栂池・白馬乗鞍旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高遠城址公園の桜見物を諦め「白馬村」を訪れました。桜は見頃とあったので、「大出の吊り橋」に期待を寄せて行きました。幸いにも天候に恵まれこの上ない景観に出会うことが出来ました。また安曇野から白馬までの道すがら北アルプスの光景が、大変美しく何度も車を止めてシャッターを切りました。最後は蓼科から見る八ヶ岳も素晴らしく、大変良い思い出を作ることが出来ました。

アルプス・八ヶ岳 春の旅行記 No.2

17いいね!

2022/04/19 - 2022/04/21

174位(同エリア529件中)

0

35

旅 夢太郎

旅 夢太郎さん

高遠城址公園の桜見物を諦め「白馬村」を訪れました。桜は見頃とあったので、「大出の吊り橋」に期待を寄せて行きました。幸いにも天候に恵まれこの上ない景観に出会うことが出来ました。また安曇野から白馬までの道すがら北アルプスの光景が、大変美しく何度も車を止めてシャッターを切りました。最後は蓼科から見る八ヶ岳も素晴らしく、大変良い思い出を作ることが出来ました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その1

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その1

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その2

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その2

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その3

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その3

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その4<br />続いて車は「北アルプスパノラマロード」に入りました。途中「松川道の駅」に立ち寄りました。そこで撮った写真です。

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その4
    続いて車は「北アルプスパノラマロード」に入りました。途中「松川道の駅」に立ち寄りました。そこで撮った写真です。

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その5<br />北アルプスパノラマロードから眺める北アルプスは大変綺麗ですが、車を一時停止して写真を撮ることは出来ません。(停車する場所は無く、かつ交通量は大変多い)

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その5
    北アルプスパノラマロードから眺める北アルプスは大変綺麗ですが、車を一時停止して写真を撮ることは出来ません。(停車する場所は無く、かつ交通量は大変多い)

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その6<br />ということで、このロードでの写真撮影は「松川道の駅」のみです。

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その6
    ということで、このロードでの写真撮影は「松川道の駅」のみです。

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その7<br />しかしパノラマロードを走るにつれ、この美しい光景をカメラに収めたいと、一般道に入りました。

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その7
    しかしパノラマロードを走るにつれ、この美しい光景をカメラに収めたいと、一般道に入りました。

  • 安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その8<br />一般道からの眺めです。

    安曇野から白馬村へ行く途中の風景 その8
    一般道からの眺めです。

  • 白馬村に到着し「大出の吊り橋」にやって来ました。ここには昨年も来ましたが、生憎の天気で後方の白馬岳は見ることが出来ませんでした。今回は山、桜、そしてどこまでも広がる青い空と申し分の無い景色に巡り合うことが出来ました。(3回目の訪問でやっと念願が叶いました)

    白馬村に到着し「大出の吊り橋」にやって来ました。ここには昨年も来ましたが、生憎の天気で後方の白馬岳は見ることが出来ませんでした。今回は山、桜、そしてどこまでも広がる青い空と申し分の無い景色に巡り合うことが出来ました。(3回目の訪問でやっと念願が叶いました)

  • 大出の吊り橋 景観 その2

    大出の吊り橋 景観 その2

  • 大出の吊り橋 景観 その3<br />ここでのカメラスポットは、少し山を登った所にカフェテラスがあり、そこの前からが一番人気のある所です。

    大出の吊り橋 景観 その3
    ここでのカメラスポットは、少し山を登った所にカフェテラスがあり、そこの前からが一番人気のある所です。

  • 大出の吊り橋 景観 その4<br />これは少し別の角度から撮ったものですが、観光写真等には載りません。

    大出の吊り橋 景観 その4
    これは少し別の角度から撮ったものですが、観光写真等には載りません。

  • 続いて自分のお気に入り場所に向かいます。<br />場所は白馬駅から白馬村役場方面に進み、左側に広がる田んぼの畦道です。地元の人がおられたので、一応許可を取って入りました。

    続いて自分のお気に入り場所に向かいます。
    場所は白馬駅から白馬村役場方面に進み、左側に広がる田んぼの畦道です。地元の人がおられたので、一応許可を取って入りました。

  • 白馬村と白馬岳の景色 その2<br />雄大な白馬岳は標高2932mです。

    白馬村と白馬岳の景色 その2
    雄大な白馬岳は標高2932mです。

  • 白馬村と白馬岳の景色 その3

    白馬村と白馬岳の景色 その3

  • 白馬村と白馬岳の景色 その4

    白馬村と白馬岳の景色 その4

  • 白馬村と白馬岳の景色 その5

    白馬村と白馬岳の景色 その5

  • 白馬村から次の目的地蓼科に向かいますが、途中、信濃大町駅近くにある「農具川河川公園」に立ち寄りました。ここは芝桜が綺麗なことで知られています。

    白馬村から次の目的地蓼科に向かいますが、途中、信濃大町駅近くにある「農具川河川公園」に立ち寄りました。ここは芝桜が綺麗なことで知られています。

  • 北アルプスとのコントラストが大変美しいところです。

    北アルプスとのコントラストが大変美しいところです。

  • 続いて蓼科高原にある「横谷峡谷」を目指します。途中、美しい蓼科山(2531m)が見えました。

    続いて蓼科高原にある「横谷峡谷」を目指します。途中、美しい蓼科山(2531m)が見えました。

  • 蓼科山の右側には、八ヶ岳が見えます。

    蓼科山の右側には、八ヶ岳が見えます。

  • 横谷峡谷の景色 その1<br />蓼科高原にある峡谷で6Kmある散策路はハイキングコースとして人気があるそうです。<br />入口近くにある最初の見どころ「乙女の滝」です。落差は15m。乙女が滝に打たれて祈ったことからこの名が付いたそうで「願い事が叶う滝」ともいわれているそうです。<br />

    横谷峡谷の景色 その1
    蓼科高原にある峡谷で6Kmある散策路はハイキングコースとして人気があるそうです。
    入口近くにある最初の見どころ「乙女の滝」です。落差は15m。乙女が滝に打たれて祈ったことからこの名が付いたそうで「願い事が叶う滝」ともいわれているそうです。

  • 横谷峡谷の景色 その2<br />「霧降の滝」です。

    横谷峡谷の景色 その2
    「霧降の滝」です。

  • 横谷峡谷の景色 その3<br />昔使用された炭焼き窯です。

    横谷峡谷の景色 その3
    昔使用された炭焼き窯です。

  • 横谷峡谷の景色 その4<br />一枚岩を流れる滝です。

    横谷峡谷の景色 その4
    一枚岩を流れる滝です。

  • 横谷峡谷の景色 その5

    横谷峡谷の景色 その5

  • 横谷峡谷の景色 その6

    横谷峡谷の景色 その6

  • 横谷峡谷の景色 その7

    横谷峡谷の景色 その7

  • 横谷峡谷の景色 その8<br />紅葉が大変綺麗な所で、秋には多くのハイカー訪れるそうです。時代の流れからか、入口近辺にある観光施設は閉鎖されていました。<br />

    横谷峡谷の景色 その8
    紅葉が大変綺麗な所で、秋には多くのハイカー訪れるそうです。時代の流れからか、入口近辺にある観光施設は閉鎖されていました。

  • 続いて御射鹿池を訪れました。<br />御射鹿池は茅野市豊平にあるため池です。東山魁夷の絵画や、吉永小百合さんのテレビCMで有名です。

    続いて御射鹿池を訪れました。
    御射鹿池は茅野市豊平にあるため池です。東山魁夷の絵画や、吉永小百合さんのテレビCMで有名です。

  • 御射鹿池の景色

    御射鹿池の景色

  • 御射鹿池から宿泊ホテルのある北杜市まで蓼科中央高原等を通って行きましたが、途中八ヶ岳を見ながらのドライブは大変気持ちの良いものでした。

    御射鹿池から宿泊ホテルのある北杜市まで蓼科中央高原等を通って行きましたが、途中八ヶ岳を見ながらのドライブは大変気持ちの良いものでした。

  • 宿泊先の「八ヶ岳ロイヤルホテル」です。屋上からは、天体観察や富士山、八ヶ岳、南アルプス等を見ることが出来ます。

    宿泊先の「八ヶ岳ロイヤルホテル」です。屋上からは、天体観察や富士山、八ヶ岳、南アルプス等を見ることが出来ます。

  • 屋上から眺めた赤岳(2899m)です。

    屋上から眺めた赤岳(2899m)です。

  • 屋上から眺めた甲斐駒ヶ岳(2967m)です。<br />生憎の曇り空で、富士山を見ることは出来ませんでした。<br />2泊3日のアルプス、八ヶ岳を眺めながらのドライブ旅行は大変思い出深いものとなりました。

    屋上から眺めた甲斐駒ヶ岳(2967m)です。
    生憎の曇り空で、富士山を見ることは出来ませんでした。
    2泊3日のアルプス、八ヶ岳を眺めながらのドライブ旅行は大変思い出深いものとなりました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP