長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎をひとり旅してきました<br />世界遺産や幕末歴史など見どころがたくさんある長崎<br />初めての長崎で行きたいところを詰め込み、長崎市を中心に色々見て回りました<br />美味しいものもたくさんあり、とても充実した3日間でした<br /><br />旅の大まかな日程(★は旅行記の内容)<br /> 1日目:大浦天主堂、グラバー園、オランダ坂、東山手十二番館、長崎孔子廟、中華街<br /> 2日目:軍艦島、平和公園、長崎原爆資料館、稲佐山<br />★3日目:風頭公園、亀山社中、眼鏡橋、出島<br /><br />3日目の詳細(★は旅行記の内容)<br />★8:30 バス乗車<br />★9:00 風頭公園<br />★9:20 龍馬神社<br />★9:30 龍馬ブーツ・亀山社中<br />★10:00 眼鏡橋<br />★11:00 吉宗でランチ<br />★12:00 出島<br />★13:00 旅行終了<br /><br /> 3日目 19431歩 

長崎2泊3日の旅2023【5】 3日目 風頭公園 亀山社中 眼鏡橋 出島

9いいね!

2023/04/17 - 2023/04/19

1962位(同エリア3722件中)

旅行記グループ 長崎2泊3日の旅2023

0

75

kana

kanaさん

長崎をひとり旅してきました
世界遺産や幕末歴史など見どころがたくさんある長崎
初めての長崎で行きたいところを詰め込み、長崎市を中心に色々見て回りました
美味しいものもたくさんあり、とても充実した3日間でした

旅の大まかな日程(★は旅行記の内容)
 1日目:大浦天主堂、グラバー園、オランダ坂、東山手十二番館、長崎孔子廟、中華街
 2日目:軍艦島、平和公園、長崎原爆資料館、稲佐山
★3日目:風頭公園、亀山社中、眼鏡橋、出島

3日目の詳細(★は旅行記の内容)
★8:30 バス乗車
★9:00 風頭公園
★9:20 龍馬神社
★9:30 龍馬ブーツ・亀山社中
★10:00 眼鏡橋
★11:00 吉宗でランチ
★12:00 出島
★13:00 旅行終了

 3日目 19431歩 

同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 長崎旅行3日目<br />本日の旅のテーマは幕末史跡巡り<br />坂本龍馬のゆかりの地を巡ってきました<br />荷物はホテルに預け出発<br />市内からバスに乗って風頭公園(かざかしらこうえん)へ来ました<br />バスは浜の町(アーケード前)から風頭山まで<br />乗車時間20分ほど、190円でした

    長崎旅行3日目
    本日の旅のテーマは幕末史跡巡り
    坂本龍馬のゆかりの地を巡ってきました
    荷物はホテルに預け出発
    市内からバスに乗って風頭公園(かざかしらこうえん)へ来ました
    バスは浜の町(アーケード前)から風頭山まで
    乗車時間20分ほど、190円でした

  • 展望台発見<br />登ってきました

    展望台発見
    登ってきました

  • 長崎市を望めます<br />奥の山は昨日行った稲佐山です

    長崎市を望めます
    奥の山は昨日行った稲佐山です

  • 維新の道っていうのがありました

    維新の道っていうのがありました

  • 上野彦馬の墓<br />幕末の写真家で龍馬の写真を撮った人物

    上野彦馬の墓
    幕末の写真家で龍馬の写真を撮った人物

  • この細い道を行った先に

    この細い道を行った先に

  • お墓と記念碑がありました

    お墓と記念碑がありました

  • 説明文もありました

    説明文もありました

  • 少し移動すると坂本龍馬像の道しるべが

    少し移動すると坂本龍馬像の道しるべが

  • この道を歩いていくと

    この道を歩いていくと

  • 龍馬像発見<br />立派~!!<br />平成元年に健立<br />全身像3.2m

    龍馬像発見
    立派~!!
    平成元年に健立
    全身像3.2m

  • 龍馬さんが見ている景色<br />長崎市内と海を見ている

    龍馬さんが見ている景色
    長崎市内と海を見ている

  • 司馬遼太郎の竜馬がゆくの文学碑<br />平成10年健立<br />竜馬がゆくの一文が書かれています<br />

    司馬遼太郎の竜馬がゆくの文学碑
    平成10年健立
    竜馬がゆくの一文が書かれています

  • 亀山社中までの道しるべがありました

    亀山社中までの道しるべがありました

  • 龍馬通りという通り名があり、これを辿ると亀山社中まで行くことができます

    龍馬通りという通り名があり、これを辿ると亀山社中まで行くことができます

  • 階段や坂道を下っていきます

    階段や坂道を下っていきます

  • 行く先々で龍馬通りの看板がありました

    行く先々で龍馬通りの看板がありました

  • こっちは龍馬さんが乗ってる

    こっちは龍馬さんが乗ってる

  • 亀山焼釜跡<br />亀山社中で借りていた民家は、亀山焼の職人の住居として使用されていたようで、その仕事場がここにあったようです

    亀山焼釜跡
    亀山社中で借りていた民家は、亀山焼の職人の住居として使用されていたようで、その仕事場がここにあったようです

  • こんなすごいカーブと急な坂道を下ります<br />車で上がってくるのも大変そう

    こんなすごいカーブと急な坂道を下ります
    車で上がってくるのも大変そう

  • 鳥居がありました<br />ここをくぐると

    鳥居がありました
    ここをくぐると

  • 奥に神社が見えてきました

    奥に神社が見えてきました

  • 若宮稲荷神社<br />この鳥居をくぐると

    若宮稲荷神社
    この鳥居をくぐると

  • 神社の一角に龍馬像がありました

    神社の一角に龍馬像がありました

  • 坂本龍馬神社<br />令和4年11月23日健立<br />ほんと最近できたばかりです

    坂本龍馬神社
    令和4年11月23日健立
    ほんと最近できたばかりです

  • 若宮稲荷神社と龍馬の繋がりについての説明文

    若宮稲荷神社と龍馬の繋がりについての説明文

  • 近くに資料館がありました

    近くに資料館がありました

  • この資料館は土日祝日に開館しており、平日は入れず残念<br />全国から龍馬ファンが集う場所になってるとのこと

    この資料館は土日祝日に開館しており、平日は入れず残念
    全国から龍馬ファンが集う場所になってるとのこと

  • 説明文

    説明文

  • また進んでいくと

    また進んでいくと

  • 龍馬ブーツがありました

    龍馬ブーツがありました

  • 船の舵とブーツ<br />両方とも龍馬さんのお気に入りのものですね

    船の舵とブーツ
    両方とも龍馬さんのお気に入りのものですね

  • 靴が大きい

    靴が大きい

  • もちろん靴の中に足を入れてきました<br />写真は観光客の人に頼んで撮ってもらいました

    もちろん靴の中に足を入れてきました
    写真は観光客の人に頼んで撮ってもらいました

  • 龍馬ぶーつ像の説明

    龍馬ぶーつ像の説明

  • ぶーつ像からすぐのところに<br />亀山社中記念館がありました<br />日本初の会社<br />ここもずっと訪れたかった場所で、嬉しい

    ぶーつ像からすぐのところに
    亀山社中記念館がありました
    日本初の会社
    ここもずっと訪れたかった場所で、嬉しい

  • 門<br />それでは中へ入りたいと思います


    それでは中へ入りたいと思います

  • 中は色々な展示物がありました<br />写真は全部OKとのことでした<br />龍馬のぶーつ

    中は色々な展示物がありました
    写真は全部OKとのことでした
    龍馬のぶーつ

  • 掛け軸

    掛け軸

  • ピストルや刀

    ピストルや刀

  • 龍馬さんの有名な写真のように撮れる撮影スポット場所

    龍馬さんの有名な写真のように撮れる撮影スポット場所

  • 龍馬さんと一緒のポーズで撮りました<br />写真は館内のスタッフさんが撮ってくれました

    龍馬さんと一緒のポーズで撮りました
    写真は館内のスタッフさんが撮ってくれました

  • お庭<br />日本庭園が広がってました

    お庭
    日本庭園が広がってました

  • 亀山社中記念館を後にして、街の方へ降りていきます<br />手書きの龍馬通りの看板<br />風頭公園から路地を歩いてるけど、看板や道しるべがいろんな場所にあってマップを見ることなく目的地に行けています<br />地元の方の観光客へのおもてなしをとても感じます<br />本当にありがたいです

    亀山社中記念館を後にして、街の方へ降りていきます
    手書きの龍馬通りの看板
    風頭公園から路地を歩いてるけど、看板や道しるべがいろんな場所にあってマップを見ることなく目的地に行けています
    地元の方の観光客へのおもてなしをとても感じます
    本当にありがたいです

  • 階段を下って街へ行きます

    階段を下って街へ行きます

  • 途中、長崎で活躍した幕末の志士たちの説明がありました

    途中、長崎で活躍した幕末の志士たちの説明がありました

  • 龍馬さんの一番弟子と言ってもいい陸奥宗光<br />龍馬さんと行動している時は陸奥陽之助だったかな

    龍馬さんの一番弟子と言ってもいい陸奥宗光
    龍馬さんと行動している時は陸奥陽之助だったかな

  • 饅頭屋の近藤長次郎<br />幼少期は龍馬さんの自宅の近くに住んでて、幼馴染の関係<br />亀山社中を作った1人<br />交渉に長けていて、いろんな武器や船を購入した亀山社中の中心人物<br />2010年の大河ドラマ龍馬伝では大泉洋さんが演じてましたね

    饅頭屋の近藤長次郎
    幼少期は龍馬さんの自宅の近くに住んでて、幼馴染の関係
    亀山社中を作った1人
    交渉に長けていて、いろんな武器や船を購入した亀山社中の中心人物
    2010年の大河ドラマ龍馬伝では大泉洋さんが演じてましたね

  • 下まで降りてきました<br />幕末志士の説明があり、長かった道もあっという間に感じられました

    下まで降りてきました
    幕末志士の説明があり、長かった道もあっという間に感じられました

  • 少し歩くと川が見えてきました

    少し歩くと川が見えてきました

  • 長崎の名所、眼鏡橋<br />水面に反射してて眼鏡の形になってます<br />すごく素敵

    長崎の名所、眼鏡橋
    水面に反射してて眼鏡の形になってます
    すごく素敵

  • 説明文<br />日本最古の石造アーチ橋とのこと

    説明文
    日本最古の石造アーチ橋とのこと

  • 人だかりができてます

    人だかりができてます

  • 気になったので川沿いへ降りてきました<br />何かなと覗いてみると

    気になったので川沿いへ降りてきました
    何かなと覗いてみると

  • ハートの石がありました<br />見事なハートの形<br />良いことありそう

    ハートの石がありました
    見事なハートの形
    良いことありそう

  • 眼鏡橋の上へ来ました<br />写真ではわかりずらいけど、扇形になってて傾斜が思ったよりついてました

    眼鏡橋の上へ来ました
    写真ではわかりずらいけど、扇形になってて傾斜が思ったよりついてました

  • 眼鏡橋から見た景色<br />風情ある景色になってます<br />この後、アーケード内を少しぶらぶらし、ランチへ

    眼鏡橋から見た景色
    風情ある景色になってます
    この後、アーケード内を少しぶらぶらし、ランチへ

  • ランチは吉宗へ来ました<br />11時から開店だけど、行列ができるとのことで10分前に到着<br />8人ほど並んでました<br />これは食べた後に撮った写真だけど、行列が店の前を横切るくらいできてました

    ランチは吉宗へ来ました
    11時から開店だけど、行列ができるとのことで10分前に到着
    8人ほど並んでました
    これは食べた後に撮った写真だけど、行列が店の前を横切るくらいできてました

  • 靴を脱いで2階へ案内されました

    靴を脱いで2階へ案内されました

  • 並ぶのが早かったので窓際に案内してくださいました<br />吉宗の提灯が目立ちます

    並ぶのが早かったので窓際に案内してくださいました
    吉宗の提灯が目立ちます

  • 注文して待ってます<br />ワクワク<br />吉宗はケンミンショーで紹介されてて、ずっと食べてみたいと思っていたお店<br />念願叶って来れました

    注文して待ってます
    ワクワク
    吉宗はケンミンショーで紹介されてて、ずっと食べてみたいと思っていたお店
    念願叶って来れました

  • 蒸し寿司と茶碗蒸しのセット<br />茶碗蒸しの大きさにびっくり<br />すごく滑らかで出汁の優しい味がとても美味しかったです<br />蒸し寿司も温かくて酢飯がとても美味しかった<br />どちらもペロリと食べちゃいました

    蒸し寿司と茶碗蒸しのセット
    茶碗蒸しの大きさにびっくり
    すごく滑らかで出汁の優しい味がとても美味しかったです
    蒸し寿司も温かくて酢飯がとても美味しかった
    どちらもペロリと食べちゃいました

  • 昼食も食べ終わり、ホテルで荷物を受け取りました<br />まだ時間はあったので出島へ来ました<br />この橋を渡って入館します

    昼食も食べ終わり、ホテルで荷物を受け取りました
    まだ時間はあったので出島へ来ました
    この橋を渡って入館します

  • 堀の中の建物は出島の建物

    堀の中の建物は出島の建物

  • たくさんあります

    たくさんあります

  • 出島<br />開館時間は8;00~21;00<br />料金は520円でした<br />長崎の施設は朝早くから開いているところが多いですね

    出島
    開館時間は8;00~21;00
    料金は520円でした
    長崎の施設は朝早くから開いているところが多いですね

  • 入館してまず右端へ行きました<br />コインロッカーがあり、荷物を預けて散策したいと思います

    入館してまず右端へ行きました
    コインロッカーがあり、荷物を預けて散策したいと思います

  • 色んな建物が並んでる

    色んな建物が並んでる

  • 建物の中の部屋の一部

    建物の中の部屋の一部

  • とっくりがありました

    とっくりがありました

  • 江戸時代の地球儀

    江戸時代の地球儀

  • 大きなお皿

    大きなお皿

  • ミニ出島

    ミニ出島

  • 全体の説明

    全体の説明

  • 高台からの写真<br />他にも色んな建物や調度品が飾られていました<br /><br />長崎の旅はこれにて終了<br />とても濃い2泊3日の長崎旅行になりました<br />色んな建造物をみれて、長崎の歴史を知れて、美味しいご飯を食べて満足できました<br />まだ行きたい場所もあったので、また来たいと思います<br />

    高台からの写真
    他にも色んな建物や調度品が飾られていました

    長崎の旅はこれにて終了
    とても濃い2泊3日の長崎旅行になりました
    色んな建造物をみれて、長崎の歴史を知れて、美味しいご飯を食べて満足できました
    まだ行きたい場所もあったので、また来たいと思います

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP