (何目線か?笑)

    ブルーベリーの花を食べてしまうとはー!
    不届き者め!(笑)
    実を守るためにも仕方がないですよ。
    メジロは可愛いから来てくれると嬉しいですよね♪
    うちの実家の庭にもボケの花が咲くと来ていました。

    癒されたと、嬉しいお言葉ありがとうございました(≧▽≦)

    まーやん
  • picotabiさん 2024/04/15 11:49:07
    すごーーい!
    見たことない鳥いっぱい!
    本州にもこんなにいるんですねー
    アカゲラが本州にいることすらも知らなかった

    めっちゃ楽しそうに撮られてるのが写真から伝わってきます
    ほんとーに綺麗にとれてるしよく観察してるなぁ
    自分は鳥はぜんぜん詳しくないので尊敬します

    そそ、鳥撮影の80%は鳥をよく知ること ですって
    まーやんさんちゃんとそれをしてますね

    まーやん

    まーやんさん からの返信 2024/04/16 22:58:17
    RE: すごーーい!
    ぴこさん、こんばんは

    コメントありがとうございます♪

    アカゲラは北海道や東北が数が多いらしいですが、
    関東にも普通にいるみたいですよー!

    旅行記にまとめて振り返ってみると
    平地の公園にも色々な鳥が^^

    最近は鳥を撮るのがホント楽しくて( *´艸`)
    うまく撮れないことも多いけど
    その分、撮れた時の喜びが大きくないですかー?!
    家でPCで見て、初めて撮れてたとわかることも多いですがw

    北本に来てる人たち。
    見ず知らずのおじさん達だけど、みな親切で。
    鳥がいる場所を教えてくれる人も多くて。
    撮った写真を見せてどんな鳥が教えてくれる人もいたり(笑)
    そういう方たちに助けられて撮影してますー。

    > そそ、鳥撮影の80%は鳥をよく知ること ですって
    > まーやんさんちゃんとそれをしてますね

    そうなんですか!
    確かに同じ場所に何度も通ってると
    だんだん鳥のいる場所とか習性もわかってきて。
    凝り性だから結構調べたりしちゃう方だし(笑)

    これから葉っぱも増えてきて、
    鳥撮りに向かない季節になりますが。
    細々続けて行きたいなーと思ってます。

    ぴこさんの野鳥旅行記もまたお待ちしてますよー!

    まーやん

まーやんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP