長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6/4(日)~6/6(月)にかけて、長野を旅して参りました。<br />思えば、フォロアーさんが「いいね!」と勧めてくれたものを体験した旅でありました。<br />写真が多いので、2日目のお昼を境に前編と後編に分けます。<br /><br />前編の内容としては、しなの鉄道や上田電鉄の乗り鉄と沿線観光、善光寺詣りが主体となってます。<br />なかなか鉄分の多い内容なので、予めご了承ください…

トラベラーリスペクトの旅in長野(前編)

61いいね!

2023/06/04 - 2023/06/05

1979位(同エリア29203件中)

毛利慎太朗

毛利慎太朗さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

6/4(日)~6/6(月)にかけて、長野を旅して参りました。
思えば、フォロアーさんが「いいね!」と勧めてくれたものを体験した旅でありました。
写真が多いので、2日目のお昼を境に前編と後編に分けます。

前編の内容としては、しなの鉄道や上田電鉄の乗り鉄と沿線観光、善光寺詣りが主体となってます。
なかなか鉄分の多い内容なので、予めご了承ください…

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
びゅうトラベルサービス

PR

  • 「やまびこ車中」<br />一ノ関7:42のやまびこ50号で一ノ関を発つ。<br />本日は天気がよく、宇都宮~小山で筑波山が見えた。<br />男女の交わりの歌枕としても名高いし、ガマの油売りでも有名なところ。

    「やまびこ車中」
    一ノ関7:42のやまびこ50号で一ノ関を発つ。
    本日は天気がよく、宇都宮~小山で筑波山が見えた。
    男女の交わりの歌枕としても名高いし、ガマの油売りでも有名なところ。

  • 「あさま車中」<br />大宮で10:09発のあさま607号に乗り換える。<br />高崎の辺りでE席には浅間山が見える。

    「あさま車中」
    大宮で10:09発のあさま607号に乗り換える。
    高崎の辺りでE席には浅間山が見える。

  • 「あさま車中」<br />しかし、軽井沢を過ぎると今度はA席側から浅間山が見えてくるのだ。<br />こっちのほうが荒々しさもある。

    「あさま車中」
    しかし、軽井沢を過ぎると今度はA席側から浅間山が見えてくるのだ。
    こっちのほうが荒々しさもある。

  • 長野で11:47発の普通に乗り換える。<br />残念ながら新潟のハムエッグ(E129系)の類似品か。

    長野で11:47発の普通に乗り換える。
    残念ながら新潟のハムエッグ(E129系)の類似品か。

    しなの鉄道 (電車) 乗り物

    あくまでヲタ視点(その2) by 毛利慎太朗さん
  • 列車は定刻通りに戸倉に到着。<br />もともとフリープランなんで、2分の乗り継ぎでこのかぼちゃ電車に乗り換えてもいいのだが、腹減ったのでこの駅で降りてしまう。

    列車は定刻通りに戸倉に到着。
    もともとフリープランなんで、2分の乗り継ぎでこのかぼちゃ電車に乗り換えてもいいのだが、腹減ったのでこの駅で降りてしまう。

  • 昼食はフォロアーのBTSさんお勧めの「古炉奈」でいただく。<br />https://4travel.jp/travelogue/11793774

    昼食はフォロアーのBTSさんお勧めの「古炉奈」でいただく。
    https://4travel.jp/travelogue/11793774

    古炉奈 グルメ・レストラン

  • ここの名物はなんといっても「おしぼりうどん(1100円)」<br />まずは、ねずみ大根という辛味大根のしぼり汁で食す<br />甘みのあとに辛味がやってくる…この状態を「あまもっくら」という。<br />続いて味噌を徐々に溶かしながら食べる…大根の甘みと田楽風の味噌、うどんの粉の甘さが三位一体。<br />うどんの食感は伊勢うどんに近いかなぁ~。

    ここの名物はなんといっても「おしぼりうどん(1100円)」
    まずは、ねずみ大根という辛味大根のしぼり汁で食す
    甘みのあとに辛味がやってくる…この状態を「あまもっくら」という。
    続いて味噌を徐々に溶かしながら食べる…大根の甘みと田楽風の味噌、うどんの粉の甘さが三位一体。
    うどんの食感は伊勢うどんに近いかなぁ~。

  • ちなみにねずみ大根の形はこんな感じ。<br />確かに似てる。

    ちなみにねずみ大根の形はこんな感じ。
    確かに似てる。

  • そのあとは姥捨行のバスに乗るか、長野に戻るかいろいろ思案した結果、「北向観音に行こう」という結論に至った。<br />その帰り際、雰囲気のいい旅館を発見。<br />「戸倉ホテル」というそうな…フォロアーのラムロールさんが好きそうな雰囲気。

    そのあとは姥捨行のバスに乗るか、長野に戻るかいろいろ思案した結果、「北向観音に行こう」という結論に至った。
    その帰り際、雰囲気のいい旅館を発見。
    「戸倉ホテル」というそうな…フォロアーのラムロールさんが好きそうな雰囲気。

  • 続いて戸倉14:14発の列車に乗る。<br />よっしゃー古い車両(115系)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    続いて戸倉14:14発の列車に乗る。
    よっしゃー古い車両(115系)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • 115系に始めて乗ったときこの表記に少々戸惑った…<br />東北はドア開ける時、押しボタンが主流なもんで。

    115系に始めて乗ったときこの表記に少々戸惑った…
    東北はドア開ける時、押しボタンが主流なもんで。

  • 坂城駅には2013年に引退した169系(急行型)が保存されていた。<br />側面塗装は煤けていたが、前面はきちんと塗ってあるようで、大切にされていてなにより。<br />この反対側の前面幕が「普通・美濃赤坂」で、オタ心をくすぐられた。

    坂城駅には2013年に引退した169系(急行型)が保存されていた。
    側面塗装は煤けていたが、前面はきちんと塗ってあるようで、大切にされていてなにより。
    この反対側の前面幕が「普通・美濃赤坂」で、オタ心をくすぐられた。

  • 14:13 上田到着。<br />隣のホームには観光列車の「ろくもん」がいた。<br />九州のM都岡さんデザインで著名なアレ。

    14:13 上田到着。
    隣のホームには観光列車の「ろくもん」がいた。
    九州のM都岡さんデザインで著名なアレ。

  • そのあとは上田電鉄に乗り継ぎ。<br />車両は東急のお古。<br />こうみえてGTOインバータ制御の仲間だが、走行音がけたたましい方。

    そのあとは上田電鉄に乗り継ぎ。
    車両は東急のお古。
    こうみえてGTOインバータ制御の仲間だが、走行音がけたたましい方。

    上田電鉄別所線 乗り物

    上田~城下にワクワク by 毛利慎太朗さん
  • 列車は高架の上田駅を発車後、弧を描き。

    列車は高架の上田駅を発車後、弧を描き。

  • 高架線を下ってゆきます。

    高架線を下ってゆきます。

  • 続いて、千曲川を渡ると。

    続いて、千曲川を渡ると。

  • ほどなくして城下駅に到着します。<br />この区間は令和元年の台風19号で被災し、令和3年3月28日に復旧してまもないですね。

    ほどなくして城下駅に到着します。
    この区間は令和元年の台風19号で被災し、令和3年3月28日に復旧してまもないですね。

  • @中塩田駅<br />そういえばこの駅、BTSさんが降りて取材してたなあ~。<br />いつか降りてみたい。<br />Y字柱アングルはAkrさんリスペクト。<br />https://4travel.jp/travelogue/11809508

    @中塩田駅
    そういえばこの駅、BTSさんが降りて取材してたなあ~。
    いつか降りてみたい。
    Y字柱アングルはAkrさんリスペクト。
    https://4travel.jp/travelogue/11809508

  • @中塩田<br />木造ラッチも健在。<br />旅行記で触れられてた通り、駅員のお立ち台が2つある。

    @中塩田
    木造ラッチも健在。
    旅行記で触れられてた通り、駅員のお立ち台が2つある。

  • 別所温泉 15:27到着。<br />前回訪問時(2018/11)は羽織袴の駅員さんが駅業務を行っていたが、現在は無人化されて運転士さんが改札をやっていた。<br />ま~それでも羽織袴の方が観光客を出迎えてはいたけど、観光協会とか、そっちの方?

    別所温泉 15:27到着。
    前回訪問時(2018/11)は羽織袴の駅員さんが駅業務を行っていたが、現在は無人化されて運転士さんが改札をやっていた。
    ま~それでも羽織袴の方が観光客を出迎えてはいたけど、観光協会とか、そっちの方?

  • 残念ながら、北向観音堂や授与所の扉が閉まっていて、御札とかもいただけなかった。<br />それでも、厄除けの御礼に感謝申し上げた。

    残念ながら、北向観音堂や授与所の扉が閉まっていて、御札とかもいただけなかった。
    それでも、厄除けの御礼に感謝申し上げた。

    北向観音堂 寺・神社・教会

  • せっかくなので今回は付近の「大師湯」に浸かってゆくとしますか。<br />温めのお湯で、汗もさっぱり流せました。<br />ウエストポーチを入れれるサイズのコインロッカーがあったので便利。<br />入浴料も200円とお手頃。

    せっかくなので今回は付近の「大師湯」に浸かってゆくとしますか。
    温めのお湯で、汗もさっぱり流せました。
    ウエストポーチを入れれるサイズのコインロッカーがあったので便利。
    入浴料も200円とお手頃。

    大師湯 温泉

    入浴料200円 by 毛利慎太朗さん
  • そののちは16時40分の列車でひとまず上田に戻ることに。<br />下之郷の車両基地には5200系が静態保存されてます。<br />令和2年夏に一時期城下駅に展示されていたみたいですが、安住の地はいかに…<br />http://www.uedadentetsu.com/news/post-889.html

    そののちは16時40分の列車でひとまず上田に戻ることに。
    下之郷の車両基地には5200系が静態保存されてます。
    令和2年夏に一時期城下駅に展示されていたみたいですが、安住の地はいかに…
    http://www.uedadentetsu.com/news/post-889.html

  • そのあとは上田駅の「やきとり番長」で名物「おいだれ焼き鳥」を…と思ってたんですが、生憎の満席。<br />せっかくなのでさきほど電車で通過した千曲川橋梁を拝見していきませう。<br />大正13年(1924)竣工の5連トラスが見事です!

    そのあとは上田駅の「やきとり番長」で名物「おいだれ焼き鳥」を…と思ってたんですが、生憎の満席。
    せっかくなのでさきほど電車で通過した千曲川橋梁を拝見していきませう。
    大正13年(1924)竣工の5連トラスが見事です!

    千曲川橋梁 名所・史跡

    100年近く親しまれている橋梁 by 毛利慎太朗さん
  • その後は17時54分のしなの鉄道で長野へ帰還。<br />そこそこ乗ってましたが、ボックスを確保して快適移動。

    その後は17時54分のしなの鉄道で長野へ帰還。
    そこそこ乗ってましたが、ボックスを確保して快適移動。

  • そののちは駅前のドラッグストアに寄り、前回も立ち寄った「ちとせ」で1杯ひっかけます。

    そののちは駅前のドラッグストアに寄り、前回も立ち寄った「ちとせ」で1杯ひっかけます。

    立ち呑 ちとせ グルメ・レストラン

  • まずは、黒ラベル中瓶(600円)をいただきます、くぅー!<br />お通しはわらび(400円)、こういった素朴なものもいいですね~<br />

    まずは、黒ラベル中瓶(600円)をいただきます、くぅー!
    お通しはわらび(400円)、こういった素朴なものもいいですね~

  • 昨今は冷たいものばかり飲んでるので、もつ煮込み(500円)で胃をあたためます。<br />「どてやき」というよりかは「豚汁風」といった具合ですが、よく沁みたお大根などが主役を引き立てます。<br />

    昨今は冷たいものばかり飲んでるので、もつ煮込み(500円)で胃をあたためます。
    「どてやき」というよりかは「豚汁風」といった具合ですが、よく沁みたお大根などが主役を引き立てます。

  • さて、せっかく長野に来たのなら地酒も楽しみたいところ。<br />諏訪の銘酒「真澄」、字のごとく普通酒ながらすっきりした味わいで「浦霞」に味が近いかと。<br />1杯600円ですが、量がコップ半分だったものですから、気を利かせて半額にしていただきました。<br />これには、とうふ(冷奴・400円)をマリアージュ。<br />

    さて、せっかく長野に来たのなら地酒も楽しみたいところ。
    諏訪の銘酒「真澄」、字のごとく普通酒ながらすっきりした味わいで「浦霞」に味が近いかと。
    1杯600円ですが、量がコップ半分だったものですから、気を利かせて半額にしていただきました。
    これには、とうふ(冷奴・400円)をマリアージュ。

  • さて、そろそろ大河ドラマも見たいので宿にチェックインしますか。<br />今回は「相鉄イン 長野駅善光寺口」をチョイス。<br />こないだの「R&Bホテル」に比べだいぶ広いので、満足。

    さて、そろそろ大河ドラマも見たいので宿にチェックインしますか。
    今回は「相鉄イン 長野駅善光寺口」をチョイス。
    こないだの「R&Bホテル」に比べだいぶ広いので、満足。

    相鉄フレッサイン 長野駅善光寺口 宿・ホテル

    駅チカで便利だが、少々改善点も。 by 毛利慎太朗さん
  • バスルームはこんな感じ、蛇口には40℃の目盛りがついていたので温度調整はコチラも楽々。<br />シャンプー類は花王、ハンドソープはKOSE

    バスルームはこんな感じ、蛇口には40℃の目盛りがついていたので温度調整はコチラも楽々。
    シャンプー類は花王、ハンドソープはKOSE

  • 日付改まって、6/5(月)、一日の始まりは朝食から。<br />「ふきみそ」や「蕎麦サラダ」なんかあって地域色出ていると思います。<br />ポテサラが胡椒きいてて、ベーコンじゃなくて鴨が入ってて大人な味わい。<br />珈琲は浅煎りかな~コンビニコーヒー常飲者はものたりないかも。

    日付改まって、6/5(月)、一日の始まりは朝食から。
    「ふきみそ」や「蕎麦サラダ」なんかあって地域色出ていると思います。
    ポテサラが胡椒きいてて、ベーコンじゃなくて鴨が入ってて大人な味わい。
    珈琲は浅煎りかな~コンビニコーヒー常飲者はものたりないかも。

  • そののちは8時30分発の「爆音電車(8500系)」もとい「長野電鉄」で善光寺下駅へ。<br />この電車、何気にしなの鉄道の115系より古かったりします。

    そののちは8時30分発の「爆音電車(8500系)」もとい「長野電鉄」で善光寺下駅へ。
    この電車、何気にしなの鉄道の115系より古かったりします。

    長野電鉄 乗り物

    あくまでヲタ目線(その3) by 毛利慎太朗さん
  • そのあとは少々迷いながら善光寺参道へ。<br />洋館と関連寺院が並立する姿に、ノスタルジーを感じる次第で…

    そのあとは少々迷いながら善光寺参道へ。
    洋館と関連寺院が並立する姿に、ノスタルジーを感じる次第で…

  • 善光寺の旧本堂があったお地蔵様にもお参りせねば!<br />場所は松屋旅館の前です。

    善光寺の旧本堂があったお地蔵様にもお参りせねば!
    場所は松屋旅館の前です。

  • ※栃葺きの山門(重文)は相変わらず重厚な佇まいですね~<br />中も拝観できますが、今回は時間の都合上パス。<br /><br />※1~3センチの木板で屋根を葺く工法。

    ※栃葺きの山門(重文)は相変わらず重厚な佇まいですね~
    中も拝観できますが、今回は時間の都合上パス。

    ※1~3センチの木板で屋根を葺く工法。

  • 先ほどの「北向観音」は現世利益であるのに対し、こちらの善光寺は来世利益のお寺さんで、両参りすることによってご利益が倍増します。<br />もちろん、お戒壇巡りもしてきました。<br />黄金の錠前に触れることによって、ご本尊であり秘仏の一光三尊阿弥陀如来の御利益にさずかれた心地がしました。

    先ほどの「北向観音」は現世利益であるのに対し、こちらの善光寺は来世利益のお寺さんで、両参りすることによってご利益が倍増します。
    もちろん、お戒壇巡りもしてきました。
    黄金の錠前に触れることによって、ご本尊であり秘仏の一光三尊阿弥陀如来の御利益にさずかれた心地がしました。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • せっかくなのでおみくじ(100円)をひきました。<br />昔ながらの棒みくじがニクい仕掛けです。<br />病気本復、旅立ちよしとあり、安心。<br />

    せっかくなのでおみくじ(100円)をひきました。
    昔ながらの棒みくじがニクい仕掛けです。
    病気本復、旅立ちよしとあり、安心。

  • そのあとは前回巡り損ねた「日本忠霊殿」に参りました。<br />御英霊240万柱を祀る建物ですが、1階が「善光寺史料館」となっており、本堂の拝観券で入場することができます(障がい者の方は本堂同様に手帳をご持参ください)<br />展示品としては奉納絵馬や懸仏など。

    そのあとは前回巡り損ねた「日本忠霊殿」に参りました。
    御英霊240万柱を祀る建物ですが、1階が「善光寺史料館」となっており、本堂の拝観券で入場することができます(障がい者の方は本堂同様に手帳をご持参ください)
    展示品としては奉納絵馬や懸仏など。

    日本忠霊殿 (善光寺史料館) 美術館・博物館

    本堂の拝観券で拝観できます。 by 毛利慎太朗さん
  • そのあとはアルピコ交通のバスで駅に駆け足気味で戻りました。<br />このあと新幹線→バスでゆけば11時13分に野沢温泉につくこともできたのですが、10時29分に飯山線の列車があったので、ゆっくり汽車旅をすることに…<br />運賃もそのほうが安いわけですし。

    そのあとはアルピコ交通のバスで駅に駆け足気味で戻りました。
    このあと新幹線→バスでゆけば11時13分に野沢温泉につくこともできたのですが、10時29分に飯山線の列車があったので、ゆっくり汽車旅をすることに…
    運賃もそのほうが安いわけですし。

  • 列車の時間まで撮り鉄してやりすごしました<br />2番線に回送の特急しなのがいました。<br />この前面形状、クラフトワークの「トランスヨーロッパエクスプレス」のジャケット画像に出てくるあの列車に似てると思うのは私だけだろうか…

    列車の時間まで撮り鉄してやりすごしました
    2番線に回送の特急しなのがいました。
    この前面形状、クラフトワークの「トランスヨーロッパエクスプレス」のジャケット画像に出てくるあの列車に似てると思うのは私だけだろうか…

  • そして乗るのはいつものずんだもん…なんてね。

    そして乗るのはいつものずんだもん…なんてね。

    JR飯山線 乗り物

    千曲川の見える路線 by 毛利慎太朗さん
  • 列車は定刻どおりすべりだし、進行方向右手には長野総合車両センター(車両基地兼工場)が見えてきました。<br />車両の墓場であり、検査・修理・改造所でもあり、こうしてふだん都会で走ってる電車などが留置されていたり。<br />例えば中央線のE233系とか。

    列車は定刻どおりすべりだし、進行方向右手には長野総合車両センター(車両基地兼工場)が見えてきました。
    車両の墓場であり、検査・修理・改造所でもあり、こうしてふだん都会で走ってる電車などが留置されていたり。
    例えば中央線のE233系とか。

  • 特急あずさのE353系とか。

    特急あずさのE353系とか。

  • 「おいこっと」が単車なのはちとシュール。

    「おいこっと」が単車なのはちとシュール。

  • 車窓は「蓮(はちす)駅」のあたり、線路はおおむね千曲川に沿って走ります。

    車窓は「蓮(はちす)駅」のあたり、線路はおおむね千曲川に沿って走ります。

  • 11時15分 飯山着<br />せっかくなのでひさびさに「押し鐵の儀」<br />右のスタンプは上下逆ですが、気にしたら負けかな~<br />長野支社のスタンプは標高が入ってるのが特徴的、さすが山岳県。<br /><br />さあて、前編の珍道中はここまで、後半はどうなることやら。

    11時15分 飯山着
    せっかくなのでひさびさに「押し鐵の儀」
    右のスタンプは上下逆ですが、気にしたら負けかな~
    長野支社のスタンプは標高が入ってるのが特徴的、さすが山岳県。

    さあて、前編の珍道中はここまで、後半はどうなることやら。

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 164-165さん 2023/06/11 05:56:54
    鉄道の旅
    しんちゃん おはようございます。
    今度は長野県ですか。善光寺は行ってみたいところです。

    4トラの県地図塗りつぶしの旅を狙っているようですね。それとも鉄道路線完全制覇でしょうか?
    私は今から、広島です。九州、四国、中国の県地図塗りつぶし完成の予定です。

    鉄道関係はよくわからないので、ほかの鉄道に興味のある方にお任せです。

    そろそろオフ会の話題が出そうですね。

                   【164-165】

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/06/11 06:38:12
    Re: 鉄道の旅
    164-165さん、おはようございます。
    へえ、今度は広島なんですね。
    宮島や原爆ドームなど定番のスポットを巡られるんですかね?
    夕食はお好み焼き?、伊丹便でついでに滋賀と福井まで寄られた164さんのことですから、我々の予想を大きく裏切ってくれることを期待しておきますかね。

    >善光寺 
    実は2018年に伺ってまして、前日に北向観音堂にお詣りさせていただいたので、せっかくの長野なので又お詣りさせていただきました。
    北向観音がある別所温泉には国宝の安楽寺八角三重塔がありますし、善光寺ですと、大本願の資料館も併せてご覧いただきたいところですね。
    善光寺縁起の解説や皇室の至宝、廊下の天井絵には四季折々の花があしらわれたおります。

    >鉄道制覇
    いやとんでもない、だったら長野電鉄は湯田中まで乗ってますし、しなの鉄道は軽井沢まで乗ってますね。

    オフ会ですか、fuzzさんのライン知ってるので、ちょっと打診かけてみますかねぇ。

    毛利慎太朗
  • とのっちさん 2023/06/10 10:27:32
    私もリスペクトしたい!
    毛利慎太朗様

    こんにちは。今年になってからかなり精力的にご旅行いるようで、うらやましい限りです。

    今回は長野県なのですね~“フォートラ”でも旅行されている方が多く、リスペクトしたくなる旅行記がたくさんあります。私も先ほどついうっかり手が滑って長野県の旅行記を上げたところでして(笑)、みなさまのマネをして貨物列車を見たりかぶりつきをしたりソバ食ったりと善光寺平に到達する前に旅行記が力尽きてしまいました。

    いつものとおり鉄分も超絶多めですが、有機物系の栄養素も豊富だと思いますよ(笑)。どれもおいしそう!焼き鳥は残念でしたが、ねずみ大根のうどんやもつ煮込みなど、今目の前に出されたら一瞬にして食べてしまいそうです。地酒も楽しまれたようですね~今目の前に出されたら一瞬…いや、何でもありません。2日とも天気に恵まれたようでよかったですね~あぁいうモノトーンの寺社仏閣に晴れ空の組み合わせは好きなんです。歴史はちんぷんかんぷんなので(笑)それ以上深入りはできませんが…

    169系=アタリ、115系=ハズレでできるだけ169系を選んで乗っていたのに、あの115系がこんなにチヤホヤされるとは…といいながら私もチヤホヤしに行きました。私の次の旅行記はリスペクトでも何でもなく、ただのみなさまのパクリになってしまいますが、どうぞお許しください。しなの鉄道はうまく115系を狙い撃ちされましたね。改正前でさえ「え!こんなに減ったっけ!」と思っていたのに、改正後の箱ダイヤ見たらさらに減っちゃって…食事や上田交通を合間に挟んでうまく時間調整されましたね~東急8500系は長電ではぶっちぎりの新車(←中古車ですが…)だと思っていたのに、ステン車体だから新しく見えるんでしょうね。バラエティ―ゆたかな民鉄がたくさんの長野県、私もひさしぶり行きたくなりました。

    とのっち

    毛利慎太朗

    毛利慎太朗さん からの返信 2023/06/10 10:59:41
    Re: 私もリスペクトしたい!
    とのっちさん、いつもラインでどうも!
    これが先刻いってた長野の旅行内容です。
    晴天に恵まれ、車両もお寺も映える絵面がいくらばかりか多いような(自画自賛)…4日午後に115系をラインで送ったあと、ま~こんな工程で、熱中症に気を付け、こまめな水分補給を心がけました。

    さて>私もリスペクトしたい!
    いやいや、恐れ多いです。
    64のタキをいいアングルで収めてるんで、こちらこそリスペクトしたいような…
    ゴトンという重低音にしびれました!

    それと115系は狙い撃ちにしたのではなく、まぐれです(笑)
    文中で申してる通り、あくまで「フリープラン」です(爆)
    ほんとのことをいいますと、1日目は家を出際に、父に「善光寺観光でも…」と方便の限りだったんですが、うっすら「しなの鉄道の115系に乗れるチャンスがゼロでない、こないだも山陽の3000系も関西線の201ものれたじゃん」みたいなことがよぎって、ま~万が一乗りそびれてもおしぼりうどんや温泉で楽しみゃいいじゃんくらいでした。

    長電の8500系は確かに新車にみえますね~
    昔はステンレス電車でも頑丈でしたから、この1世代前の7200系とか、7000系とかザラにいますもんね。
    それと「上田交通」って響きもいいですね~、「岳南電車」でなくて「岳南鉄道」みたいな。

    >有機物系の栄養素も豊富だと思いますよ(笑)
    最近はそちらに走りがちで、諸先輩方に「飯テロ」っていわれてますかね(汗)
    なにはあともあれ、鐵、食、観光の三方よしの長野県でした。

    毛利慎太朗
  • とのっちさん 2023/06/10 10:27:30
    私もリスペクトしたい!
    毛利慎太朗様

    こんにちは。今年になってからかなり精力的にご旅行いるようで、うらやましい限りです。

    今回は長野県なのですね~“フォートラ”でも旅行されている方が多く、リスペクトしたくなる旅行記がたくさんあります。私も先ほどついうっかり手が滑って長野県の旅行記を上げたところでして(笑)、みなさまのマネをして貨物列車を見たりかぶりつきをしたりソバ食ったりと善光寺平に到達する前に旅行記が力尽きてしまいました。

    いつものとおり鉄分も超絶多めですが、有機物系の栄養素も豊富だと思いますよ(笑)。どれもおいしそう!焼き鳥は残念でしたが、ねずみ大根のうどんやもつ煮込みなど、今目の前に出されたら一瞬にして食べてしまいそうです。地酒も楽しまれたようですね~今目の前に出されたら一瞬…いや、何でもありません。2日とも天気に恵まれたようでよかったですね~あぁいうモノトーンの寺社仏閣に晴れ空の組み合わせは好きなんです。歴史はちんぷんかんぷんなので(笑)それ以上深入りはできませんが…

    169系=アタリ、115系=ハズレでできるだけ169系を選んで乗っていたのに、あの115系がこんなにチヤホヤされるとは…といいながら私もチヤホヤしに行きました。私の次の旅行記はリスペクトでも何でもなく、ただのみなさまのパクリになってしまいますが、どうぞお許しください。しなの鉄道はうまく115系を狙い撃ちされましたね。改正前でさえ「え!こんなに減ったっけ!」と思っていたのに、改正後の箱ダイヤ見たらさらに減っちゃって…食事や上田交通を合間に挟んでうまく時間調整されましたね~東急8500系は長電ではぶっちぎりの新車(←中古車ですが…)だと思っていたのに、ステン車体だから新しく見えるんでしょうね。バラエティ―ゆたかな民鉄がたくさんの長野県、私もひさしぶり行きたくなりました。

    とのっち

毛利慎太朗さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP