window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 観光
  7. 千波湖
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

千波湖

自然・景勝地

水戸

このスポットの情報をシェアする

千波湖 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009972

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日本三名園(兼六園(金沢市)、後楽園(岡山市)、偕楽園(水戸市))の一つである偕楽園の下に広がる淡水湖です。千波湖とその周辺は、偕楽園の借景となっている自然豊かな空間であり、市民や多くの観光客に親しまれています。

施設名
千波湖
住所
  • 茨城県水戸市千波町
電話番号
029-232-9214
アクセス
水戸駅 バス 5分
その他
【規模】面積:33.2ha
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(145件)

水戸 観光 満足度ランキング 2位
3.78
アクセス:
3.55
割りと市内から近い by Cantinflasさん
景観:
4.10
夕刻のはかなげな噴水が絵になる~ by salsaladyさん
人混みの少なさ:
3.64
近所の人々の散策姿だけ~ by salsaladyさん
バリアフリー:
3.53
周囲3㎞に亙り、自転車道路やマラソン用の広い道~ by salsaladyさん
  • 満足度の高いクチコミ(98件)

    千波湖のコブハクチョウ&黒鳥~

    4.5

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2025/03/31

    ☆水戸駅から車で5-6分、徒歩でも15分ばかりの所に「偕楽園」の前庭のような位置で静かな池を囲む仙波公園が存在する。 ...  続きを読む ☆偕楽園と言えば「梅林」ばかりを思い浮かべるけれど、春であれば桜並木も美しい様だ。 ☆秋のつるべ落としの夕陽の中で、一本だけ黄葉の映える大きな銀杏の木もあった。 ☆観光というよりは、地元民が三々五々に憩える「千波湖」では、コブハクチョウと黒鳥もいたけれど、夕べの池之端には堂々と餌を狙う白鳥が2羽~そして鼻筋の白い「おおばん」の姿が目に付く。 ☆湖の中には、鯉が口を開けてひしめき合う姿が、ちょっと気味悪げ~下手に手を出せば食いつかれそう。それでも子供たちが喜んでパンくずを投げ入れる姿は愛らしい~  閉じる

    salsalady

    by salsaladyさん(女性)

    水戸 クチコミ:2件

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約1年前)
    • 0

    水戸のシンボル偕楽園と向かいあうようにあるひょうたん型の湖です。那珂川のせき止め湖といいます。偕楽園の借景にもなっており、...  続きを読む偕楽園内にある丘から眺めることができます。周囲は3キロメートルほど、大きくはありません。  閉じる

    投稿日:2024/03/03

  • 憩いの場

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約2年前)
    • 0

    今回の水戸の旅で、一番良かった場所です。お天気の日で、赤色や黄色の紅葉もとてもきれいで、湖もキラキラ輝いていて、心が癒され...  続きを読むました。黒鳥やカモなどが泳いでいました。湖の周りをウォーキングやジョギングしている人もいました。  閉じる

    投稿日:2024/01/07

  • 千波湖(せんばこ)は、茨城県水戸市の中心市街地近くにある淡水湖です。偕楽園から歩いてすぐのところにあります。

    湖の外...  続きを読む周はランニングコースが整備されていて、炎天下でしたが、ランニングする人が多く見られました。

    水鳥もその辺にいました。

    歩道橋からの眺めは、最高でした。近くで見るとそんなにきれいな水ではなかったですが。  閉じる

    投稿日:2023/08/22

  • 雄大な自然

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    広々としていて、ここはイギリスの湖水地帯?と思わせるような。自然が溢れています。水戸駅からバスで千波湖に行けます。梅の時期...  続きを読むはJRが偕楽園で停車しますが、普通の日は止まりません。湖の周りを犬を連れ散歩する人、ジョギンする人がいます。  閉じる

    投稿日:2023/08/12

  • 市民の憩い

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    梅のシーズン以外は無料駐車場もあり、便利です。
    湖畔に、春は桜、夏は花火大会と楽しめます。
    今でもなかなかの広さですが...  続きを読む、かつての千波湖は現在の約3.8倍の面積があったそうで、水戸城の天然の堀の役割を果たしていたそうです。
      閉じる

    投稿日:2024/03/08

  • 水戸黄門像近くに駐車場

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    水戸の代表的な観光地の一つ千波湖。偕楽園の南東にある周囲3kmの湖です。湖畔の西側、水戸黄門像の近くに、広い駐車場がありま...  続きを読むす。SLや湖畔沿いにベンチも置かれていて、ゆっくり千波湖を楽しむのに良い場所です。かつての千波湖は現在の約3.8倍の面積があったそうで、水戸城の天然の堀の役割を果たしていたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 綺麗な桜ライトアップ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

     水戸の偕楽園の南側にある湖
    周囲3キロあるので、散歩やジョギングに最適です。
     梅のシーズン以外は無料駐車場もあり、...  続きを読む便利です。
    湖畔に、春は桜、夏は花火大会と楽しめます。
     芝生のエリアもあり、様々なイベントもあります。  閉じる

    投稿日:2023/03/28

  • 一周約3キロの遊歩道があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    千波湖は水戸駅から西へ500メートルほど、徒歩圏内にある湖です。湖の周囲には一周約3キロの遊歩道が設けられており、徒歩や自...  続きを読む転車で散策を楽しむことも出来ます。
    訪れたのはあいにくの雨模様の日でしたが、湖の周囲には水戸光圀公の銅像があったり、退役したD51型蒸気機関車が展示されていたりと、天候に関わらず楽しむことの出来るのがよいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/15

  • 毎時0時に噴水が作動します

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    偕楽園で梅を鑑賞した後、水戸行きの電車を待つ間に寄りました。湖の真ん中付近に噴水があり、毎時0分に作動します。湖には、スワ...  続きを読むンボード乗り場がありました。湖の一周するサイクリング、ジョギングできるように、道路が整備されていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 憩いの場

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    水戸偕楽園のすぐそばに広がる湖です。
    千波湖はもともと、沼であったのではないかと考えられているように水深が浅い湖です。
    ...  続きを読む
    ひょうたん型の湖には噴水が時間によって見られます。
    ボートなどもあり、のんびり過ごせる憩いの場のようです。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 日本の重要な湿地

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    水戸市内からだと千波湖の端っこには徒歩15分位ですが意外と広い千波湖。マラソンやジョギングに最適コースです。偕楽園観光とは...  続きを読むセットで訪れたい湖ですが、看板には湿地となっています。綺麗に整備された公園で水戸は水の都でもあることが実感できます  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 湖のほとり(西側)をじっくり散歩してみました。

    ウォーキングをする人が多い周回路からちょっと離れた所には庭園風のスペ...  続きを読むースがあり、ありし日の徳川斉昭公、慶喜公の銅像があったり、茶屋風のお食事処には黄門様の顔出し看板があったりと水戸徳川ゆかりの見どころがあちこちにあり、歴史好きにはたまりませんでした。

    水戸観光で時間があってのんびりしたいと思ったらぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 千波湖のコブハクチョウ&黒鳥~

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 12

    ☆水戸駅から車で5-6分、徒歩でも15分ばかりの所に「偕楽園」の前庭のような位置で静かな池を囲む仙波公園が存在する。

    ...  続きを読む
    ☆偕楽園と言えば「梅林」ばかりを思い浮かべるけれど、春であれば桜並木も美しい様だ。

    ☆秋のつるべ落としの夕陽の中で、一本だけ黄葉の映える大きな銀杏の木もあった。

    ☆観光というよりは、地元民が三々五々に憩える「千波湖」では、コブハクチョウと黒鳥もいたけれど、夕べの池之端には堂々と餌を狙う白鳥が2羽~そして鼻筋の白い「おおばん」の姿が目に付く。

    ☆湖の中には、鯉が口を開けてひしめき合う姿が、ちょっと気味悪げ~下手に手を出せば食いつかれそう。それでも子供たちが喜んでパンくずを投げ入れる姿は愛らしい~  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 「千波湖」は偕楽園(茨城県水戸市)のおとなりにあります。水鳥が沢山います。白鳥がいてびっくりしました。湖畔には徳川光圀の銅...  続きを読む像があります。そこそこ利用者がいます。景色はなかなか良かったです。鳥に餌を与えている人がいました。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 徳川斉昭も愛でた

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    という、偕楽園に隣接した千波湖。
    偕楽園の敷地外になりますが、借景として敷地内にある好文亭からもその姿を見渡すことができ...  続きを読むます。

    湖の周りには、オシャレなレストラン好文cafeがあり、お茶だけでも楽しめたり、徳川斉昭像が立っていたりします。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 偕楽園の目の前に広がる池です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    臨時営業していたJR偕楽園駅から歩道橋を渡っていきました。
    「湖」というより、「池」という感じです。
    徳川ミュージアム...  続きを読むの江戸時代の地図を見ると、この池はかつて水戸城を守る水堀の役目をはたしているようでした。
    家族連れなどがのんびり過ごしていました。  閉じる

    投稿日:2022/03/28

  • JR水戸駅の南口から歩いて15分ほどの湖です。
    湖沿いは周回できる遊歩道となっていて、静かな湖面を見ながらウォーキングや...  続きを読むランニングを楽しむのにもってこいでした。
    (夕暮れ時はかなりいい雰囲気です。ただ、学生さんの通学路にもなってるらしく、自転車で走る人が結構行き交うので平日はあまりのんびりできないかも)
    なお、他にも水辺に白鳥や鴨が寄ってきたり、貸しボートがあったりと色々楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2021/12/20

  • ウォーキングにピッタリの場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約4年前)
    • 0

    平日でも休日でも、千波湖の回りをランニングやウォーキングしている人が多い。近くに偕楽園があるので観光帰りに寄っていくと良い...  続きを読むかも。無料駐車場が多く、カフェなど休める場所もある。カモや白鳥などの鳥が多くて見に行くのも楽しいし、西側にはボート屋さんがあるので湖自体を見るのも楽しい。1時間あれば写真を撮ったり鳥を見ながら一周回れる。駐車場から湖へ行くのに横断歩道を無視して道路を渡る人が多いので、車で行く方は注意。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 市民のオアシス

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約4年前)
    • 0

    水戸滞在中に前回行きたかった千波湖を訪れました
    遠くから眺めた感じではひっそりとした小さな湖といった印象でしたが実際行っ...  続きを読むてみると湖の周りはランニングコースに整備されていて週末とあってか夕方遅い時間でしたがジョギングを楽しむ人がちらほら気持ち良く走れる様に整備されていました
    湖畔には水鳥もいっぱいいて愛らしい姿を楽しめました
      閉じる

    投稿日:2021/09/22

  • 散歩が気持ちよい

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    大きな湖で、周りが散歩コースになっています。白鳥を見るのを楽しみにしていましたが、少ししかいませんでしたし、遠目で見たくら...  続きを読むいです。ボートに乗っている人もいましたが、手漕ぎの人は苦労しているようでした。  閉じる

    投稿日:2021/11/27

1件目~20件目を表示(全145件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 8

このスポットに関するQ&A(0件)

千波湖について質問してみよう!

水戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 潮来メジロさん

    潮来メジロさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • niagaraさん

    niagaraさん

  • bangkokdaisukiさん

    bangkokdaisukiさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP