えびの・生駒高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
霧島連山の一つ硫黄山の噴火警戒レベルが1に引き下げられ、久しぶりにえびの高原から登れるようになりました。<br /><br />日曜日はてんくらでの風予報が静謐。こんなチャンスは滅多にないので、1人で1年ぶりに朝駆けにgo! <br /><br />私は日の出にはパワーはもらいますが、風景的にはその前に空の色彩が七変化するマジックアワーが好きなのです。<br /><br />3:30に家を出て5時前にスタートし6:13には頂上で待機。7:03に太陽が出るといきなり蒸気が上がり、高千穂峰が雲海状態。<br /><br />見事なショーを見せてもらいました。これだから登山はやめられん。<br /><br />動画は6分<br />https://youtu.be/XnsoZaU-9YA

夜明け前が美しい韓国岳のマジックアワー

18いいね!

2023/12/10 - 2023/12/10

68位(同エリア161件中)

0

51

toroppe

toroppeさん

霧島連山の一つ硫黄山の噴火警戒レベルが1に引き下げられ、久しぶりにえびの高原から登れるようになりました。

日曜日はてんくらでの風予報が静謐。こんなチャンスは滅多にないので、1人で1年ぶりに朝駆けにgo!

私は日の出にはパワーはもらいますが、風景的にはその前に空の色彩が七変化するマジックアワーが好きなのです。

3:30に家を出て5時前にスタートし6:13には頂上で待機。7:03に太陽が出るといきなり蒸気が上がり、高千穂峰が雲海状態。

見事なショーを見せてもらいました。これだから登山はやめられん。

動画は6分
https://youtu.be/XnsoZaU-9YA

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3:30に鹿児島県霧島市のうちを出て<br /><br />4:30頃 えびのエコミュージアムセンター駐車場に到着<br /><br />結構多いだろうと思ったら私含め3台のみで驚きでした<br /><br />オリオン座他 満天の星が綺麗に見えました

    3:30に鹿児島県霧島市のうちを出て

    4:30頃 えびのエコミュージアムセンター駐車場に到着

    結構多いだろうと思ったら私含め3台のみで驚きでした

    オリオン座他 満天の星が綺麗に見えました

    えびのエコミュージアムセンター 美術館・博物館

  • 北斗七星も確認できました<br /><br />素人には天の川なのか薄雲か見分けがつきません

    北斗七星も確認できました

    素人には天の川なのか薄雲か見分けがつきません

  • 靴を履き替えトイレを済ませて4:56出発<br /><br />ヘッドライトに虫がたかってきているのかと思ったら<br /><br />硫黄山の噴火の細かい粒子のようでした<br /><br />下山したら車に白い点々が付いてましたので

    靴を履き替えトイレを済ませて4:56出発

    ヘッドライトに虫がたかってきているのかと思ったら

    硫黄山の噴火の細かい粒子のようでした

    下山したら車に白い点々が付いてましたので

  • 最初は舗装路の遊歩道が続きます<br /><br />それが終わる手前に登山届があります<br /><br />

    最初は舗装路の遊歩道が続きます

    それが終わる手前に登山届があります

  • 道中に硫黄山噴火に対する注意書きもありました

    道中に硫黄山噴火に対する注意書きもありました

  • 舗装路が終わると林の中へ<br /><br />ここの地味に斜度を上げて行く坂道が<br /><br />朝イチには結構こたえるんだな

    舗装路が終わると林の中へ

    ここの地味に斜度を上げて行く坂道が

    朝イチには結構こたえるんだな

  • ゼーゼー言いながら<br /><br />出発して27分で硫黄山火口展望所に到着<br /><br />いつもながらボーボー煙吐いてるので<br /><br />まあまあ臭います

    ゼーゼー言いながら

    出発して27分で硫黄山火口展望所に到着

    いつもながらボーボー煙吐いてるので

    まあまあ臭います

  • ここからはザレ場<br /><br />ゴロゴロ岩をぬって登ります

    ここからはザレ場

    ゴロゴロ岩をぬって登ります

  • 5分ほどで3合目到着

    5分ほどで3合目到着

  • さらに5分で4合目

    さらに5分で4合目

  • さらに9分ほどで5合目

    さらに9分ほどで5合目

  • ここには休憩所がありますが<br /><br />休まずにGO GO

    ここには休憩所がありますが

    休まずにGO GO

  • ここからもオリオン座

    ここからもオリオン座

  • 6分登ると6合目

    6分登ると6合目

  • 4分で7合目<br /><br />富士山ならこうは簡単に合目は増えないよな<br /><br />残りは600m<br />

    4分で7合目

    富士山ならこうは簡単に合目は増えないよな

    残りは600m

  • 9分で8合目<br /><br />三日月が綺麗でしたがスマホでは無理

    9分で8合目

    三日月が綺麗でしたがスマホでは無理

  • 4分で9合目<br /><br />5合目からはなんか近い気がします

    4分で9合目

    5合目からはなんか近い気がします

  • 6:10<br /><br />スタートから1時間4分で韓国岳(1,700m)到着<br /><br />いい感じの空になってきましたが<br /><br />まだ高千穂峰などは暗くて見えません

    6:10

    スタートから1時間4分で韓国岳(1,700m)到着

    いい感じの空になってきましたが

    まだ高千穂峰などは暗くて見えません

    韓国岳 自然・景勝地

  • 6:25になりました<br /><br />高千穂峰はシルエットだけ見えます<br /><br />日の出そのものより<br /><br />まだ濃い青空と濃いオレンジが残る<br /><br />日の出40分前頃から色彩の変化を眺めるのが好きです<br /><br />これは海でも山でも同じですね<br /><br />

    6:25になりました

    高千穂峰はシルエットだけ見えます

    日の出そのものより

    まだ濃い青空と濃いオレンジが残る

    日の出40分前頃から色彩の変化を眺めるのが好きです

    これは海でも山でも同じですね

  • 6:37<br /><br />だいぶ空が白んで来ました<br /><br />高千穂峰 その前の新燃岳<br /><br />その左前の獅子戸岳がわかるようになりました

    6:37

    だいぶ空が白んで来ました

    高千穂峰 その前の新燃岳

    その左前の獅子戸岳がわかるようになりました

  • 1人なんで<br /><br />一応 証拠写真を自撮りで<br /><br />どこ見たらいいいのか ?<br /><br />いまだに慣れませんが

    1人なんで

    一応 証拠写真を自撮りで

    どこ見たらいいいのか ?

    いまだに慣れませんが

  • 6:43<br /><br />出そうな場所がわかってきました

    6:43

    出そうな場所がわかってきました

  • 6:48<br /><br />三つの山がいい感じの光線具合になってきました

    6:48

    三つの山がいい感じの光線具合になってきました

  • 予報通り 7:03サンライズ<br />

    予報通り 7:03サンライズ

  • 7:05 左側に見える韓国岳の火口縁も凹凸がわかるようになりました<br /><br />私はその火口縁で撮影しています<br /><br />よろけて落ちたら終わりなんだな

    7:05 左側に見える韓国岳の火口縁も凹凸がわかるようになりました

    私はその火口縁で撮影しています

    よろけて落ちたら終わりなんだな

  • 7:06 太陽の威力は凄いんですよ<br /><br />いきなり熱で下から蒸気が上がってくるのです

    7:06 太陽の威力は凄いんですよ

    いきなり熱で下から蒸気が上がってくるのです

  • 7:07 高千穂峰 新燃岳が<br /><br />若干見えにくくなったのがわかりますかね

    7:07 高千穂峰 新燃岳が

    若干見えにくくなったのがわかりますかね

  • 7:09 下からモコモコと上がってくる蒸気

    7:09 下からモコモコと上がってくる蒸気

  • 7: 12 すっかり雲海状態になりました<br /><br />雲海に浮かぶ高千穂峰も素敵です

    7: 12 すっかり雲海状態になりました

    雲海に浮かぶ高千穂峰も素敵です

  • 7:13 岩場から少し下に降りて撮影<br /><br />斜面が一瞬だけ赤く染まります

    7:13 岩場から少し下に降りて撮影

    斜面が一瞬だけ赤く染まります

  • 7:17 もうだいぶ普通の空色になってきましたので<br /><br />下山します

    7:17 もうだいぶ普通の空色になってきましたので

    下山します

  • 下る先の方は街も雲海に覆われています<br /><br />川とかあるとこうなりやすいですね

    下る先の方は街も雲海に覆われています

    川とかあるとこうなりやすいですね

  • 韓国岳の火口縁にも陽があたり始めました

    韓国岳の火口縁にも陽があたり始めました

  • 往路は暗くて気がつきませんでしたが<br /><br />霜が降りているところもありました<br /><br />韓国岳はすでに2回冠雪もしていますからね<br /><br />でも今日は季節外れの暖かさでした

    往路は暗くて気がつきませんでしたが

    霜が降りているところもありました

    韓国岳はすでに2回冠雪もしていますからね

    でも今日は季節外れの暖かさでした

  • 下界を眺めると<br /><br />左からえびの岳(1,293m)<br /><br />一昨年霧島連山13ピーク登頂した際に登りました

    下界を眺めると

    左からえびの岳(1,293m)

    一昨年霧島連山13ピーク登頂した際に登りました

  • スケートリンクの後方に黒く見えるのは<br /><br />先日も登った栗野岳(1,102m)

    スケートリンクの後方に黒く見えるのは

    先日も登った栗野岳(1,102m)

  • 正面は白鳥山(1,363m)<br /><br />ここも先日も登りました

    正面は白鳥山(1,363m)

    ここも先日も登りました

  • 煙を吐くのは硫黄山<br /><br />ここのガスは有毒です<br /><br />先日まで一時的に警戒レベル2となって<br /><br />韓国岳へのこのルートはクローズでした

    煙を吐くのは硫黄山

    ここのガスは有毒です

    先日まで一時的に警戒レベル2となって

    韓国岳へのこのルートはクローズでした

  • 一番右側は甑岳(こしきだけ: 1,301m)<br /><br />通称プリンちゃん<br /><br />頂上はクレーターになっており中も歩けます<br /><br />私が登った冬はクレーターの湿地帯が凍結していました

    一番右側は甑岳(こしきだけ: 1,301m)

    通称プリンちゃん

    頂上はクレーターになっており中も歩けます

    私が登った冬はクレーターの湿地帯が凍結していました

  • 硫黄山展望所まで降りたらダウンを脱ぎました<br /><br />登頂した時は暑かったのですが<br /><br />長時間いると流石に寒くなり着て撮影しました

    硫黄山展望所まで降りたらダウンを脱ぎました

    登頂した時は暑かったのですが

    長時間いると流石に寒くなり着て撮影しました

  • ここからは木立の中を下ります<br /><br />可哀想なことに全部ガスで枯れてますね<br /><br />天気の良い日曜日なので登ってくる人が増えてきました

    ここからは木立の中を下ります

    可哀想なことに全部ガスで枯れてますね

    天気の良い日曜日なので登ってくる人が増えてきました

  • 登山届まで来たら後は舗装路

    登山届まで来たら後は舗装路

  • 途中の右側にある<br /><br />松茸岩 (私が勝手に命名)<br /><br />食べられません

    途中の右側にある

    松茸岩 (私が勝手に命名)

    食べられません

  • 下まで降りても<br /><br />まだ太陽は韓国岳に隠れていました

    下まで降りても

    まだ太陽は韓国岳に隠れていました

  • 8:23 駐車場に到着<br /><br />スタートから3時間28分(休憩57分)<br /><br />このルートは韓国岳への最短ルートなので<br /><br />誰でも気軽に登れて人気があります<br /><br />しかも朝駆けだけでなくても<br /><br />天孫降臨伝説の高千穂峰などの眺望が素晴らしい<br /><br />鹿児島に引っ越して丸4年ですが今回で12回登りました<br /><br />50回以上の人もザラにいるようです

    8:23 駐車場に到着

    スタートから3時間28分(休憩57分)

    このルートは韓国岳への最短ルートなので

    誰でも気軽に登れて人気があります

    しかも朝駆けだけでなくても

    天孫降臨伝説の高千穂峰などの眺望が素晴らしい

    鹿児島に引っ越して丸4年ですが今回で12回登りました

    50回以上の人もザラにいるようです

    えびのエコミュージアムセンター 美術館・博物館

  • えびのエコミュージアムセンターでは<br /><br />シカ展が開催中です

    えびのエコミュージアムセンターでは

    シカ展が開催中です

  • センター奥にある第二駐車場側にはテラス席があるので<br /><br />そちらで朝食を軽く食べてから帰りました

    センター奥にある第二駐車場側にはテラス席があるので

    そちらで朝食を軽く食べてから帰りました

  • おじんなので<br /><br />これも<br /><br />効くのかなぁ

    おじんなので

    これも

    効くのかなぁ

  • 朝は早かったので係員はいません<br /><br />帰りに払うように<br /><br />フロントガラスにコレが置かれます

    朝は早かったので係員はいません

    帰りに払うように

    フロントガラスにコレが置かれます

  • 今回はマジックアワーが主目的だったので<br /><br />最短のコースをピストンで往復しました<br /><br />

    今回はマジックアワーが主目的だったので

    最短のコースをピストンで往復しました

  • 距離時あまりないので<br /><br />ゆっくり歩いてもそんなに時間はかかりません<br /><br />近くに来られた際はぜひ登ってみて下さい<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました

    距離時あまりないので

    ゆっくり歩いてもそんなに時間はかかりません

    近くに来られた際はぜひ登ってみて下さい

    最後までご覧いただきありがとうございました

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP