栂池・白馬乗鞍旅行記(ブログ) 一覧に戻る
信州旅行2日目は野沢温泉から白馬方面に移動します。<br /><br />目的地は白馬近くの栂池自然園です。<br /><br />といっても20分のゴンドラ、そしてロープウェイを乗り継ぎ、さらに歩いてやっと到着します。<br /><br />ここは海抜約1900m、真夏ながら20℃少しの気温ですから、関東の35℃越えとは15℃も涼しい高原!<br /><br />その涼しい空気の中、快適なトレッキングを楽しみました。

海抜1900mの空中散歩、気温20の白馬・栂池を歩きましたーー。

255いいね!

2023/08/28 - 2023/08/31

1位(同エリア529件中)

旅行記グループ 酷暑の信州避暑の旅

12

56

norisa

norisaさん

信州旅行2日目は野沢温泉から白馬方面に移動します。

目的地は白馬近くの栂池自然園です。

といっても20分のゴンドラ、そしてロープウェイを乗り継ぎ、さらに歩いてやっと到着します。

ここは海抜約1900m、真夏ながら20℃少しの気温ですから、関東の35℃越えとは15℃も涼しい高原!

その涼しい空気の中、快適なトレッキングを楽しみました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 野沢グランドホテルからの早朝の眺め。<br /><br />部屋の露天風呂で何度も温まったせいか、爽快な目覚めです。<br /><br />今日もお天気は保証付き。

    野沢グランドホテルからの早朝の眺め。

    部屋の露天風呂で何度も温まったせいか、爽快な目覚めです。

    今日もお天気は保証付き。

    野沢温泉 野沢グランドホテル 宿・ホテル

  • 朝食は普通のビュッフェ形式です。<br /><br />スクランブルエッグに卵焼き、そして温泉卵まで頂くのは卵フリークの面目躍如(笑)<br /><br />しかし、コレステロール値とか中性脂肪は問題ないので、この習慣は変える必要がないのはありがたいことです。

    朝食は普通のビュッフェ形式です。

    スクランブルエッグに卵焼き、そして温泉卵まで頂くのは卵フリークの面目躍如(笑)

    しかし、コレステロール値とか中性脂肪は問題ないので、この習慣は変える必要がないのはありがたいことです。

  • そして、2時間近くのドライブで野沢温泉から白馬にやってきます。<br /><br />長野県、縦に移動するのは高速長野道が使えるから早いのですが、横、つまり東西に動くのは時間がかかります。<br /><br />野沢温泉も白馬も長野県の北の端ですが一般道なのでーー。

    そして、2時間近くのドライブで野沢温泉から白馬にやってきます。

    長野県、縦に移動するのは高速長野道が使えるから早いのですが、横、つまり東西に動くのは時間がかかります。

    野沢温泉も白馬も長野県の北の端ですが一般道なのでーー。

  • 目指すは海抜1900mの栂池自然園です。<br /><br />ここは11年前に来た覚えがありますが、こんな猛暑の8月には高地を目指すのが常道でしょうーー。<br /><br />この建物でチケットを買います。

    目指すは海抜1900mの栂池自然園です。

    ここは11年前に来た覚えがありますが、こんな猛暑の8月には高地を目指すのが常道でしょうーー。

    この建物でチケットを買います。

    栂池高原 自然・景勝地

  • ゴンドラリフト、徒歩、ロープウェイ、徒歩という行程でやっと栂池自然園にアクセスできます。<br /><br />ゴンドラリフト、ロープウェイ、自然園入場料のセットで一人3700円というお値段は結構しますが、ゴンドラリフトに乗ると納得。<br />(駐車場料金も500円します(汗))<br /><br />というのもゴンドラリフトだけでも20分近く乗るスゴイ距離です。<br /><br />ゴンドラリフトの乗り場はせいぜい海抜800m程度でしょうから1100mも上がることになります。<br /><br />二つの乗り物に乗っている距離は5500mにもなりますーー。<br /><br />

    ゴンドラリフト、徒歩、ロープウェイ、徒歩という行程でやっと栂池自然園にアクセスできます。

    ゴンドラリフト、ロープウェイ、自然園入場料のセットで一人3700円というお値段は結構しますが、ゴンドラリフトに乗ると納得。
    (駐車場料金も500円します(汗))

    というのもゴンドラリフトだけでも20分近く乗るスゴイ距離です。

    ゴンドラリフトの乗り場はせいぜい海抜800m程度でしょうから1100mも上がることになります。

    二つの乗り物に乗っている距離は5500mにもなりますーー。

  • やや雲があるのは残念ながら山の天気としては良い方でしょう。<br /><br />登るにつれて空気があきらかに冷えてきます!

    やや雲があるのは残念ながら山の天気としては良い方でしょう。

    登るにつれて空気があきらかに冷えてきます!

  • さて、ゴンドラを降りてロープウェイまで歩く間に最初にお出迎えしてくれたのはーー。<br /><br />シシウドです。<br /><br />

    さて、ゴンドラを降りてロープウェイまで歩く間に最初にお出迎えしてくれたのはーー。

    シシウドです。

  • そうそう、トリカブトまたはツクバトリカブトのような花もあります。<br /><br />トリカブトはサスペンスドラマでは殺人用に有名な植物ですが幸い今は不要です(爆)<br />(必要になったらコワイですねーー)

    そうそう、トリカブトまたはツクバトリカブトのような花もあります。

    トリカブトはサスペンスドラマでは殺人用に有名な植物ですが幸い今は不要です(爆)
    (必要になったらコワイですねーー)

  • さらにはキオンらしい花も咲いています。<br /><br />キク科に属します。

    さらにはキオンらしい花も咲いています。

    キク科に属します。

  • ここからはロープウェイですが、ゴンドラリフトは家族単位なので良いのですがロープウェイは相乗りです。<br /><br />コロナ禍ですがマスクもせずに声高に話す輩もいますので我々はマスクをして沈黙しています。<br /><br />この8月でもコロナ感染者数はかなり多いですし、その後もコロナとインフルエンザが同時並行で流行していますから人混みで会話する、文字通り空気を読めない輩には閉口しますーー。

    ここからはロープウェイですが、ゴンドラリフトは家族単位なので良いのですがロープウェイは相乗りです。

    コロナ禍ですがマスクもせずに声高に話す輩もいますので我々はマスクをして沈黙しています。

    この8月でもコロナ感染者数はかなり多いですし、その後もコロナとインフルエンザが同時並行で流行していますから人混みで会話する、文字通り空気を読めない輩には閉口しますーー。

  • やっと栂池自然園の入り口に到着します。<br /><br />海抜1800-1900m、さすがに20℃前後ですから長袖でも涼しいくらいです!

    やっと栂池自然園の入り口に到着します。

    海抜1800-1900m、さすがに20℃前後ですから長袖でも涼しいくらいです!

    栂池ヒュッテ 宿・ホテル

  • いろいろな植生があります。<br /><br />今年は酷暑ですが、この高原なら植物にも優しいかな?

    いろいろな植生があります。

    今年は酷暑ですが、この高原なら植物にも優しいかな?

  • 入場はこのビジターセンターを経由して入ります。<br /><br />ただし、このビジターセンターはよくある環境省直轄ではない私営のようです。<br />(その証拠にこのビジターセンターの内部の展示はみるべきものはありません。国営のありがたさを実感した次第ですーーー。)

    入場はこのビジターセンターを経由して入ります。

    ただし、このビジターセンターはよくある環境省直轄ではない私営のようです。
    (その証拠にこのビジターセンターの内部の展示はみるべきものはありません。国営のありがたさを実感した次第ですーーー。)

    栂池自然園 自然・景勝地

  • 昔使われていたであろう「栂池ヒュッテ」は今も健在ですが、ヒュッテとしても役目は終えているようです。<br /><br />内部には歴史を感じる展示などがあります。

    昔使われていたであろう「栂池ヒュッテ」は今も健在ですが、ヒュッテとしても役目は終えているようです。

    内部には歴史を感じる展示などがあります。

  • シライトソウと思われる美しい花を見ながら歩き始めます。<br /><br />この自然園は1970年頃から整備された自然園です。<br />

    シライトソウと思われる美しい花を見ながら歩き始めます。

    この自然園は1970年頃から整備された自然園です。

  • 栂池自然園の湿原は白馬乗鞍岳の火山活動により階段状の断層ができ、平坦面を作りました。<br /><br />その平坦面の凹地に池ができミズゴケやワタスゲなどが育ち、これらの植物は枯れても腐ることなく(寒冷な気象条件のため)泥炭化し、その上に新たな植生が育まれました。<br /><br />こうして長い年月をかけ栂池自然園の湿原は今に至るそうです。(HP参照)<br /><br />コースは1時間、1.5時間、2.5時間、3.5時間の4コースがあります。<br />

    栂池自然園の湿原は白馬乗鞍岳の火山活動により階段状の断層ができ、平坦面を作りました。

    その平坦面の凹地に池ができミズゴケやワタスゲなどが育ち、これらの植物は枯れても腐ることなく(寒冷な気象条件のため)泥炭化し、その上に新たな植生が育まれました。

    こうして長い年月をかけ栂池自然園の湿原は今に至るそうです。(HP参照)

    コースは1時間、1.5時間、2.5時間、3.5時間の4コースがあります。

  • 快晴ならばこの地点からは白馬三山が拝めます。<br /><br />白馬三山とは白馬鑓ヶ岳、杓子岳、しろうま岳ですが、これらはほぼ2900m前後ですのでこの栂池高原からは1000m弱で山頂に到達する計算です。<br /><br />もちろん虚弱体質のnorisa夫妻、そんな無謀な行動はとりません(苦笑)

    快晴ならばこの地点からは白馬三山が拝めます。

    白馬三山とは白馬鑓ヶ岳、杓子岳、しろうま岳ですが、これらはほぼ2900m前後ですのでこの栂池高原からは1000m弱で山頂に到達する計算です。

    もちろん虚弱体質のnorisa夫妻、そんな無謀な行動はとりません(苦笑)

  • 風もない穏やかなトレッキング日和り。<br /><br />この白馬三山やその両隣の山は後立山連峰の一部で長野県と富山県にまたがっています。<br /><br />また後立山連峰は飛騨山脈の一部で飛騨山脈は岐阜県、長野県、富山県にわたりますが、通称は北アルプスという呼び名が定着しています。

    風もない穏やかなトレッキング日和り。

    この白馬三山やその両隣の山は後立山連峰の一部で長野県と富山県にまたがっています。

    また後立山連峰は飛騨山脈の一部で飛騨山脈は岐阜県、長野県、富山県にわたりますが、通称は北アルプスという呼び名が定着しています。

  • この栂池自然園は至る所に湿地があり、ご覧のような美しい花々が咲き誇ります。<br /><br />もう少し前ならばミズバショウも咲いています。

    この栂池自然園は至る所に湿地があり、ご覧のような美しい花々が咲き誇ります。

    もう少し前ならばミズバショウも咲いています。

  • おっと、これは風穴です。<br /><br />冷たい風が吹き抜けてきます。

    おっと、これは風穴です。

    冷たい風が吹き抜けてきます。

  • 行儀悪く広い葉っぱ近くに足を伸ばしていますが、これはこの葉の大きさを実感するためです。<br /><br />この葉とはーーー。

    行儀悪く広い葉っぱ近くに足を伸ばしていますが、これはこの葉の大きさを実感するためです。

    この葉とはーーー。

  • 何とミズバショウの葉です!<br /><br />夏がく~れば思い出す、で有名な歌からは想像できない、実に大きく成長した葉!<br /><br />そしてそこにはミズバショウの種が生えつつあります!<br /><br />ここまで大きくなると優雅さが??ですね(苦笑)

    何とミズバショウの葉です!

    夏がく~れば思い出す、で有名な歌からは想像できない、実に大きく成長した葉!

    そしてそこにはミズバショウの種が生えつつあります!

    ここまで大きくなると優雅さが??ですね(苦笑)

  • その他名前のわからない植物の実なども散見されます。<br /><br />食べることができる?(苦笑)

    その他名前のわからない植物の実なども散見されます。

    食べることができる?(苦笑)

  • 大体は木道で歩き易いのですが、ご覧のような倒木も行く手を阻みます。<br /><br />この栂池自然園内一周は約5.5kmで、水芭蕉湿原、ワタスゲ湿原、浮島湿原は木道が敷いてあります。<br /><br />栂池自然園のトレッキングコースで最長の一周コースは所用時間が3,4時間はかかります。<br /><br />今回は80%くらいの距離を歩きます。

    大体は木道で歩き易いのですが、ご覧のような倒木も行く手を阻みます。

    この栂池自然園内一周は約5.5kmで、水芭蕉湿原、ワタスゲ湿原、浮島湿原は木道が敷いてあります。

    栂池自然園のトレッキングコースで最長の一周コースは所用時間が3,4時間はかかります。

    今回は80%くらいの距離を歩きます。

  • ところどころワタスゲが咲いています。<br /><br />もう少し前ならば花園のように咲き乱れているハズです。

    ところどころワタスゲが咲いています。

    もう少し前ならば花園のように咲き乱れているハズです。

  • 気温は涼しいくらいですが、歩くにつれて暑くなってきます。<br /><br />20℃前後でも運動による代謝でだんだん熱くなってきます。<br /><br />我が身体の細胞、ものの本では37兆個もあるそうですが、それらの細胞の中に存在うるミトコンドリアの代謝熱量が伝わってきます。<br />(こう書くと我々が暑い暑いというのも身内のミトコンドリアの代謝による寄与も多く、あまり文句は言えません(苦笑))<br /><br />ちなみに我々の個々人が飼っている(飼わせていただいている)細菌は100~200兆個、人により1000兆個もあるそうですーー(汗)

    気温は涼しいくらいですが、歩くにつれて暑くなってきます。

    20℃前後でも運動による代謝でだんだん熱くなってきます。

    我が身体の細胞、ものの本では37兆個もあるそうですが、それらの細胞の中に存在うるミトコンドリアの代謝熱量が伝わってきます。
    (こう書くと我々が暑い暑いというのも身内のミトコンドリアの代謝による寄与も多く、あまり文句は言えません(苦笑))

    ちなみに我々の個々人が飼っている(飼わせていただいている)細菌は100~200兆個、人により1000兆個もあるそうですーー(汗)

  • やがて川を渡ります。<br /><br />水のきれいさは折り紙付き、というのも北アルプスの雪解け水で有機物を殆ど含んでいないのでーー。<br /><br />楠川(くすかわ)という清流です。

    やがて川を渡ります。

    水のきれいさは折り紙付き、というのも北アルプスの雪解け水で有機物を殆ど含んでいないのでーー。

    楠川(くすかわ)という清流です。

  • しかし、今年は雨が少ないようで普段だったらこの数倍の雪解け水があるようです。<br /><br />そういえばニュースで新潟などの水不足が報道されていましたが、ここ北アルプス南部でも影響がでているのかもしれません。<br /><br />ここからは急な坂が続き心拍数が増えますが、その要因のひとつは海抜1900mなので酸素が薄いためでもありますーーー。

    しかし、今年は雨が少ないようで普段だったらこの数倍の雪解け水があるようです。

    そういえばニュースで新潟などの水不足が報道されていましたが、ここ北アルプス南部でも影響がでているのかもしれません。

    ここからは急な坂が続き心拍数が増えますが、その要因のひとつは海抜1900mなので酸素が薄いためでもありますーーー。

  • 道の至る所に赤や黄色の実がなっています。<br /><br />植物がそれぞれのスタイルで命を繋いでいます。

    道の至る所に赤や黄色の実がなっています。

    植物がそれぞれのスタイルで命を繋いでいます。

  • これもお仲間で、やはり命を繋いでいます。<br /><br />翻って日本人は急激な少子化となっていますが、今や若い男女には「命を繋ぐ」という意識は希薄または皆無かもしれません。<br /><br />女性は男性同等の収入で結婚する必要が無く、男性もコンビニやファミレスなどが乱立し、食いっぱぐれる心配もないから!という説がありますし、収入が伸び悩んでいるので結婚資金がないと言う説もあります。<br /><br />しかし、それだけでしょうかーー??

    これもお仲間で、やはり命を繋いでいます。

    翻って日本人は急激な少子化となっていますが、今や若い男女には「命を繋ぐ」という意識は希薄または皆無かもしれません。

    女性は男性同等の収入で結婚する必要が無く、男性もコンビニやファミレスなどが乱立し、食いっぱぐれる心配もないから!という説がありますし、収入が伸び悩んでいるので結婚資金がないと言う説もあります。

    しかし、それだけでしょうかーー??

  • おっと!トリカブトのようです。<br /><br />これ以上日本の人口を減らさないで!お願いだからーー(苦笑)

    おっと!トリカブトのようです。

    これ以上日本の人口を減らさないで!お願いだからーー(苦笑)

  • やがて広い湿原出ます。<br /><br />生い茂った植生から出ると別天地の観もあります!<br />

    やがて広い湿原出ます。

    生い茂った植生から出ると別天地の観もあります!

  • ここに重要な道しるべがあります。<br /><br />左へ行ってしまうと「ヤセ尾根」という急坂が待っています。<br /><br />このヤセ尾根は11年前は登るのに結構難儀した思い出があります。<br /><br />我々はこの浮島湿原回廊を回って「救命水」の水場を目指します。

    ここに重要な道しるべがあります。

    左へ行ってしまうと「ヤセ尾根」という急坂が待っています。

    このヤセ尾根は11年前は登るのに結構難儀した思い出があります。

    我々はこの浮島湿原回廊を回って「救命水」の水場を目指します。

  • このあたり、あまり花々が咲いていないのですが、たまに赤や白の花があります。<br /><br />栂池自然園でのベストな季節は7月から8月初旬かもしれません。

    このあたり、あまり花々が咲いていないのですが、たまに赤や白の花があります。

    栂池自然園でのベストな季節は7月から8月初旬かもしれません。

  • これはアサマブドウに似ていますがーー?<br /><br />食べられるのかな?(苦笑)

    これはアサマブドウに似ていますがーー?

    食べられるのかな?(苦笑)

  • シシウドも盛りを過ぎているようです。<br /><br />この8月末、このあたりでは既に晩夏か初秋でしょうか?<br /><br />猛暑にさらされている関東、いや日本各地では信じられない季節の進み方ですーー。<br />

    シシウドも盛りを過ぎているようです。

    この8月末、このあたりでは既に晩夏か初秋でしょうか?

    猛暑にさらされている関東、いや日本各地では信じられない季節の進み方ですーー。

  • ここにも白い花が咲いていますが、オカトラノオではなさそうです。<br /><br />サラシナショウマでしょうか?

    ここにも白い花が咲いていますが、オカトラノオではなさそうです。

    サラシナショウマでしょうか?

  • これはサラシナショウマのようです。<br /><br />

    これはサラシナショウマのようです。

  • さて、浮島湿原を過ぎてさらに上に登ります。<br /><br />救命水を行き過ぎて上に登ると栂池自然園を見下ろせるポイントに来ますがそれほど良い眺めでもありません。

    さて、浮島湿原を過ぎてさらに上に登ります。

    救命水を行き過ぎて上に登ると栂池自然園を見下ろせるポイントに来ますがそれほど良い眺めでもありません。

  • 少し下に下がって救命水に戻ります。<br /><br />清澄な水が流れていますが、救命水とは良く名付けたものです。

    少し下に下がって救命水に戻ります。

    清澄な水が流れていますが、救命水とは良く名付けたものです。

  • これから来た道の反対側を下ります。<br /><br />ここでもナナカマドが紅葉を始めています。<br /><br />まさに秋の象徴ですね!

    これから来た道の反対側を下ります。

    ここでもナナカマドが紅葉を始めています。

    まさに秋の象徴ですね!

  • おっと道ばたにノコンギクが!<br /><br />それにしても8月末だと花が随分減るのだと実感しました。<br /><br />栂池自然園、はや秋の気配です。

    おっと道ばたにノコンギクが!

    それにしても8月末だと花が随分減るのだと実感しました。

    栂池自然園、はや秋の気配です。

  • そして、ここからは遠くに見事な滝が望めます。<br /><br />しかし、この滝は特に名前がないような話も聞きました。<br /><br />名も無き美しき滝ーーーロマチックですねーー。<br /><br />

    そして、ここからは遠くに見事な滝が望めます。

    しかし、この滝は特に名前がないような話も聞きました。

    名も無き美しき滝ーーーロマチックですねーー。

  • 浮島湿原回廊のベンチで昼食を摂ります。<br /><br />だいぶ遅い時間なのでコンビニの稲荷寿司もおにぎりも美味です(笑)

    浮島湿原回廊のベンチで昼食を摂ります。

    だいぶ遅い時間なのでコンビニの稲荷寿司もおにぎりも美味です(笑)

  • そして北側の回廊を回って帰途につきます。<br /><br />やっとビジターセンターが見えてきました。

    そして北側の回廊を回って帰途につきます。

    やっとビジターセンターが見えてきました。

  • 最後の木道を頑張って歩きます。<br /><br />フルコースの85%くらい歩きましたが、アップダウンがそこそこあるので疲れました。

    最後の木道を頑張って歩きます。

    フルコースの85%くらい歩きましたが、アップダウンがそこそこあるので疲れました。

  • 帰りもロープウェイ駅まで歩き、20分ごとに発車するロープウェイで下ります。<br /><br />白馬の街並みが見えます。<br /><br />それにしても白馬という地名、ステキですね。<br /><br />地名といえば、昔大阪の友人が訪ねてきて一緒に都内のJRや私鉄に乗った時、東京の駅名は何て美しいのだ!と感心されたことがあります。<br /><br />曰く、「うぐいすだに」とか「じゆうがおか」などですが、大阪は「どぶいけ」とか「くずは」とか対照的な駅名が多いとのことですが、そんなに差はないように思えますので、一種の偏見?(苦笑)

    帰りもロープウェイ駅まで歩き、20分ごとに発車するロープウェイで下ります。

    白馬の街並みが見えます。

    それにしても白馬という地名、ステキですね。

    地名といえば、昔大阪の友人が訪ねてきて一緒に都内のJRや私鉄に乗った時、東京の駅名は何て美しいのだ!と感心されたことがあります。

    曰く、「うぐいすだに」とか「じゆうがおか」などですが、大阪は「どぶいけ」とか「くずは」とか対照的な駅名が多いとのことですが、そんなに差はないように思えますので、一種の偏見?(苦笑)

  • ロープウェイの途中にこんな紫色の「松ぼっくり」があります。<br /><br />正式には松ではなくて「オオシラビソ」というそうですが、こんな紫の実を付けるそうです。(中央やや右下の木のてっぺんの実)<br /><br />木の実は3,4年に一度しかならないそうですが、このオオシラビソのことをツガの木と呼び、栂池自然園の栂=ツガもここからきているそうです。

    ロープウェイの途中にこんな紫色の「松ぼっくり」があります。

    正式には松ではなくて「オオシラビソ」というそうですが、こんな紫の実を付けるそうです。(中央やや右下の木のてっぺんの実)

    木の実は3,4年に一度しかならないそうですが、このオオシラビソのことをツガの木と呼び、栂池自然園の栂=ツガもここからきているそうです。

  • そして20分、4km以上も乗るゴンドラリフトで下に向います。<br /><br />ところどころは40度くらいも斜度のある坂を下ります。<br /><br />そしてーー。

    そして20分、4km以上も乗るゴンドラリフトで下に向います。

    ところどころは40度くらいも斜度のある坂を下ります。

    そしてーー。

  • 本日の宿、ホテル白馬というあまりに変哲も無い名前のホテルに到着します。<br />(そういえばリゾートホテル蓼科という、やはり変哲も無い名前のホテルに宿泊したことがありましたが、なかなかステキなホテルでしたーー)<br /><br />ここは中層ホテルです。

    本日の宿、ホテル白馬というあまりに変哲も無い名前のホテルに到着します。
    (そういえばリゾートホテル蓼科という、やはり変哲も無い名前のホテルに宿泊したことがありましたが、なかなかステキなホテルでしたーー)

    ここは中層ホテルです。

  • このホテルの特徴はエントランスは美しい花々で飾られていることです。<br /><br />少々テンションが上がります♪<br /><br />

    このホテルの特徴はエントランスは美しい花々で飾られていることです。

    少々テンションが上がります♪

    ホテル白馬 宿・ホテル

    広い部屋がオススメです。 by norisaさん
  • これだけ花々や木々をしつらえたエントランスも珍しいです。<br /><br />フロントの方もおもてなしの精神に溢れています。<br /><br />予約した部屋はーー。

    これだけ花々や木々をしつらえたエントランスも珍しいです。

    フロントの方もおもてなしの精神に溢れています。

    予約した部屋はーー。

  • 今夏新装!洋室+リビング【デラックスツイン】という触れ込みのお部屋。<br /><br />確かにキレイで新築のような見立て。<br /><br />広いリビングで両方のお部屋を足すと60㎡以上あります。

    今夏新装!洋室+リビング【デラックスツイン】という触れ込みのお部屋。

    確かにキレイで新築のような見立て。

    広いリビングで両方のお部屋を足すと60㎡以上あります。

  • ベッドルームにもソファがありますし、大画面テレビが両室にあるので夫婦げんかしても大丈夫(爆)<br />(まあ、そんなことはありませんーー)

    ベッドルームにもソファがありますし、大画面テレビが両室にあるので夫婦げんかしても大丈夫(爆)
    (まあ、そんなことはありませんーー)

  • 眺望はこんな感じで良い眺めです。<br /><br />さて、この部屋はもちろんバストイレ付きですが温泉ではないとのことなので、階下の大浴場と露天風呂でトレッキングの疲れを癒やします。<br /><br />温泉の泉質は白馬姫川温泉のものでアルカリ塩化物泉だそうです。<br /><br />能書きとしては筋肉痛・関節痛・冷え性・健康増進・疲労回復などに効くそうなので今日の我々には最適です!

    眺望はこんな感じで良い眺めです。

    さて、この部屋はもちろんバストイレ付きですが温泉ではないとのことなので、階下の大浴場と露天風呂でトレッキングの疲れを癒やします。

    温泉の泉質は白馬姫川温泉のものでアルカリ塩化物泉だそうです。

    能書きとしては筋肉痛・関節痛・冷え性・健康増進・疲労回復などに効くそうなので今日の我々には最適です!

  • ここの夕食はビュッフェ形式ですが、他にチョイスがないので致し方ないですね。<br /><br />珍しく和風と中華風メインのお料理です。<br /><br />この後に青椒肉絲や豚の角煮などを頂きましたが、まずまずでした。<br /><br />今日は昨日以上に歩き疲れました。<br /><br />アップダウン込みの16000歩ほどなので熟睡できたのは言うまでもありませんーーー(苦笑)

    ここの夕食はビュッフェ形式ですが、他にチョイスがないので致し方ないですね。

    珍しく和風と中華風メインのお料理です。

    この後に青椒肉絲や豚の角煮などを頂きましたが、まずまずでした。

    今日は昨日以上に歩き疲れました。

    アップダウン込みの16000歩ほどなので熟睡できたのは言うまでもありませんーーー(苦笑)

255いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2023/10/25 03:00:08
    白馬・栂池
    norisaさま

    こんばんは。
    信州の旅・野沢温泉の旅行記では、コメントを書いたにもかかわらず、
    いいねをし忘れて失礼しました。
    白馬・栂池の旅行記にお邪魔しています。

    大分前の事、家族で栂池自然園を訪れました。
    「園」などと書いてあるので、ちょっとした散策路だと思って歩き始めたら
    とんでもない!かなりのトレッキングコースでした。

    白馬はいいですよね~
    今年の秋旅では、1日目、白馬も宿泊地候補に挙がっていたのですが、
    2泊3日の旅では白馬は遠すぎる、という事で長野市の少し手前、
    戸倉上山田温泉にしました。
    のんびり出来たので良かったのですが、北アルプスの雄大な景色を見たかった・・・

    8月の末と云っても、栂池辺りではもう秋の気配も感じますね。
    本格的な秋になったら、どんなにか紅葉が綺麗なことか!
    今ではもうすっかり秋ですが、真夏の猛暑の中では、さぞかし
    快適だったことでしょう。

    hot choco

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/10/25 05:54:25
    Re: 白馬・栂池
    hot chocolateさま

    おはようございます。
    いつもながらのご訪問ありがとうございます。

    栂池自然園は出だしは良いのですが、奥に歩くとかなりのアップダウンがありますのでそれなりの服装や靴でないと厳しいですね。
    筋肉痛になりそうなコースです(苦笑)

    白馬は長野市の北西の外れなのでアクセスは時間がかかりますね。
    しかし、北アルプス展望には最適の場所でもあります。
    今回は急ぎの旅ではないので白馬にも行きました。
    雪がちょうど良いカンジに残っているので非常に美しかったです。

    栂池自然園は既に秋の気配が感じられます。
    関東は連日35℃前後だった時期ですから夢のような高原でした。
    やはり海抜が1000m近いと違いますね。

    では、またよろしくお願いします。

    norisa
  • yamayuri2001さん 2023/10/23 10:56:17
    白馬
    norisaさん、こんにちは。清涼感溢れる旅行記 拝見しました。
    植物を見ているだけで、癒やされます。それにしても、植物の名前がポンポン出て来る聡明さに今回も感心しております。
    植物の名前を知っていると、親しみが湧きますね。
    白馬の空気感が伝わりました。
    ホテルチョイスも 素晴らしい!まさに私が理想とするお部屋です!
    バイキングしかチョイスが無かったのですね。
    何時も優雅にフレンチをお召し上がりにるのに、沢山お皿が並んでいたので、驚きましたが、その理由だったのですね。
    澄んだ空気を運んで頂いて、ありがとうございます。

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/10/23 13:43:13
    Re: 白馬
    yamayuri2001さん

    こんにちは。
    いつも「いいね!」やカキコなどありがとうございます。

    植物の名前は熱帯魚ほどは知りませんでした。
    なので植物図鑑を参考にさせて頂きますが、時折間違いがあります(苦笑)
    白馬の栂池自然園はもう半月前ならばさらに花々が多いのですが、ちょっと出遅れたようです。

    今回のホテルはお食事はビュッフェしかないので残念ですが、お部屋の広さは十分で、ミニキッチンもあったので長期滞在にも対応できるようです。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    norisa
  • ふわっくまさん 2023/09/30 07:14:45
    空中散歩・・♪
    norisaさん、おはようございます。
    ゴンドラリフト・ロープウェイを乗り継いで、海抜1900mの空中散歩を楽しまれたそうで・・
    自然園の入場とセットで結構なお値段だったようですが、綺麗な空気を吸いながら奥様と充分満喫されたのですね(^_^)

    季節柄 高山植物をたくさん愛でられて、あのサスペンスドラマ等で登場するトリカブトさえ美しく感じました。
    白馬三山は本格的な登山コースだそうですが、トレッキングのフルコースの85%を歩かれたとは・・
    ホテルで白馬姫川温泉に浸かられて夕食も存分にいただいたら、即!熟睡ですね(*^_^*)

    お陰様で朝から、体に良さそうな画像の数々を拝見させていただきました♪
                ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/09/30 09:12:14
    Re: 空中散歩・・♪
    ふわっくまさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    この海抜1900mのトレッキングは空気が薄いので少々疲れましたが、空気の新鮮さに癒やされました。
    確かに3700円もかかるゴンドラリフトや入園料ですが、人気の訳は分かります。

    本当はもっと高山植物が咲き乱れ、ワタスゲの草原があり、ミズバショウの咲き終わりを見ることができると思いましたが、今年の酷暑もあるし、訪れた時期が8月末ということもあり、かなり晩夏または初秋のカンジでしたね。
    さすがにアップダウンのある16000歩は疲れました。
    温泉と満腹で爆睡したの当然ですね(笑)

    では、またよろしくお願いします!

    norisa
  • aoitomoさん 2023/09/29 22:22:14
    『栂池自然園』トレッキングしたくなります~
    norisaさん こんばんは~

    norisaさんの仰る通りコロナ感染者数はかなりの数に上っています。
    ドラッグでもコロナ抗原検査キットもバカ売れで、
    職場でもコロナで休暇中の人もおりますし、
    人混みでのマスクはまだ必須だと思います。

    『栂池自然園』
    栂池と言えばやはり『スキー&樹氷』のイメージが強くて、
    雪景色しか思い出せません。
    ですから夏の雰囲気の違いには驚かされます。

    『栂池自然園』はまたスキー場とは別な場所にあるのでしょうね。
    トレッキングもできて湿原が見られるというのも素晴らしいです。
    湿原の木道を歩くのも楽しそうです。

    確かに標高はあるので空気が薄く息は切れそうですが、
    その辺を体で感じとれるのすら楽しそう。
    長距離コースの8割を完歩するのも凄い。

    トリカブトに何度も遭遇するのもびっくり!
    最近ではドラマでも出てきませんね~

    『ホテル白馬』
    いつもながらの素敵なお部屋。
    『デラックスツイン』ナイスです。
    しっかり歩かれたので食事もすすみ、
    熟睡できて良かったですね~

    続きも期待しております~

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/09/30 09:07:27
    Re: 『栂池自然園』トレッキングしたくなります~
    aoitomoさん

    おはようございます。
    本当にいつもながらのご訪問ありがとうございます!
    皆勤賞&MVP必至です(笑)

    コロナ、未だに猛威ですね。
    一医療機関の感染が10人とか20人とか。
    周囲にも感染した方が多いですね。
    しかも後遺症がインフルエンザと違って多いので油断なりません。
    このロープウェイの非常識人たちには閉口しましたし、周囲の方々もおんなじ視線を送っていました。

    栂池自然園はスキー場からさらに歩きます。
    おそらくさらに100m以上上にある台地にような地形にあります。
    なので湿原ができたりしているのでしょう。
    この日は晴れでしたが雲が多く、北アルプス展望は一部しかできませんでした。

    前回は3.5時間コースを4時間以上かけて歩きましたが、今回は一番上に行くのは最初から止めました。
    確かに眺望は良いのですが、それほどでもなく、年齢相応にしました(苦笑)
    空気が薄いのは実感しましたが、数年前に行った白駒池の2300mに比べるとマシだったかもしれません。
    トリカブトはそこここに咲いていました。
    今は?必要性を感じません(爆)

    ホテルのお部屋は一番広い部屋にしましたが、びっくりするくらいお安いのです。
    温泉やお食事は並みですが、部屋には満足しました。
    では、今後ともよろしくお願いいたします!

    norisa
  • ポテのお散歩さん 2023/09/29 21:37:12
    高山植物と秋の気配
    norisaさん こんばんは。

    白馬や栂池といった地名は、スキーに行く人からよく聞いていました。
    その方達は、こんなに標高の高い所で滑っていたのですね。
    ゴンドラに20分も乗っているのには驚きです。

    高山植物が種類も豊富に咲いているように見えるのですが、
    8月頃だともっと咲いているのですね。
    驚いたのは水芭蕉! 白くて可憐な花が 夏には葉も大きくなり
    種はトゲトゲして、まるで別の植物の様です。
    今年の残暑は長いですが、標高の高い所では秋の気配も感じられて
    ホッとしました。
    ゴンドラやロープウェイからの見晴らしも素晴らしいです。

    宿泊するホテルに到着した時、花をいっぱい咲かせて迎えてくれると
    嬉しいものです。
    そしてお部屋は何もかも新しく、広くて綺麗ですね♪
    やはり新しいと気持ちが良いです(^^)

    アップダウン込みの16000歩は相当な運動量ですね。
    私なら翌日ではなく二日目から筋肉痛になりそうです(;・∀・)
    可愛い高山植物と涼やかな景色に、秋を感じさせていただきました(*^-^*)

      ポテ

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/09/30 08:58:27
    Re: 高山植物と秋の気配
    ポテ様

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    そうなんですね。
    この栂池は標高2000m近いのでゴンドラリフトの距離もハンパないです。
    夏なので快適でしたが、真冬だとスキーの服装でも凍えそうですね。
    そして、滑る距離も非常に長いので、一度上がったらお昼までの戻れば良いくらいかもしれませんね(苦笑)

    昔行ったときは時期が数週間早かったので高山植物はずっと多かったですし、紅葉の兆しもありませんでした。
    ミズバショウは本当に巨大になりますね。
    優雅さ的には?ですが(笑)

    今回宿泊したホテルは中堅ホテルでしたが、このリニューアルしたお部屋のみは広々していたのでここに決めました。
    温泉もお食事もまあまあでしたが、やはりお部屋が広いと寛げますね。
    エントランスの花々も良かったです。
    この日は16000歩でしたが、翌日もさらに歩くのでなかなか大変でした。
    しかも海抜が高いので呼吸が苦しいですね(苦笑)
    まあ、気温が低いので贅沢は言えません!

    では、今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa
  • pedaruさん 2023/09/29 06:13:20
    栂池
    norisaさん おはようございます。

    粉塵にまみれた都会に住んで、いえ、都会ではありません、ある田舎町とよぶのが適切ですが、どこにも出かけない者にとって、高原の涼風が吹いてくるような旅行記は嬉しいです。

    norisaご夫妻はまだまだお若いですね、16000歩、アップダウンの道でこの穂数は
    大したものです。私の場合は、自転車がふつうですので、日常もほとんど歩きません。

    湿原を歩くと、解説にも熱が入り、私なら失言も出てきそうですが、さすがトリビアの達人、最後まで楽しく読めます。やさしく解説、これが人気の秘訣でしょうか?

    高原の花もまだ残っていましたが、気になったのはトリカブト、美しい花ですね。
    美しいバラには棘がある、といいますが、毒があるというのは怖いです。
    トリカブトに例えられる美女とはどんな女性でしょう、見てみたいものです。

    pedaru

    norisa

    norisaさん からの返信 2023/09/29 08:26:13
    Re: 栂池
    pedaruさん

    おはようございます。
    いの一番のカキコなどありがとうございます!
    早起きは三文の得?(苦笑)得にはなりませんがーー。

    このコース、平坦な所も多々ありますが、かなりの登り坂もあるので結構大変です。
    というのも海抜1900mくらいなので酸素が薄いからです。
    平地でもあまり楽ではないかもしれません。

    残念だったのはこの8月末でも既に秋の気配が押し寄せていたことです。
    おかげでミズバショウはもちろんワタスゲやその他の夏の花々が終わりかかっていたことです。
    まあ、年寄りにふさわしい季節の終わりかもしれません(苦笑)
    トリカブト、コワイけど見たい。
    怖いもの見たさとはよく言ったものです(笑)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP