安中・妙義旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県安中市にある、旧信越線の廃線跡が遊歩道として整備された「アプトの道」を、日帰りで散策しました。1963年(昭和38年)に廃止された廃線跡で、片道で7km弱くらいです。<br /><br />この遊歩道は、明治時代にできた「めがね橋」や「丸山変電所」などの古い施設や廃設備を見学できることに加え、インスタ映えさえしそうな廃トンネルのレトロな雰囲気、紅葉の絶景など、本当に歩き応えのあるものでした。<br /><br />●紅葉が好き●廃墟が好き●鉄道が好き●廃線跡が好き●トレッキングが好き●映えスポットが好き・・・このどれか一つでも当てはまれば楽しめると思います。実際、見た感じそれぞれの客層?を見かけました。すごく幅広い観光客の客層にアピールできるのだと思いますが、(平日だったこともあるのか)あまり人が多くなく、快適に訪問できました。

アプトの道(旧信越線の遊歩道)の紅葉を散策 【古いめがね橋、廃線や廃トンネル、碓氷湖など】

123いいね!

2023/10/30 - 2023/10/30

11位(同エリア374件中)

5

42

shushu tany

shushu tany さん

この旅行記のスケジュール

2023/10/30

この旅行記スケジュールを元に

群馬県安中市にある、旧信越線の廃線跡が遊歩道として整備された「アプトの道」を、日帰りで散策しました。1963年(昭和38年)に廃止された廃線跡で、片道で7km弱くらいです。

この遊歩道は、明治時代にできた「めがね橋」や「丸山変電所」などの古い施設や廃設備を見学できることに加え、インスタ映えさえしそうな廃トンネルのレトロな雰囲気、紅葉の絶景など、本当に歩き応えのあるものでした。

●紅葉が好き●廃墟が好き●鉄道が好き●廃線跡が好き●トレッキングが好き●映えスポットが好き・・・このどれか一つでも当てはまれば楽しめると思います。実際、見た感じそれぞれの客層?を見かけました。すごく幅広い観光客の客層にアピールできるのだと思いますが、(平日だったこともあるのか)あまり人が多くなく、快適に訪問できました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円

PR

  • まずは群馬県の中心駅、高崎駅まで到着。<br /><br />ここから信越線で、この電車に乗って終点、横川駅に向かいます。<br />北陸新幹線(旧長野新幹線)が開通する前は、横川から先も軽井沢~長野までつながっていたのですが、新幹線の開通とともに、横川~軽井沢間は廃線になってしまいました。

    まずは群馬県の中心駅、高崎駅まで到着。

    ここから信越線で、この電車に乗って終点、横川駅に向かいます。
    北陸新幹線(旧長野新幹線)が開通する前は、横川から先も軽井沢~長野までつながっていたのですが、新幹線の開通とともに、横川~軽井沢間は廃線になってしまいました。

  • 高崎から約30分で横川駅に到着。

    高崎から約30分で横川駅に到着。

    横川駅 (群馬県)

  • 駅前に、アプト式が再現されています。<br /><br />「アプト式」とは、登り坂が急な鉄道路線で、2本のレールの中央に歯車のようなものを配置して急勾配に対応できるようにした設備のことだそうです。欧米ではよくあるようですが、日本ではこの旧信越線でしか採用されていなかったようです。これを見ると、線路の中央に歯車があり、急勾配でも車両を支えながら登っていく様子が想像できます。

    駅前に、アプト式が再現されています。

    「アプト式」とは、登り坂が急な鉄道路線で、2本のレールの中央に歯車のようなものを配置して急勾配に対応できるようにした設備のことだそうです。欧米ではよくあるようですが、日本ではこの旧信越線でしか採用されていなかったようです。これを見ると、線路の中央に歯車があり、急勾配でも車両を支えながら登っていく様子が想像できます。

  • 散策の前に、まずは昼食とします(11:00頃)。

    散策の前に、まずは昼食とします(11:00頃)。

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店 グルメ・レストラン

  • 「峠の釜めし」をいただきます。<br />美味しいですが、釜めしというよりは、駅弁のような感じかな。。。

    「峠の釜めし」をいただきます。
    美味しいですが、釜めしというよりは、駅弁のような感じかな。。。

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店 グルメ・レストラン

  • アプトの道を往復(約12km)歩く時間はなさそうなので、アプトの道の一方の始点、「旧熊ノ平駅」までは、横川駅からタクシーで行きました。3,600円でした。ただ、横川駅にはタクシーがいませんので、松井田駅近くのタクシー会社「ツバメタクシー」さんに電話して来てもらいました。<br /><br />散策は、大まかに図のように、「旧熊ノ平駅」から横川駅まで、途中スポットに立ち寄りつつ、約7kmを歩いていきます。

    アプトの道を往復(約12km)歩く時間はなさそうなので、アプトの道の一方の始点、「旧熊ノ平駅」までは、横川駅からタクシーで行きました。3,600円でした。ただ、横川駅にはタクシーがいませんので、松井田駅近くのタクシー会社「ツバメタクシー」さんに電話して来てもらいました。

    散策は、大まかに図のように、「旧熊ノ平駅」から横川駅まで、途中スポットに立ち寄りつつ、約7kmを歩いていきます。

  • 安中市のオフィシャルページに、詳細な案内図があり、わかりやすいです。<br />https://www.city.annaka.lg.jp/page/2057.html

    安中市のオフィシャルページに、詳細な案内図があり、わかりやすいです。
    https://www.city.annaka.lg.jp/page/2057.html

  • タクシーで熊ノ平駐車場まで行き、階段を登り、廃駅の「旧熊ノ平駅」に到着。<br />散策を開始します。<br />西側(長野県方面)を見ると、ここから軽井沢方面に線路がつながっていたことが分かります。遊歩道「アプトの道」は、逆に群馬県側に(東方向に)続いています。

    タクシーで熊ノ平駐車場まで行き、階段を登り、廃駅の「旧熊ノ平駅」に到着。
    散策を開始します。
    西側(長野県方面)を見ると、ここから軽井沢方面に線路がつながっていたことが分かります。遊歩道「アプトの道」は、逆に群馬県側に(東方向に)続いています。

  • 今でも線路も電線も残っています。<br /><br />信越線のこの区間は、少々ややこしいですが、<br />①明治から昭和38年までのアプト式の時代<br />②アプト方式が終了し、昭和38年から平成9年にあった別の線路(新幹線開業による廃線までの時代)<br /><br />でルートが少し違います。<br /><br />今回この後に散策していくのは①ですが、ここ「旧熊ノ平駅」は①②が交わる共通する駅です。なので、北陸新幹線(旧長野新幹線)が開通する、平成9年まであった駅で、廃駅といっても新しいです。

    今でも線路も電線も残っています。

    信越線のこの区間は、少々ややこしいですが、
    ①明治から昭和38年までのアプト式の時代
    ②アプト方式が終了し、昭和38年から平成9年にあった別の線路(新幹線開業による廃線までの時代)

    でルートが少し違います。

    今回この後に散策していくのは①ですが、ここ「旧熊ノ平駅」は①②が交わる共通する駅です。なので、北陸新幹線(旧長野新幹線)が開通する、平成9年まであった駅で、廃駅といっても新しいです。

    アプトの道 公園・植物園

  • まだリアルに変電所も残っています。<br /><br />いよいよ、「アプトの道」の散策を開始します。

    まだリアルに変電所も残っています。

    いよいよ、「アプトの道」の散策を開始します。

  • 「旧熊ノ平駅」から「めがね橋」くらいまでしばらくは、トンネルが続きます。

    「旧熊ノ平駅」から「めがね橋」くらいまでしばらくは、トンネルが続きます。

  • トンネルを出ると紅葉が広がり、その先にもトンネルがあり、その先も紅葉~トンネル、、、こんな光景初めて見ました。これだけでも大満足。絶景。

    トンネルを出ると紅葉が広がり、その先にもトンネルがあり、その先も紅葉~トンネル、、、こんな光景初めて見ました。これだけでも大満足。絶景。

  • 紅葉の時期で良かったです。(もちろん、紅葉以外の時期でも歩きごたえがあるでしょう)

    紅葉の時期で良かったです。(もちろん、紅葉以外の時期でも歩きごたえがあるでしょう)

  • 絶景!

    絶景!

  • トンネルそのものが古いのがよく分かります。

    トンネルそのものが古いのがよく分かります。

  • 壮大な廃墟の中に入って行くスリルがあります。

    壮大な廃墟の中に入って行くスリルがあります。

  • とにかく、廃トンネル→紅葉が連続し、全く飽きません。

    とにかく、廃トンネル→紅葉が連続し、全く飽きません。

  • 横にもトンネルがあり、インスタ映えしそうでさえあります。

    横にもトンネルがあり、インスタ映えしそうでさえあります。

  • ライティングの仕方も良いです。

    ライティングの仕方も良いです。

  • 「旧熊ノ平駅」から15分ほどトンネルと紅葉を歩くと、「めがね橋」に着きます。<br />下に下り、下からめがね橋を眺めることができます。<br />明治25年に完成したとのことで、歴史がすごいです。<br /><br />このサイト↓で季節ごとの風景が分かります。<br /><br />https://www.city.annaka.lg.jp/page/2018.html

    「旧熊ノ平駅」から15分ほどトンネルと紅葉を歩くと、「めがね橋」に着きます。
    下に下り、下からめがね橋を眺めることができます。
    明治25年に完成したとのことで、歴史がすごいです。

    このサイト↓で季節ごとの風景が分かります。

    https://www.city.annaka.lg.jp/page/2018.html

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 名所・史跡

  • 紅葉とのコラボが素晴らしいです。

    紅葉とのコラボが素晴らしいです。

  • めがね橋の上に戻り、眺めも絶景!<br />遠くに、線路っぽいものが見えます。

    めがね橋の上に戻り、眺めも絶景!
    遠くに、線路っぽいものが見えます。

  • その「線路っぽいもの」を拡大すると、比較的新しそうな線路が写っています。<br /><br />これは、前述した<br /><br />①明治から昭和38年までのアプト式の時代、<br />②アプト方式が終了し、昭和38年から平成9年にあった別の線路(新幹線開業による廃線までの時代)<br /><br />のうち、②のものです。今、①にある古い「めがね橋」を散策しているので、①から②を見ているということです。けっこう①と②では違うルートというのが分かります。

    その「線路っぽいもの」を拡大すると、比較的新しそうな線路が写っています。

    これは、前述した

    ①明治から昭和38年までのアプト式の時代、
    ②アプト方式が終了し、昭和38年から平成9年にあった別の線路(新幹線開業による廃線までの時代)

    のうち、②のものです。今、①にある古い「めがね橋」を散策しているので、①から②を見ているということです。けっこう①と②では違うルートというのが分かります。

  • めがね橋を渡った後も、トンネルが少しあります。<br />幻想的ですらあります。

    めがね橋を渡った後も、トンネルが少しあります。
    幻想的ですらあります。

  • 「めがね橋」から10分ちょっとで、「アプトの道」は碓氷湖の近くを通ります。<br />アプトの道から少し反れて、坂を下って湖の近くに下ります。<br />きれいです。

    「めがね橋」から10分ちょっとで、「アプトの道」は碓氷湖の近くを通ります。
    アプトの道から少し反れて、坂を下って湖の近くに下ります。
    きれいです。

    碓氷湖 自然・景勝地

  • 散策を続けます。紅葉が素晴らしい。もう1週間くらい後だと、もっと紅葉全盛期かもしれません。

    散策を続けます。紅葉が素晴らしい。もう1週間くらい後だと、もっと紅葉全盛期かもしれません。

  • 遠く見える山々も絶景!

    遠く見える山々も絶景!

  • 途中、江戸時代の旧中山道を行く道もあります。<br />今でも軽井沢まで登山道がつながっており、時間があれば散策したかったのですが、かなり急斜面を登るようで、入り口のみ見学します。<br />いずれにしても、江戸~京都方面につながる道で、江戸時代には多くの人の往来がああったことが偲ばれます。

    途中、江戸時代の旧中山道を行く道もあります。
    今でも軽井沢まで登山道がつながっており、時間があれば散策したかったのですが、かなり急斜面を登るようで、入り口のみ見学します。
    いずれにしても、江戸~京都方面につながる道で、江戸時代には多くの人の往来がああったことが偲ばれます。

  • アプトの道は終始快適で、舗装されている箇所が大半です。特段トレッキングシューズなどの装備も必要ないような感じです。

    アプトの道は終始快適で、舗装されている箇所が大半です。特段トレッキングシューズなどの装備も必要ないような感じです。

  • アプトの道の後半は、このように線路を埋め立てたような散策道が続きます。

    アプトの道の後半は、このように線路を埋め立てたような散策道が続きます。

  • 後半のハイライトである、「丸山変電所跡」。<br />信越線の電化に伴い、明治45年に建設されたとのこと!

    後半のハイライトである、「丸山変電所跡」。
    信越線の電化に伴い、明治45年に建設されたとのこと!

    丸山変電所跡 名所・史跡

  • 古いものがそのまま残っているのが素晴らしいです。

    古いものがそのまま残っているのが素晴らしいです。

  • 昔の機材が無造作に残されているのもすごい。

    昔の機材が無造作に残されているのもすごい。

  • アプト式の、歯車のような器具も残っています。

    アプト式の、歯車のような器具も残っています。

  • あとはゴールの横川駅を目指すのみです。<br /><br />ただ、熊が出るのが怖く、熊鈴を鳴らしながら歩きます。<br />この時期、全国的にも、熊の出没や、場合によっては人的被害も起きていた時期です。調べると、実際にこの近辺にも熊出没情報が最近あったようです。緊張感に包まれます。

    あとはゴールの横川駅を目指すのみです。

    ただ、熊が出るのが怖く、熊鈴を鳴らしながら歩きます。
    この時期、全国的にも、熊の出没や、場合によっては人的被害も起きていた時期です。調べると、実際にこの近辺にも熊出没情報が最近あったようです。緊張感に包まれます。

  • アプトの道の起点「旧熊ノ平駅」から、途中寄り道しつつ、約1時間半で、ついに無事に横川に到着。<br /><br />少し時間があるので、近くを散策します。<br />ここは横川駅のすぐ近くにある、「碓氷関所跡」。<br />あまり知られていないのですが、東海道でいうところの箱根関所のような重要な意味合いのあった関所だそうです。中山道における、関東地方の玄関口ですね。

    アプトの道の起点「旧熊ノ平駅」から、途中寄り道しつつ、約1時間半で、ついに無事に横川に到着。

    少し時間があるので、近くを散策します。
    ここは横川駅のすぐ近くにある、「碓氷関所跡」。
    あまり知られていないのですが、東海道でいうところの箱根関所のような重要な意味合いのあった関所だそうです。中山道における、関東地方の玄関口ですね。

    碓氷関所跡 名所・史跡

  • 横川駅近くには、鉄道遺産が多数あります。「碓氷峠鉄道文化むら」に貴重なものがあります。<br />これは旧「L特急」。懐かしいです。<br />

    横川駅近くには、鉄道遺産が多数あります。「碓氷峠鉄道文化むら」に貴重なものがあります。
    これは旧「L特急」。懐かしいです。

    碓氷峠鉄道文化むら テーマパーク

  • 機関車も展示されています。

    機関車も展示されています。

  • 運転台を見ることもできます。

    運転台を見ることもできます。

  • 資料館には、昔の表示板や制服なども展示されています。

    資料館には、昔の表示板や制服なども展示されています。

  • 鉄道好きにはたまらないような感じ。

    鉄道好きにはたまらないような感じ。

  • 廃車両も多数。<br /><br />以上、東京から日帰りで訪問でき、充実した散策になりました。

    廃車両も多数。

    以上、東京から日帰りで訪問でき、充実した散策になりました。

123いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ひでじいさんさん 2023/11/11 16:46:27
    返信ありがとうございます。
    行ったのは2021年7月でした、今年ほど猛暑でもなく1泊2日の旅でしたが、トラベラーの方のスポットを取り込んで旅程を作って行きました。出来は80点かなあ。
    私は自家用車で早足で多くを観光したく急ぎ旅になりました。かなり群馬のスポットを廻りましたが主たるスポットへは行けたかなあ??
    小田原からだと意外と近場です、参考に行った時のページを送ります。(ご存知?)

    1、https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11702252/
    2、https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11702438/

    寒くなってきました、旅も行きづらく最後に「伊東園gr」の伊豆に行って今年はお終いです。
    県別にスポットを探すと行ったことなく、興味のあるスポットは見つかります。ただし冬場は雪で行けません、家で次の計画を立てるべく冬眠します。
    お邪魔しました。

    shushu tany

    shushu tany さん からの返信 2023/11/11 19:44:08
    RE: 返信ありがとうございます。
    旅行記は拝見しました!
    伊香保温泉はいまだに行った事がないので、次回は温泉に泊まって周辺を回りたいなと思いました。渋沢栄一関連も関心があります。

    真夏と真冬は旅行しづらいですよね。今年の冬休みは比較的温暖な伊豆に行きたいですが、スケジュールを調整中です。

    ひでじいさん

    ひでじいさんさん からの返信 2023/11/12 08:18:58
    RE: RE: 返信ありがとうございます。
    そうなんですよ、伊豆は滅多に雪が降らないので行きやすいです。

    26日&27日に伊豆半島を一周します。宿泊は「伊東園gr土肥」ですが、旅行サイト「Jらん」でポイントが8300円分あり、料金は17996円ですが8300円マイナスで5000円弱、カニ食べ放題&バイキング&飲み放題でお得と思います。ただし、喫煙室しか空いて無く仕方なくです。

    伊豆はかなり観光客が戻ったようで希望日の予約が大変かも、早めに決断を。

    「渋沢栄一」の生家は立派です、記念館からかなり歩くので車がいいかも。
    どちらも入場料は無料だった記憶です。

    寒くなりました、風邪をひかないように留意してください。



    > 旅行記は拝見しました!
    > 伊香保温泉はいまだに行った事がないので、次回は温泉に泊まって周辺を回りたいなと思いました。渋沢栄一関連も関心があります。
    >
    > 真夏と真冬は旅行しづらいですよね。今年の冬休みは比較的温暖な伊豆に行きたいですが、スケジュールを調整中です。
  • ひでじいさんさん 2023/11/11 07:33:26
    お邪魔します。
    tany さんも「アプトの道」行かれましたね。2年前に行きましたが、トラベラーの方の旅行記を見て行きました。7kmも歩かれたんですね、上までタクシーで行って下ったのは正解でしたね。往復歩くのは無駄ですよね。私は乗用車で行ける所だけ見学しました。
    鉄道文化村は平日で人が少なかったですが小学校の遠足や団体バスツアーでもいいですね。
    私は古い人間で昔の物が残っていると嬉しくなります。最近の旅行は古きを求めて旅してる気がします。
    アプトの道はいいですね、紅葉が花を手向けてくれたようで。
    お邪魔しました。

    shushu tany

    shushu tany さん からの返信 2023/11/11 08:56:36
    Re: お邪魔します。
    ひでじいさんも行かれたんですね。
    伊香保温泉に泊られたんですね!
    私は今回は弾丸日帰りだったので、周辺にも見どころが多そうで、次回はゆっくり回りたいなと思いました。

shushu tany さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP