日立旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日立市は多賀山地の山と太平洋と豊かな自然に囲まれており、茨城県北地域の拠点都市であります。海岸線には伊師浜、川尻、会瀬、河原子、水木、久慈浜と、それぞれ趣が異なるたくさんの海水浴場があります。(観光いばらき参照)また、総合電機メーカー・日立製作所の創業の地として有名です。(Wikipedia参照)日立の地名の由来は「水戸黄門」として親しまれている水戸藩2代藩主徳川光圀が日立地方を訪れた時に海から昇る朝日の美しさに「日の立ち昇るところ領内一」と称えたという故事からだとされています。(ヤシロブ参照)日立市には科学好きにはたまらない日立シビックセンター科学館「サクリエ」・日立に関する資料などの閲覧・頒布も行っている日立市郷土博物館・日立製作所の企業理念とともに1世紀を超えるこれまでの事業と社会貢献のあゆみを紹介する企業ミュージアム日立オリジンパークなど観光スポットが盛りだくさんです。<br />今回は日立シビックセンター・かみね公園・かみねレジャーランドなどを訪問し、シーバーズカフェ・展望カフェ・ひたちおさかなセンター・大みか饅頭本舗で美味しいグルメを満喫しました。<br />最後になりますが、私の旅行記を見て日立市に行きたいと思ったきっかけ及び日立市の旅行に行く時の参考となれば幸いです。日立市の旅行が皆様にとって忘れられない思い出になります事を心よりお祈り申し上げます。

旅行体験記2022~日立~茨城県四回目及び工業都市で茨城の魅力や観光スポット再発見!

23いいね!

2022/03/01 - 2022/03/01

65位(同エリア228件中)

旅行記グループ 関東シリーズ

0

29

旅行ブロガー電車丸(嶋拓)

旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん

日立市は多賀山地の山と太平洋と豊かな自然に囲まれており、茨城県北地域の拠点都市であります。海岸線には伊師浜、川尻、会瀬、河原子、水木、久慈浜と、それぞれ趣が異なるたくさんの海水浴場があります。(観光いばらき参照)また、総合電機メーカー・日立製作所の創業の地として有名です。(Wikipedia参照)日立の地名の由来は「水戸黄門」として親しまれている水戸藩2代藩主徳川光圀が日立地方を訪れた時に海から昇る朝日の美しさに「日の立ち昇るところ領内一」と称えたという故事からだとされています。(ヤシロブ参照)日立市には科学好きにはたまらない日立シビックセンター科学館「サクリエ」・日立に関する資料などの閲覧・頒布も行っている日立市郷土博物館・日立製作所の企業理念とともに1世紀を超えるこれまでの事業と社会貢献のあゆみを紹介する企業ミュージアム日立オリジンパークなど観光スポットが盛りだくさんです。
今回は日立シビックセンター・かみね公園・かみねレジャーランドなどを訪問し、シーバーズカフェ・展望カフェ・ひたちおさかなセンター・大みか饅頭本舗で美味しいグルメを満喫しました。
最後になりますが、私の旅行記を見て日立市に行きたいと思ったきっかけ及び日立市の旅行に行く時の参考となれば幸いです。日立市の旅行が皆様にとって忘れられない思い出になります事を心よりお祈り申し上げます。

PR

  • 日立市に到着!茨城県において四回目の都市です。工業都市で太平洋から近いのでワクワクしました!

    日立市に到着!茨城県において四回目の都市です。工業都市で太平洋から近いのでワクワクしました!

    日立駅

  • 日立駅は太平洋から近いということもあり、駅から見た海の眺めが最高でした!現在の日立駅舎は「記憶に残るデザイン」、「誰からも愛されるデザイン」、「ふるさとを感じさせるデザイン」、「全ての人に使いやすいデザイン」を目標に掲げています。(日立市参照)日立市出身の建築家である妹島和世による作品として有名です。日立駅の駅舎は第12回ブルネル賞駅舎部門で優秀賞を受賞しています(Wikipedia参照)妹島 和世さんは茨城県出身の日本の建築家(一級建築士)で、プリツカー賞、日本建築学会賞、吉岡賞などの多数受賞しています。建築作品としてはすみだ北斎美術館・逢妻交流館・調布駅北口交番など挙げられます。(デザインマガジン参照)来てみると駅ではなく美術館に来たかのような感覚になりました。また、すごく気持ちが高まりました!

    日立駅は太平洋から近いということもあり、駅から見た海の眺めが最高でした!現在の日立駅舎は「記憶に残るデザイン」、「誰からも愛されるデザイン」、「ふるさとを感じさせるデザイン」、「全ての人に使いやすいデザイン」を目標に掲げています。(日立市参照)日立市出身の建築家である妹島和世による作品として有名です。日立駅の駅舎は第12回ブルネル賞駅舎部門で優秀賞を受賞しています(Wikipedia参照)妹島 和世さんは茨城県出身の日本の建築家(一級建築士)で、プリツカー賞、日本建築学会賞、吉岡賞などの多数受賞しています。建築作品としてはすみだ北斎美術館・逢妻交流館・調布駅北口交番など挙げられます。(デザインマガジン参照)来てみると駅ではなく美術館に来たかのような感覚になりました。また、すごく気持ちが高まりました!

    日立駅

  • お腹がすいたので、シーバーズカフェに寄りました。シーバーズカフェとは日立駅構内にあり、店内は全面ガラス張りで目の前には一面に太平洋が見る事が出来るカフェであります。コンセントは「リゾート地のような、非日常の空間でお食事ができるお店」となっています。 (Fantage Jam参照)「シーバーズカフェ」 のシーバーズとは海鳥のことを示しています。店長の話によると、東の海岸に面しているので水平線から昇る朝日と月の絶景を楽しむことができるみたいです。(ぐるたび参照)

    お腹がすいたので、シーバーズカフェに寄りました。シーバーズカフェとは日立駅構内にあり、店内は全面ガラス張りで目の前には一面に太平洋が見る事が出来るカフェであります。コンセントは「リゾート地のような、非日常の空間でお食事ができるお店」となっています。 (Fantage Jam参照)「シーバーズカフェ」 のシーバーズとは海鳥のことを示しています。店長の話によると、東の海岸に面しているので水平線から昇る朝日と月の絶景を楽しむことができるみたいです。(ぐるたび参照)

    シーバーズカフェ グルメ・レストラン

  • 自分は太平洋を眺められるカウンター席にしました。水面が太陽に照らされており、何時間座っても飽きませんでした!眺めが素晴らしかったです!店内は全38席で全席禁煙となっていて、空間からテーブルの配置、椅子1脚1脚に至るまで全て妹島和世氏がデザインを担当しています。(ぐるたび参照)ポップなデザイン家具やアンティークチェアーが並び、まるで南国に来たかのような雰囲気になりました。(シーバーズカフェ参照)

    自分は太平洋を眺められるカウンター席にしました。水面が太陽に照らされており、何時間座っても飽きませんでした!眺めが素晴らしかったです!店内は全38席で全席禁煙となっていて、空間からテーブルの配置、椅子1脚1脚に至るまで全て妹島和世氏がデザインを担当しています。(ぐるたび参照)ポップなデザイン家具やアンティークチェアーが並び、まるで南国に来たかのような雰囲気になりました。(シーバーズカフェ参照)

    シーバーズカフェ グルメ・レストラン

  • シーバーズカフェの営業時間は7:00~22:00(ラストオーダー 21:00)、定休日は無休となっています。ご宴会、結婚式二会、貸切パーティーなども出来ます。(シーバーズカフェ参照)メニューの中からタコライスにしました。レタスのなどの野菜もついており、バランスよく食べる事が出来ました!シーバーズカフェの皆さま、美味しいタコライスをありがとうございました!

    シーバーズカフェの営業時間は7:00~22:00(ラストオーダー 21:00)、定休日は無休となっています。ご宴会、結婚式二会、貸切パーティーなども出来ます。(シーバーズカフェ参照)メニューの中からタコライスにしました。レタスのなどの野菜もついており、バランスよく食べる事が出来ました!シーバーズカフェの皆さま、美味しいタコライスをありがとうございました!

    シーバーズカフェ グルメ・レストラン

  • 日立駅前にあるダービン羽根のモニュメント。このモニュメントは工業都市である日立市のシンボルとして日立製作所が日立市に寄贈した原子力発電所用の大型タービンの試作機です。ダービン羽根のモニュメントは直径5.4メートル、翼長1.3メートルあります。(ほっとメール@ひたち参照)これを見ると日立市に来た実感が強くなります。日立市に旅行に行った時の記念写真として撮影してみるのはいかがでしょうか。

    日立駅前にあるダービン羽根のモニュメント。このモニュメントは工業都市である日立市のシンボルとして日立製作所が日立市に寄贈した原子力発電所用の大型タービンの試作機です。ダービン羽根のモニュメントは直径5.4メートル、翼長1.3メートルあります。(ほっとメール@ひたち参照)これを見ると日立市に来た実感が強くなります。日立市に旅行に行った時の記念写真として撮影してみるのはいかがでしょうか。

    日立駅

  • 日立駅近くにある平和の鐘。平和の鐘は世界的に活躍されている芸術家の新宮晋氏がデザインしたものです。時刻、季節によってメロディーが異なります。(いばらきフィルムコミッション参照)終戦50周年の1995(平成7)年8月15日に、永久に戦争のない平和な世界の実現を願う日立市民の心の表象として、平和の鐘は建設されました。(日立市参照)

    日立駅近くにある平和の鐘。平和の鐘は世界的に活躍されている芸術家の新宮晋氏がデザインしたものです。時刻、季節によってメロディーが異なります。(いばらきフィルムコミッション参照)終戦50周年の1995(平成7)年8月15日に、永久に戦争のない平和な世界の実現を願う日立市民の心の表象として、平和の鐘は建設されました。(日立市参照)

    日立駅

  • 次は日立シビックセンターに行きました。日立シビックセンターとは日立市のシンボルで音楽ホール、会議室、ギャラリー、科学館、天球劇場(プラネタリウム)、カフェのほか、図書館などの行政施設が入る複合施設であります。(日立市参照)市の中心に位置しているため交通アクセスが便利でホテルや商業施設も隣接しています。(日立シビックセンター参照)2016年に開催されたKENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭の作品展示場所のひとつになりました。(Wikipedia参照)

    次は日立シビックセンターに行きました。日立シビックセンターとは日立市のシンボルで音楽ホール、会議室、ギャラリー、科学館、天球劇場(プラネタリウム)、カフェのほか、図書館などの行政施設が入る複合施設であります。(日立市参照)市の中心に位置しているため交通アクセスが便利でホテルや商業施設も隣接しています。(日立シビックセンター参照)2016年に開催されたKENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭の作品展示場所のひとつになりました。(Wikipedia参照)

    日立シビックセンター科学館 美術館・博物館

  • その中で日立シビックセンター科学館を訪問しました。日立シビックセンター科学館とは科学の不思議を見て、さわって、体験する事によって学ぶ事が出来る科学館であります。(日立市参照)営業時間は9:00~17:00(最終入館16:30)、定休日は毎月最終月曜日と不定休となっています。(Satochannel.参照)私が印象に残った展示をふたつ紹介します。

    その中で日立シビックセンター科学館を訪問しました。日立シビックセンター科学館とは科学の不思議を見て、さわって、体験する事によって学ぶ事が出来る科学館であります。(日立市参照)営業時間は9:00~17:00(最終入館16:30)、定休日は毎月最終月曜日と不定休となっています。(Satochannel.参照)私が印象に残った展示をふたつ紹介します。

    日立シビックセンター科学館 美術館・博物館

  • 最初は片足立ちにチャレンジ!バランス感覚が重要となる体験型展示です。自分の記録は45秒でした。

    最初は片足立ちにチャレンジ!バランス感覚が重要となる体験型展示です。自分の記録は45秒でした。

    日立シビックセンター科学館 美術館・博物館

  • 次はショベルカーを使った球拾いゲーム。なかなか難しく思うように行動が出来ませんでした。工業に興味がある人にはたまりません。

    次はショベルカーを使った球拾いゲーム。なかなか難しく思うように行動が出来ませんでした。工業に興味がある人にはたまりません。

    日立シビックセンター科学館 美術館・博物館

  • 日立駅からバスを使って日立市郷土博物館に行きました。日立市立郷土博物館とはかみね公園のふもとにある日立市にかかわる歴史や文化についてご紹介している博物館です。(アートスケープ参照)1975年に県内市町村立博物館として開館しました。展示をさらに楽しめるように、関連の図書コーナーや映像コーナー、クイズコーナーがあり、この他年数回の特別展などの工夫がされています。(うぃーくえんど茨城参照)

    日立駅からバスを使って日立市郷土博物館に行きました。日立市立郷土博物館とはかみね公園のふもとにある日立市にかかわる歴史や文化についてご紹介している博物館です。(アートスケープ参照)1975年に県内市町村立博物館として開館しました。展示をさらに楽しめるように、関連の図書コーナーや映像コーナー、クイズコーナーがあり、この他年数回の特別展などの工夫がされています。(うぃーくえんど茨城参照)

    日立市郷土博物館 美術館・博物館

  • 日立市立郷土博物館の開館時間は9:30~16:30(ただし、入館は16:00まで)、休館日は月末の月曜日・年末年始(その他臨時休館があり)となっています。(うぃーくえんど茨城参照)毎週水曜日に外部から講師をおまねきしており、「館長と学ぶ」という講座を開催されています。(wikipedia参照)歴史好きな方は寄ってみるのはいかがでしょうか。

    日立市立郷土博物館の開館時間は9:30~16:30(ただし、入館は16:00まで)、休館日は月末の月曜日・年末年始(その他臨時休館があり)となっています。(うぃーくえんど茨城参照)毎週水曜日に外部から講師をおまねきしており、「館長と学ぶ」という講座を開催されています。(wikipedia参照)歴史好きな方は寄ってみるのはいかがでしょうか。

  • 日立市立郷土博物館の後はかみね公園に寄りました。かみね公園とは日立市の県内で最大級の総合レジャーランドです。園内には「動物園」、小さな子どもでも楽しく遊べる「遊園地」、17セットのアトラクションや乗物が設置された「レジャーランド」、一年中泳げる「市民プール」などが整備されています。全ての世代が楽しめる施設になっています、(いこーよ参照)1956年に都市公園の指定を受けており、日立市民の憩いの場として活用されています。また、(太平洋を一望することができ、初日の出のスポットとしても人気があります。(日本夜景遺産参照)かみね公園のスポットを紹介します。

    日立市立郷土博物館の後はかみね公園に寄りました。かみね公園とは日立市の県内で最大級の総合レジャーランドです。園内には「動物園」、小さな子どもでも楽しく遊べる「遊園地」、17セットのアトラクションや乗物が設置された「レジャーランド」、一年中泳げる「市民プール」などが整備されています。全ての世代が楽しめる施設になっています、(いこーよ参照)1956年に都市公園の指定を受けており、日立市民の憩いの場として活用されています。また、(太平洋を一望することができ、初日の出のスポットとしても人気があります。(日本夜景遺産参照)かみね公園のスポットを紹介します。

    日立市かみね公園 テーマパーク

  • 最初はかみね遊園地。観覧車やフワフワかみねっちょなどの11のアトラクションがあり、3歳未満は無料です。(日立市かみね公園参照)桜の季節にはお花見に、また気候の良い時期はピクニックなどに行くと最高です!春の時期になると、約1000本の桜が咲きます。(いばナビ参照)白雪姫の人形があり、おとぎの国の世界に入った気分になりました。

    最初はかみね遊園地。観覧車やフワフワかみねっちょなどの11のアトラクションがあり、3歳未満は無料です。(日立市かみね公園参照)桜の季節にはお花見に、また気候の良い時期はピクニックなどに行くと最高です!春の時期になると、約1000本の桜が咲きます。(いばナビ参照)白雪姫の人形があり、おとぎの国の世界に入った気分になりました。

    日立市かみね公園 テーマパーク

  • 次は吉田正音楽記念館。吉田正とは日立市出身の国民的歌謡作曲家であり、ムード歌謡から青春歌謡、リズム歌謡まで幅広く活動しました。(wikipedia参照)幼少時代から音楽が好きだった事もあり、作曲も独学で覚え、趣味で歌を作成していました。吉田正音楽記念館は吉田 正の偉大な功績を顕彰する、国民栄誉賞などを展示している記念館です。(吉田正音楽記念館参照)館内は撮影禁止のため写真で伝える事は出来ませんが、音楽の楽しさを実感出来ます!作曲コーナー、スタジオがあります!

    次は吉田正音楽記念館。吉田正とは日立市出身の国民的歌謡作曲家であり、ムード歌謡から青春歌謡、リズム歌謡まで幅広く活動しました。(wikipedia参照)幼少時代から音楽が好きだった事もあり、作曲も独学で覚え、趣味で歌を作成していました。吉田正音楽記念館は吉田 正の偉大な功績を顕彰する、国民栄誉賞などを展示している記念館です。(吉田正音楽記念館参照)館内は撮影禁止のため写真で伝える事は出来ませんが、音楽の楽しさを実感出来ます!作曲コーナー、スタジオがあります!

    吉田正音楽記念館 美術館・博物館

  • お腹がすいたので展望カフェに寄りました。展望カフェの営業時間:午前10時から午後9時まで(オーダーストップは午後8時)となっています。(吉田正音楽記念館参照)その中でケーキセットにしました。ドリンクもついていて550円なので大変お得でした!ケーキも美味しかったです!

    お腹がすいたので展望カフェに寄りました。展望カフェの営業時間:午前10時から午後9時まで(オーダーストップは午後8時)となっています。(吉田正音楽記念館参照)その中でケーキセットにしました。ドリンクもついていて550円なので大変お得でした!ケーキも美味しかったです!

    吉田正音楽記念館 美術館・博物館

  • 展望カフェからみた景色!太平洋と日立市街地を一望出来て、最高でした!また、夜景も綺麗で、話題の工場夜景も楽しめます。(吉田正音楽記念館参照)

    展望カフェからみた景色!太平洋と日立市街地を一望出来て、最高でした!また、夜景も綺麗で、話題の工場夜景も楽しめます。(吉田正音楽記念館参照)

    吉田正音楽記念館 美術館・博物館

  • 次はかみねレジャーランドに寄りました。かみねレジャーランドとは1986年4月5日にオープンした市営の遊園地です。(wikipedia参照)ドリームコースター、おとぎ列車、スカイトレインなど個性豊かなアトラクションが盛りだくさんです。(日立市かみね公園参照)また、日本の桜100選」にも選ばれた桜の名所となっており、春には約1,000本の桜が満開になります。(いばナビ参照)春の時期に来てみるのはいかがでしょうか。印象に残ったアトラクションを紹介します。

    次はかみねレジャーランドに寄りました。かみねレジャーランドとは1986年4月5日にオープンした市営の遊園地です。(wikipedia参照)ドリームコースター、おとぎ列車、スカイトレインなど個性豊かなアトラクションが盛りだくさんです。(日立市かみね公園参照)また、日本の桜100選」にも選ばれた桜の名所となっており、春には約1,000本の桜が満開になります。(いばナビ参照)春の時期に来てみるのはいかがでしょうか。印象に残ったアトラクションを紹介します。

    かみねレジャーランド テーマパーク

  • 最初はスカイサイクル。スカイサイクルは空中レールを自分で漕ぎながら楽しむアトラクションです。空を飛んでいるような感覚になりました。漕ぎながら見た太平洋と日立市街地は絶景でした!

    最初はスカイサイクル。スカイサイクルは空中レールを自分で漕ぎながら楽しむアトラクションです。空を飛んでいるような感覚になりました。漕ぎながら見た太平洋と日立市街地は絶景でした!

    かみねレジャーランド テーマパーク

  • 次はドラゴンコースター。乗り場は中華なイメージが漂っており、ドラゴンの雰囲気にマッチしています。(おきらく娯楽工房参照)子供向けの低速コースターとなっています。(全国観るナビ参照)眺めは最高でした!

    次はドラゴンコースター。乗り場は中華なイメージが漂っており、ドラゴンの雰囲気にマッチしています。(おきらく娯楽工房参照)子供向けの低速コースターとなっています。(全国観るナビ参照)眺めは最高でした!

    かみねレジャーランド テーマパーク

  • 最後はかみね動物園を訪問しました。かみね動物園とは北関東有数の動物園であり、ゾウやキリンなどにおやつをあげる体験ができます。かみね動物園の営業時間は 9:00~17:00(11~2月は9:00~16:15)、定休日は年末年始となっています。(観光いばらき参照)かみね動物園のモットーは「楽しく入って、学んで出られる動物園」であります。野生由来の展示動物の観察や小動物たちとのふれあいを通して、動物への関心を高める工夫がなされています。(日立市参照)たくさんの種類の動物を見る事が出来ました!

    最後はかみね動物園を訪問しました。かみね動物園とは北関東有数の動物園であり、ゾウやキリンなどにおやつをあげる体験ができます。かみね動物園の営業時間は 9:00~17:00(11~2月は9:00~16:15)、定休日は年末年始となっています。(観光いばらき参照)かみね動物園のモットーは「楽しく入って、学んで出られる動物園」であります。野生由来の展示動物の観察や小動物たちとのふれあいを通して、動物への関心を高める工夫がなされています。(日立市参照)たくさんの種類の動物を見る事が出来ました!

    かみね動物園 動物園・水族館

  • おさかなセンターに行く前にぷらっとひたちに寄りました。ぷらっとひたちとはお菓子、水産加工品、地酒、キャラクター商品など、市内選びぬいた土産品・物産を販売しているお店です。また、バス案内・定期券等の販売も行っています。(日立市観光協会参照)日立に観光・出張におこしの際に寄ってみるのはいかがでしょうか。人気の「大みか饅頭」を初めとして、ホクホク甘い「茂宮かぼちゃ」を使ったパイ、水質の良い海で獲れる海産物、特製たれに漬け込んだ桜干しなど種類が豊富な品物が販売されています。(いばナビ参照)

    おさかなセンターに行く前にぷらっとひたちに寄りました。ぷらっとひたちとはお菓子、水産加工品、地酒、キャラクター商品など、市内選びぬいた土産品・物産を販売しているお店です。また、バス案内・定期券等の販売も行っています。(日立市観光協会参照)日立に観光・出張におこしの際に寄ってみるのはいかがでしょうか。人気の「大みか饅頭」を初めとして、ホクホク甘い「茂宮かぼちゃ」を使ったパイ、水質の良い海で獲れる海産物、特製たれに漬け込んだ桜干しなど種類が豊富な品物が販売されています。(いばナビ参照)

    ぷらっとひたち (日立駅情報交流プラザ) お土産屋・直売所・特産品

  • 日立おさかなセンターに行くために常陸多賀駅で下車しました。

    日立おさかなセンターに行くために常陸多賀駅で下車しました。

    常陸多賀駅

  • バスを使って日立おさかなセンターに到着!日立おさかなセンターとは地元久慈・川尻・会瀬・河原子漁港で水揚げされた日立の旬の魚を取り揃えている道の駅です。日立沖は暖流と寒流の交わっているため、ミネラルが豊富で身の引き締まった美味しい魚を捕獲する事が出来ます。(全国道の駅連絡会参照)毎月第四日曜日には日立みなとマルシェが開催されます。そこでは地元水揚げ魚のセリ市や地元農家の朝どり野菜直売など多種なイベントが行われます。(日立おさかなセンター参照)

    バスを使って日立おさかなセンターに到着!日立おさかなセンターとは地元久慈・川尻・会瀬・河原子漁港で水揚げされた日立の旬の魚を取り揃えている道の駅です。日立沖は暖流と寒流の交わっているため、ミネラルが豊富で身の引き締まった美味しい魚を捕獲する事が出来ます。(全国道の駅連絡会参照)毎月第四日曜日には日立みなとマルシェが開催されます。そこでは地元水揚げ魚のセリ市や地元農家の朝どり野菜直売など多種なイベントが行われます。(日立おさかなセンター参照)

    道の駅 日立おさかなセンター 道の駅

  • 夕飯が近くなったので、久慈浜 みなと寿しに寄りました。久慈浜 みなと寿しとは道の駅 日立おさかなセンター内にある本物の職人さんが握る本格的なお寿司や海鮮丼を味わえるおみせです。メニューはかつお刺身定食・みなと寿し・にぎり寿しなぎさなどがあり、種類が豊富です。(まとめてウェブ参照)営業時間11:00~21:00(ラスト20:30)、定休日は無休です。(日立おさかなセンター参照)寿司はネタが新鮮で美味しかったです!みなと寿しの皆様、美味しい新鮮な寿司をありがとうございました!

    夕飯が近くなったので、久慈浜 みなと寿しに寄りました。久慈浜 みなと寿しとは道の駅 日立おさかなセンター内にある本物の職人さんが握る本格的なお寿司や海鮮丼を味わえるおみせです。メニューはかつお刺身定食・みなと寿し・にぎり寿しなぎさなどがあり、種類が豊富です。(まとめてウェブ参照)営業時間11:00~21:00(ラスト20:30)、定休日は無休です。(日立おさかなセンター参照)寿司はネタが新鮮で美味しかったです!みなと寿しの皆様、美味しい新鮮な寿司をありがとうございました!

    久慈浜 みなと寿し グルメ・レストラン

  • 帰る前に時間があったので大甕駅近くにある運平堂本店 大みか本店を訪問しました。運平堂本店とは明治元年に創業しており、平成元年には食品優良施設厚生大臣表彰を受賞しているお店です。そのなかでも大みか饅頭は名物であり、北海道十勝産の厳選された小豆を丹念にさらした特製のこし餡・米の粉を主とした生地で包み、保存料等は一切使わず蒸し上げているこだわりがあります。(いばナビ参照)水戸では「光國饅頭」と親しまれています。

    帰る前に時間があったので大甕駅近くにある運平堂本店 大みか本店を訪問しました。運平堂本店とは明治元年に創業しており、平成元年には食品優良施設厚生大臣表彰を受賞しているお店です。そのなかでも大みか饅頭は名物であり、北海道十勝産の厳選された小豆を丹念にさらした特製のこし餡・米の粉を主とした生地で包み、保存料等は一切使わず蒸し上げているこだわりがあります。(いばナビ参照)水戸では「光國饅頭」と親しまれています。

    運平堂本店 大みか本店 グルメ・レストラン

  • 大甕駅で購入したお菓子の詰め合わせを食べました。上品な味がして、銘菓を三種類も食べる事が出来たのでお得な気分になりました!運平堂本店 大みか本店の皆様、ありがとうございました!<br />

    大甕駅で購入したお菓子の詰め合わせを食べました。上品な味がして、銘菓を三種類も食べる事が出来たのでお得な気分になりました!運平堂本店 大みか本店の皆様、ありがとうございました!

    大甕駅

  • 日立市の大甕駅。2018年12月から2020年4月にかけて日立市が駅舎の地下化、地下自由通路や西口駅前広場、南北アクセス道路、日立電鉄線の跡地を活用したBRT(ひたちBRT)の整備などの駅周辺整備を実施したことにより、リニューアルされていました。(wikipedia参照)日立の旅行、最高でした!

    日立市の大甕駅。2018年12月から2020年4月にかけて日立市が駅舎の地下化、地下自由通路や西口駅前広場、南北アクセス道路、日立電鉄線の跡地を活用したBRT(ひたちBRT)の整備などの駅周辺整備を実施したことにより、リニューアルされていました。(wikipedia参照)日立の旅行、最高でした!

    大甕駅

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

関東シリーズ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP