尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
みはらし亭→尾道 共楽園→天寧寺三重塔→猫の細道→艮神社

瀬戸内の潮風旅④猫の細道・艮神社

7いいね!

2022/03/22 - 2022/03/25

753位(同エリア1134件中)

旅行記グループ 瀬戸内の潮風旅

0

42

エンジュ

エンジュさん

この旅行記スケジュールを元に

みはらし亭→尾道 共楽園→天寧寺三重塔→猫の細道→艮神社

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
その他
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • みはらし亭・カフェ併設の丘の中腹にある築 100 年ほどの茶室を再生した静かなホステル。

    みはらし亭・カフェ併設の丘の中腹にある築 100 年ほどの茶室を再生した静かなホステル。

    みはらし亭 グルメ・レストラン

  • 趣のある風景です。

    趣のある風景です。

    みはらし亭 グルメ・レストラン

  • 尾道 共楽園に着きました。

    尾道 共楽園に着きました。

  • 尾道 共楽園から尾道の街が見渡せる。ネコちゃんがいると聞いてきたのに、一匹もいなかったのは、朝10時過ぎ頃だったからでしょうか?残念です。

    尾道 共楽園から尾道の街が見渡せる。ネコちゃんがいると聞いてきたのに、一匹もいなかったのは、朝10時過ぎ頃だったからでしょうか?残念です。

  • 共楽園から千光寺が見えました。

    共楽園から千光寺が見えました。

  • 再び、千光寺通に戻り坂をくだります。

    再び、千光寺通に戻り坂をくだります。

  • 平山郁夫画伯・しまなみ五十三次スケッチポイントの案内板

    平山郁夫画伯・しまなみ五十三次スケッチポイントの案内板

  • 天寧寺 三重塔・尾道の代表的な風景ですね。どこから撮影すればいいか事前に調べていてよかったです。

    天寧寺 三重塔・尾道の代表的な風景ですね。どこから撮影すればいいか事前に調べていてよかったです。

  • 天寧寺 三重塔・境内と、そこから少し山を登ったところにある三重塔とは、同じ敷地でなく別々になっています。三重塔は、1388年に建立された五重塔を、1692年に傷みの激しい上二重を取り払って三重に改造したもの。このため三重塔にしては、いささか寸胴な外観になっています。

    天寧寺 三重塔・境内と、そこから少し山を登ったところにある三重塔とは、同じ敷地でなく別々になっています。三重塔は、1388年に建立された五重塔を、1692年に傷みの激しい上二重を取り払って三重に改造したもの。このため三重塔にしては、いささか寸胴な外観になっています。

    天寧寺 寺・神社・教会

  • 猫の細道の看板が見えてきた。

    猫の細道の看板が見えてきた。

    尾道 猫の細道 名所・史跡

    福石猫がいっぱいでした。 by エンジュさん
  • 艮神社の東側から天寧寺三重塔にかけて続く約200mの細い路地です。

    艮神社の東側から天寧寺三重塔にかけて続く約200mの細い路地です。

  • お地蔵様と福石猫・ほっこりしますね。

    お地蔵様と福石猫・ほっこりしますね。

  • 梟の館・古民家カフェ、休業でした。

    梟の館・古民家カフェ、休業でした。

    梟の館 美術館・博物館

  • 初代福石猫・ここの福石猫から始まった「猫の細道」

    初代福石猫・ここの福石猫から始まった「猫の細道」

  • 尾道アート館、ここも休業でした。

    尾道アート館、ここも休業でした。

  • アート館の壁もアートでした。

    アート館の壁もアートでした。

  • 角を曲がってもアートでした。

    角を曲がってもアートでした。

  • 福石猫のアカ・「気になる部分を薬指でなでて下さい。無病息災」と案内板が添えられてました。

    福石猫のアカ・「気になる部分を薬指でなでて下さい。無病息災」と案内板が添えられてました。

  • ここら辺から坂道階段に猫の絵が描かれているのに気が付く!

    ここら辺から坂道階段に猫の絵が描かれているのに気が付く!

  • ユーモラスな猫の絵が描かれてました。

    ユーモラスな猫の絵が描かれてました。

  • 思わず微笑んでしまいました。

    思わず微笑んでしまいました。

  • プティマルシェ・ここも休業でした。残念に思っていると、坂道の下から宅配のお兄さんが「重たい、重たい」と言いながら荷物を運んで上ってきました。仕事とは言え大変だなと思ってたら、すぐに荷物を持って引き返してきました。「せっかく行ったのに、店が休みやった」とへこみながら坂道を下りて行った後ろ姿が気の毒でした。

    プティマルシェ・ここも休業でした。残念に思っていると、坂道の下から宅配のお兄さんが「重たい、重たい」と言いながら荷物を運んで上ってきました。仕事とは言え大変だなと思ってたら、すぐに荷物を持って引き返してきました。「せっかく行ったのに、店が休みやった」とへこみながら坂道を下りて行った後ろ姿が気の毒でした。

  • 猫の細道は作家の園山春二先生が生み出した「福石猫」を1998年よりこの路地に置きはじめ、この愛称で呼ばれるようになりました。

    猫の細道は作家の園山春二先生が生み出した「福石猫」を1998年よりこの路地に置きはじめ、この愛称で呼ばれるようになりました。

  • ミーシャのハーブ庭園 ブーケ ダルブル・ここも休業でした。

    ミーシャのハーブ庭園 ブーケ ダルブル・ここも休業でした。

    ブーケ ダルブル グルメ・レストラン

  • 隠し絵のような猫の絵を探すのも面白かったです。

    隠し絵のような猫の絵を探すのも面白かったです。

  • 塀に猫の絵が書かれている所が「招き猫美術館in尾道」です。奥の階段にお猫様が階段を登っています。

    塀に猫の絵が書かれている所が「招き猫美術館in尾道」です。奥の階段にお猫様が階段を登っています。

    招き猫美術館in尾道 美術館・博物館

  • 尾道イーハトーブ・猫の細道に暮らす猫たち  <br />         猫たちは道にいるとは限りません。<br />         猫の気持ちになって探してみてください。<br /><br />         と表示していました。

    尾道イーハトーブ・猫の細道に暮らす猫たち  
             猫たちは道にいるとは限りません。
             猫の気持ちになって探してみてください。

             と表示していました。

  • カフェ サカ バー・入口付近が猫の置物が素敵でした。

    カフェ サカ バー・入口付近が猫の置物が素敵でした。

    カフェ サカ バー グルメ・レストラン

  • 坂道の家の門、すごく趣がありました。

    坂道の家の門、すごく趣がありました。

  • 「時をかける少女」映画後半、『土曜日の実験室』を目指して主人公・和子が時をかけるシーンとして撮影された路地

    「時をかける少女」映画後半、『土曜日の実験室』を目指して主人公・和子が時をかけるシーンとして撮影された路地

  • 艮小路と艮神社の出入口があったので、神社に入るとネコちゃんがいました。

    艮小路と艮神社の出入口があったので、神社に入るとネコちゃんがいました。

    艮神社 寺・神社・教会

    映画「時をかける少女」のロケ地 by エンジュさん
  • 艮神社と金山彦神社・ロープが張られて、境内を散策出来なかったのが、残念です。<br />この境内で映画「時をかける少女」のロケがおこなわれました。<br /><br />

    艮神社と金山彦神社・ロープが張られて、境内を散策出来なかったのが、残念です。
    この境内で映画「時をかける少女」のロケがおこなわれました。

  • 金山彦神社・「時をかける少女」主人公の和子が時を超えて降り立つ金山彦神社の鳥居(艮神社本殿・左隣)

    金山彦神社・「時をかける少女」主人公の和子が時を超えて降り立つ金山彦神社の鳥居(艮神社本殿・左隣)

  • 艮神社・平安時代初期の西暦806年創建で、尾道で最初にできた神社です。<br /><br />「時をかける少女」主人公の和子が両親に連れられた幼い頃の自分に出会う神社。<br />	<br />画面の右側の大楠 ・“同一時間に二重存在は不可能”という理論のもと、幼い和子が『神かくし』にあう艮神社の大楠(おおくすのき)。<br />樹齢900年になる広島県の天然記念物です。<br />

    艮神社・平安時代初期の西暦806年創建で、尾道で最初にできた神社です。

    「時をかける少女」主人公の和子が両親に連れられた幼い頃の自分に出会う神社。

    画面の右側の大楠 ・“同一時間に二重存在は不可能”という理論のもと、幼い和子が『神かくし』にあう艮神社の大楠(おおくすのき)。
    樹齢900年になる広島県の天然記念物です。

  • 階段を下りて鳥居に向かいます。

    階段を下りて鳥居に向かいます。

  • 手水舎・水鉢の亀の霊獣から水が流れ出てました。

    手水舎・水鉢の亀の霊獣から水が流れ出てました。

  • 塀の上にネコちゃん発見!

    塀の上にネコちゃん発見!

  • 相方が撮影していた。

    相方が撮影していた。

  • こっちを向いたバージョンも撮影していた。相方GJ!

    こっちを向いたバージョンも撮影していた。相方GJ!

  • 随神門・尾道最古の神社だけあって、立派な門でした。

    随神門・尾道最古の神社だけあって、立派な門でした。

  • 見上げるとロープウェイのゴンドラが見えた。

    見上げるとロープウェイのゴンドラが見えた。

  • 艮神社の鳥居・ロープウェイ乗り場の横に出てきました。

    艮神社の鳥居・ロープウェイ乗り場の横に出てきました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP