1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 武尊・尾瀬・片品
  6. 武尊・尾瀬・片品 観光
  7. 牛首
武尊・尾瀬・片品×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

牛首

自然・景勝地

武尊・尾瀬・片品

このスポットの情報をシェアする

牛首 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010223

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
牛首
住所
  • 群馬県利根郡片品村
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

武尊・尾瀬・片品 観光 満足度ランキング 12位
3.33
アクセス:
3.12
景観:
4.27
人混みの少なさ:
3.29
バリアフリー:
2.75
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    尾瀬ヶ原ハイキングコースの分岐点 牛首

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/22

    山の鼻から牛首までは、行きも帰りも約40分ほどのハイキングコースです。 眺めの良い場所で、ここまでなら無理なく来れます。...  続きを読む 牛首から更にその先に行く場合は、そのまま真っすぐ竜宮十字路に向かって歩くか、左(北側)に進路を取り、ヨッピ川沿いを東電小屋の方に向かって歩くか、決めなければいけません。 どちらのコースもほとんど平らなコース、木道を歩いて行きます。   閉じる

    Tom Sawyer

    by Tom Sawyerさん(女性)

    武尊・尾瀬・片品 クチコミ:11件

  • 尾瀬ハイキングの要衝

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 2

    山ノ鼻から30~40分。尾瀬ヶ原のほぼ中央に位置し、湿原が一番狭くなっているのが「牛首」です。
    なんでも、空から見ると首...  続きを読むのように細くなっているとのことですが、歩いている以上はそれを実感できません(笑)
    すぐそばに分岐もあり、ちょうど一休みしたくなる場所です。おあつらえ向きに、休憩スペースとしてベンチが設置されているので、ここで一息入れる人がたくさんいます。
    だだっ広い湿原を眺めるにも良い場所です。  閉じる

    投稿日:2023/10/04

  • 広めの休憩スポットがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    尾瀬ヶ原を周回する木道の分岐点になります。真っ直ぐ行けば、尾瀬一番のビュースポット、下ノ大堀川の水芭蕉群生地や竜宮現象が見...  続きを読むられる竜宮カルストがあり、尾瀬ヶ原のメインコースになります。左に曲がればヨッピ吊り橋や東電小屋に向かう道となり、人は少なめ(時期にも寄るとは思いますが)で、変化に富んだ良いコースになります。
    牛首には広めの休憩スポットがあり、多くの人で賑わっていました。ただ、日を遮るものがない広大な湿原の中の休憩所なので、日焼け対策が必要です。
      閉じる

    投稿日:2023/06/02

  • 尾瀬ハイキングコースの分岐点

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    牛首まで、山ノ鼻から2.2キロ、40分との事ですが
    水芭蕉などの写真を撮りながら歩いたら、50分位かかりました
    ベンチ...  続きを読むも多く、休憩場所にぴったりです
    ここで竜宮へ向かう道とヨッピ吊橋へ向かう道に分かれます
    牛首分岐というだけあって、分かれ道です
    都心から日帰りだったら、来れてもここまでのような気がします

      閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • コースの分岐点

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    山ノ鼻から尾瀬ヶ原を歩いていくと最初に現れる分岐点です。牛首から見晴方面に向かうルートと東電小屋方面に向かうルートに分かれ...  続きを読むます。東電小屋方面に向かう人は比較的少なく、熊の出没地域にもなるのでソロ行動は要注意です。山ノ鼻から向かう牛首は、広大な尾瀬ヶ原の中では中間地点にも達していませんが、尾瀬ヶ原の雰囲気は十分に感じられると思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 日帰りハイキングでもここまでは来れる

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    尾瀬湿原の日帰りハイキングでは、朝、戸倉をバスで出て、鳩待峠から下り、山の鼻から湿原に入り、ここ牛首あたりが尾瀬湿原の中心...  続きを読む部で、ここから北のヨッピ吊り橋、竜宮をまわって牛首に戻り、山の鼻、鳩待峠に戻る数時間のコースがお手軽日帰りルートです。尾瀬の雰囲気は十分に楽しめるので、ここまでは来てみましょう。
    週末は混雑しますが、平日ならのんびりできます。
      閉じる

    投稿日:2021/09/29

  • 尾瀬ヶ原ハイキングコースの分岐点 牛首

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    山の鼻から牛首までは、行きも帰りも約40分ほどのハイキングコースです。
    眺めの良い場所で、ここまでなら無理なく来れます。...  続きを読む
    牛首から更にその先に行く場合は、そのまま真っすぐ竜宮十字路に向かって歩くか、左(北側)に進路を取り、ヨッピ川沿いを東電小屋の方に向かって歩くか、決めなければいけません。
    どちらのコースもほとんど平らなコース、木道を歩いて行きます。
      閉じる

    投稿日:2019/06/21

  • 尾瀬ヶ原の分岐

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    ヨッピつり橋まで2.3km。山の鼻まで2.2km。尾瀬ケ原の分岐。昼寝がしたくなるようなベンチがあり、多くのハイカーの休憩...  続きを読む場所となっています。山の鼻を背にまっすぐ行けば竜宮。左へ折れればヨッピつり橋に東電小屋。  閉じる

    投稿日:2018/08/15

  • 休憩ポイント

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 2

    上田代と中田代が接するあたりで、竜宮十字路に向かう道とヨッピ吊橋への道の分岐点でもあります。

    分岐にはベンチが置かれ...  続きを読む、広大な湿原とそれを囲む山々の風景を眺めるのには最適。
    誰もがここで一息いれています。

    山ノ鼻から来る人たちにとっては最初の休憩ポイントです。  閉じる

    投稿日:2017/09/08

  • 尾瀬ヶ原の中にある休憩所

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    尾瀬ヶ原の散策を山の鼻からスタートすると、最初の休憩所がこの牛首の分岐路です。お手洗いや売店はありませんが、座って休めるス...  続きを読むペースが広く取られていて、尾瀬ヶ原の真ん中でゆっくりと休むことができました。日帰りの散策だと、この牛首で折り返して山の鼻に戻るのが、無理のない行程です。  閉じる

    投稿日:2017/06/26

  • 地名のいわれが「へぇ~」でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    尾瀬ヶ原の山の鼻から竜宮へ向かうハイキングコースの途中にありました。ここで東電小屋の方へ向かうコースと分岐しています。
    ...  続きを読む小学生を引率していたガイドさんの説明によれば、牛首の地名は、ここから眺める近くの山の形が寝そべった牛の頭、首、胴体に見えることから付いたそうです。
    分岐にはベンチもあるので一休みするのには最適でした。   閉じる

    投稿日:2016/07/09

  • 360度湿原に囲まれて一休み

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    鳩待峠からアクセスした場合、山ノ鼻を抜けて尾瀬ケ原をハイキングする人気のコースにある分岐です。山ノ鼻から牛首分岐までは約4...  続きを読む0分ほどですが、天気が良かったので正面に燧ケ岳、後ろに至仏山がのぞめ、上田代の湿原風景を満喫できるのでさほど距離を感じることなく歩けました。牛首分岐でヨッピ吊橋方面と竜宮方面に分かれますが、また鳩待峠に戻るのであればグルッと一周してこられます。
    分岐付近には休憩スペースがあるので一休みするのに最適。360度湿原に囲まれ、風が気持ち良く、尾瀬の真ん中にいる気分に浸れました。  閉じる

    投稿日:2016/06/25

  • 尾瀬ヶ原内の分岐

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    見晴から山の鼻へ向かう際の移動で立ち寄りました。
    龍宮小屋・竜宮十字路からは30分程、山の鼻からは40分程です。
    東電...  続きを読む小屋方面への分岐場所となっています。

    私が着いた時は朝6時と日の出前だったこともあり、丁度朝靄が広がっており、何一つ景色が見えませんでした。
    この場所の大きな特徴は、ベンチが多いということにあると思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/19

  • 尾瀬ケ原の三叉路

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    鳩待峠から山ノ鼻を経由して尾瀬ケ原を小一時間ほど歩くと牛首分岐に到着します。そのまま真っ直ぐ進めば竜宮、左側の木道を行けば...  続きを読むヨッピ橋に行けます。牛首分岐にはベンチがありますので一休みするにはいいところです。  閉じる

    投稿日:2014/08/08

  • 尾瀬へのバスツアーで牛首まで行きました。鳩待峠8:20出発、牛首10:20頃着きました。13:00までに鳩待峠に帰らなけれ...  続きを読むばならないので、牛首で一休みして鳩待峠に戻りました。牛首は湿原の真ん中で周りに何も無く景色は良いですが、休憩スペースがちょっとあるだけです。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 奇妙な地名が尾瀬には多い。
    丑首もそのひとつ。
    山の鼻から尾瀬ヶ原の木道を1時間ほど歩く。
    ほぼ真ん中あたりに丑首分...  続きを読む岐という交差点?がある。
    いかにも尾瀬らしい光景が広がる人気スポット。
    地名のいわれは分からない。
    ベンチもあり、休息にはもってこいだが、シーズンには大混雑。
    のんびりとはできないのが残念。  閉じる

    投稿日:2014/05/11

  • 360度自然だけ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0


    山の鼻から竜宮十字路を目指すちょうど真ん中あたり。
    山の鼻には山の鼻ビジターセンターが、竜宮十字路には竜宮小屋があり...  続きを読むますが、牛首は通過ポイントです。
    休憩用のベンチがあるだけで、360度自然だけ!
    尾瀬の中で好きな場所のひとつです。  閉じる

    投稿日:2012/10/13

  • 尾瀬ヶ原ハイキングのツアーに参加して尾瀬ヶ原のハイキングをしてきました。

    前日に東京からバスで水上温泉郷・水上高原ホ...  続きを読むテル200で宿泊し、早朝尾瀬ヶ原の入り口の鳩待峠へ向かいました。

    鳩待峠から尾瀬ヶ原へ行き、昼過ぎには再び鳩待峠へ戻ってから再びホテルへ戻り、温泉を浴びてから帰りました。

    牛首は、山の鼻から1時間弱、約2.2kmの所にあり、上空から見ると牛の首のように見えることから名付けられた分岐点で、標高1400mの貴重な自然が残されている特別天然記念物の大湿原の中にあります。

      閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • 分岐があって

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 0

    山ノ鼻から尾瀬ヶ原の中心部へ向かう際の湿原が少し狭くなった場所。分岐があって、まっすぐ進むと下ノ大堀川の水芭蕉群生地や竜宮...  続きを読む。左手に向かうとヨッピ吊り橋、東電小屋に至るという場所。休憩スペースもあって、大勢のハイカーが身体を休めていました。  閉じる

    投稿日:2024/02/24

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

牛首について質問してみよう!

武尊・尾瀬・片品に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 琉球熱さん

    琉球熱さん

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • today555travelさん

    today555travelさん

  • levさん

    levさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

武尊・尾瀬・片品 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP