富士見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山梨県の河口湖畔の観光を終えて次の観光地は長野県。<br />諏訪郡富士見町にある八ケ岳高原に向かいました。<br />富士見高原では天空カートに乗って1420mの高さにある創造の森の展望台に上がりました。<br />ここから眺めることができるのが南アルプスの絶景です。<br />果たして南アルプスの景観や如何に・・・。

美しき日本アルプス絶景の旅 2 八ケ岳富士見高原展望台に上がるも南アルプスの一分と富士山は見れなかった

16いいね!

2022/09/29 - 2022/10/01

81位(同エリア206件中)

ポポポ

ポポポさん

この旅行記のスケジュール

2022/09/29

この旅行記スケジュールを元に

山梨県の河口湖畔の観光を終えて次の観光地は長野県。
諏訪郡富士見町にある八ケ岳高原に向かいました。
富士見高原では天空カートに乗って1420mの高さにある創造の森の展望台に上がりました。
ここから眺めることができるのが南アルプスの絶景です。
果たして南アルプスの景観や如何に・・・。

同行者
一人旅
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 河口湖から再び中央自動車道をひた走り次に訪れるのは八ヶ岳富士見高原です。<br />途中の車窓から南アルプスの山々が見えてきました。<br />中央やや左の山が櫛形山(2052m)、中央の山が観音岳(2840m)、さらに右の高い山が甲斐駒ヶ岳(2967m)です。

    河口湖から再び中央自動車道をひた走り次に訪れるのは八ヶ岳富士見高原です。
    途中の車窓から南アルプスの山々が見えてきました。
    中央やや左の山が櫛形山(2052m)、中央の山が観音岳(2840m)、さらに右の高い山が甲斐駒ヶ岳(2967m)です。

  • 中央高速道の側壁には車窓から見えている南アルプスの山の名前が書かれていました。

    中央高速道の側壁には車窓から見えている南アルプスの山の名前が書かれていました。

  • 再び車窓から見える南アルプスの山々。<br />山梨の富士山周辺では雲が覆いかぶさっていましたが、長野県に入ると雲の切れ間から明るい日差しが降り注ぐようになりました。このまま天候が回復してくれるとありがたいが・・・。<br />

    再び車窓から見える南アルプスの山々。
    山梨の富士山周辺では雲が覆いかぶさっていましたが、長野県に入ると雲の切れ間から明るい日差しが降り注ぐようになりました。このまま天候が回復してくれるとありがたいが・・・。

  • 中央自動車道から一般道に入ってしばらく走ると八ヶ岳高原にやって来ました。<br />八ヶ岳高原は馬の町なんですね。<br />馬の放牧と言うと南部駒や北海道十勝の牧場を想像しますが、ここ八ヶ岳高原も馬の飼育や放牧で有名なんですって。

    中央自動車道から一般道に入ってしばらく走ると八ヶ岳高原にやって来ました。
    八ヶ岳高原は馬の町なんですね。
    馬の放牧と言うと南部駒や北海道十勝の牧場を想像しますが、ここ八ヶ岳高原も馬の飼育や放牧で有名なんですって。

  • 観光バスが到着したのは八ヶ岳高原にあるチーズケーキ工房。<br />ここではツアーでお決まりの買い物タイムです。

    観光バスが到着したのは八ヶ岳高原にあるチーズケーキ工房。
    ここではツアーでお決まりの買い物タイムです。

  • 八ヶ岳チーズケーキ工房に立ち寄りました。<br />店の入り口ではアルコール消毒をして店の中に・・。店内にはお菓子工房とチーズ工房がありましたが、コロナの影響で試食は無し。<br />どのような味なのか確認できなかったので私は購入しませんでしたが、女性の方々はケーキやお菓子をお買い上げされていました。<br />この店で目を引いたのが手作りのランプシェード。とても綺麗だったので写したはずでしたが店内の写真と伴に写っていませんでした。<br />いつものデジカメのトラブルだったようです。もうデジカメを買い替えるかな。

    八ヶ岳チーズケーキ工房に立ち寄りました。
    店の入り口ではアルコール消毒をして店の中に・・。店内にはお菓子工房とチーズ工房がありましたが、コロナの影響で試食は無し。
    どのような味なのか確認できなかったので私は購入しませんでしたが、女性の方々はケーキやお菓子をお買い上げされていました。
    この店で目を引いたのが手作りのランプシェード。とても綺麗だったので写したはずでしたが店内の写真と伴に写っていませんでした。
    いつものデジカメのトラブルだったようです。もうデジカメを買い替えるかな。

  • 八ヶ岳チーズケーキ工房の次に訪れたのが八ヶ岳の山裾にある八ケ岳富士見高原の天空カートです。<br />富士見高原にはゴルフ場とスキー場と温泉、陸上競技場や体育館、そして天空カートなどの総合リゾート施設があります。<br />

    八ヶ岳チーズケーキ工房の次に訪れたのが八ヶ岳の山裾にある八ケ岳富士見高原の天空カートです。
    富士見高原にはゴルフ場とスキー場と温泉、陸上競技場や体育館、そして天空カートなどの総合リゾート施設があります。

    八ヶ岳富士見高原リゾート テーマパーク

  • こちらが天空カート。料金は大人一人800円です。<br />片道25分かけて創造の森がある山頂の展望台まで往復します。自動運転のカートなので何もする必要はありません。カートが勝手に山頂まで運んでくれます。但しとても運転がのろいので片道30分かかりました。<br />カートは故障した時だけ係員を呼べが良いとのことでした。<br />

    こちらが天空カート。料金は大人一人800円です。
    片道25分かけて創造の森がある山頂の展望台まで往復します。自動運転のカートなので何もする必要はありません。カートが勝手に山頂まで運んでくれます。但しとても運転がのろいので片道30分かかりました。
    カートは故障した時だけ係員を呼べが良いとのことでした。

    八ヶ岳富士見高原リゾート テーマパーク

  • 天空カートの終点は山頂の創造の森にある望郷の丘展望台です。<br />ここは標高1420メートルの高地で展望台からは富士山、南アルプス、北岳、奥穂高岳を見ることができます。ここに設置されている山の案内板には富士山と北岳と南アルプスの山名が書かれていました。<br />なお創造の森とはこの高台に国内外の彫刻家による50体の彫刻を設置し、花木を植えて公園として整備された場所です。<br />我々は天空カートの下りの時間に追われて彫刻をいちいち見て回るなどの時間的余裕は無く、各展望台和回るだけで精一杯でした。<br />さて、日本で一番高い山はご存知富士山(3776m)ですが2番目に高い山がこの展望台から見れる北岳(3193m)、3番目が同じくここから見れる奥穂高岳(3190m)。<br />天気が良ければこの展望台からは1番から3番目までの高峰が見えるそうです。<br />では旅行当日の南アルプスの様子はどうだったでしょうか?<br /><br />

    天空カートの終点は山頂の創造の森にある望郷の丘展望台です。
    ここは標高1420メートルの高地で展望台からは富士山、南アルプス、北岳、奥穂高岳を見ることができます。ここに設置されている山の案内板には富士山と北岳と南アルプスの山名が書かれていました。
    なお創造の森とはこの高台に国内外の彫刻家による50体の彫刻を設置し、花木を植えて公園として整備された場所です。
    我々は天空カートの下りの時間に追われて彫刻をいちいち見て回るなどの時間的余裕は無く、各展望台和回るだけで精一杯でした。
    さて、日本で一番高い山はご存知富士山(3776m)ですが2番目に高い山がこの展望台から見れる北岳(3193m)、3番目が同じくここから見れる奥穂高岳(3190m)。
    天気が良ければこの展望台からは1番から3番目までの高峰が見えるそうです。
    では旅行当日の南アルプスの様子はどうだったでしょうか?

    富士見高原創造の森 公園・植物園

  • 南アルプスです。しかし、雲に隠れて見えているのは左から櫛形山(2052m)、窪みの右の鳳凰三山の薬師岳(2780m)、そして中央にちょこっと見える北岳(3193m)だけでした。<br />南アルプスの主峰と言うべき甲斐駒ヶ岳(2967m)も鋸岳(2685m)も鳳凰三山の二座も雨乞岳(2037m)も見えません。<br />もちろん奥穂高だけも。今日は天候が悪いので北岳が見えたのはラッキーでした。

    南アルプスです。しかし、雲に隠れて見えているのは左から櫛形山(2052m)、窪みの右の鳳凰三山の薬師岳(2780m)、そして中央にちょこっと見える北岳(3193m)だけでした。
    南アルプスの主峰と言うべき甲斐駒ヶ岳(2967m)も鋸岳(2685m)も鳳凰三山の二座も雨乞岳(2037m)も見えません。
    もちろん奥穂高だけも。今日は天候が悪いので北岳が見えたのはラッキーでした。

    富士見高原創造の森 公園・植物園

  • こちらは天気が良ければ富士山が見えるはずの場所、今日は生憎雲の中で見えず残念。<br />河口湖でも富士山は見えませんでしたが、山梨方面の天候は回復していないようですね。<br />

    こちらは天気が良ければ富士山が見えるはずの場所、今日は生憎雲の中で見えず残念。
    河口湖でも富士山は見えませんでしたが、山梨方面の天候は回復していないようですね。

    富士見高原創造の森 公園・植物園

  • 再び南アルプス方面の様子。<br />気のせいかもしれませんが、先程見た時よりも雲が下がってきているように感じました。<br />山の天気は変りやすく、午後になると雲が湧き出してきます。今日は朝から天候が悪かったので天候の回復は望むべくもありません。

    再び南アルプス方面の様子。
    気のせいかもしれませんが、先程見た時よりも雲が下がってきているように感じました。
    山の天気は変りやすく、午後になると雲が湧き出してきます。今日は朝から天候が悪かったので天候の回復は望むべくもありません。

  • 時間の経過とともに少しでも情況が回復するかと思いましたが無理な相談でした。<br />カートの帰りの時間が決まっていましたので残り2つの展望台に行ってみましょう。

    時間の経過とともに少しでも情況が回復するかと思いましたが無理な相談でした。
    カートの帰りの時間が決まっていましたので残り2つの展望台に行ってみましょう。

  • 私が望郷の丘展望台に行こうとした時に突然入笠山(1955m)の上空から薄明光線(別名レンブラント光線)が射してきました。<br />雲の上から下界にかけて幾筋もの光の帯が降り注いでいます。<br />雲の切れ間から上下左右に放射状に光が放たれる雲間旗と呼ばれる現象は田舎の広い田地で何度も見ましたが、このように光が差し込んだ下界の地域が光によって明るく照らされるのを見るのは久しぶりでした。

    私が望郷の丘展望台に行こうとした時に突然入笠山(1955m)の上空から薄明光線(別名レンブラント光線)が射してきました。
    雲の上から下界にかけて幾筋もの光の帯が降り注いでいます。
    雲の切れ間から上下左右に放射状に光が放たれる雲間旗と呼ばれる現象は田舎の広い田地で何度も見ましたが、このように光が差し込んだ下界の地域が光によって明るく照らされるのを見るのは久しぶりでした。

  • 気象現象薄明光線。<br />先程よりも光の幅が広がったように感じました。

    気象現象薄明光線。
    先程よりも光の幅が広がったように感じました。

  • 結構長い時間薄明光線が降り注いでいましたね。<br />周囲は黒い闇の中で光が降り注いだ所だけが明るく浮き上がっている光景は幻想的でした。

    結構長い時間薄明光線が降り注いでいましたね。
    周囲は黒い闇の中で光が降り注いだ所だけが明るく浮き上がっている光景は幻想的でした。

  • 望岳の丘展望台に向かう途中に眺めた薄明光線。<br />先程よりは光線の周囲が明るくなっていました。

    望岳の丘展望台に向かう途中に眺めた薄明光線。
    先程よりは光線の周囲が明るくなっていました。

  • 望郷の丘展望台から見た南アルプスの景色。この展望台からは富士山が見えるのですが、今日は生憎のコンデションでさっぱり見えませんでした。<br />甲斐駒ヶ岳の上に居座っている雲は動きそうもありません。中央自動車道からは南アルプスがはっきり見えたのに、ここからだとコンデションが悪かったのか南アルプスの主峰は見えませんでした。<br />

    望郷の丘展望台から見た南アルプスの景色。この展望台からは富士山が見えるのですが、今日は生憎のコンデションでさっぱり見えませんでした。
    甲斐駒ヶ岳の上に居座っている雲は動きそうもありません。中央自動車道からは南アルプスがはっきり見えたのに、ここからだとコンデションが悪かったのか南アルプスの主峰は見えませんでした。

    富士見高原創造の森 公園・植物園

  • ここは望峰の丘展望台。<br />ここからも写真右端の上に富士山が見えるのですが、雲に隠れて見えませんでした。

    ここは望峰の丘展望台。
    ここからも写真右端の上に富士山が見えるのですが、雲に隠れて見えませんでした。

  • 見えているのは写真の山。<br />山の案内板が無いので山の名前が分かりません。富士見高原は八ケ岳の山裾にありますので、これらの山は八ケ岳を構成する山なのかもしれません。

    見えているのは写真の山。
    山の案内板が無いので山の名前が分かりません。富士見高原は八ケ岳の山裾にありますので、これらの山は八ケ岳を構成する山なのかもしれません。

  • ススキが秋の気配を醸し出しています。

    ススキが秋の気配を醸し出しています。

  • ちらほらと紅葉を感じさせる木の葉もありました。

    ちらほらと紅葉を感じさせる木の葉もありました。

  • 南アルプスと秋の装いを見せる草原。<br />

    南アルプスと秋の装いを見せる草原。

  • 遠景で南アルプス中央部を写しましたが最後まで天候のコンデションが悪かったですね。<br />一時は雨の予報も出ていたので、雨が降らなかっただけでも良かったのかもしれません。<br />創造の森及び展望台の観光は20分しかないので天空カート山頂乗り場まで戻りました。<br />これで本日の観光は終了。今宵の宿泊先である車山高原のホテルまでノンストップでした。<br />観光バスは主に広域農道を走って行きましたよ。広域農道は道幅が広いうえに信号機がほとんどないので信号待ちにかからないというメリットがあります。<br />一般道を走るよりもかなり時間短縮になったと思います。

    遠景で南アルプス中央部を写しましたが最後まで天候のコンデションが悪かったですね。
    一時は雨の予報も出ていたので、雨が降らなかっただけでも良かったのかもしれません。
    創造の森及び展望台の観光は20分しかないので天空カート山頂乗り場まで戻りました。
    これで本日の観光は終了。今宵の宿泊先である車山高原のホテルまでノンストップでした。
    観光バスは主に広域農道を走って行きましたよ。広域農道は道幅が広いうえに信号機がほとんどないので信号待ちにかからないというメリットがあります。
    一般道を走るよりもかなり時間短縮になったと思います。

    富士見高原創造の森 公園・植物園

  • 観光バスが白樺湖湖畔の道路を走ってる時に諏訪富士(蓼科山)が夕日に照らされて赤富士になりました。<br />ほんの数分の出来事でしたから我々はとてもラッキーでした。

    観光バスが白樺湖湖畔の道路を走ってる時に諏訪富士(蓼科山)が夕日に照らされて赤富士になりました。
    ほんの数分の出来事でしたから我々はとてもラッキーでした。

    蓼科山 自然・景勝地

  • 蓼科山の赤富士です。肉眼ではほぼ真っ赤にみえていましたよ。でも写真に写したらそんなに赤く写っていないので不思議な感じ。<br />添乗員が「今日は本物の富士山は見れませんでしたが、ラッキーなことに赤富士が見れましたね。諏訪富士も富士山ですから最後の最後になって富士山が見れてしかも真っ赤な赤富士が見えました。皆さん富士山が見れて良かったですね。」と盛り上げてくれました。<br />終わり良ければ全て良し。明日はいい天気になりそうです。

    蓼科山の赤富士です。肉眼ではほぼ真っ赤にみえていましたよ。でも写真に写したらそんなに赤く写っていないので不思議な感じ。
    添乗員が「今日は本物の富士山は見れませんでしたが、ラッキーなことに赤富士が見れましたね。諏訪富士も富士山ですから最後の最後になって富士山が見れてしかも真っ赤な赤富士が見えました。皆さん富士山が見れて良かったですね。」と盛り上げてくれました。
    終わり良ければ全て良し。明日はいい天気になりそうです。

    蓼科山 自然・景勝地

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP