長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々の長崎の夜ですが、12月30日ともなるとなかなかお店にありつけず。<br />それでも入れたお店では魚中心とした料理を食べられたので満足です。<br /><br />足りない分は桃太呂のぶたまんをつまみに部屋飲みしました。<br /><br />翌日は、軍艦島クルーズでしたが、波高く上陸できず。<br />島を周辺から眺めるだけになりました。それでもこれだけ近くで軍艦島を見られたのはよかった。<br /><br />上陸できなかった分、30分予定より早く戻ってこられたので、昼食を取る時間が取れました。<br />土産を買う時間にも余裕が持てたのでまあよしとしましょう。

冬の海に上陸を拒まれて 佐賀・長崎の旅 長崎編

7いいね!

2022/12/30 - 2022/12/31

2262位(同エリア3722件中)

旅行記グループ 佐賀・長崎の旅

0

23

はまぐりさん

この旅行記のスケジュール

2022/12/30

2022/12/31

この旅行記スケジュールを元に

久々の長崎の夜ですが、12月30日ともなるとなかなかお店にありつけず。
それでも入れたお店では魚中心とした料理を食べられたので満足です。

足りない分は桃太呂のぶたまんをつまみに部屋飲みしました。

翌日は、軍艦島クルーズでしたが、波高く上陸できず。
島を周辺から眺めるだけになりました。それでもこれだけ近くで軍艦島を見られたのはよかった。

上陸できなかった分、30分予定より早く戻ってこられたので、昼食を取る時間が取れました。
土産を買う時間にも余裕が持てたのでまあよしとしましょう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 私鉄 徒歩
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 日が暮れ始めて寒くなってきました。<br />それなりのお客さんが長崎方面に向かうようです。<br /><br />架線は残っているものの電車を走らせるのは止めてしまった区間になります。<br />新幹線開通前から普通列車の本数は多くありませんでしたが。<br /><br />海側の座席を確保して、有明海を見ながら諫早へ向かいます。

    日が暮れ始めて寒くなってきました。
    それなりのお客さんが長崎方面に向かうようです。

    架線は残っているものの電車を走らせるのは止めてしまった区間になります。
    新幹線開通前から普通列車の本数は多くありませんでしたが。

    海側の座席を確保して、有明海を見ながら諫早へ向かいます。

    肥前浜駅

  • 長崎県に入り、有明海の向こうにうっすらと雲仙・普賢岳が見えてきました。<br />海沿いには牡蠣小屋も見えます。<br />牡蠣も食べたいけど、ありつけるかどうかは。。。

    長崎県に入り、有明海の向こうにうっすらと雲仙・普賢岳が見えてきました。
    海沿いには牡蠣小屋も見えます。
    牡蠣も食べたいけど、ありつけるかどうかは。。。

    小長井駅

  • 湯江までくると日が沈み始めました。夕日が綺麗です。<br /><br />諫早に着く頃には真っ暗になりました。<br />向かいのホームに止まっている列車に乗って長崎へ向かいます。<br />旧線経由の列車ですが、こちらの方が少しだけ早く長崎に着きます。

    湯江までくると日が沈み始めました。夕日が綺麗です。

    諫早に着く頃には真っ暗になりました。
    向かいのホームに止まっている列車に乗って長崎へ向かいます。
    旧線経由の列車ですが、こちらの方が少しだけ早く長崎に着きます。

    湯江駅

  • 予定の時間に長崎駅に到着しました。<br />すっかり真っ暗です。<br /><br />駅前からは稲佐山[https://www.inasayama.com/]へ行くバスが出ています。長崎は夜景も美しいのですが、今回はさっさとホテルへ向かいます。

    予定の時間に長崎駅に到着しました。
    すっかり真っ暗です。

    駅前からは稲佐山[https://www.inasayama.com/]へ行くバスが出ています。長崎は夜景も美しいのですが、今回はさっさとホテルへ向かいます。

    長崎駅 (長崎県)

  • 長崎駅前から思案橋まで電車に乗って移動します。<br />リッチモンドホテル[https://richmondhotel.jp/nagasaki/]は思案橋の入り口からすぐのところにありました。<br />入り口が少し奥まっていて、マンションのようです。<br /><br />便利な反面、繁華街の中のあので夜遅くまで外は騒がしい。<br />午前4時でも人の姿が見えました。

    長崎駅前から思案橋まで電車に乗って移動します。
    リッチモンドホテル[https://richmondhotel.jp/nagasaki/]は思案橋の入り口からすぐのところにありました。
    入り口が少し奥まっていて、マンションのようです。

    便利な反面、繁華街の中のあので夜遅くまで外は騒がしい。
    午前4時でも人の姿が見えました。

    リッチモンドホテル長崎思案橋 宿・ホテル

    繁華街のど真ん中 by はまぐりさん
  • チェックイン後、夕食を食べるためのお店を探します。<br />しかしながら、12月30日ということもあり、簡単にお店が見つからず。<br />思案橋から銅座まで歩いて再び思案橋まで戻ってきました。<br />結局、ホテル近くの漁火[https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003502/]になんとか座席を確保しました。<br /><br />お通しのマカロニサラダ、刺身盛り合わせ(たこ、ぶり、あじ、ひらめ、太刀魚?)、牛すじ煮、フグの唐揚げを芋お湯割りでいただきます。<br />白身魚の刺身はさしみ醤油がとても相性がいいのです。九州に来たなぁ。<br />牛すじ煮は甘辛く煮てあり、トロトロ。この甘さが芋焼酎に合うのです。<br />ふぐの唐揚げもいいですね。味は淡白ながら、実はほっくりしていて、歯ごたえがあります。<br />どの料理も美味しかった。

    チェックイン後、夕食を食べるためのお店を探します。
    しかしながら、12月30日ということもあり、簡単にお店が見つからず。
    思案橋から銅座まで歩いて再び思案橋まで戻ってきました。
    結局、ホテル近くの漁火[https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003502/]になんとか座席を確保しました。

    お通しのマカロニサラダ、刺身盛り合わせ(たこ、ぶり、あじ、ひらめ、太刀魚?)、牛すじ煮、フグの唐揚げを芋お湯割りでいただきます。
    白身魚の刺身はさしみ醤油がとても相性がいいのです。九州に来たなぁ。
    牛すじ煮は甘辛く煮てあり、トロトロ。この甘さが芋焼酎に合うのです。
    ふぐの唐揚げもいいですね。味は淡白ながら、実はほっくりしていて、歯ごたえがあります。
    どの料理も美味しかった。

    漁火 グルメ・レストラン

  • 締めは部屋のみ。<br />つまみは桃太呂[https://www.butaman.co.jp/]のぶたまんです。<br />この店は相変わらずで、開店時間は夜から朝まで。<br />小ぶりのぶたまんの餡は豚肉と玉ねぎだけとシンプルながらうまいのです。<br />このサイズ、味が夜になるとなんとなく食べたくなるのです。<br />今回はつまみなので5個だけ買いました。<br />前のお客さんは100個買ってました。<br />宝雲亭[https://www.instagram.com/shianbashihouuntei/?hl=ja]のひとくち餃子と共に押さえておきたいお店です。

    締めは部屋のみ。
    つまみは桃太呂[https://www.butaman.co.jp/]のぶたまんです。
    この店は相変わらずで、開店時間は夜から朝まで。
    小ぶりのぶたまんの餡は豚肉と玉ねぎだけとシンプルながらうまいのです。
    このサイズ、味が夜になるとなんとなく食べたくなるのです。
    今回はつまみなので5個だけ買いました。
    前のお客さんは100個買ってました。
    宝雲亭[https://www.instagram.com/shianbashihouuntei/?hl=ja]のひとくち餃子と共に押さえておきたいお店です。

    長崎ぶたまん 桃太呂 銅座本店 グルメ・レストラン

  • 翌朝、大波止フェリーターミナル[http://nagasaki-terminal.jp/]へ向かう途中に、波が高く端島に上陸出来ないとの連絡がありました。<br />それでも、軍艦島を近くでみられるのは価値があると思い、クルーズ[https://www.yamasa-kaiun.net/]に参加します。<br />年末ですが、お客さんは多く、150名くらいは乗っていたでしょうか。<br />外国人客も結構多いです。<br /><br />8:30頃に手続きをして、船に乗り込みます。<br />船は予定通り9:00に出港しました。

    翌朝、大波止フェリーターミナル[http://nagasaki-terminal.jp/]へ向かう途中に、波が高く端島に上陸出来ないとの連絡がありました。
    それでも、軍艦島を近くでみられるのは価値があると思い、クルーズ[https://www.yamasa-kaiun.net/]に参加します。
    年末ですが、お客さんは多く、150名くらいは乗っていたでしょうか。
    外国人客も結構多いです。

    8:30頃に手続きをして、船に乗り込みます。
    船は予定通り9:00に出港しました。

    軍艦島上陸周遊クルーズ(マルベージャ) 乗り物

  • 長崎港[http://www.nagasaki-port.jp/]内は波が高くありません。<br />世界遺産に登録されたジャイアント・カンチレバークレーン[https://www.at-nagasaki.jp/spot/62108]を横目に見つつ、船は進んで行きます。

    長崎港[http://www.nagasaki-port.jp/]内は波が高くありません。
    世界遺産に登録されたジャイアント・カンチレバークレーン[https://www.at-nagasaki.jp/spot/62108]を横目に見つつ、船は進んで行きます。

    三菱長崎造船所 名所・史跡

  • 女神大橋[http://www.nagasaki-dourokousha.or.jp/yuryou/megami.html]を抜けるといよいよ外海になります。<br />波が徐々に高くなり、水飛沫が窓を洗います。

    女神大橋[http://www.nagasaki-dourokousha.or.jp/yuryou/megami.html]を抜けるといよいよ外海になります。
    波が徐々に高くなり、水飛沫が窓を洗います。

    女神大橋 名所・史跡

  • 40分ほどで端島(軍艦島)[]https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797]が見えてきました。<br />波が高く、上陸出来ないのも仕方がありません。

    40分ほどで端島(軍艦島)[]https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797]が見えてきました。
    波が高く、上陸出来ないのも仕方がありません。

    端島 名所・史跡

  • 島に近づくと廃墟となったコンクリートの建物がはっきりと見えてきます。<br />学校、病院、神社、団地と生活に必要なものがこの狭い島に全て揃っていて、完全に街として成立していたというのがよくわかります。<br />一方で、閉じた空間で全てが成立してしまうことの閉塞感も目の前の景色を見ると感じます。単なる廃墟ではあるはずなのですが。

    島に近づくと廃墟となったコンクリートの建物がはっきりと見えてきます。
    学校、病院、神社、団地と生活に必要なものがこの狭い島に全て揃っていて、完全に街として成立していたというのがよくわかります。
    一方で、閉じた空間で全てが成立してしまうことの閉塞感も目の前の景色を見ると感じます。単なる廃墟ではあるはずなのですが。

    端島 名所・史跡

  • この位置から見た形が、当時長崎造船所で建造していた戦艦土佐に似ているということで、軍艦島の通称がつけられたとの説明がありました。<br />果たして似ているのかはわかりませんが、全体が見える位置で見ると軍艦島という通称は全くピッタリです。

    この位置から見た形が、当時長崎造船所で建造していた戦艦土佐に似ているということで、軍艦島の通称がつけられたとの説明がありました。
    果たして似ているのかはわかりませんが、全体が見える位置で見ると軍艦島という通称は全くピッタリです。

    端島 名所・史跡

  • 周辺を30分ほど巡り、船は島を離れます。<br />相変わらず波は高く、雲は低く垂れ込めています。<br /><br />すでに誰も住んでいないこの島はこういう天気の時に遠くから見るのが実はぴったりなのかもしれないなどと思ったりしました。<br />(もちろん、上陸できていれば別の感想を持ったかもしれませんが)

    周辺を30分ほど巡り、船は島を離れます。
    相変わらず波は高く、雲は低く垂れ込めています。

    すでに誰も住んでいないこの島はこういう天気の時に遠くから見るのが実はぴったりなのかもしれないなどと思ったりしました。
    (もちろん、上陸できていれば別の感想を持ったかもしれませんが)

    端島 名所・史跡

  • 早く戻ってこられたので、再び街の中心部へ向かいます。<br /><br />大波止電停で路面電車を待ちます。<br />5分ほど待てば電車がやってくるので便利な存在です。

    早く戻ってこられたので、再び街の中心部へ向かいます。

    大波止電停で路面電車を待ちます。
    5分ほど待てば電車がやってくるので便利な存在です。

    大波止電停

  • 10分ほどで思案橋に着き、福砂屋本店[https://www.fukusaya.co.jp/]でお土産を買います。<br />福砂屋といえば、黄色い包装のカステラが一般的ですが、奮発して五三焼カステラ[https://www.fukusaya.co.jp/item/gosan.html?stamp=1673245704573]を買いました。<br />ちょっと高級なカステラですが、包装だけではなく、紙袋も専用のものだとは思いませんでした。<br />もちろん普通のカステラも美味しいのですが、五三焼は味が濃い。うまいなぁ。<br />(でも買っていく人あまりいないですね。)

    10分ほどで思案橋に着き、福砂屋本店[https://www.fukusaya.co.jp/]でお土産を買います。
    福砂屋といえば、黄色い包装のカステラが一般的ですが、奮発して五三焼カステラ[https://www.fukusaya.co.jp/item/gosan.html?stamp=1673245704573]を買いました。
    ちょっと高級なカステラですが、包装だけではなく、紙袋も専用のものだとは思いませんでした。
    もちろん普通のカステラも美味しいのですが、五三焼は味が濃い。うまいなぁ。
    (でも買っていく人あまりいないですね。)

    福砂屋 長崎本店 専門店

  • 昼食は天天有[http://www.tenten-yu.net/]へ。<br />ヨコハマ[http://www.nagasaki-yokohama.com/]、康楽[https://www.nagasaki-tabinet.com/eat/64968]も同じ通りにあるのですが、年末でお休み。<br />大晦日ということで早めに閉めるそうですが、それでも昼間やっているだけでありがたいし、天天有なら文句なしです。<br /><br />長崎といえばちゃんぽん、皿うどんが定番ですが、今回は皿うどん(太麺)を食べました。<br />皿うどんといえば細麺(パリパリ麺)が定番なのですが、太麺の皿うどんって結構美味しいのです。長崎以外だとほぼ食べられないので今回食べられて嬉しい。<br />ウスターソース(金蝶ソース)をかけます。<br />ちょっと酸味があってこのソースが結構ポイントです。<br />満足満足。

    昼食は天天有[http://www.tenten-yu.net/]へ。
    ヨコハマ[http://www.nagasaki-yokohama.com/]、康楽[https://www.nagasaki-tabinet.com/eat/64968]も同じ通りにあるのですが、年末でお休み。
    大晦日ということで早めに閉めるそうですが、それでも昼間やっているだけでありがたいし、天天有なら文句なしです。

    長崎といえばちゃんぽん、皿うどんが定番ですが、今回は皿うどん(太麺)を食べました。
    皿うどんといえば細麺(パリパリ麺)が定番なのですが、太麺の皿うどんって結構美味しいのです。長崎以外だとほぼ食べられないので今回食べられて嬉しい。
    ウスターソース(金蝶ソース)をかけます。
    ちょっと酸味があってこのソースが結構ポイントです。
    満足満足。

    天天有 グルメ・レストラン

  • 昼食後、歩いて中央橋へ向かいます。<br /><br />昨晩も食べましたが、お土産用のぶたまん(冷蔵品)を買います。<br />ちょうど2パック(20個)だけ残っていたので慌てて購入。<br />帰宅後食べましたが、冷蔵品も変わらず美味しい。

    昼食後、歩いて中央橋へ向かいます。

    昨晩も食べましたが、お土産用のぶたまん(冷蔵品)を買います。
    ちょうど2パック(20個)だけ残っていたので慌てて購入。
    帰宅後食べましたが、冷蔵品も変わらず美味しい。

    桃太呂 中央橋店 グルメ・レストラン

  • 続いて、井上商店[https://inoue-kujira.com/]に寄ります。<br />長崎の正月は鯨肉がつきものということもあり、お客さんが結構います。<br />(かつては井上鯨肉店と掲げてあったような気がします。)<br />いろいろな部位の肉が売っていて、買いたいのはやまやまだったのですが、値段がちょっと高いのと、土産にしても好き嫌いがありそうだったので、今回は諦めることに。

    続いて、井上商店[https://inoue-kujira.com/]に寄ります。
    長崎の正月は鯨肉がつきものということもあり、お客さんが結構います。
    (かつては井上鯨肉店と掲げてあったような気がします。)
    いろいろな部位の肉が売っていて、買いたいのはやまやまだったのですが、値段がちょっと高いのと、土産にしても好き嫌いがありそうだったので、今回は諦めることに。

    井上商店 専門店

  • 最後は小野原本店[https://onohara.co.jp/]でからすみを購入しました。<br />(高野屋[https://www.karasumi.jp/]と悩んだんですけどね)<br />お店の人の説明によれば、あくまでもサイズ(重さ)で値段が決まっているとのこと。<br />片腹だと思ったよりも手頃な値段だったので、2,160円の品を買いました。<br />(珍味として扱われてますが、ちゃんと作ってるものは美味しいですね。日本酒に合わせたら文句なしです)

    最後は小野原本店[https://onohara.co.jp/]でからすみを購入しました。
    (高野屋[https://www.karasumi.jp/]と悩んだんですけどね)
    お店の人の説明によれば、あくまでもサイズ(重さ)で値段が決まっているとのこと。
    片腹だと思ったよりも手頃な値段だったので、2,160円の品を買いました。
    (珍味として扱われてますが、ちゃんと作ってるものは美味しいですね。日本酒に合わせたら文句なしです)

    小野原本店 専門店

  • 中央橋から予定通りの時間に来た予定通りのバスに乗りました。<br />長崎出島道路が出来てから、空港リムジンバス[https://www.keneibus.jp/limousine/nagasaki/]の時間が読みやすくなった気はしますが、それでも落とし穴がありました。<br /><br />空港連絡橋手前までバスは順調に走っていたのですが、橋の中頃で渋滞に巻き込まれました。<br />空港駐車場に入る車が渋滞を引き起こしていたようです。<br />それなりに余裕を持って空港に着く予定だったのですが、この渋滞の影響で慌ただしく飛行機に乗り込むことになってしまいました。<br />間に合ったので文句はありませんが。

    中央橋から予定通りの時間に来た予定通りのバスに乗りました。
    長崎出島道路が出来てから、空港リムジンバス[https://www.keneibus.jp/limousine/nagasaki/]の時間が読みやすくなった気はしますが、それでも落とし穴がありました。

    空港連絡橋手前までバスは順調に走っていたのですが、橋の中頃で渋滞に巻き込まれました。
    空港駐車場に入る車が渋滞を引き起こしていたようです。
    それなりに余裕を持って空港に着く予定だったのですが、この渋滞の影響で慌ただしく飛行機に乗り込むことになってしまいました。
    間に合ったので文句はありませんが。

    長崎空港 空港

  • 飛行機は予定通りの時間に離陸しい羽田を目指します。<br /><br />大島あたりから房総半島を横切って羽田空港に着陸することが多いように思っていたのですが、今回は三浦半島から羽田へ向かうようです。<br />三浦半島上空では江ノ島がよく見えました。

    飛行機は予定通りの時間に離陸しい羽田を目指します。

    大島あたりから房総半島を横切って羽田空港に着陸することが多いように思っていたのですが、今回は三浦半島から羽田へ向かうようです。
    三浦半島上空では江ノ島がよく見えました。

  • 大晦日ということで混雑が予想され、延着するかもというアナウンスもあったのですが、最終的には想定よりも早く着陸できるとのこと。<br />10分ほど早く着陸しました。

    大晦日ということで混雑が予想され、延着するかもというアナウンスもあったのですが、最終的には想定よりも早く着陸できるとのこと。
    10分ほど早く着陸しました。

    羽田空港(東京国際空港) 空港

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP