2023/02/10 - 2023/02/11
6位(同エリア214件中)
城megrist KAZさん
- 城megrist KAZさんTOP
- 旅行記212冊
- クチコミ1078件
- Q&A回答0件
- 790,788アクセス
- フォロワー415人
この旅行記スケジュールを元に
仙台在住の息子と温泉へ! 還暦過ぎた夫婦の最大の楽しみです。
今回は1泊で鎌先温泉湯主一條へ。 今回が2回目となりますが、料理がとてもよかったのと、古い木造建築が素敵だったので2年ぶりの再訪です。 スタッフの方が覚えていてくださって感激しました。こんな話しましたよねって、あーそうだったと。 また行きたくなっちゃいますね。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
柏に唯一停車する、ひたち3号仙台行に乗ります。
今回も、乗る楽しみを満喫するためにグリーン車利用です。
上野経由の新幹線の方が安いし速いのですが、乗り換えなしでのんびり行ける「ひたち3号」は捨てがたい。時間の余裕があるときは、また利用しますよ。柏駅 駅
-
利根川を渡る長い鉄橋を過ぎると茨城県です。
利根川 自然・景勝地
-
那珂川を渡ります。
那珂川 自然・景勝地
-
すぐに久慈川を渡りますよ。
久慈川 自然・景勝地
-
阿武隈川を越えます。
阿武隈川 自然・景勝地
-
雪景色の名取川? もう間もなく仙台到着です。 天気も良くて、雪景色も観れて楽しい4時間の電車旅でした。
-
仙台駅で息子の車に乗り、鎌先温泉、湯主一條へ。
ここは、料理が美味しいのですよ!
木造三階建ての古い建物が、個室料亭として使われています。
担当してくださったスタッフは、2年前の私たちのことを覚えていてくださいました。2年前と同じ個室です。
写真は前菜時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
上質なものを少しずつがテーマの日本料理です。
お造りも、少しずつ、、、美味しい! -
茶碗蒸し
-
焼き物
-
メインは3種から選べます。私は、すきやき!
-
お食事
-
デザートはクレープでした。
今回も満足でした! -
源泉かけ流し(加熱)の内風呂です。 特徴のある湯ではありませんが、ゆったりくつろげました。
-
朝ごはんも。昨夜と同じ個室料亭です。
和室に椅子・テーブルで。エアコンは装備してありますが、昭和初期の建物なので隙間風があり、効きが悪いのでしょう、石油ファンヒーターを使っていました。隙間風があるので、一酸化炭素中毒の心配はいりませんね。 -
サラダがたっぷり!
-
箸置きがキュートです。
-
〆のコーヒーは、飲み始めが四葉のクローバーの形が見え、飲み進めると写真のようにハート形になり、最後にまた四葉のクローバーになり、飲み干すと底にハート形が透けて見えるという工夫されたものでした。面白いね。
-
木製の窓枠に、表面が平らでない昔のガラス。
-
湯主一條をあとにして、高速を塩釜に向かい、昼食は「すし徳」です。
-
だーっ! これが美味いんだ!! 塩釜に行かれる際は是非、すし徳へどうぞ。予約したほうが無難です。
すし徳 グルメ・レストラン
-
帰りの新幹線の時間まで、時間があるからと、息子が「おはじきアートよがさき」へ連れて行ってくれました。
-
天気もいいし、さわやかな海風とおはじきアートは、とても良かったな。
-
これは、ここの風景だね。
-
くじらはとても上手
-
タツノオトシゴ
-
はぜ?が楽しそう!!
-
おはじきアートよがさきから、仙台駅へ。
これが案外渋滞していて、ぎりぎりに駅に到着。走って改札を抜けたら、あら?在来線の改札だった! そのまま進んで在来線からの新幹線改札を通りやっとホームに到着。こまち22号で帰りますよ。仙台駅 (JR) 駅
-
来ました、こまち22号。
時間がきわどかったけど、今回も息子(仙台在住)と会えて楽しい旅になりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
温泉巡り
-
前の旅行記
気軽な一泊旅行として五浦温泉に行ってきました。柏から325.1km 20.1km/Lのドライブ。
2022/01/09~
北茨城・磯原
-
次の旅行記
鎌先温泉 すゞきや旅館へ!
2024/06/22~
白石
-
秋保温泉・篝火の湯緑水亭と松島一の坊泊、温泉とグルメ 754.6km (25.0km/L)のドライブ GO-...
2020/09/20~
宮城
-
鎌先温泉 四季の宿 みちのく庵へ 紅葉を楽しむ751km(23.0km/L )のドライブgo-toで37,1...
2020/11/14~
白石
-
秋保温泉ホテルきよ水へ 観光なしで食べて温泉に浸かるだけ Go-toで38,700円お得な旅
2020/12/12~
秋保温泉
-
鎌先温泉・湯主一條で何処にも行かずに2連泊。Go-toで9万円お得・・・のはずがぁ~。
2021/01/09~
白石
-
秋保温泉 緑水亭でゆったり
2021/06/19~
秋保温泉
-
松島佐勘「松庵」で一流の日本料理と、鳴子温泉「ゆさや旅館」で一級の泉質を楽しむ(前編)
2021/07/23~
松島・奥松島
-
松島佐勘「松庵」で一流の日本料理と、鳴子温泉「ゆさや旅館」で一級の泉質を楽しむ(後編)
2021/07/23~
鳴子温泉
-
泉質最高の「蔵王温泉」と「鳴子温泉(中山平温泉)」を栗原市に住む息子と巡る3泊4日の旅、前編
2021/11/20~
蔵王温泉
-
泉質最高の「蔵王温泉」と「鳴子温泉」を栗原市に住む息子と巡る3泊4日の旅 後編
2021/11/20~
鳴子温泉
-
気軽な一泊旅行として五浦温泉に行ってきました。柏から325.1km 20.1km/Lのドライブ。
2022/01/09~
北茨城・磯原
-
仙台在住の息子と一緒に、鎌先温泉湯主一條で美味しい食事と温泉を楽しむ 塩釜の美味しいお寿司も
2023/02/10~
白石
-
鎌先温泉 すゞきや旅館へ!
2024/06/22~
白石
-
「土湯温泉」で街歩きを楽しみ、「はるみや旅館」で最高の温泉と料理を満喫しました。
2024/10/13~
土湯温泉
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (5)
-
- masamimさん 2023/04/16 23:39:31
- こんな名旅館って、しばらく泊まってないかなぁ・・
- 城megrist KAZさんこんばんは!masamimです。
息子さんと行かれた、鎌先温泉の旅行記拝見しました。
お子さんと離れて暮らされているのはお寂しいですから、
ご夫婦にとっては本当に楽しみな時間ですよね・・
しかし、鎌先温泉の湯主一條っていい旅館ですね。
いい宿・いい湯・美味しい食事って、なによりです。
足を延ばされた、塩釜の寿司屋さんは素晴らしく美味しそうですね。
生タラの握りってあるんですね。
私も、ぜひこの店に食べに行きたいです。
あと、おはじきアートも見てみたいですね。
私は母親の兄弟が仙台に済んでいたので、高校の夏休みに一人で遊びに行きました。
特急くらいには乗車したと思いますが、4時間くらいで着いたのかな・・
今は羽田から飛行機で行くようになりましたが、もったいないですよね。
飛行機どころか、東北新幹線に乗らなくても仙台なら近いです^^
- 城megrist KAZさん からの返信 2023/04/17 21:01:28
- RE: こんな名旅館って、しばらく泊まってないかなぁ・・
- コメントありがとうございます。
仙台はいい街ですよねー。でも息子には戻ってきてほしいものです。
-
- すーママさん 2023/04/12 17:06:06
- ごめんなさい。
- 文章中のお名前に「さん」を付け忘れてしまいました。
ごめんなさい(>_<)
すーママ
-
- すーママさん 2023/04/12 17:00:35
- 湯主一條 素敵な宿ですよね♪
- 城megristKAZさん こんにちは。
鎌先温泉の湯主一條、私もお気に入りの旅館です。
建物は複雑で決して新しくはないけれど、センスもよく、何より本館で頂く御料理は美味しいですよね。
初めて行ったのが震災の年、秋でした。その後2019年、誰もが来年コロナという感染病が起こるなど予想もしていなかった年に行ったのです。
城megristKAZの旅行記を見て、湯主一條さん、元気でいらっしゃると思い嬉しくなりました。
土瓶型の箸置き、最後ハート型になるコーヒーカップ、私が気に入り過ぎてお土産に買っちゃいました(*^_^*)
我が家で活躍中です♪
息子さんとのご旅行これからも楽しんで下さいね。
話は変わりますが、ひたち3号、先日水戸の偕楽園に行くのに柏から乗りました~~
我が家は千葉市に住んでいるので、新松戸経由で柏乗り換えで、、
日立3号は仙台まで行くのですね。のんびり仙台まで行くのも良いですね(^_-)
すーママ
- 城megrist KAZさん からの返信 2023/04/14 19:16:28
- RE: 湯主一條 素敵な宿ですよね♪
- コメントありがとうございます。
ひたち3号で偕楽園へ! そうでしたか。 偕楽園駅から先が長ーいのですよ。ぜひ一度利用されてください。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
白石(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 温泉巡り
5
29