函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年9月中旬の週末に、北海道函館市へ二泊三日の一人旅に行って来ました。
<br /><br />今年2023年4月に投稿した旅行記の文末に書いた、『一度プライベートで北海道へ旅行に行ってみたい』<br /><br />【該当する旅行記】<br />2023年4月春の週末ぶらり散歩~春の『大北海道展』in横浜タカシマヤ~<br />https://4travel.jp/travelogue/11820682<br /><br />その気持ちが冷めない内に、今年中に実行です。<br /><br />北海道自体は初めてではなく会社の出張では幾度か訪れていますが、最初のプライベート旅行で広い北海道のどこに行ってみようか、悩みました。<br /><br />出張でよく訪れた札幌は除外して、小樽、旭川、美瑛・富良野、帯広、釧路、根室、知床、網走、稚内、…と行ってみたい候補地がいっぱいです。<br /><br />そんな中、7年前の2016年の開業後にまだ北海道新幹線に乗車していないことに気づき、また出張でも訪問していない函館を今回の旅の目的地にしました。<br /><br />本編は1日目の後半、函館市函館山と市内のホテル1泊目の旅行記です。

2023年9月秋の週末二連泊一人旅~北海道函館②:函館山夜景・ホテル1泊目~

52いいね!

2023/09/15 - 2023/09/16

383位(同エリア4305件中)

チャムンパス

チャムンパスさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2023年9月中旬の週末に、北海道函館市へ二泊三日の一人旅に行って来ました。


今年2023年4月に投稿した旅行記の文末に書いた、『一度プライベートで北海道へ旅行に行ってみたい』

【該当する旅行記】
2023年4月春の週末ぶらり散歩~春の『大北海道展』in横浜タカシマヤ~
https://4travel.jp/travelogue/11820682

その気持ちが冷めない内に、今年中に実行です。

北海道自体は初めてではなく会社の出張では幾度か訪れていますが、最初のプライベート旅行で広い北海道のどこに行ってみようか、悩みました。

出張でよく訪れた札幌は除外して、小樽、旭川、美瑛・富良野、帯広、釧路、根室、知床、網走、稚内、…と行ってみたい候補地がいっぱいです。

そんな中、7年前の2016年の開業後にまだ北海道新幹線に乗車していないことに気づき、また出張でも訪問していない函館を今回の旅の目的地にしました。

本編は1日目の後半、函館市函館山と市内のホテル1泊目の旅行記です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この前編は『2023年9月秋の週末二連泊一人旅~北海道函館①:トラピスチヌ修道院・ホテルグローバルビュー函館~』です。<br />https://4travel.jp/travelogue/11849382<br /><br />旅の1日目の9月15日(金)滞在先のホテルにチェックインし客室でしばらく休憩していましたが、16時30分頃に外出しました。<br /><br />いつもの旅はお宿にチェックインするとお風呂に入り、夕食を食べてひたすら客室でくつろぐパターンですが、今回は夕食を外食で済ませるか、お店で調達しなければなりません。<br /><br />せっかくアクセスのいい函館市街のホテルに滞在している訳ですから、外食込みで初日に函館山の夜景を楽しむことにしました。<br /><br />徒歩で函館駅前のバスロータリーに向かい、函館バスが運行する17時30分発の登山バスに乗車しました。<br /><br />バス乗り場には長い行列が出来、車内は大変混雑しました。<br /><br />当日は平日なのですが、今日は休日かと思う程の人手でしたよ。

    この前編は『2023年9月秋の週末二連泊一人旅~北海道函館①:トラピスチヌ修道院・ホテルグローバルビュー函館~』です。
    https://4travel.jp/travelogue/11849382

    旅の1日目の9月15日(金)滞在先のホテルにチェックインし客室でしばらく休憩していましたが、16時30分頃に外出しました。

    いつもの旅はお宿にチェックインするとお風呂に入り、夕食を食べてひたすら客室でくつろぐパターンですが、今回は夕食を外食で済ませるか、お店で調達しなければなりません。

    せっかくアクセスのいい函館市街のホテルに滞在している訳ですから、外食込みで初日に函館山の夜景を楽しむことにしました。

    徒歩で函館駅前のバスロータリーに向かい、函館バスが運行する17時30分発の登山バスに乗車しました。

    バス乗り場には長い行列が出来、車内は大変混雑しました。

    当日は平日なのですが、今日は休日かと思う程の人手でしたよ。

    函館バス 函館山登山バス 乗り物

  • 満員のバスは市街地を抜け、函館山頂に向かう葛折の道を走行しました。<br /><br />18時前に函館山頂バス停に到着しました。<br /><br />運賃は500円でリーズナブルですが、登山バスは運行本数が少なくてあまり乗客を乗せられないのが難点ですね。<br /><br />なお、函館山麓と山頂を結ぶ道路は、冬季を除いてマイカーやレンタカーの乗り入れは終日禁止です。

    満員のバスは市街地を抜け、函館山頂に向かう葛折の道を走行しました。

    18時前に函館山頂バス停に到着しました。

    運賃は500円でリーズナブルですが、登山バスは運行本数が少なくてあまり乗客を乗せられないのが難点ですね。

    なお、函館山麓と山頂を結ぶ道路は、冬季を除いてマイカーやレンタカーの乗り入れは終日禁止です。

    函館バス 函館山登山バス 乗り物

  • 9月15日の日中の函館の気温は25℃程でしたが、夕方18時頃には22℃まで下がり、涼しく感じられました。<br /><br />山頂には中継局である『函館山テレビ・FM放送所』と…

    9月15日の日中の函館の気温は25℃程でしたが、夕方18時頃には22℃まで下がり、涼しく感じられました。

    山頂には中継局である『函館山テレビ・FM放送所』と…

    函館山 自然・景勝地

  • 展望台と函館山ロープウェイの山頂駅があります。

    展望台と函館山ロープウェイの山頂駅があります。

    函館山 自然・景勝地

  • 展望台に上りお目当ての市街地側の夜景を見る前に、まだ明るいうちに反対側の津軽海峡側の景色を眺めました。<br /><br />当日はあいにくの曇り空でしたが、ロープウェイ山頂駅の先に津軽海峡と対岸の青森県下北半島を見ることが出来ました。

    展望台に上りお目当ての市街地側の夜景を見る前に、まだ明るいうちに反対側の津軽海峡側の景色を眺めました。

    当日はあいにくの曇り空でしたが、ロープウェイ山頂駅の先に津軽海峡と対岸の青森県下北半島を見ることが出来ました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 下北半島は今年2023年2月に訪問していまして、『本州最北端の町』大間から対岸の北海道渡島半島を見ました。<br /><br />【該当する旅行記】<br />2023年2月冬の週末二泊一人旅~青森県下北半島・八戸②:『本州最北端の町』大間・北の防人大湊~<br />https://4travel.jp/travelogue/11813098<br /><br />今回、対岸から過去の旅の訪問先を眺めることが出来て、感慨無量です。

    イチオシ

    下北半島は今年2023年2月に訪問していまして、『本州最北端の町』大間から対岸の北海道渡島半島を見ました。

    【該当する旅行記】
    2023年2月冬の週末二泊一人旅~青森県下北半島・八戸②:『本州最北端の町』大間・北の防人大湊~
    https://4travel.jp/travelogue/11813098

    今回、対岸から過去の旅の訪問先を眺めることが出来て、感慨無量です。

    函館山展望台 名所・史跡

  • そして市街地側の展望デッキは、観光客でいっぱいでした。<br /><br />手すり前の最前列に行けず、後ろから夜景を撮影しました。

    そして市街地側の展望デッキは、観光客でいっぱいでした。

    手すり前の最前列に行けず、後ろから夜景を撮影しました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 観光客を写さない様に腕を挙げて撮影を試みますが、写り込んでしまいますね…

    観光客を写さない様に腕を挙げて撮影を試みますが、写り込んでしまいますね…

    函館山展望台 名所・史跡

  • 陽が沈んでだんだんと薄暗くなり、それに比例して街の明かりが鮮やかに映えていきました。

    陽が沈んでだんだんと薄暗くなり、それに比例して街の明かりが鮮やかに映えていきました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 神戸の摩耶山、長崎の稲佐山と共に『日本三大夜景』に数えられるだけあって、綺麗ですね。<br /><br />ここに来た甲斐がありました。

    神戸の摩耶山、長崎の稲佐山と共に『日本三大夜景』に数えられるだけあって、綺麗ですね。

    ここに来た甲斐がありました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 視点を右に移して、湯の川温泉方面を撮影。

    視点を右に移して、湯の川温泉方面を撮影。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 太古の昔、かつて島だった函館山と対岸の陸地の間を潮流が運んだ大量の砂が堆積して形成された『陸繋島(りくけいとう)』<br /><br />その砂州の上に函館の街が創られました。

    イチオシ

    太古の昔、かつて島だった函館山と対岸の陸地の間を潮流が運んだ大量の砂が堆積して形成された『陸繋島(りくけいとう)』

    その砂州の上に函館の街が創られました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 混雑する展望台から下りて、広場から函館湾を撮影しました。

    混雑する展望台から下りて、広場から函館湾を撮影しました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • もう少し綺麗な夜景を眺めてみたかったのですが、帰りの交通機関が混雑しそうなので、早々に山頂を後にすることにしました。

    イチオシ

    もう少し綺麗な夜景を眺めてみたかったのですが、帰りの交通機関が混雑しそうなので、早々に山頂を後にすることにしました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 帰りは函館山ロープウェイを使って下山することにしました。<br /><br />展望台内のお土産売り場は大盛況でした。

    帰りは函館山ロープウェイを使って下山することにしました。

    展望台内のお土産売り場は大盛況でした。

    函館山展望台 名所・史跡

  • ロープウェイに乗る前にガラス越しに夜景を撮影しました。<br /><br />すでに夜空になっていました。

    ロープウェイに乗る前にガラス越しに夜景を撮影しました。

    すでに夜空になっていました。

    函館山展望台 名所・史跡

  • ロープウェイ山頂駅はゴンドラに搭乗する観光客で長い行列が出来ていました。<br /><br />自分が考えていることは、他の人も同じことを考えているということですね。

    ロープウェイ山頂駅はゴンドラに搭乗する観光客で長い行列が出来ていました。

    自分が考えていることは、他の人も同じことを考えているということですね。

    函館山ロープウェイ 乗り物

  • 函館山ロープウェイは定員125人の大きなゴンドラです。<br /><br />観光客の多い時間帯の運行は5分間隔でしたので、搭乗待ちの行列が出来ても流れは比較的スムーズでした。<br /><br />搭乗した時はゴンドラの中程に立ちましたので、外の景色を撮影することが出来ませんでした。

    函館山ロープウェイは定員125人の大きなゴンドラです。

    観光客の多い時間帯の運行は5分間隔でしたので、搭乗待ちの行列が出来ても流れは比較的スムーズでした。

    搭乗した時はゴンドラの中程に立ちましたので、外の景色を撮影することが出来ませんでした。

    函館山ロープウェイ 乗り物

  • 山頂駅で片道の切符を買わずに下りてきましたので、山麓駅の改札ゲート付近に待機していた係員の方に頼んで乗車券を買ってきてもらい、自動改札を通過しました。<br /><br />係員さん、ありがとうございました。<br /><br />ロープウェイの片道乗車券のお値段は1,200円です(ちょっと高いな…)

    山頂駅で片道の切符を買わずに下りてきましたので、山麓駅の改札ゲート付近に待機していた係員の方に頼んで乗車券を買ってきてもらい、自動改札を通過しました。

    係員さん、ありがとうございました。

    ロープウェイの片道乗車券のお値段は1,200円です(ちょっと高いな…)

    函館山ロープウェイ 乗り物

  • 山麓駅から函館駅前に向かうシャトルバスには乗車しないで、歩いて坂を下りて行きました。

    山麓駅から函館駅前に向かうシャトルバスには乗車しないで、歩いて坂を下りて行きました。

  • 函館市電が通る通りに出て右折してしばらく歩くと、市電の線路が分岐する交差点の角にキノコ型の建物があります。<br /><br />1934(昭和9)年に建てられ1995年まで使われていた、市電のポイント切換えを操作した『旧操車塔』です。<br /><br />現在は市電の営業所からポイントを遠隔操作しているため使われていませんが、国内に現存する最古のものだそうです。

    函館市電が通る通りに出て右折してしばらく歩くと、市電の線路が分岐する交差点の角にキノコ型の建物があります。

    1934(昭和9)年に建てられ1995年まで使われていた、市電のポイント切換えを操作した『旧操車塔』です。

    現在は市電の営業所からポイントを遠隔操作しているため使われていませんが、国内に現存する最古のものだそうです。

    函館市電 十字街停留場

  • その旧操車塔の近くにある十字街停留場から、函館市電に乗車することにしました。

    その旧操車塔の近くにある十字街停留場から、函館市電に乗車することにしました。

    函館市電 十字街停留場

  • 函館駅前方面行きのホームから、湯の川行きの電車に乗車しました。

    イチオシ

    函館駅前方面行きのホームから、湯の川行きの電車に乗車しました。

    函館市電 十字街停留場

  • 約4分程で函館駅前停留場に到着しました。<br /><br />十字街から函館駅前までの運賃は210円です。

    約4分程で函館駅前停留場に到着しました。

    十字街から函館駅前までの運賃は210円です。

    函館市電 函館駅前停留場

  • 交差点の角に立って、先程乗車した電車(右側)と対向の谷地頭(やちがしら)行きの電車がすれ違う様子を撮影しました。

    交差点の角に立って、先程乗車した電車(右側)と対向の谷地頭(やちがしら)行きの電車がすれ違う様子を撮影しました。

    函館市電 函館駅前停留場

  • これから夕食を食べに行きます。<br /><br />函館駅前からホテルに向かう途中で『ひかりの屋台大門横丁』に立ち寄りました。

    これから夕食を食べに行きます。

    函館駅前からホテルに向かう途中で『ひかりの屋台大門横丁』に立ち寄りました。

    ひかりの屋台大門横丁 名所・史跡

  • 大門横丁はこじんまりとした飲食店が軒を連ねる屋台村です。<br /><br />お店の中には満席のところもありました。<br /><br />さあ、どこで食べようかな…

    大門横丁はこじんまりとした飲食店が軒を連ねる屋台村です。

    お店の中には満席のところもありました。

    さあ、どこで食べようかな…

    ひかりの屋台大門横丁 名所・史跡

  • 函館に来たら、最初に海鮮を頂きましょう。<br /><br />お寿司屋の『雑魚亭(ざこてい)』さんに来店しました。<br /><br />店内に入ると、ご年配の大将と接客担当の女性の方お二人でお店を切り盛りされていました。<br /><br />場所柄観光客が多いのかな、と思いましたが、大将や女性の方と地元の言葉で親しく会話を交わされるご常連さんもいらっしゃいました。

    函館に来たら、最初に海鮮を頂きましょう。

    お寿司屋の『雑魚亭(ざこてい)』さんに来店しました。

    店内に入ると、ご年配の大将と接客担当の女性の方お二人でお店を切り盛りされていました。

    場所柄観光客が多いのかな、と思いましたが、大将や女性の方と地元の言葉で親しく会話を交わされるご常連さんもいらっしゃいました。

    雑魚亭 グルメ・レストラン

  • 最初に生ビール(中)を注文して…

    最初に生ビール(中)を注文して…

    雑魚亭 グルメ・レストラン

  • アテは、3点刺身盛りを頼みました。<br /><br />ネタを数えてみると、マグロ赤身・タコ・ホタテ・イカ・アワビと5種類ありましたが、お値段はそのままです。

    アテは、3点刺身盛りを頼みました。

    ネタを数えてみると、マグロ赤身・タコ・ホタテ・イカ・アワビと5種類ありましたが、お値段はそのままです。

    雑魚亭 グルメ・レストラン

  • シメに握り寿司8貫を注文しました。<br /><br />ネタは貝類が多かったのですが、私は貝好きなので美味しく頂きました。<br /><br />〆て税込4,600円、新鮮な刺身とお寿司ごちそうさまでした。<br /><br />こちらのお店は全国のデパートで開催される北海道物産展に出店されていて、横浜のタカシマヤでお見かけしました。

    シメに握り寿司8貫を注文しました。

    ネタは貝類が多かったのですが、私は貝好きなので美味しく頂きました。

    〆て税込4,600円、新鮮な刺身とお寿司ごちそうさまでした。

    こちらのお店は全国のデパートで開催される北海道物産展に出店されていて、横浜のタカシマヤでお見かけしました。

    雑魚亭 グルメ・レストラン

  • 雑魚亭さんを出てから、ほろ酔い気分で歩いてホテルに戻りました。<br /><br />夜風が涼しくて、気持ちよかったです。

    雑魚亭さんを出てから、ほろ酔い気分で歩いてホテルに戻りました。

    夜風が涼しくて、気持ちよかったです。

  • 20時過ぎに滞在先の『ホテルグローバルビュー函館』さんに到着し、客室のベットの上で横になって休んでいましたが、お酒の酔いでいつも通り寝落ちしました。<br /><br />目覚めたのは23時頃で普段の旅よりも遅いですが、ここで最初のお風呂に入りました。<br /><br />今回の旅の宿泊先をこちらに決めた理由は、天然温泉の大浴場があることです。<br /><br />平日金曜日深夜の時間帯でしたが、大浴場を利用される宿泊客もそれなりにいらっしゃいました。<br /><br />お風呂は後編の旅行記で詳しく紹介しますね。

    20時過ぎに滞在先の『ホテルグローバルビュー函館』さんに到着し、客室のベットの上で横になって休んでいましたが、お酒の酔いでいつも通り寝落ちしました。

    目覚めたのは23時頃で普段の旅よりも遅いですが、ここで最初のお風呂に入りました。

    今回の旅の宿泊先をこちらに決めた理由は、天然温泉の大浴場があることです。

    平日金曜日深夜の時間帯でしたが、大浴場を利用される宿泊客もそれなりにいらっしゃいました。

    お風呂は後編の旅行記で詳しく紹介しますね。

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • 旅の2日目の9月16日(土)の朝は5時30分頃に起床し、6時に大浴場に行って朝風呂を楽しみました。<br /><br />朝食は7時頃にメインタワー1階の『グランドフォレスト』で頂きました。

    旅の2日目の9月16日(土)の朝は5時30分頃に起床し、6時に大浴場に行って朝風呂を楽しみました。

    朝食は7時頃にメインタワー1階の『グランドフォレスト』で頂きました。

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • ホテルの朝食は定番のバイキング形式です。<br /><br />バイキングコーナー①(パン、ヨーグルト、フルーツ)

    ホテルの朝食は定番のバイキング形式です。

    バイキングコーナー①(パン、ヨーグルト、フルーツ)

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • バイキングコーナー②(サラダ、洋食系おかず)

    バイキングコーナー②(サラダ、洋食系おかず)

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • バイキングコーナー③(ご飯、味噌汁、和食系おかず、カレー)

    バイキングコーナー③(ご飯、味噌汁、和食系おかず、カレー)

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • 座席スペースの様子です。

    座席スペースの様子です。

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • もともと『ごはん党』の私です。<br /><br />バイキングメニューから和食系のおかずをチョイスして、ご飯と味噌汁で朝食を頂きました。<br /><br />函館市内の有名な某ホテルの超豪華バイキングとまではいきませんが、ちょっと贅沢な感じでした。<br /><br />函館名産の『数の子入り松前漬』が美味で、これでご飯のおかわりをしましたよ。

    もともと『ごはん党』の私です。

    バイキングメニューから和食系のおかずをチョイスして、ご飯と味噌汁で朝食を頂きました。

    函館市内の有名な某ホテルの超豪華バイキングとまではいきませんが、ちょっと贅沢な感じでした。

    函館名産の『数の子入り松前漬』が美味で、これでご飯のおかわりをしましたよ。

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

  • 食事の最後にコーヒーを飲んで、2日目の旅をスタートしました。<br /><br />本編旅行記を最後までご覧いただき、ありがとうございます。<br /><br />この続きは『2023年9月秋の週末二連泊一人旅~北海道函館③:大沼公園・しかべ間歇泉公園~』となります。<br />https://4travel.jp/travelogue/11854987

    食事の最後にコーヒーを飲んで、2日目の旅をスタートしました。

    本編旅行記を最後までご覧いただき、ありがとうございます。

    この続きは『2023年9月秋の週末二連泊一人旅~北海道函館③:大沼公園・しかべ間歇泉公園~』となります。
    https://4travel.jp/travelogue/11854987

    ホテルグローバルビュー函館 宿・ホテル

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP