鞆の浦・鞆公園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
阿伏兎観音→沖の観音→嚴島神社→福山SA (上り)

瀬戸内の潮風旅⑧阿伏兎観音

7いいね!

2022/03/22 - 2022/03/25

301位(同エリア433件中)

旅行記グループ 瀬戸内の潮風旅

0

34

エンジュ

エンジュさん

この旅行記スケジュールを元に

阿伏兎観音→沖の観音→嚴島神社→福山SA (上り)

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
その他
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 海沿い宿のこだわり朝ごはん(ホテル鷗風亭)

    海沿い宿のこだわり朝ごはん(ホテル鷗風亭)

  • ホテル鷗風亭を出発。

    ホテル鷗風亭を出発。

    ホテル鴎風亭 宿・ホテル

  • 阿伏兎観音(磐台寺)看板・駐車場にありました。この先のも駐車場はありますが4台しかとめれません。

    阿伏兎観音(磐台寺)看板・駐車場にありました。この先のも駐車場はありますが4台しかとめれません。

  • 画面の左手の社務所で拝観料(一名100円)を納めます。右手は海潮山磐台寺(磐臺禪寺)の客殿<br />

    画面の左手の社務所で拝観料(一名100円)を納めます。右手は海潮山磐台寺(磐臺禪寺)の客殿

  • 岩に絡みつくように巨木が生えていて、圧倒されました。

    岩に絡みつくように巨木が生えていて、圧倒されました。

    阿伏兎観音 (磐台寺観音堂) 寺・神社・教会

    朱塗りの観音堂 by エンジュさん
  • 階段廊下を上ります。

    階段廊下を上ります。

  • 阿伏兎観音・床が外の向かって斜めになっていて、少し怖かったです。毛利輝元によって創建されたもので、国の重要文化財に指定されています。昔から、航海の安全や子授け・安産の祈願所としても有名です。

    阿伏兎観音・床が外の向かって斜めになっていて、少し怖かったです。毛利輝元によって創建されたもので、国の重要文化財に指定されています。昔から、航海の安全や子授け・安産の祈願所としても有名です。

  • 金剛福寺がみえます。次に行きます。

    金剛福寺がみえます。次に行きます。

  • 階段廊下をおります。

    階段廊下をおります。

  • 横から撮影しました。

    横から撮影しました。

  • 金剛福寺に行く道から撮影しました。

    金剛福寺に行く道から撮影しました。

  • 阿伏兎の瀬戸の出入口が見えました。

    阿伏兎の瀬戸の出入口が見えました。

  • 金剛福寺に行く道はとても狭かった。

    金剛福寺に行く道はとても狭かった。

  • 金剛福寺・鞆・能登原・田尻新四国八十八ヶ所霊場第三十八番<br /><br />ここから阿伏兎観音堂の絶景が見えます。

    金剛福寺・鞆・能登原・田尻新四国八十八ヶ所霊場第三十八番

    ここから阿伏兎観音堂の絶景が見えます。

  • 阿伏兎岬の先端、せり出した岩盤の上に、海に突き出すように積み上げられた石垣の上に朱塗りの観音堂が建っています。

    阿伏兎岬の先端、せり出した岩盤の上に、海に突き出すように積み上げられた石垣の上に朱塗りの観音堂が建っています。

  • 浮世絵師・歌川広重の浮世絵になっている「六十余州名所図会 備後 阿武門観音堂」と題して描いています。

    浮世絵師・歌川広重の浮世絵になっている「六十余州名所図会 備後 阿武門観音堂」と題して描いています。

  • 小さな祠が祀られています。

    小さな祠が祀られています。

  • 磐台寺(阿伏兎観音)・沼隈半島の南端,阿伏兎岬の突端に建つ臨済宗の寺。

    磐台寺(阿伏兎観音)・沼隈半島の南端,阿伏兎岬の突端に建つ臨済宗の寺。

  • 桑田抱臍の狂歌碑・沼隈町山南町出身 江戸時代後期に備後の狂歌師の第一人者として活躍した桑田抱臍の狂歌が刻まれた石碑<br /> <br />「梓弓(あずさゆみ)ひくしほどに矢の島の あたりは誰も興(きょう)にのりつね」

    桑田抱臍の狂歌碑・沼隈町山南町出身 江戸時代後期に備後の狂歌師の第一人者として活躍した桑田抱臍の狂歌が刻まれた石碑
     
    「梓弓(あずさゆみ)ひくしほどに矢の島の あたりは誰も興(きょう)にのりつね」

  • 内海大橋(うつみおおはし)・桑田抱臍の狂歌碑から撮影しました。

    内海大橋(うつみおおはし)・桑田抱臍の狂歌碑から撮影しました。

  • 阿伏兎海岸・きれいな遊歩道になっています。

    阿伏兎海岸・きれいな遊歩道になっています。

  • 沖の観音・尾道のモンサンミッシェルとも呼ばれています。尾道市の東部、浦崎町の沖に浮かぶ観音堂です。普段は海の中にありますが、干潮になると歩いて渡ることができます。

    沖の観音・尾道のモンサンミッシェルとも呼ばれています。尾道市の東部、浦崎町の沖に浮かぶ観音堂です。普段は海の中にありますが、干潮になると歩いて渡ることができます。

    沖の観音 名所・史跡

    尾道のモンサンミッシェル by エンジュさん
  • その昔、浦崎町が複数の島だった頃、このお堂のある島が「浦の崎」にある島ということから「浦崎島」と呼ばれており、現在の町名の由来となりました。

    その昔、浦崎町が複数の島だった頃、このお堂のある島が「浦の崎」にある島ということから「浦崎島」と呼ばれており、現在の町名の由来となりました。

  • 浦崎町道越の嚴島神社にお詣りしました。

    浦崎町道越の嚴島神社にお詣りしました。

    浦崎道越厳島神社 寺・神社・教会

    海に浮かぶ厳島神社の大鳥居 by エンジュさん
  • 手水舎・瓦屋根が立派でした。浦崎町は尾道市です。陸続きではなく、福山市と陸続き。さらにその隣は海という尾道市の飛び地。交通手段が昔は海路も含まれていたからの飛び地なのでしょう。

    手水舎・瓦屋根が立派でした。浦崎町は尾道市です。陸続きではなく、福山市と陸続き。さらにその隣は海という尾道市の飛び地。交通手段が昔は海路も含まれていたからの飛び地なのでしょう。

  • 神楽殿・創祀不明、海老地区の産土神であったと伝えられています。

    神楽殿・創祀不明、海老地区の産土神であったと伝えられています。

  • 本殿の両脇に立派な狛犬がいました。尾道には腕のよい石工さんたちがいたそうで、玉に乗る狛犬は尾道の石工さんによるものだそうです。

    本殿の両脇に立派な狛犬がいました。尾道には腕のよい石工さんたちがいたそうで、玉に乗る狛犬は尾道の石工さんによるものだそうです。

  • 神楽殿前から見た鳥居、道路を渡って赤い鳥居に行きました。

    神楽殿前から見た鳥居、道路を渡って赤い鳥居に行きました。

  • 石造常夜燈、後ろの階段で道路から浜におりられます。<br />

    石造常夜燈、後ろの階段で道路から浜におりられます。

  • 「海に浮かぶ厳島神社の大鳥居」とグーグルマップに標記されています。<br />浦崎道越厳島神社の海中鳥居です。

    「海に浮かぶ厳島神社の大鳥居」とグーグルマップに標記されています。
    浦崎道越厳島神社の海中鳥居です。

  • このように撮影すると海に浮かんでいるように見えますね。1977年(昭和52年)建立。

    このように撮影すると海に浮かんでいるように見えますね。1977年(昭和52年)建立。

  • 神社の石鳥居の横にバス停留所があります。

    神社の石鳥居の横にバス停留所があります。

  • 福山サービスエリア・素敵なフォトスポットがあったので撮影しました。サービスエリアはまだ新しくお土産コーナーが広く充実していました。

    福山サービスエリア・素敵なフォトスポットがあったので撮影しました。サービスエリアはまだ新しくお土産コーナーが広く充実していました。

    福山サービスエリア 道の駅

    パヴァリエ ローズマインド福山 by エンジュさん
  • サービスエリアのバラ園・残念ながら開花前でした。このモニュメントで福山市が薔薇の町だという事がわかります。

    サービスエリアのバラ園・残念ながら開花前でした。このモニュメントで福山市が薔薇の町だという事がわかります。

    福山サービスエリア 道の駅

    パヴァリエ ローズマインド福山 by エンジュさん
7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP