水戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
偕楽園の3000本の梅の満開について公園管理事務所に電話したら、3月10日頃と言われましたが、スケジュールの関係で7日に行ったのは完全に早すぎました!個人の見解では二分咲きでした。<br /><br />しかしチームラボによるライトアップ、特に後半の竹林の部は良かったです。それは、、、<br /><br />写真はライトアップされた梅。満開ならさぞ美しいのでしょうねー

3月7日満開にはまだまだだったけど篠笛に聴き惚れた偕楽園

82いいね!

2022/03/07 - 2022/03/07

42位(同エリア842件中)

4

61

Sini

Siniさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

偕楽園の3000本の梅の満開について公園管理事務所に電話したら、3月10日頃と言われましたが、スケジュールの関係で7日に行ったのは完全に早すぎました!個人の見解では二分咲きでした。

しかしチームラボによるライトアップ、特に後半の竹林の部は良かったです。それは、、、

写真はライトアップされた梅。満開ならさぞ美しいのでしょうねー

旅行の満足度
3.5
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 少し早めに来てスタバで朝食。

    少し早めに来てスタバで朝食。

  • LINEギフト券を使いたくて。<br /><br />

    LINEギフト券を使いたくて。

  • 待ち合わせはJR柏駅。

    待ち合わせはJR柏駅。

    柏駅

  • 改札前の券売機かホームの券売機で特急券を購入。

    改札前の券売機かホームの券売機で特急券を購入。

  • 平日の午前中。車内は空いています。<br /><br />52~6分、4駅目が水戸です。

    平日の午前中。車内は空いています。

    52~6分、4駅目が水戸です。

  • 水戸駅到着。<br /><br />改札口出て右の観光案内所でちょっと情報を仕入れ、バスの時刻表などをもらいます。

    水戸駅到着。

    改札口出て右の観光案内所でちょっと情報を仕入れ、バスの時刻表などをもらいます。

  • お勧めされた1日バス乗り放題券を購入して乗車(往復しなかったので意味なかったな)。このバスは弘道館など水戸の名所を回って偕楽園へ行きます。

    お勧めされた1日バス乗り放題券を購入して乗車(往復しなかったので意味なかったな)。このバスは弘道館など水戸の名所を回って偕楽園へ行きます。

  • 東門のバス停で降ります。<br /><br />鳥居の先に入場口があります。まん延防止等重点措置が3月6日に、3月21日まで再延長され、梅祭りの様々な行事は2年続けて取りやめ。しかし屋台は数件出ています。<br />

    東門のバス停で降ります。

    鳥居の先に入場口があります。まん延防止等重点措置が3月6日に、3月21日まで再延長され、梅祭りの様々な行事は2年続けて取りやめ。しかし屋台は数件出ています。

  • 太郎次郎一門のお猿さんが来ています。<br /><br />東門の道筋てす。

    太郎次郎一門のお猿さんが来ています。

    東門の道筋てす。

  • 入園料は大人300円。<br /><br />人の流れに沿っていきます。

    入園料は大人300円。

    人の流れに沿っていきます。

    偕楽園 名所・史跡

  • 皆さんが入る好文亭への入場券は別に200円。

    皆さんが入る好文亭への入場券は別に200円。

    好文亭 名所・史跡

  • 好文亭は昭和20年8月の空襲で全焼。昭和30年から3年かけて修復されたものです。

    好文亭は昭和20年8月の空襲で全焼。昭和30年から3年かけて修復されたものです。

  • 松の間。<br /><br />創建は1842年。水戸藩第9代藩主徳川斉昭(烈公)。

    松の間。

    創建は1842年。水戸藩第9代藩主徳川斉昭(烈公)。

  • ゴールドの月が美しい。

    ゴールドの月が美しい。

  • 竹の間。欄間も竹でできています。

    竹の間。欄間も竹でできています。

  • 萩の間。ウサギが2匹。

    萩の間。ウサギが2匹。

  • そして月も。優雅。

    そして月も。優雅。

  • 3月21日オープン予定のカフェがプレオープンしていました。「まんぼう」解禁まではプレオープンなのでしょう。

    3月21日オープン予定のカフェがプレオープンしていました。「まんぼう」解禁まではプレオープンなのでしょう。

  • 雰囲気が良いのでこちらでお茶をします。この空間はなかなかないですね。

    雰囲気が良いのでこちらでお茶をします。この空間はなかなかないですね。

  • お抹茶とぜんざいセットを注文。

    お抹茶とぜんざいセットを注文。

  • 外に梅の咲いた木が一本あって

    外に梅の咲いた木が一本あって

  • わずかながらピンクの花を付けています。<br /><br />またちょうど常磐線が麓を走っているようで時々列車の通る音がきこえてきます。

    わずかながらピンクの花を付けています。

    またちょうど常磐線が麓を走っているようで時々列車の通る音がきこえてきます。

  • お茶を飲んでゆっくりしたので、2階へ登ってみます。

    お茶を飲んでゆっくりしたので、2階へ登ってみます。

  • 2階からは千波湖とその向こうに水戸駅あたりがよく見えます。

    2階からは千波湖とその向こうに水戸駅あたりがよく見えます。

  • 梅が咲いていたら綺麗だったでしょうねぇ。ほんと残念。

    梅が咲いていたら綺麗だったでしょうねぇ。ほんと残念。

  • 2階の座敷。凝った作り窓などがあります。

    2階の座敷。凝った作り窓などがあります。

  • こちらは表門。この先に有人の出入り口があります。<br /><br />偕楽園には5つの門がありますが今回昼間は3つの門、夜は2つの門が利用できました。

    こちらは表門。この先に有人の出入り口があります。

    偕楽園には5つの門がありますが今回昼間は3つの門、夜は2つの門が利用できました。

  • 公園内をさらに奥へ進む。この白い玉子みたいなもの。これがライトアップの時、光るのかなぁ、なんて思って歩いていました。たまごの森。

    公園内をさらに奥へ進む。この白い玉子みたいなもの。これがライトアップの時、光るのかなぁ、なんて思って歩いていました。たまごの森。

  • 杉の古木が何本が残っています。そしてそのそばには、

    杉の古木が何本が残っています。そしてそのそばには、

  • 吐玉泉(とぎょくせん)。湧水です。何箇所かある湧水を集めてこうして流れていきます。<br /><br />古木の中に突然の白い大理石なのでちょっと違和感。しかしこの大理石は常陸太田市の真弓山の寒水石という大理石で、20年に一度くらいの頻度で取り替えられるそうです。

    吐玉泉(とぎょくせん)。湧水です。何箇所かある湧水を集めてこうして流れていきます。

    古木の中に突然の白い大理石なのでちょっと違和感。しかしこの大理石は常陸太田市の真弓山の寒水石という大理石で、20年に一度くらいの頻度で取り替えられるそうです。

  • 吐玉泉からまた登ってくると梅林です。少し咲いている梅を見てみましょう。<br /><br />「水新鏡」(すいしんきょう)<br />野梅系、白色の八重

    吐玉泉からまた登ってくると梅林です。少し咲いている梅を見てみましょう。

    「水新鏡」(すいしんきょう)
    野梅系、白色の八重

  • 「藤牡丹枝垂」(ふじぼたんしだれ)<br />枝垂系、薄紅色の八重<br />

    「藤牡丹枝垂」(ふじぼたんしだれ)
    枝垂系、薄紅色の八重

  • あまりに梅が咲いてなかったのでひと回りしてから、一旦敷地を出ました。<br /><br />わ、木造家屋。

    あまりに梅が咲いてなかったのでひと回りしてから、一旦敷地を出ました。

    わ、木造家屋。

  • 急な坂を降りていくと千波湖です。

    急な坂を降りていくと千波湖です。

  • 坂の下には小さな神社と洞穴。この洞はコンクリートでしっかり閉じられていました。

    坂の下には小さな神社と洞穴。この洞はコンクリートでしっかり閉じられていました。

  • 千波湖手前の常磐線。梅の季節などの土日祝のみ利用される「偕楽園駅」があります。<br /><br />そしてこの近くに吐玉泉門があります。

    千波湖手前の常磐線。梅の季節などの土日祝のみ利用される「偕楽園駅」があります。

    そしてこの近くに吐玉泉門があります。

    偕楽園駅

  • この辺に梅が少し咲いています。

    この辺に梅が少し咲いています。

  • JRと道路を渡る橋をわたると

    JRと道路を渡る橋をわたると

  • 千波湖周辺へやってきました。右は一橋慶喜公の像です。

    千波湖周辺へやってきました。右は一橋慶喜公の像です。

  • こちらは水戸黄門像です。

    こちらは水戸黄門像です。

  • 湖の見える「カフェ好文」。

    湖の見える「カフェ好文」。

  • 広くて景色が良さそうです。

    広くて景色が良さそうです。

  • 窓際に座ると千波湖一望です。ランナー、子供たちの遊ぶ姿、市民にとって憩いの場であることがわかります。水戸駅からすぐにこんなに大きな湖があるなんて素敵ですね。

    窓際に座ると千波湖一望です。ランナー、子供たちの遊ぶ姿、市民にとって憩いの場であることがわかります。水戸駅からすぐにこんなに大きな湖があるなんて素敵ですね。

    千波湖 自然・景勝地

  • ランチどきをとうに過ぎていて簡単なクロワッサンサンドとコーヒーをいただきました。

    ランチどきをとうに過ぎていて簡単なクロワッサンサンドとコーヒーをいただきました。

  • カフェは6時まで。夕暮れの中、また橋を渡って偕楽園へ戻ります。

    カフェは6時まで。夕暮れの中、また橋を渡って偕楽園へ戻ります。

  • 並んでいます。<br /><br />チームラボによる「光の偕楽園2022」を見るために、前日ネット予約をしておきました。予約をすると6時に入れます。当日券だと7時からになります。

    並んでいます。

    チームラボによる「光の偕楽園2022」を見るために、前日ネット予約をしておきました。予約をすると6時に入れます。当日券だと7時からになります。

  • 最初は写真はないのですが赤いライトアップが多くてギョッとします。よって最初の部分の写真はなしです。この卵が出てくるのは中間部。<br /><br />ライトアップは8時半まで見られます。「光の偕楽園」は2月1日から3月31日まで。

    最初は写真はないのですが赤いライトアップが多くてギョッとします。よって最初の部分の写真はなしです。この卵が出てくるのは中間部。

    ライトアップは8時半まで見られます。「光の偕楽園」は2月1日から3月31日まで。

    偕楽園 名所・史跡

  • 先ほど歩いたたまごの森。たまごが光るのではなく、そばにライトを置いて光を当てているのでした。

    先ほど歩いたたまごの森。たまごが光るのではなく、そばにライトを置いて光を当てているのでした。

  • 昼間見た時は中が光るのかと思いましたが違いますね。

    昼間見た時は中が光るのかと思いましたが違いますね。

  • それにしても色の三原色を使ったライトアップに少し飽きてきます。赤一色か、青一色か、緑一色。自然のライトアップは難しいですね。

    それにしても色の三原色を使ったライトアップに少し飽きてきます。赤一色か、青一色か、緑一色。自然のライトアップは難しいですね。

  • 古木の杉の幹にライトアップ。妖艶、きれいです。着物の柄のようです。

    古木の杉の幹にライトアップ。妖艶、きれいです。着物の柄のようです。

  • 吐玉泉も幻想的です。

    吐玉泉も幻想的です。

  • そしてこちらが竹林に囲ったネットに映された祭りのライトアップです。<br /><br />明かりが少なく、足元の階段に注意です。基本登りです。階段といっても土ですから足には優しい感覚。

    そしてこちらが竹林に囲ったネットに映された祭りのライトアップです。

    明かりが少なく、足元の階段に注意です。基本登りです。階段といっても土ですから足には優しい感覚。

  • この辺りは祭りの笛太鼓の演奏が流れているのですが、あれ?なんだろう?<br /><br />なんと美しい篠笛(かどうかは不明ながら和楽器の笛)が聞こえてきました。音楽に合わせながら篠笛を吹いている方が歩いてきます。男性で黒装束で。あまりに美しい篠笛で聞き惚れます。

    この辺りは祭りの笛太鼓の演奏が流れているのですが、あれ?なんだろう?

    なんと美しい篠笛(かどうかは不明ながら和楽器の笛)が聞こえてきました。音楽に合わせながら篠笛を吹いている方が歩いてきます。男性で黒装束で。あまりに美しい篠笛で聞き惚れます。

  • 最後の方で花の散るような演出があり終わります。

    最後の方で花の散るような演出があり終わります。

    吐玉泉 名所・史跡

  • この時に舞い散るようなマッピングプロジェクションに合わせて篠笛が響き渡ります。<br /><br />この方、本当に上手で、音が良くて、3回も聞いてしまいました。一周に多分15分くらいかかるのですが、3周分、待ちながら篠笛を堪能しました。

    この時に舞い散るようなマッピングプロジェクションに合わせて篠笛が響き渡ります。

    この方、本当に上手で、音が良くて、3回も聞いてしまいました。一周に多分15分くらいかかるのですが、3周分、待ちながら篠笛を堪能しました。

  • そして入り口(出口の方)はライトアップされていても花が少ないのがわかりますね。

    そして入り口(出口の方)はライトアップされていても花が少ないのがわかりますね。

  • うーん、残念。

    うーん、残念。

  • 満開ならとてもステキだったでしょう。

    満開ならとてもステキだったでしょう。

  • これにて帰宅へ。ライトアップ期間は吐玉泉門から水戸駅までのバスがあったようですが、東門に出てしまったのでタクシーで。<br /><br />せっかく行ったのですが時期が早すぎてとても残念でした。しかしライトアップのあの篠笛があまりに素晴らしくてとても満足しました。話を伝えた友人が3月15日に行きましたがまだ満開でなかったと。今年は梅の開花がかなり遅かったようです。

    これにて帰宅へ。ライトアップ期間は吐玉泉門から水戸駅までのバスがあったようですが、東門に出てしまったのでタクシーで。

    せっかく行ったのですが時期が早すぎてとても残念でした。しかしライトアップのあの篠笛があまりに素晴らしくてとても満足しました。話を伝えた友人が3月15日に行きましたがまだ満開でなかったと。今年は梅の開花がかなり遅かったようです。

  • さらに友人によればその夜は篠笛の演奏がなかったそうです。<br /><br />今でも耳に残るあの音色。あの篠笛演奏家の方と共に階段を登りながら歩いたのが1番印象に残る偕楽園でした。

    さらに友人によればその夜は篠笛の演奏がなかったそうです。

    今でも耳に残るあの音色。あの篠笛演奏家の方と共に階段を登りながら歩いたのが1番印象に残る偕楽園でした。

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • miroさん 2022/04/08 19:42:45
    私も行きました。
    sini様
    いつも、ありがとうございます。
    私も、9日に、チームラボの部だけですが、偕楽園に行きました。15日に行かれたお友達も言うように、梅、満開になるの遅かったですよね。
    siniさんの旅行記で、昼の部の様子もよくわかりました。好文亭もすてきです。
    昼間にも訪ねていると違いがわかっていいなあと思いました。
    それでは、また、よろしくお願いします。
                miro

    Sini

    Siniさん からの返信 2022/04/09 08:41:31
    Re: 私も行きました。
    miro様
    いつも訪問をありがとうございます。
    先ほど旅行記を読ませていただきました。水戸は近いのでいつでも行ける、と思っていましたが、満開の時期ぴったりに行くのは、なかなか難しいですね。

    車ですと広範囲に自由に回れて良いですね!

    好文亭の中のカフェも好文亭もなかなか良かったです。千波湖そばの好文カフェもゆっくり出来ました。サザコーヒーなのに作り置きだったみたいで珈琲は残念でしたが。

    Sini
  • ふわっくまさん 2022/04/08 07:20:50
    偕楽園・・
    Siniさん、おはようございます。
    初めて掲示板に、お邪魔します(^_-)-☆

    水戸の偕楽園には、以前一度訪れたことがあるのですが・・
    何せ大雨で風情ある公園が、充分に眺められなかった思い出があります。
    梅が思うように咲いていなかったものの、遠く千波湖と水戸駅まで見渡せて・・
    ・・青空のもと、とても綺麗に思いました(^^♪

    カフェで一息ついた後に、ライトアップされた光景もご覧になって・・
    ・・篠笛の演奏を聴きながら、幻想的で癒される空間でしたね。
                 ふわっくま

    Sini

    Siniさん からの返信 2022/04/09 08:30:05
    Re: 偕楽園・・
    ふわっくまさん、おはようございます。コメントありがとうございます♪いつもご訪問ありがとうございます。

    毎年行きたいと思っていた偕楽園。満開の頃はとても混雑しているので避けていましたが、今回はきっと空いているだろうと。

    2度も公園管理事務所に電話をして日にちを選んでやっと行ったのですが、、、公園事務所の方でさえ見誤るほどの満開の遅れだったようです。

    それでもライトアップがあったので良かったのですが、ライトアップ自体は個人的にはイマイチ。あの篠笛で全てOKになりました!!ライブであれだけの音を歩きながら、しかもほとんど登り階段で、出せるなんて凄すぎます!

    フォローさせていただきました。これからもよろしくお願いします。

    Sini

Siniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP