奥鬼怒温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日で栃木県の紅葉&温泉ドライブをしました。<br />1泊目は川治温泉に、2泊目は湯西川温泉に宿泊。<br /><br />①は、1日目前半『鬼怒川・龍王峡』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720606<br /><br />②は、1日目後半~2日目朝『川治温泉』』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720612<br /><br />③は、2日目朝~2日目前半『五十里湖・湯西川』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720615<br /><br />④は、2日目後半~3日目朝『湯西川温泉』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720623<br /><br />本編⑤は、3日目朝~3日目前半『奥鬼怒・瀬戸合峡』<br /><br />⑥は、3日目後半『佐貫大仏・佐貫頭首工』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720630

奥鬼怒・瀬戸合峡★川治・湯西川2泊3日ドライブ2021⑤

25いいね!

2021/11/01 - 2021/11/03

38位(同エリア121件中)

RON3

RON3さん

2泊3日で栃木県の紅葉&温泉ドライブをしました。
1泊目は川治温泉に、2泊目は湯西川温泉に宿泊。

①は、1日目前半『鬼怒川・龍王峡』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720606

②は、1日目後半~2日目朝『川治温泉』』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720612

③は、2日目朝~2日目前半『五十里湖・湯西川』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720615

④は、2日目後半~3日目朝『湯西川温泉』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720623

本編⑤は、3日目朝~3日目前半『奥鬼怒・瀬戸合峡』

⑥は、3日目後半『佐貫大仏・佐貫頭首工』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720630

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 【3日目】続き<br /><br />10:00 伊東園ホテルズ「ホテル湯西川」 をチェックアウトして、瀬戸合峡に向かいました。<br /><br />

    【3日目】続き

    10:00 伊東園ホテルズ「ホテル湯西川」 をチェックアウトして、瀬戸合峡に向かいました。

    ホテル湯西川 宿・ホテル

  • 10:25 「八汐湖(川治湖)」と「川治ダム」<br />今日は、一昨日よりも水の色が少し濁っている。日々色が変わって見えますね。

    10:25 「八汐湖(川治湖)」と「川治ダム」
    今日は、一昨日よりも水の色が少し濁っている。日々色が変わって見えますね。

    川治ダム 名所・史跡

  • 10:30 「八汐大橋」<br />周辺の紅葉も濃くなっています。

    10:30 「八汐大橋」
    周辺の紅葉も濃くなっています。

  • 10:35 「野尻大橋」<br />頑丈な、昔の造りの鉄橋です。

    10:35 「野尻大橋」
    頑丈な、昔の造りの鉄橋です。

  • そうなんだ! 野尻大橋の下を流れるのは、鬼怒川なんだ!

    そうなんだ! 野尻大橋の下を流れるのは、鬼怒川なんだ!

  • 鬼怒川と言っても、水量は多くないし、源流に近いんですね。

    鬼怒川と言っても、水量は多くないし、源流に近いんですね。

  • 10:45 「竹の上橋」<br />この橋の周辺に人が多かったので、降りてみたら、紅葉が綺麗な場所でした。

    10:45 「竹の上橋」
    この橋の周辺に人が多かったので、降りてみたら、紅葉が綺麗な場所でした。

  • 「竹の上橋」の下を流れているのも鬼怒川です。

    「竹の上橋」の下を流れているのも鬼怒川です。

  • 湖のように見えますが、土呂部川と鬼怒川の合流地点です。

    湖のように見えますが、土呂部川と鬼怒川の合流地点です。

  • 10:55 「黒部ダム」(鬼怒川発電所)<br />東京電力が設置した発電用ダムです。<br />

    10:55 「黒部ダム」(鬼怒川発電所)
    東京電力が設置した発電用ダムです。

  • 富山県の黒部ダムとは無関係です。

    富山県の黒部ダムとは無関係です。

  • 帰りにこの「黒部ダムカード」をもらえるお店を見つけました!<br />

    帰りにこの「黒部ダムカード」をもらえるお店を見つけました!

  • 11:10 「めん処 蛇王の滝」<br />滝見台のお店で駐車。<br />「めん処」のイメージよりも「玉こんにゃく」の美味しいお店の印象が強い!

    11:10 「めん処 蛇王の滝」
    滝見台のお店で駐車。
    「めん処」のイメージよりも「玉こんにゃく」の美味しいお店の印象が強い!

    めん処 蛇王の滝 グルメ・レストラン

  • 自家製の竹の子(200円)など、加工食品が並んでいますが、だいぶ売れたあとのようです。

    自家製の竹の子(200円)など、加工食品が並んでいますが、だいぶ売れたあとのようです。

  • 「玉こんにゃく」1本100円。熱々で、ピリ辛の味が良く浸みていて、美味しかった!<br />弾力もあって、プリプリした食感も良い感じでした。

    「玉こんにゃく」1本100円。熱々で、ピリ辛の味が良く浸みていて、美味しかった!
    弾力もあって、プリプリした食感も良い感じでした。

  • 「蛇王の滝」<br />落差30m、幅8m。段になっていて、自然の中の滝がそのまま保存されています。

    「蛇王の滝」
    落差30m、幅8m。段になっていて、自然の中の滝がそのまま保存されています。

    蛇王滝 自然・景勝地

  • 売店横から下って、鬼怒川まで降りれば、滝を見上げるように間近に見ることが出来ます。<br />以前そこまで行きましたが、足腰にかないこたえたので、今回は遠景を楽しんで我慢しました。

    売店横から下って、鬼怒川まで降りれば、滝を見上げるように間近に見ることが出来ます。
    以前そこまで行きましたが、足腰にかないこたえたので、今回は遠景を楽しんで我慢しました。

  • 11:30 瀬戸合峡の駐車場に到着。<br />瀬戸合峡遊歩道が整備されています。<br />でも、結構アップダウンが激しく、健康でないと、辛いものがあります。そんな注意事項も書いてありました。

    11:30 瀬戸合峡の駐車場に到着。
    瀬戸合峡遊歩道が整備されています。
    でも、結構アップダウンが激しく、健康でないと、辛いものがあります。そんな注意事項も書いてありました。

  • 「川俣湖」<br />湖の周りの木々の紅葉や黄葉が綺麗でした。

    「川俣湖」
    湖の周りの木々の紅葉や黄葉が綺麗でした。

    川俣湖 自然・景勝地

  • 「川俣湖」は、「川俣ダム」によって堰き止められた人造湖です。

    「川俣湖」は、「川俣ダム」によって堰き止められた人造湖です。

    川俣ダム 名所・史跡

  • これから、ダムの上を歩きます。

    これから、ダムの上を歩きます。

  • 「瀬戸合峡渡らっしゃい吊り橋」が見えます。<br />しかし、そこに着くまでにはかなりの段差を下ったり、登ったりしなければなりませんでした。

    「瀬戸合峡渡らっしゃい吊り橋」が見えます。
    しかし、そこに着くまでにはかなりの段差を下ったり、登ったりしなければなりませんでした。

  • 行きも帰りも、急な階段を約200段降りて、また約200段登るということを、往復とも繰り返す必要がありました。

    行きも帰りも、急な階段を約200段降りて、また約200段登るということを、往復とも繰り返す必要がありました。

  • 途中、ところどころに鮮やかな紅葉に出会えて、元気をもらえました!

    途中、ところどころに鮮やかな紅葉に出会えて、元気をもらえました!

  • 「川俣ダム資料室」<br />ダム資料室は無人で、パネルとジオラマが少しあるだけです。

    「川俣ダム資料室」
    ダム資料室は無人で、パネルとジオラマが少しあるだけです。

  • 地図やジオラマを良く見ると、川俣温泉から奥の女夫淵温泉や加仁湯温泉などの秘湯のある地域のことを「奥鬼怒」というんですね。初めて知りました。<br />

    地図やジオラマを良く見ると、川俣温泉から奥の女夫淵温泉や加仁湯温泉などの秘湯のある地域のことを「奥鬼怒」というんですね。初めて知りました。

  • 無人ですが、機械で自分で『川俣ダムカード』をもらうことが出来ました。

    無人ですが、機械で自分で『川俣ダムカード』をもらうことが出来ました。

  • 川俣湖の周辺も紅葉が進んでいます。

    川俣湖の周辺も紅葉が進んでいます。

  • ダムの上を端から端まで歩くことが出来ます。

    ダムの上を端から端まで歩くことが出来ます。

  • 「瀬戸合峡」<br />深い峡谷が、めまいをするほどでした。

    「瀬戸合峡」
    深い峡谷が、めまいをするほどでした。

  • 苦労してでも来て良かったと思える景色です。

    苦労してでも来て良かったと思える景色です。

  • いよいよ「瀬戸合峡 渡らっしゃい吊り橋」へと向かいます。

    いよいよ「瀬戸合峡 渡らっしゃい吊り橋」へと向かいます。

  • 整備はされていますが、急な坂や段差の大きい階段があります。

    整備はされていますが、急な坂や段差の大きい階段があります。

  • 途中四阿があって、休憩するのに助かりました。

    途中四阿があって、休憩するのに助かりました。

  • 『天使の鐘』<br />標高1000mのこの地に、春から秋はイワツバメ(天使)が訪れるそうです。「天使が訪れる丘に設置した鐘」ということで、「天使の鐘」の名に。

    『天使の鐘』
    標高1000mのこの地に、春から秋はイワツバメ(天使)が訪れるそうです。「天使が訪れる丘に設置した鐘」ということで、「天使の鐘」の名に。

  • 「瀬戸合峡 渡らっしゃい吊橋」<br />鋭く切り裂けた峡谷に架けられた吊橋は、その構造と風のせいもあるのかそれなりに揺れます。

    「瀬戸合峡 渡らっしゃい吊橋」
    鋭く切り裂けた峡谷に架けられた吊橋は、その構造と風のせいもあるのかそれなりに揺れます。

    瀬戸合峡 渡らっしゃい吊橋 名所・史跡

  • 川俣ダムを正面から見ることもできます。<br />川俣ダムの目的は、洪水調節、発電、かんがい用で、昭和40年(1965年)に完成。

    川俣ダムを正面から見ることもできます。
    川俣ダムの目的は、洪水調節、発電、かんがい用で、昭和40年(1965年)に完成。

  • 橋の下をのぞき込めば吸い込まれそうな気がするほど、目がくらみます。一瞬、目の焦点が合わなくなる感じです。

    橋の下をのぞき込めば吸い込まれそうな気がするほど、目がくらみます。一瞬、目の焦点が合わなくなる感じです。

  • 峡谷の両側は、鮮やかな紅葉が広がっていて、ここまで苦労してきた甲斐があったという気持ちになります。

    峡谷の両側は、鮮やかな紅葉が広がっていて、ここまで苦労してきた甲斐があったという気持ちになります。

  • 「瀬戸合峡」<br />さらにはるか下の方にも橋があるようです。

    「瀬戸合峡」
    さらにはるか下の方にも橋があるようです。

    瀬戸合峡 自然・景勝地

  • 13:20 来た道を、また同じ時間をかけて必死に駐車場に戻って、「瀬戸合峡」を出発!

    13:20 来た道を、また同じ時間をかけて必死に駐車場に戻って、「瀬戸合峡」を出発!

  • 13:45~13:55 「栗山ふるさと物産センター」<br />瀬戸合峡に行く前に立ち寄った「黒部ダム」のダムカードをもらえるところを探しました。<br />ダムの近くの「高野商店」に行ったら、「うちは水曜日と木曜日だけで、それ以外は栗山ふるさと物産センターに行って!」とのことでした。<br />

    13:45~13:55 「栗山ふるさと物産センター」
    瀬戸合峡に行く前に立ち寄った「黒部ダム」のダムカードをもらえるところを探しました。
    ダムの近くの「高野商店」に行ったら、「うちは水曜日と木曜日だけで、それ以外は栗山ふるさと物産センターに行って!」とのことでした。

  • 『黒部ダムカレー』もあるんですね。<br />でも、そこまでお腹が空いていないので、『ばんだい餅』(2個1串200円)をいただきました。くるみ入り甘辛味噌だれが絡んで、美味しかったです。<br /><br />このお店で、「黒部ダム」の写真を見せると、ダムカードをもらえました。<br />また、口頭でお願いすると、「栗山ダムカード」もくれました。そこへは一般の人は行けないので、写真を見せる必要はありません。<br />

    『黒部ダムカレー』もあるんですね。
    でも、そこまでお腹が空いていないので、『ばんだい餅』(2個1串200円)をいただきました。くるみ入り甘辛味噌だれが絡んで、美味しかったです。

    このお店で、「黒部ダム」の写真を見せると、ダムカードをもらえました。
    また、口頭でお願いすると、「栗山ダムカード」もくれました。そこへは一般の人は行けないので、写真を見せる必要はありません。

  • 13:55 「栗山ふるさと物産センター」を出発して、「佐貫頭首工」「佐貫大仏」などに寄って、帰路につきました。<br /><br /> ******************<br />この続きは、3日目後半『佐貫大仏・佐貫頭首工★川治・湯西川2泊3日ドライブ2021⑥』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720630

    13:55 「栗山ふるさと物産センター」を出発して、「佐貫頭首工」「佐貫大仏」などに寄って、帰路につきました。

     ******************
    この続きは、3日目後半『佐貫大仏・佐貫頭首工★川治・湯西川2泊3日ドライブ2021⑥』⇒ https://4travel.jp/travelogue/11720630

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP