長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年11月、2023年1月22日(日)~2月5日(日)まで長崎ランタンフェスティバルが3年ぶりに開催されることを知り、一度は行ってみたいと思っていた長崎県に行くことにしました。<br />出発はこれまた3年ぶりの中部国際空港セントレアから。地元から空港までの直行バスも昨年夏頃から運行を再開し、空港までの移動がストレスなく行ける事も大きな理由。<br />飛行機のチケットは久しぶりの全日空で購入。会社創立70周年と言う事で日本全国どこでも片道7000円キャンペーン(一部キャンペーン除外路線もあり)をやっていて、往復14000円弱と言うお得な値段でチケット購入する事ができました。<br /><br />旅の日程<br />1日目 東横イン中部国際空港に前泊<br />2日目 平和公園・長崎原爆資料館・浦上天主堂・出島・長崎新地中華街<br />3日目 軍艦島デジタルミュージアム・中島川公園、めがね橋・オランダ坂・グラバー園・大浦展望公園・大浦天主堂・浜んま    <br />    ち会場・湊公園<br />4日目 唐人屋敷跡・長崎水辺の森公園・軍艦島上陸周遊クルーズ<br />5日目 雲仙地獄散策・日帰り温泉素泊まりの宿 雲仙よか湯・南串山棚畑・ホットフット105・中央公園・湊公園<br />6日目 長崎空港~中部国際空港セントレア~自宅

旅心がそそられる異国情緒が漂う長崎の街へ ②

13いいね!

2023/01/28 - 2023/02/02

1496位(同エリア3724件中)

旅行記グループ 九州

0

53

tabizukusi

tabizukusiさん

この旅行記のスケジュール

2023/01/30

この旅行記スケジュールを元に

昨年11月、2023年1月22日(日)~2月5日(日)まで長崎ランタンフェスティバルが3年ぶりに開催されることを知り、一度は行ってみたいと思っていた長崎県に行くことにしました。
出発はこれまた3年ぶりの中部国際空港セントレアから。地元から空港までの直行バスも昨年夏頃から運行を再開し、空港までの移動がストレスなく行ける事も大きな理由。
飛行機のチケットは久しぶりの全日空で購入。会社創立70周年と言う事で日本全国どこでも片道7000円キャンペーン(一部キャンペーン除外路線もあり)をやっていて、往復14000円弱と言うお得な値段でチケット購入する事ができました。

旅の日程
1日目 東横イン中部国際空港に前泊
2日目 平和公園・長崎原爆資料館・浦上天主堂・出島・長崎新地中華街
3日目 軍艦島デジタルミュージアム・中島川公園、めがね橋・オランダ坂・グラバー園・大浦展望公園・大浦天主堂・浜んま    
    ち会場・湊公園
4日目 唐人屋敷跡・長崎水辺の森公園・軍艦島上陸周遊クルーズ
5日目 雲仙地獄散策・日帰り温泉素泊まりの宿 雲仙よか湯・南串山棚畑・ホットフット105・中央公園・湊公園
6日目 長崎空港~中部国際空港セントレア~自宅

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 軍艦島デジタルミュージアム<br /><br />軍艦島上陸周遊クルーズに参加する前に、軍艦島の事を理解しようと思いやって参りました。<br /><br />オープンと同時に入館しました。並んでいる人もなく、私が一番乗り。

    軍艦島デジタルミュージアム

    軍艦島上陸周遊クルーズに参加する前に、軍艦島の事を理解しようと思いやって参りました。

    オープンと同時に入館しました。並んでいる人もなく、私が一番乗り。

  • 軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし

    軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし

  • 軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし<br /><br />1950年代後半の再現だそうです。<br />昭和の香がプンプン。

    軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし

    1950年代後半の再現だそうです。
    昭和の香がプンプン。

    軍艦島デジタルミュージアム 美術館・博物館

  • 軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし<br /><br />テレビもミシンも懐かしい。<br /><br /><br />

    軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島のアパートの暮らし

    テレビもミシンも懐かしい。


  • 軍艦島デジタルミュージアム・採炭現場への道<br /><br />現在は見ることができない炭鉱の坑道の内部を再現してます。トロッコやエレベーターに乗っているようなリアルな体験ができます。

    軍艦島デジタルミュージアム・採炭現場への道

    現在は見ることができない炭鉱の坑道の内部を再現してます。トロッコやエレベーターに乗っているようなリアルな体験ができます。

  • 軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島30号棟<br /><br />30号棟の「1/30の模型」。築100年を越えた30号棟をミニチュアで再現しています。

    軍艦島デジタルミュージアム・軍艦島30号棟

    30号棟の「1/30の模型」。築100年を越えた30号棟をミニチュアで再現しています。

  • 軍艦島デジタルミュージアム<br /><br />懐かしい黒電話。<br />昔、家にもあったわww

    軍艦島デジタルミュージアム

    懐かしい黒電話。
    昔、家にもあったわww

  • 軍艦島デジタルミュージアム<br /><br />これもまた懐かしい~。ぺらっぺらのレコード。<br />絵本の付録なんかに付いてたの思い出した。子供の頃、よくこのレコード掛けて聞いてたな。

    軍艦島デジタルミュージアム

    これもまた懐かしい~。ぺらっぺらのレコード。
    絵本の付録なんかに付いてたの思い出した。子供の頃、よくこのレコード掛けて聞いてたな。

  • 軍艦島デジタルミュージアム・端島神社<br /><br />軍艦島には神社がありました。それが端島神社。今では木で作られた祠が残っているだけですが、島民に親しまれた神社を、ミュージアムに再現しました。

    軍艦島デジタルミュージアム・端島神社

    軍艦島には神社がありました。それが端島神社。今では木で作られた祠が残っているだけですが、島民に親しまれた神社を、ミュージアムに再現しました。

  • 軍艦島デジタルミュージアム<br /><br />軍艦島で採掘された石炭。大きくてテカテカ光ってました。

    軍艦島デジタルミュージアム

    軍艦島で採掘された石炭。大きくてテカテカ光ってました。

  • 軍艦島デジタルミュージアム<br /><br />なかなか面白いミュージアムでした。<br />

    軍艦島デジタルミュージアム

    なかなか面白いミュージアムでした。

  • 中島川公園<br /><br />路面電車に乗っている時に、知らない番号から電話が入りました。基本知らない電話番号には出ない主義。でも発信元が長崎市になっている。電話番号検索で調べたら、発信元はクルーズ会社からののも。<br />折り返し電話を入れたら「今日のクルーズは中止になりました」と(゜゜)<br />え?・・・。マジ(゜゜)<br />一瞬、固まる自分。つかさず、あちらから「明日はいらっしゃいませんよね?」と。振替のご提案。<br />長崎に来てまだ2日目。明日ももちろん長崎にいる事を伝え、次の日に振り替えてもらいました。<br />天気はすこぶる快晴。風も吹いていないから、問題なくクルーズは行われるだろうと思っていたのでびっくり。<br />なんでも波が50センチ以上だと国の規定でクルーズは中止なのだとか。<br />外海なので波が高かったんでしょうね。<br /><br />明日は無事クルーズは行われるのでしょうか。<br />この旅、一番楽しみにしていたクルーズなので中止になったら悲しすぎる。<br />どうか、無事催行されますように。

    中島川公園

    路面電車に乗っている時に、知らない番号から電話が入りました。基本知らない電話番号には出ない主義。でも発信元が長崎市になっている。電話番号検索で調べたら、発信元はクルーズ会社からののも。
    折り返し電話を入れたら「今日のクルーズは中止になりました」と(゜゜)
    え?・・・。マジ(゜゜)
    一瞬、固まる自分。つかさず、あちらから「明日はいらっしゃいませんよね?」と。振替のご提案。
    長崎に来てまだ2日目。明日ももちろん長崎にいる事を伝え、次の日に振り替えてもらいました。
    天気はすこぶる快晴。風も吹いていないから、問題なくクルーズは行われるだろうと思っていたのでびっくり。
    なんでも波が50センチ以上だと国の規定でクルーズは中止なのだとか。
    外海なので波が高かったんでしょうね。

    明日は無事クルーズは行われるのでしょうか。
    この旅、一番楽しみにしていたクルーズなので中止になったら悲しすぎる。
    どうか、無事催行されますように。

  • めがね橋<br /><br />クルーズが中止になったので、急遽2日目と3日目の予定を入れ替えます。<br />こうゆう時、一人だと小回りが利いて良いですね。<br /><br />この橋は長崎市内を流れる中島川にかかる日本で初めてのアーチ式石橋。国の重要文化財にも指定されています。2つのアーチが水面に映ると眼鏡のように見えることからその名がついたようです。

    めがね橋

    クルーズが中止になったので、急遽2日目と3日目の予定を入れ替えます。
    こうゆう時、一人だと小回りが利いて良いですね。

    この橋は長崎市内を流れる中島川にかかる日本で初めてのアーチ式石橋。国の重要文化財にも指定されています。2つのアーチが水面に映ると眼鏡のように見えることからその名がついたようです。

    中島川公園 公園・植物園

  • めがね橋<br /><br />長崎タウンのシンボルのひとつであり、東京の「日本橋」、山口の「錦帯橋」と並んで日本三名橋に挙げられる橋です。

    めがね橋

    長崎タウンのシンボルのひとつであり、東京の「日本橋」、山口の「錦帯橋」と並んで日本三名橋に挙げられる橋です。

    中島川石橋群 名所・史跡

  • めがね橋<br /><br />中島川の氾濫のたびに橋が流出するのを見かねて、中国から石工を呼び寄せて頑丈な石橋を造ったと言われています。

    めがね橋

    中島川の氾濫のたびに橋が流出するのを見かねて、中国から石工を呼び寄せて頑丈な石橋を造ったと言われています。

  • めがね橋・ハートストーン<br /><br />石橋近くの護岸にハート型のストーンが発見されたことから、恋が叶うパワースポットとして評判になりました。<br /><br />ハートの右上の細長い長方形の石の上に、小さな○(マル)が乗っていて、アルファベットの「i(アイ)」に見えるでしょうか。「i」と「ハート」で「i(アイ)ラブ・ユー!」なんだって。<br />おばちゃんには、さほど興味がないものですね。

    めがね橋・ハートストーン

    石橋近くの護岸にハート型のストーンが発見されたことから、恋が叶うパワースポットとして評判になりました。

    ハートの右上の細長い長方形の石の上に、小さな○(マル)が乗っていて、アルファベットの「i(アイ)」に見えるでしょうか。「i」と「ハート」で「i(アイ)ラブ・ユー!」なんだって。
    おばちゃんには、さほど興味がないものですね。

  • 袋橋<br /><br />この橋の架設年は不明であり、眼鏡橋に次いで古いとの説もあるようです。

    袋橋

    この橋の架設年は不明であり、眼鏡橋に次いで古いとの説もあるようです。

  • 中島川公園<br /><br />ランタンフェスティバル期間中は、中島川沿いにもオブジェがたくさん飾られています。

    中島川公園

    ランタンフェスティバル期間中は、中島川沿いにもオブジェがたくさん飾られています。

  • 中島川公園

    中島川公園

  • 中島川公園<br /><br />第一猫さん発見。<br />人見知りが激しく、逃げて行ってしまわれた( ;∀;)

    中島川公園

    第一猫さん発見。
    人見知りが激しく、逃げて行ってしまわれた( ;∀;)

  • 尾曲がり猫神社<br /><br />ニャンコの健康長寿と、幸せを願い創建された、「尾曲がり猫神社」<br />まだ開店前だったようで・・・。

    尾曲がり猫神社

    ニャンコの健康長寿と、幸せを願い創建された、「尾曲がり猫神社」
    まだ開店前だったようで・・・。

  • 大浦東山手居留地跡<br /><br />安政の開国により多くの欧米人が長崎に居住するようになったため、大浦、東山手、南山手、出島などは外国人居留地となりました。居留地は、日本の治外法権の地区で、外国人の自治領域でした。大浦・東山手界隈は、ヨーロッパ風の建物(ホテル、事務所、劇場、バーなど)で町並みが形成され、多くの外国人で賑わいました。現在、伝統的建造物群保存地区として、旧長崎英国領事館や東山手十二番館、東山手洋風住宅群などは建立時の姿をとどめています。

    大浦東山手居留地跡

    安政の開国により多くの欧米人が長崎に居住するようになったため、大浦、東山手、南山手、出島などは外国人居留地となりました。居留地は、日本の治外法権の地区で、外国人の自治領域でした。大浦・東山手界隈は、ヨーロッパ風の建物(ホテル、事務所、劇場、バーなど)で町並みが形成され、多くの外国人で賑わいました。現在、伝統的建造物群保存地区として、旧長崎英国領事館や東山手十二番館、東山手洋風住宅群などは建立時の姿をとどめています。

  • オランダ坂<br /><br />かつて長崎の人々は、出島に住むオランダ人の影響から開国後も東洋人以外の外国人を「オランダさん」と呼び、「オランダさんが通る坂」という意味で、居留地の石畳の坂を一般に「オランダ坂」と呼んでいたそうです。

    オランダ坂

    かつて長崎の人々は、出島に住むオランダ人の影響から開国後も東洋人以外の外国人を「オランダさん」と呼び、「オランダさんが通る坂」という意味で、居留地の石畳の坂を一般に「オランダ坂」と呼んでいたそうです。

    オランダ坂 名所・史跡

  • オランダ坂<br /><br />居留地界隈のオランダ坂は、映画やテレビのロケで数多く撮影され、長崎を代表する人気スポットの一つです。

    オランダ坂

    居留地界隈のオランダ坂は、映画やテレビのロケで数多く撮影され、長崎を代表する人気スポットの一つです。

  • 東山手十二番館<br /><br />東山手十二番館は1868年に建設されたもので、東山手地区では現存する最古の遺構。

    東山手十二番館

    東山手十二番館は1868年に建設されたもので、東山手地区では現存する最古の遺構。

    東山手十二番館 名所・史跡

  • 東山手十二番館<br /><br />外国人居留地を代表する洋風建築で、1988年国の重要文化財に指定されています。

    東山手十二番館

    外国人居留地を代表する洋風建築で、1988年国の重要文化財に指定されています。

  • 第二猫さん発見。<br />こちらの猫さんも人見知りが激しく、声を掛けたけど逃げて行かれました。

    第二猫さん発見。
    こちらの猫さんも人見知りが激しく、声を掛けたけど逃げて行かれました。

  • 活水同窓会長崎支部。12番校舎 ラッセル館。<br /><br />立ち入り禁止でした。

    活水同窓会長崎支部。12番校舎 ラッセル館。

    立ち入り禁止でした。

  • 活水同窓会長崎支部。12番校舎 ラッセル館。

    活水同窓会長崎支部。12番校舎 ラッセル館。

  • 長崎孔子廟<br /><br />中国の大思想家・孔子を祀った建物です。<br />入場料を払って中に入ります。<br /><br />

    長崎孔子廟

    中国の大思想家・孔子を祀った建物です。
    入場料を払って中に入ります。

    孔子廟 中国歴代博物館 美術館・博物館

  • 長崎孔子廟<br /><br />ここで行われる中国の伝統芸能「変面ショー」を見たかったのですが、来た時間を間違えたようです。<br />入るだけでもお金がかかるので、時間や日を変えてまで行く気にならず・・・。<br />結局、見れませんでした。ガクッ( ;∀;)<br /><br />

    長崎孔子廟

    ここで行われる中国の伝統芸能「変面ショー」を見たかったのですが、来た時間を間違えたようです。
    入るだけでもお金がかかるので、時間や日を変えてまで行く気にならず・・・。
    結局、見れませんでした。ガクッ( ;∀;)

  • 長崎孔子廟<br /><br />平日の昼間という事もあってか、閑散としていました。

    長崎孔子廟

    平日の昼間という事もあってか、閑散としていました。

  • 長崎孔子廟<br /><br />夜には変面ショーなどのイベントも行われるため、きっとかなり賑わっていたと思います。

    長崎孔子廟

    夜には変面ショーなどのイベントも行われるため、きっとかなり賑わっていたと思います。

  • 長崎孔子廟<br /><br />仕方ないので家に帰ってからYouTubeで見ました。

    長崎孔子廟

    仕方ないので家に帰ってからYouTubeで見ました。

  • 長崎孔子廟

    長崎孔子廟

  • 長崎孔子廟

    長崎孔子廟

  • 長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展<br /><br />併設の中国歴代博物館は、北京故宮博物院をはじめ中国各地の博物館が所蔵する国宝級の貴重な文物を常時展示しています。

    長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

    併設の中国歴代博物館は、北京故宮博物院をはじめ中国各地の博物館が所蔵する国宝級の貴重な文物を常時展示しています。

  • 長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

    長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

  • 長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

    長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

  • 長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

    長崎孔子廟・中国歴代博物館・企画展

  • 長崎孔子廟

    長崎孔子廟

  • 長崎孔子廟

    長崎孔子廟

  • 第三猫さん発見。<br />長崎の猫さんは人見知りが多いようです。

    第三猫さん発見。
    長崎の猫さんは人見知りが多いようです。

  • 大浦展望公園に向かってます。<br />まさに長崎は坂の街でした。<br /><br />景色は最高だけど、住むとなると大変そう。<br />ここまで、ゼーゼー、ハーハー。おばちゃん、体力奪われまくってます。

    大浦展望公園に向かってます。
    まさに長崎は坂の街でした。

    景色は最高だけど、住むとなると大変そう。
    ここまで、ゼーゼー、ハーハー。おばちゃん、体力奪われまくってます。

  • 大浦展望公園<br /><br />公園からは、洋風住宅群や孔子廟などの東山手の町並みや、長崎港が眺められます。

    大浦展望公園

    公園からは、洋風住宅群や孔子廟などの東山手の町並みや、長崎港が眺められます。

    大浦展望公園 公園・植物園

  • 祈念坂<br /><br />右上の石標柱は長崎居留時代の遺構だそうです。

    祈念坂

    右上の石標柱は長崎居留時代の遺構だそうです。

  • 祈念坂<br /><br />大浦天主堂に繋がっている坂道です。

    祈念坂

    大浦天主堂に繋がっている坂道です。

    祈念坂 名所・史跡

  • 大浦天主堂 <br /><br />大浦天主堂は、幕末の開国にともなって造成された長崎居留地に、在留外国人のために建設された中世ヨーロッパ建築を代表するゴシック調の教会で、現存するものでは国内最古となります。<br />入場料は1000円。<br />国宝だから仕方ないお値段?

    大浦天主堂

    大浦天主堂は、幕末の開国にともなって造成された長崎居留地に、在留外国人のために建設された中世ヨーロッパ建築を代表するゴシック調の教会で、現存するものでは国内最古となります。
    入場料は1000円。
    国宝だから仕方ないお値段?

  • 大浦天主堂 <br /><br />建立直前の1862年に聖人に列せられた日本二十六聖人に捧げられた教会であり、天主堂の正面は殉教の地である西坂に向けて建てられています。

    大浦天主堂

    建立直前の1862年に聖人に列せられた日本二十六聖人に捧げられた教会であり、天主堂の正面は殉教の地である西坂に向けて建てられています。

  • 大浦天主堂 <br /><br />1864年末に竣工し、翌年2月に祝別されました。<br /><br />この直後の3月に、浦上の潜伏キリシタンが訪れ、信仰を告白したことにより、世界の宗教史上にも類を見ない「信徒発見」の舞台となりました。<br /><br />

    大浦天主堂

    1864年末に竣工し、翌年2月に祝別されました。

    この直後の3月に、浦上の潜伏キリシタンが訪れ、信仰を告白したことにより、世界の宗教史上にも類を見ない「信徒発見」の舞台となりました。

  • 大浦天主堂 <br /><br />1875年と1879年の増改築により、平面形式と外観デザインも変容し、外壁も木造からレンガ造に変更されましたが、内部空間の主要部には創建当初の姿が保存されています。<br />

    大浦天主堂

    1875年と1879年の増改築により、平面形式と外観デザインも変容し、外壁も木造からレンガ造に変更されましたが、内部空間の主要部には創建当初の姿が保存されています。

    大浦天主堂 寺・神社・教会

  • 大浦天主堂 <br /><br />1933年に国宝となりましたが、原爆による損傷の修復が完了した後、現存する日本最古の教会建築として1953年に再度国宝に指定されました。

    大浦天主堂

    1933年に国宝となりましたが、原爆による損傷の修復が完了した後、現存する日本最古の教会建築として1953年に再度国宝に指定されました。

  • 大浦天主堂 <br /><br />外観ばかりの写真。<br />何故って・・・内部は撮影禁止だから。<br /><br />続く。<br />

    大浦天主堂

    外観ばかりの写真。
    何故って・・・内部は撮影禁止だから。

    続く。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP