兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪5:55-8:19福知山8:54-10:10豊岡10:13-11:08餘部12:20-12:23鎧12:38-13:13居組13:58-14:07浜坂16:06-17:15豊岡17:33-18:46福知山19:31-20:36篠山口20:45-21:53大阪<br /><br />「旅と鉄道」2020年11月号付録「秘境駅地図帖」は、秘境駅評論家・牛山隆信のホームページ「秘境駅へ行こう!」をもとに掲載された秘境駅順位。<br />・餘部駅174位<br />・鎧駅154位<br />・居組駅112位<br /><br />山陰本線の兵庫県内の駅には餘部駅と浜坂駅の間にあと一駅、秘境駅と呼ばれる久谷駅(146位)がある。運行ダイヤの都合上、今回は通過する。<br /><br />秘境駅巡りの後は、浜坂駅下車徒歩10分程の場所にある浜坂温泉で入浴し帰路に着く。<br />

山陰本線の秘境駅(定義が疑問?)へ~青春18切符(大阪発)~餘部駅・鎧駅・居組駅巡り、浜坂温泉に浸る

6いいね!

2023/12/30 - 2023/12/30

13739位(同エリア21371件中)

0

57

TTukomi

TTukomiさん

この旅行記スケジュールを元に

大阪5:55-8:19福知山8:54-10:10豊岡10:13-11:08餘部12:20-12:23鎧12:38-13:13居組13:58-14:07浜坂16:06-17:15豊岡17:33-18:46福知山19:31-20:36篠山口20:45-21:53大阪

「旅と鉄道」2020年11月号付録「秘境駅地図帖」は、秘境駅評論家・牛山隆信のホームページ「秘境駅へ行こう!」をもとに掲載された秘境駅順位。
・餘部駅174位
・鎧駅154位
・居組駅112位

山陰本線の兵庫県内の駅には餘部駅と浜坂駅の間にあと一駅、秘境駅と呼ばれる久谷駅(146位)がある。運行ダイヤの都合上、今回は通過する。

秘境駅巡りの後は、浜坂駅下車徒歩10分程の場所にある浜坂温泉で入浴し帰路に着く。

PR

  • 兵庫県内の山陰本線駅巡り。<br />餘部駅~鎧駅~居組駅の順に。<br /><br />「旅と鉄道」2020年11月号付録「秘境駅地図帖」による秘境駅順位は、餘部駅は174位・鎧駅は154位・居組駅は112位。

    兵庫県内の山陰本線駅巡り。
    餘部駅~鎧駅~居組駅の順に。

    「旅と鉄道」2020年11月号付録「秘境駅地図帖」による秘境駅順位は、餘部駅は174位・鎧駅は154位・居組駅は112位。

  • 餘部駅(秘境駅174位)到着。<br />年末の休日、下車客と観光客が多く、秘境駅感は全くなし。

    餘部駅(秘境駅174位)到着。
    年末の休日、下車客と観光客が多く、秘境駅感は全くなし。

    餘部駅

  • 餘部駅駅舎。

    餘部駅駅舎。

  • 餘部駅の時刻表。

    餘部駅の時刻表。

  • 餘部駅。

    餘部駅。

  • 餘部駅ホームから眺める日本海。

    餘部駅ホームから眺める日本海。

  • 餘部駅、旧餘部鉄橋の廃線跡。<br />鉄橋が付け替えられても、駅ホームは変わらない。山の斜面を削り線路を敷き乗降者口側が変わっただけのホーム。

    餘部駅、旧餘部鉄橋の廃線跡。
    鉄橋が付け替えられても、駅ホームは変わらない。山の斜面を削り線路を敷き乗降者口側が変わっただけのホーム。

  • 旧餘部鉄橋。

    旧餘部鉄橋。

  • 旧餘部鉄橋と付け替えられた餘部鉄橋。<br />観光地化された新しい鉄橋は風情が無くなっている。

    旧餘部鉄橋と付け替えられた餘部鉄橋。
    観光地化された新しい鉄橋は風情が無くなっている。

  • 駅の裏山の展望台(撮影スポット)から眺める餘部鉄橋の全景。通過する列車は特急「はまかぜ」。<br />

    駅の裏山の展望台(撮影スポット)から眺める餘部鉄橋の全景。通過する列車は特急「はまかぜ」。

  • 餘部鉄橋。<br />観光名所となった駅の象徴、新たに設置された駅ホームへのエレベーターの塔「餘部クリスタルタワー」と観光用に残された旧餘部鉄橋の赤い橋脚。<br />付け替え前の餘部駅ホームへは、山の斜面に設けられた坂道を息を切らしながら歩くのみ。

    餘部鉄橋。
    観光名所となった駅の象徴、新たに設置された駅ホームへのエレベーターの塔「餘部クリスタルタワー」と観光用に残された旧餘部鉄橋の赤い橋脚。
    付け替え前の餘部駅ホームへは、山の斜面に設けられた坂道を息を切らしながら歩くのみ。

  • 餘部鉄橋。橋真下の餘部鉄橋脱線事故の慰霊碑。<br /><br />餘部鉄橋脱線事故:1986年(昭和61年)12月28日(日)13:25頃、鉄橋を通過していた回送列車が、日本海からの突風にあおられ、機関車と客車の台車の一部を残して転落。真下にあった水産加工場や民家を直撃し死傷者がでた事故。

    餘部鉄橋。橋真下の餘部鉄橋脱線事故の慰霊碑。

    餘部鉄橋脱線事故:1986年(昭和61年)12月28日(日)13:25頃、鉄橋を通過していた回送列車が、日本海からの突風にあおられ、機関車と客車の台車の一部を残して転落。真下にあった水産加工場や民家を直撃し死傷者がでた事故。

    餘部鉄橋事故犠牲者慰霊碑 名所・史跡

  • 餘部鉄橋。<br />

    餘部鉄橋。

    余部鉄橋(余部鉄橋空の駅) 名所・史跡

  • 餘部鉄橋。<br />コンクリートの鉄橋は、旅情の趣きを無くしている。

    餘部鉄橋。
    コンクリートの鉄橋は、旅情の趣きを無くしている。

  • 餘部鉄橋。周りの風景に馴染まないコンクリートの異物である。

    餘部鉄橋。周りの風景に馴染まないコンクリートの異物である。

  • 餘部鉄橋下は国道178号が通り、真下には道の駅「あまるべ」があり観光名所化している。<br />車で無難なく行ける観光地名所となった駅は、秘境駅と呼べない。呼ぶべきではない。

    餘部鉄橋下は国道178号が通り、真下には道の駅「あまるべ」があり観光名所化している。
    車で無難なく行ける観光地名所となった駅は、秘境駅と呼べない。呼ぶべきではない。

  • 餘部鉄橋下の香美町民バスの「空の駅」バス停。<br /><br />路線バスは鎧駅から香住駅へと向かう。<br />バスは朝・昼・夕刻の1日3本のみ運行。*運行は事前予約制、予約がないと運行されない。土日祝日は運休。

    餘部鉄橋下の香美町民バスの「空の駅」バス停。

    路線バスは鎧駅から香住駅へと向かう。
    バスは朝・昼・夕刻の1日3本のみ運行。*運行は事前予約制、予約がないと運行されない。土日祝日は運休。

  • 旧餘部鉄橋の先端から眺める日本海。<br />豊岡行き列車に乗り、鎧駅に向かう。

    旧餘部鉄橋の先端から眺める日本海。
    豊岡行き列車に乗り、鎧駅に向かう。

    餘部駅

  • 鎧駅(秘境駅154位)下車。<br />乗降者は、私一人。静寂なホーム、餘部駅よりもはるかにローカル色・秘境駅感が強い。<br />

    鎧駅(秘境駅154位)下車。
    乗降者は、私一人。静寂なホーム、餘部駅よりもはるかにローカル色・秘境駅感が強い。

  • 鎧駅駅舎。

    鎧駅駅舎。

    鎧駅

  • 鎧駅の時刻表。

    鎧駅の時刻表。

  • 鎧駅。

    鎧駅。

  • 鎧駅。鳥取方面の眺め。<br />貨物用の引き込み線のあった2面2線の駅の名残り。

    鎧駅。鳥取方面の眺め。
    貨物用の引き込み線のあった2面2線の駅の名残り。

  • 旧ホームから眺める鎧漁港。コバルトブルーで透明度が高いきれいな海。<br /><br />観光地化されたコンクリートの趣きの無い鉄橋に変わった餘部駅よりも、はるかに旅情を味わえる美しい駅。<br />静寂な中での絶景を一人で堪能する。時間が止まったかのようなひと時。

    旧ホームから眺める鎧漁港。コバルトブルーで透明度が高いきれいな海。

    観光地化されたコンクリートの趣きの無い鉄橋に変わった餘部駅よりも、はるかに旅情を味わえる美しい駅。
    静寂な中での絶景を一人で堪能する。時間が止まったかのようなひと時。

  • 鎧漁港。

    鎧漁港。

  • 鎧駅旧ホーム側の脇にある「海の見えるベンチ」。<br /><br />

    鎧駅旧ホーム側の脇にある「海の見えるベンチ」。

  • 鎧駅。

    鎧駅。

  • 鎧駅前の香住町民バス(全旦バス)「鎧駅」バス停。<br /><br />駅前の道路はこの先で行き止まりとなる。漁村の集落は山に囲まれた孤立した集落。駅付近には民家が立ち並ぶが、鎧駅こそ最も秘境駅にふさわしい。

    鎧駅前の香住町民バス(全旦バス)「鎧駅」バス停。

    駅前の道路はこの先で行き止まりとなる。漁村の集落は山に囲まれた孤立した集落。駅付近には民家が立ち並ぶが、鎧駅こそ最も秘境駅にふさわしい。

  • 鎧駅より鳥取行き列車に乗車し、居組駅に向かう。

    鎧駅より鳥取行き列車に乗車し、居組駅に向かう。

    鎧駅

  • 居組駅(112位)下車。<br />乗降者は、私一人。

    居組駅(112位)下車。
    乗降者は、私一人。

  • 居組駅。

    居組駅。

  • 居組駅。豊岡方面の眺め。<br />

    居組駅。豊岡方面の眺め。

  • 居組駅。鳥取方面の眺め。<br />保線用の引き込み線と高架橋があった2面3線の駅の名残り。

    居組駅。鳥取方面の眺め。
    保線用の引き込み線と高架橋があった2面3線の駅の名残り。

  • 居組駅駅舎。

    居組駅駅舎。

  • 居組駅の時刻表。

    居組駅の時刻表。

  • 居組駅駅舎内。

    居組駅駅舎内。

  • 居組駅駅舎。<br />鉄道利用者の3台の自転車が止まっていた。<br /><br />駅は山間にあり駅前は何もない(公衆電話はあり)が、5分そこそこ歩けば集落に出る。集落に入る前には高架の車専用道路の下をくぐる。<br />なぜ秘境駅(112位)と呼ぶのか超疑問。「秘境駅」とは、あくまでも個人の主観であるとつくづく思う。

    居組駅駅舎。
    鉄道利用者の3台の自転車が止まっていた。

    駅は山間にあり駅前は何もない(公衆電話はあり)が、5分そこそこ歩けば集落に出る。集落に入る前には高架の車専用道路の下をくぐる。
    なぜ秘境駅(112位)と呼ぶのか超疑問。「秘境駅」とは、あくまでも個人の主観であるとつくづく思う。

    居組駅

  • 居組駅。<br />駅にはトイレはないが、公衆電話がある。<br />3台の自転車が駐輪。再度、何故秘境駅?

    居組駅。
    駅にはトイレはないが、公衆電話がある。
    3台の自転車が駐輪。再度、何故秘境駅?

  • 居組駅前全景。<br />2019年(平成31年)より新駅舎に。以前は木造の古い駅舎だったが老朽化により建て替え、現在の風情のない駅舎に。

    居組駅前全景。
    2019年(平成31年)より新駅舎に。以前は木造の古い駅舎だったが老朽化により建て替え、現在の風情のない駅舎に。

  • 居組駅前には、旧駅舎時代の名残り、日本庭園の跡が残っている。<br />

    居組駅前には、旧駅舎時代の名残り、日本庭園の跡が残っている。

  • 居組駅前。<br />集落から駅へ続く舗装された一本道。道路は駅で行き止まり。坂を少し下ると車専用道路が見える。

    居組駅前。
    集落から駅へ続く舗装された一本道。道路は駅で行き止まり。坂を少し下ると車専用道路が見える。

  • 居組駅前からの眺め。<br />直ぐ近くには民家が見える。何故か秘境駅の扱い。どう見ても秘境駅ではない。<br />秘境駅かどうかは各個人個人の主観。有名な人の声上げに惑わされてはいけないと感じる。

    居組駅前からの眺め。
    直ぐ近くには民家が見える。何故か秘境駅の扱い。どう見ても秘境駅ではない。
    秘境駅かどうかは各個人個人の主観。有名な人の声上げに惑わされてはいけないと感じる。

  • 龍雲寺。<br />列車待ち時間を利用し、時間の許す限り居組駅より集落方面へ探索。

    龍雲寺。
    列車待ち時間を利用し、時間の許す限り居組駅より集落方面へ探索。

    龍雲寺 寺・神社・教会

  • 龍雲寺境内に建つ、山陰本線建設で亡くなった方の慰霊碑。

    龍雲寺境内に建つ、山陰本線建設で亡くなった方の慰霊碑。

  • 居組駅より豊岡行き列車に乗車し、浜坂駅に向かう。

    居組駅より豊岡行き列車に乗車し、浜坂駅に向かう。

  • 浜坂駅。浜坂温泉入浴で下車。<br />豊岡方面の次の駅は秘境駅146位の久谷駅。<br />温泉に浸るか秘境駅か。<br />秘境駅より温泉、温泉を選ぶ。帰路にある消毒臭臭い城崎温泉の選択はない。<br />

    浜坂駅。浜坂温泉入浴で下車。
    豊岡方面の次の駅は秘境駅146位の久谷駅。
    温泉に浸るか秘境駅か。
    秘境駅より温泉、温泉を選ぶ。帰路にある消毒臭臭い城崎温泉の選択はない。

  • 浜坂駅の時刻表。

    浜坂駅の時刻表。

  • 浜坂駅駅舎内待合室にある駅中図書館。<br />浜坂出身の登山家加藤文太郎には関する掲示物。新田次郎の小説「孤高の人」のモデル。浜坂の図書館内には加藤文太郎記念館がある。<br />

    浜坂駅駅舎内待合室にある駅中図書館。
    浜坂出身の登山家加藤文太郎には関する掲示物。新田次郎の小説「孤高の人」のモデル。浜坂の図書館内には加藤文太郎記念館がある。

  • 浜坂駅駅舎。

    浜坂駅駅舎。

    浜坂駅

  • 浜坂駅駅舎。

    浜坂駅駅舎。

  • 浜坂駅前通り。<br />「歓迎湯村温泉・浜坂温泉」の看板。湯村温泉の最寄駅でもある。湯村温泉行きバスが出ている。<br />駅前には足湯がある。

    浜坂駅前通り。
    「歓迎湯村温泉・浜坂温泉」の看板。湯村温泉の最寄駅でもある。湯村温泉行きバスが出ている。
    駅前には足湯がある。

  • 加藤文太郎記念館。<br />図書館は年末年始の休館で、加藤文太郎記念館には入館出来なかった。入館料は無料。

    加藤文太郎記念館。
    図書館は年末年始の休館で、加藤文太郎記念館には入館出来なかった。入館料は無料。

    加藤文太郎記念図書館 美術館・博物館

  • ユートピア浜坂。<br />浜坂駅より徒歩10分程。<br /><br />入浴料:500円(町民は300円)<br />泉質	:ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉<br />無色透明の湯。

    ユートピア浜坂。
    浜坂駅より徒歩10分程。

    入浴料:500円(町民は300円)
    泉質 :ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉
    無色透明の湯。

  • ユートピア浜坂。

    ユートピア浜坂。

  • ユートピア浜坂の敷地内にある、温泉卵のゆで場所。

    ユートピア浜坂の敷地内にある、温泉卵のゆで場所。

  • 浜坂駅。<br />特急「はまかぜ」停車中。鳥取方向から浜坂駅折り返し運転の普通列車が入線中。<br />

    浜坂駅。
    特急「はまかぜ」停車中。鳥取方向から浜坂駅折り返し運転の普通列車が入線中。

  • 浜坂駅より豊岡行き列車に乗り、帰路に着く。

    浜坂駅より豊岡行き列車に乗り、帰路に着く。

    浜坂駅

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP