武尊・尾瀬・片品旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【三日目-③】<br />牛首から逆さ燧ポイントまで15分。そこまで歩いてきた時点で尾瀬ヶ原は無風……これは期待できますよ。というわけで、あちこちの池塘が鏡面状態。燧ヶ岳、至仏山、景鶴山だけでなく、尾瀬ヶ原を囲む山々がことごとく逆さ状態になってしまっています。<br /><br />これは、去年10月の逆さ状態に匹敵しますので、その時の様子は下のリンクからどうぞ。<br />https://4travel.jp/travelogue/11791299<br /><br />半世紀近く前、山小屋でアルバイトしていた時、それはもちろん充実していましたけれど、こうして年に一回か二回で偶然に出合う風景のかけがえのなさをしみじみと思い知ることができました。<br /><br />いよいよ足は老化の一途をたどって、尾瀬からのリタイアも遠くないところにあって、その残り時間を大切にして、ゆっくり噛みしめながら歩いていこうとも思います。<br /><br />あれ、締めの言葉っぽくなってしまった……今回の連載はあと一回、山ノ鼻から鳩待峠の急登がありますよ。新しい出会いも待っていました。

2023年の初尾瀬は龍宮小屋居り尾瀬でビールぐびぐび?[8]尾瀬ヶ原は晴れ、池塘は鏡面、幸せな帰途②

16いいね!

2023/05/23 - 2023/05/25

297位(同エリア780件中)

旅行記グループ 2023年5月尾瀬行

0

27

Reinheitsgebot

Reinheitsgebotさん

【三日目-③】
牛首から逆さ燧ポイントまで15分。そこまで歩いてきた時点で尾瀬ヶ原は無風……これは期待できますよ。というわけで、あちこちの池塘が鏡面状態。燧ヶ岳、至仏山、景鶴山だけでなく、尾瀬ヶ原を囲む山々がことごとく逆さ状態になってしまっています。

これは、去年10月の逆さ状態に匹敵しますので、その時の様子は下のリンクからどうぞ。
https://4travel.jp/travelogue/11791299

半世紀近く前、山小屋でアルバイトしていた時、それはもちろん充実していましたけれど、こうして年に一回か二回で偶然に出合う風景のかけがえのなさをしみじみと思い知ることができました。

いよいよ足は老化の一途をたどって、尾瀬からのリタイアも遠くないところにあって、その残り時間を大切にして、ゆっくり噛みしめながら歩いていこうとも思います。

あれ、締めの言葉っぽくなってしまった……今回の連載はあと一回、山ノ鼻から鳩待峠の急登がありますよ。新しい出会いも待っていました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 牛首分岐……龍宮小屋から山ノ鼻まで半分の距離を歩きました。

    牛首分岐……龍宮小屋から山ノ鼻まで半分の距離を歩きました。

    牛首 自然・景勝地

  • 至仏山を見上げれば、この日も薄っすらと新雪が。

    至仏山を見上げれば、この日も薄っすらと新雪が。

  • 龍宮小屋までの直線距離は2km以上あります①

    龍宮小屋までの直線距離は2km以上あります①

  • 龍宮小屋までの直線距離は2km以上あります②

    龍宮小屋までの直線距離は2km以上あります②

  • 無風の尾瀬ヶ原。どの池塘も鏡面状態なので、何でもかんでもシャッター押せば様になる状態。

    無風の尾瀬ヶ原。どの池塘も鏡面状態なので、何でもかんでもシャッター押せば様になる状態。

  • 牛首間近に見れば、麓のラインに沿って水芭蕉が。

    牛首間近に見れば、麓のラインに沿って水芭蕉が。

  • 上ノ大堀川橋。

    上ノ大堀川橋。

  • 橋から上ノ大堀川の上流を見ると。

    橋から上ノ大堀川の上流を見ると。

  • 上の大堀川橋の上奥に、5km以上先に建つ下田代十字路の山小屋の建物が少し見える。

    上の大堀川橋の上奥に、5km以上先に建つ下田代十字路の山小屋の建物が少し見える。

  • 池塘二つにまたがっての逆さ至仏。

    池塘二つにまたがっての逆さ至仏。

  • 逆さ燧①

    逆さ燧①

  • 逆さ燧ポイントはこちら。

    逆さ燧ポイントはこちら。

  • 逆さ燧②

    逆さ燧②

  • 逆さ燧③

    逆さ燧③

  • 逆さ燧④

    逆さ燧④

  • 逆さ至仏①

    逆さ至仏①

  • 逆さ至仏②

    逆さ至仏②

  • 逆さ至仏③

    逆さ至仏③

  • 上田代と燧ヶ岳……ここの木道の曲線もまた佳き。

    上田代と燧ヶ岳……ここの木道の曲線もまた佳き。

  • 龍が飛んでいるようなムジナ沢の残雪。

    龍が飛んでいるようなムジナ沢の残雪。

  • 原の川上川橋を渡れば山ノ鼻はもうすぐ。

    原の川上川橋を渡れば山ノ鼻はもうすぐ。

  • 名残りの水芭蕉を愛でて①

    名残りの水芭蕉を愛でて①

  • 名残りの水芭蕉を愛でて②

    名残りの水芭蕉を愛でて②

  • このあたりが、尾瀬ヶ原の見える最後のポイントです。

    このあたりが、尾瀬ヶ原の見える最後のポイントです。

  • 名残りの水芭蕉を愛でて③

    名残りの水芭蕉を愛でて③

  • 水芭蕉とリュウキンカ……解凍しておきました。

    水芭蕉とリュウキンカ……解凍しておきました。

  • 環境省のスタッフが鹿の調査にドローンを飛ばしていました。山ノ鼻はもうすぐ。

    環境省のスタッフが鹿の調査にドローンを飛ばしていました。山ノ鼻はもうすぐ。

    山ノ鼻・至仏山・鳩待峠ハイキングコース 公園・植物園

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2023年5月尾瀬行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP