屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どうもー、ぬきじゅんです。<br /><br /><br />屋久島へ行ったら縄文杉は見てみたいですよね。<br />しかし、そう簡単には見せてくれないんです。<br /><br />往復22km歩かないと見れないんですよー。<br /><br />その行程には、仁王がいて、翁に会って、ウィルソンの先は地獄だし、メデューサを遠目にやり過ごしたと思ったら大王が待っている。コアラに癒され、夫婦に励まされ、表マグロ裏イノシシで美味しかも?なんて考えながら歩くんです。<br /><br />そしてやっと出会えた縄文杉でした。

屋久島へ行ってきました!その3 縄文杉に出会えた感動。それをも上回る、ゴールした時の達成感。

24いいね!

2021/07/25 - 2021/07/28

265位(同エリア1652件中)

旅行記グループ 2021年 屋久島の旅

10

77

ぬきじゅん

ぬきじゅんさん

どうもー、ぬきじゅんです。


屋久島へ行ったら縄文杉は見てみたいですよね。
しかし、そう簡単には見せてくれないんです。

往復22km歩かないと見れないんですよー。

その行程には、仁王がいて、翁に会って、ウィルソンの先は地獄だし、メデューサを遠目にやり過ごしたと思ったら大王が待っている。コアラに癒され、夫婦に励まされ、表マグロ裏イノシシで美味しかも?なんて考えながら歩くんです。

そしてやっと出会えた縄文杉でした。

旅行の満足度
5.0

PR

  • えー、ここで「つづく」なの!?<br />って思われた方、失礼いたしましたー(笑)<br /><br />縄文杉トレッキングの行程、11時間、22キロ。<br />かつて体験したことのない我が家にとっては未知なるチャレンジ。<br />でも、屋久島に来たからには、やっぱり縄文杉に会いたい!<br /><br />約8キロのトロッコ軌道を歩き、いよいよこれから縄文杉へ向けての第2章。<br />本格的な登山が始まります。

    えー、ここで「つづく」なの!?
    って思われた方、失礼いたしましたー(笑)

    縄文杉トレッキングの行程、11時間、22キロ。
    かつて体験したことのない我が家にとっては未知なるチャレンジ。
    でも、屋久島に来たからには、やっぱり縄文杉に会いたい!

    約8キロのトロッコ軌道を歩き、いよいよこれから縄文杉へ向けての第2章。
    本格的な登山が始まります。

  • トロッコ軌道の終着点から縄文杉への登山道は大株歩道と呼ばれている。<br />この大株歩道のみで往復約5時間。決して楽ではない。そんなこと、いちいち言われなくてもわかるって。<br />さらにこの先トイレもないってのも緊張感を増す要因ね。<br /><br />登山道を50m歩いたところに「1」の札があった。<br />ゴールの縄文杉は「50」とのこと。<br /><br />え、50でおわり?<br />意外と楽じゃない?<br /><br />ガイドさん曰く、50と聞くと皆さん驚くのに、逆にそんな反応をした人は珍しいと言われました。希少生物?能天気?<br /><br />子供のころから何度も登った大山は、頂上が28丁目。その1丁目1丁目は急な階段をくじけそうになって登る。それに比べたら、この程度の50mの上り坂を50回なんて、楽勝な気がした。<br /><br />身の程知らずとはこのことか。

    トロッコ軌道の終着点から縄文杉への登山道は大株歩道と呼ばれている。
    この大株歩道のみで往復約5時間。決して楽ではない。そんなこと、いちいち言われなくてもわかるって。
    さらにこの先トイレもないってのも緊張感を増す要因ね。

    登山道を50m歩いたところに「1」の札があった。
    ゴールの縄文杉は「50」とのこと。

    え、50でおわり?
    意外と楽じゃない?

    ガイドさん曰く、50と聞くと皆さん驚くのに、逆にそんな反応をした人は珍しいと言われました。希少生物?能天気?

    子供のころから何度も登った大山は、頂上が28丁目。その1丁目1丁目は急な階段をくじけそうになって登る。それに比べたら、この程度の50mの上り坂を50回なんて、楽勝な気がした。

    身の程知らずとはこのことか。

  • トロッコ軌道に比べると起伏もあり、歩道もこんな感じでアドレナリンが増す。<br /><br />

    トロッコ軌道に比べると起伏もあり、歩道もこんな感じでアドレナリンが増す。

  • どれくらい歩いたか。なかなか2が出てこない。<br />もういいかげん5くらいまでいってるんじゃないかなと思っていたら、7だった。<br /><br />おおー、めっちゃ嬉しい。<br /><br />いいペースじゃない?

    どれくらい歩いたか。なかなか2が出てこない。
    もういいかげん5くらいまでいってるんじゃないかなと思っていたら、7だった。

    おおー、めっちゃ嬉しい。

    いいペースじゃない?

  • 翁杉にたどり着いた。<br />このスギは2010年に朽ち倒れた。それまでは縄文杉に次ぐ太さがあったようだ。<br /><br />太く大きな屋久杉が倒れると、その場所に光が射しこむ。<br />この場所だけ空が見える。<br />この環境が倒木更新、切り株更新を促す環境となる。<br /><br />株には新しい命が芽生えていた。

    翁杉にたどり着いた。
    このスギは2010年に朽ち倒れた。それまでは縄文杉に次ぐ太さがあったようだ。

    太く大きな屋久杉が倒れると、その場所に光が射しこむ。
    この場所だけ空が見える。
    この環境が倒木更新、切り株更新を促す環境となる。

    株には新しい命が芽生えていた。

    翁杉 自然・景勝地

  • 周辺にある倒木は、中心が空洞になっているものもある。<br /><br />江戸時代から次々と切り倒された屋久杉。<br />現在残っているものの多くは、幹が空洞になっていたり、コブが大きかったりと、形がいびつなものがほとんどだという。<br />縄文杉もそういう理由で生き残ったと考えられている。

    周辺にある倒木は、中心が空洞になっているものもある。

    江戸時代から次々と切り倒された屋久杉。
    現在残っているものの多くは、幹が空洞になっていたり、コブが大きかったりと、形がいびつなものがほとんどだという。
    縄文杉もそういう理由で生き残ったと考えられている。

  • そしてウィルソン株にたどり着いた。

    そしてウィルソン株にたどり着いた。

  • この小高い丘のような盛り上がりが切り株。<br />この切り株を紹介したウィルソン博士にちなんで名づけられている。<br />空洞の内部には約10畳ほどの広さがあり、かつてはここで寝泊まりをして、ヤクシカを食べていた跡があったという。<br /><br />ウィルソン株の存在感、半端ない。

    この小高い丘のような盛り上がりが切り株。
    この切り株を紹介したウィルソン博士にちなんで名づけられている。
    空洞の内部には約10畳ほどの広さがあり、かつてはここで寝泊まりをして、ヤクシカを食べていた跡があったという。

    ウィルソン株の存在感、半端ない。

    ウィルソン株 自然・景勝地

  • このウィルソン株、ハートの天窓が映えている。<br /><br />どこからでも見えるのではなく、入口から右側に立つと見える。<br /><br />この光景、ハート好きでなくても無条件に感動するのよ。

    このウィルソン株、ハートの天窓が映えている。

    どこからでも見えるのではなく、入口から右側に立つと見える。

    この光景、ハート好きでなくても無条件に感動するのよ。

  • ウィルソン株の周辺はすこし広い空間になっているので休憩もできる。<br /><br />この切り株の中に入り、感嘆の声が上がるのを聞きながら休憩していると、屋久島に来てよかったなという気持ちが5割増しになる。<br /><br />ほんと、これが見れて良かった。<br /><br />当初心配していた雨も上がり、時々日が差し込むようになってきた。

    ウィルソン株の周辺はすこし広い空間になっているので休憩もできる。

    この切り株の中に入り、感嘆の声が上がるのを聞きながら休憩していると、屋久島に来てよかったなという気持ちが5割増しになる。

    ほんと、これが見れて良かった。

    当初心配していた雨も上がり、時々日が差し込むようになってきた。

  • 茎の模様がマムシに似ているマムシグサ。<br /><br />毒はありません。たぶん。

    茎の模様がマムシに似ているマムシグサ。

    毒はありません。たぶん。

  • この湧き水を空のペットボトルに補充する。<br /><br />屋久島の湧き水は軟水で飲みやすい。<br />熱中症対策には塩分接種も忘れずに。

    この湧き水を空のペットボトルに補充する。

    屋久島の湧き水は軟水で飲みやすい。
    熱中症対策には塩分接種も忘れずに。

  • 順調に登ってきた大株歩道だが、行程中の一番急な登坂が待っていた。<br /><br />通称、地獄の1丁目、2丁目、3丁目。トリプルアタックか。<br />ここは気合いを入れて登りきる。<br /><br />ここは楽しむことを忘れて必死。<br />写真撮ってる場合じゃない。

    順調に登ってきた大株歩道だが、行程中の一番急な登坂が待っていた。

    通称、地獄の1丁目、2丁目、3丁目。トリプルアタックか。
    ここは気合いを入れて登りきる。

    ここは楽しむことを忘れて必死。
    写真撮ってる場合じゃない。

  • ふー地獄克服。ここ、84歳のおじいちゃんも登れたのかな?<br /><br />歩道の左右にこのような切り株が多数あらわれる。<br />こんな巨木がワサワサとあったのか。<br />スゴいよね。<br />切り株の存在は、かつては観光よりも林業で多くの人が訪れた場所だということもわかる。

    ふー地獄克服。ここ、84歳のおじいちゃんも登れたのかな?

    歩道の左右にこのような切り株が多数あらわれる。
    こんな巨木がワサワサとあったのか。
    スゴいよね。
    切り株の存在は、かつては観光よりも林業で多くの人が訪れた場所だということもわかる。

  • 深部になると次々とあらわれる巨木に圧倒され続ける。

    深部になると次々とあらわれる巨木に圧倒され続ける。

  • あの巨杉はメドゥーサのよう。<br /><br />上に伸びた木が雪などで折れ、枝が横に成長したそうだ。<br />存在感がすごい。<br /><br />近くに行くと石にされそうなので、気づかれないうちにそっと遠ざかる。

    あの巨杉はメドゥーサのよう。

    上に伸びた木が雪などで折れ、枝が横に成長したそうだ。
    存在感がすごい。

    近くに行くと石にされそうなので、気づかれないうちにそっと遠ざかる。

  • なにかに見えそうで、なんだろう。

    なにかに見えそうで、なんだろう。

  • 登山道はかなり整備されていた。<br /><br />天皇陛下が皇太子だったころ、縄文杉を見に来たという。<br />そのおかげという話もあるみたい。<br /><br />登山道は登り優先です。

    登山道はかなり整備されていた。

    天皇陛下が皇太子だったころ、縄文杉を見に来たという。
    そのおかげという話もあるみたい。

    登山道は登り優先です。

  • ウミガメ。。に見える?<br />木の下の苔が蒸して盛り上がっている根っこ。<br /><br />角度によっては本当にウミガメのように見えるんですよー。

    ウミガメ。。に見える?
    木の下の苔が蒸して盛り上がっている根っこ。

    角度によっては本当にウミガメのように見えるんですよー。

  • そしてボスキャラのおでまし。

    そしてボスキャラのおでまし。

  • 大王杉。<br /><br />で、で、でかい。<br /><br />ボス的威圧感。

    大王杉。

    で、で、でかい。

    ボス的威圧感。

  • 縄文杉が発見されるまではこの大王杉が一番古いと考えられていた。<br />樹齢3,000年といわれている。<br /><br />縄文杉が発見されなければ、このトレッキングもここで終了だったのだろうけど。

    縄文杉が発見されるまではこの大王杉が一番古いと考えられていた。
    樹齢3,000年といわれている。

    縄文杉が発見されなければ、このトレッキングもここで終了だったのだろうけど。

  • この先に、目指す縄文杉が待っている。<br /><br />縄文杉は、1966年に役場の職員で、趣味で屋久島の山々を散策していた岩川さんにより発見された。当初は大岩杉と名付けられたが、新聞に「縄文の春」と記載されたことから縄文杉と呼ばれるようになったそうだ。<br /><br />なぜ見つけることができたのか。<br /><br />それは、古くから高塚山に大人10人で抱えるほどの巨木があるという伝説があり、それを信じて探したんだと。<br /><br />縄文杉まで、もうひと頑張りだ。

    この先に、目指す縄文杉が待っている。

    縄文杉は、1966年に役場の職員で、趣味で屋久島の山々を散策していた岩川さんにより発見された。当初は大岩杉と名付けられたが、新聞に「縄文の春」と記載されたことから縄文杉と呼ばれるようになったそうだ。

    なぜ見つけることができたのか。

    それは、古くから高塚山に大人10人で抱えるほどの巨木があるという伝説があり、それを信じて探したんだと。

    縄文杉まで、もうひと頑張りだ。

  • コアラ発見!<br /><br />これ、すごくないっすか?

    コアラ発見!

    これ、すごくないっすか?

  • いよいよここから世界自然遺産地域へ入る。<br /><br />この地域は特に保護されるべき地域になる。<br />いままで歩いてきた地域は緩衝地域であり、その地域も開発などは制限されている。

    いよいよここから世界自然遺産地域へ入る。

    この地域は特に保護されるべき地域になる。
    いままで歩いてきた地域は緩衝地域であり、その地域も開発などは制限されている。

  • 夫婦杉。<br /><br />二つの木が地上10mの高さで融合している。<br />太い夫は樹齢2000年、妻は樹齢1500年。<br />歳の差500歳の夫婦である。<br /><br />手をつないでいるのか、はたまた介護されているのか。<br />長く寄り添う秘訣を教えていただいた。

    夫婦杉。

    二つの木が地上10mの高さで融合している。
    太い夫は樹齢2000年、妻は樹齢1500年。
    歳の差500歳の夫婦である。

    手をつないでいるのか、はたまた介護されているのか。
    長く寄り添う秘訣を教えていただいた。

  • ゾウだぞう。

    ゾウだぞう。

  • このコブに触れると子宝に恵まれると伝えられる子宝のスギ。

    このコブに触れると子宝に恵まれると伝えられる子宝のスギ。

  • もうすこしだ。<br /><br />たぶん。

    もうすこしだ。

    たぶん。

  • 47の札。<br /><br />あと150m

    47の札。

    あと150m

  • 表から見るとマグロ。<br />裏から見るとイノシシ。<br />合体したら、今夜のメインディッシュみたい。<br /><br />そういえば、もののけ姫では大きなイノシシが登場した。

    表から見るとマグロ。
    裏から見るとイノシシ。
    合体したら、今夜のメインディッシュみたい。

    そういえば、もののけ姫では大きなイノシシが登場した。

  • ついにそれらしきデッキが見えてきた。<br /><br />あの上に見える。

    ついにそれらしきデッキが見えてきた。

    あの上に見える。

  • 少し遠いが、ついにその姿を見ることができた。

    少し遠いが、ついにその姿を見ることができた。

  • これが縄文杉。<br /><br />樹齢は2100年から7200年と諸説あるが、これぞ屋久島のシンボルだ。

    これが縄文杉。

    樹齢は2100年から7200年と諸説あるが、これぞ屋久島のシンボルだ。

    縄文杉 自然・景勝地

  • デッキをさらに上る途中からの景色がよいらしいので上ってみる。

    デッキをさらに上る途中からの景色がよいらしいので上ってみる。

  • より身近に縄文杉を感じられる。<br /><br />ガイドブックで見る縄文杉は、きっとここから撮ったものだね。<br />

    より身近に縄文杉を感じられる。

    ガイドブックで見る縄文杉は、きっとここから撮ったものだね。

  • スマホでも撮って、待ち受けにしよう。<br />そしたら日の光が射してきた。これはご利益が増したかもしれない。

    スマホでも撮って、待ち受けにしよう。
    そしたら日の光が射してきた。これはご利益が増したかもしれない。

  • 縄文杉の樹齢については諸説ある。<br /><br />発見当初は3000~4000年と考えられていたが、幹の太さから7200年という説。近年では放射性炭素年代測定で2170年とされる説もある。ただし、縄文杉の中心部分は空洞になって失われているため、その中心部分は放射性炭素で計測できない。

    縄文杉の樹齢については諸説ある。

    発見当初は3000~4000年と考えられていたが、幹の太さから7200年という説。近年では放射性炭素年代測定で2170年とされる説もある。ただし、縄文杉の中心部分は空洞になって失われているため、その中心部分は放射性炭素で計測できない。

  • 近くに行けないのは残念だが、このくらいでかい。<br /><br />絵の下の方のつまようじみたいなのが人間です。

    近くに行けないのは残念だが、このくらいでかい。

    絵の下の方のつまようじみたいなのが人間です。

  • 縄文杉、会えてよかった。

    縄文杉、会えてよかった。

  • 以前はこのデッキはもっと縄文杉の近くにあったそうだ。<br />そのころは歓声がなりやまないほどの感動があったと。<br /><br />縄文杉の太い枝が折れる可能性があり、今は近くまで行けないように柵が設けられている。そこはすこし残念だな。

    以前はこのデッキはもっと縄文杉の近くにあったそうだ。
    そのころは歓声がなりやまないほどの感動があったと。

    縄文杉の太い枝が折れる可能性があり、今は近くまで行けないように柵が設けられている。そこはすこし残念だな。

  • あと何年生き続けられるのだろう。<br /><br />また会える日を楽しみに。

    あと何年生き続けられるのだろう。

    また会える日を楽しみに。

  • そろそろ帰る時間だ。

    そろそろ帰る時間だ。

  • 登ってきたときには気づかなかった「50」<br /><br />気を付けて下ろう。

    登ってきたときには気づかなかった「50」

    気を付けて下ろう。

  • 下り道は足取りが軽い。<br /><br />坂道も、屋久島の花崗岩は滑りにくいため歩きやすい。

    下り道は足取りが軽い。

    坂道も、屋久島の花崗岩は滑りにくいため歩きやすい。

  • このあたりでお昼にしよう。

    このあたりでお昼にしよう。

  • 大事にしまっておいたお弁当。<br /><br />縄文杉に出会えた安堵感もあり、あっという間に完食。<br />美味しかった。

    大事にしまっておいたお弁当。

    縄文杉に出会えた安堵感もあり、あっという間に完食。
    美味しかった。

  • この美しい自然を大切に、もちろんごみは持ち帰りましょう。

    この美しい自然を大切に、もちろんごみは持ち帰りましょう。

  • 帰り道もここで湧き水を補給しておけば安心。

    帰り道もここで湧き水を補給しておけば安心。

  • 下る下る。

    下る下る。

  • ウィルソン株<br /><br />ここはもう一度見ておきたいと思い、すこし時間をいただいた。

    ウィルソン株

    ここはもう一度見ておきたいと思い、すこし時間をいただいた。

  • 切り株の中は祠のようになっている。<br /><br />

    切り株の中は祠のようになっている。

  • そしてもう一度ハートを拝む。<br /><br />少し晴れてきたから光が入るかと思い粘ってみたが、残念ながらそううまくはいかなかった。<br />それでもこの空間は特別だった。

    そしてもう一度ハートを拝む。

    少し晴れてきたから光が入るかと思い粘ってみたが、残念ながらそううまくはいかなかった。
    それでもこの空間は特別だった。

    ウィルソン株 自然・景勝地

  • そして、「1」

    そして、「1」

  • 無事、トロッコ軌道に戻ってきました。<br /><br />トイレ、大丈夫だった。

    無事、トロッコ軌道に戻ってきました。

    トイレ、大丈夫だった。

  • 帰り道のトロッコ軌道は緩やかな下り坂。<br /><br />10時間近く歩いてきたが、ブレーキをかける必要もない程度の下り坂なので、歩くペースも落ちない。<br />しかし口数は少ない。

    帰り道のトロッコ軌道は緩やかな下り坂。

    10時間近く歩いてきたが、ブレーキをかける必要もない程度の下り坂なので、歩くペースも落ちない。
    しかし口数は少ない。

  • 橋をわたる。<br />朝と違って空も明るい。

    橋をわたる。
    朝と違って空も明るい。

  • まっすぐな軌道とまっすぐな杉。<br /><br />行きにも写真を撮ったところだ。

    まっすぐな軌道とまっすぐな杉。

    行きにも写真を撮ったところだ。

  • トイレの写真も撮っておく。<br /><br />記憶の残っている風景に出会え、すこし気持ちも軽くなる。<br />ゴールまであと1時間くらいだろう。

    トイレの写真も撮っておく。

    記憶の残っている風景に出会え、すこし気持ちも軽くなる。
    ゴールまであと1時間くらいだろう。

  • 前を歩いていて別のグループが何かを指さして覗き込んでいた。<br /><br />なんだろう?と思ったら、遠くにサルがいた。<br />屋久島の固有亜種、ヤクザル。<br /><br />本州のニホンザルに比べ、一回り小さく毛が長いのが特徴。<br />しかし、遠くてわかりにくい。<br />近くに来てくれないかな、とすこし見ていたら、森の奥へと帰っていった。

    前を歩いていて別のグループが何かを指さして覗き込んでいた。

    なんだろう?と思ったら、遠くにサルがいた。
    屋久島の固有亜種、ヤクザル。

    本州のニホンザルに比べ、一回り小さく毛が長いのが特徴。
    しかし、遠くてわかりにくい。
    近くに来てくれないかな、とすこし見ていたら、森の奥へと帰っていった。

  • 屋久島では、ヤクサル、ヤクシカに出会えることがある。<br /><br />ガイドさんの話では、西部林道へ行けばいっぱいいるよ、とのことだ。<br />西部林道は世界自然遺産地域内を車で走ることができる唯一の場所。<br />暗くなると危険なため、車で通れる時間は7時から17時までとなっている。<br />明日、ぜひ行ってみよう。

    屋久島では、ヤクサル、ヤクシカに出会えることがある。

    ガイドさんの話では、西部林道へ行けばいっぱいいるよ、とのことだ。
    西部林道は世界自然遺産地域内を車で走ることができる唯一の場所。
    暗くなると危険なため、車で通れる時間は7時から17時までとなっている。
    明日、ぜひ行ってみよう。

  • 小杉谷集落のあたりはスギの木の上の方まで苔が生い茂っている。<br />特に湿度が高い場所であるためこのような現象が起きると。<br /><br />やはり雨が多い屋久島だね。

    小杉谷集落のあたりはスギの木の上の方まで苔が生い茂っている。
    特に湿度が高い場所であるためこのような現象が起きると。

    やはり雨が多い屋久島だね。

  • 朝は気が付かなかったが、近くに川が流れていた。<br /><br />河原に降りれる道がある。<br />「きれいですよ。行ってみますか?」とガイドさん。<br />「はい。」せっかっくですし。<br />と答えたが、<br /><br />いいんじゃない?早くゴールしようよ、足痛い、ってオーラが家族から出ていたようにも感じた。<br />気のせいってことで。

    朝は気が付かなかったが、近くに川が流れていた。

    河原に降りれる道がある。
    「きれいですよ。行ってみますか?」とガイドさん。
    「はい。」せっかっくですし。
    と答えたが、

    いいんじゃない?早くゴールしようよ、足痛い、ってオーラが家族から出ていたようにも感じた。
    気のせいってことで。

  • 水がきれいな川だった。<br />雨続きで水量が増えすこし濁っているとのことだが、それでもきれいだった。<br /><br />夏の陽射しが降り注ぐと、さらに輝きを増すのだろう。<br />今日はその時ではなかったが、そんな景色に出会えた人は幸運だ。<br />

    水がきれいな川だった。
    雨続きで水量が増えすこし濁っているとのことだが、それでもきれいだった。

    夏の陽射しが降り注ぐと、さらに輝きを増すのだろう。
    今日はその時ではなかったが、そんな景色に出会えた人は幸運だ。

  • 屋久島の天気予報は午後から晴れると言っていた。<br />本当にその通りになりそうだ。<br /><br />明日の天気は晴れ予報。<br />当たりますように。

    屋久島の天気予報は午後から晴れると言っていた。
    本当にその通りになりそうだ。

    明日の天気は晴れ予報。
    当たりますように。

  • 山の天気と秋の空は変わりやすいものの代名詞、だったかな?<br />なんか違う気もする。<br />雨が降った時間もあったけれど、終わりの天気がよければすべて良し。<br /><br />何本か橋を渡るたびにゴールがすぐそこにある気がするけど、まだもうちょっと。<br />足腰の疲労もかなりたまっているし、焦って転ばないように気を付けて。

    山の天気と秋の空は変わりやすいものの代名詞、だったかな?
    なんか違う気もする。
    雨が降った時間もあったけれど、終わりの天気がよければすべて良し。

    何本か橋を渡るたびにゴールがすぐそこにある気がするけど、まだもうちょっと。
    足腰の疲労もかなりたまっているし、焦って転ばないように気を付けて。

  • このモサモサした苔は気になったので写真に撮っておいた。<br /><br />なんていう苔なのかな?<br />ガイドさんに聞き忘れた。

    このモサモサした苔は気になったので写真に撮っておいた。

    なんていう苔なのかな?
    ガイドさんに聞き忘れた。

  • 屋久島アジサイも見つけた。<br /><br />あとでググってみたら、葉っぱがギザギザしているのが特徴と。<br />そういうところをちゃんと撮っておけば良かったのになー。

    屋久島アジサイも見つけた。

    あとでググってみたら、葉っぱがギザギザしているのが特徴と。
    そういうところをちゃんと撮っておけば良かったのになー。

  • 実は苔じゃない、食虫植物モウセンゴケ。<br /><br />今日は虫を食べられたかな?

    実は苔じゃない、食虫植物モウセンゴケ。

    今日は虫を食べられたかな?

  • そして軌道の脇にもスギの若芽。<br /><br />生物の生き生きとした姿に元気をもらいました。<br />

    そして軌道の脇にもスギの若芽。

    生物の生き生きとした姿に元気をもらいました。

  • この隧道を抜けると、

    この隧道を抜けると、

  • ゴールが見えた!<br /><br />縄文杉に会えた時以上の大歓声。<br />やったー、よく頑張った!<br /><br />本当に最後までよく頑張った。<br />この達成感は半端ないです。<br />一機に緊張がほぐれる感じ。<br />口数も少なく、険しかった表情筋もゆるんでく。<br /><br />解き放たれた。

    ゴールが見えた!

    縄文杉に会えた時以上の大歓声。
    やったー、よく頑張った!

    本当に最後までよく頑張った。
    この達成感は半端ないです。
    一機に緊張がほぐれる感じ。
    口数も少なく、険しかった表情筋もゆるんでく。

    解き放たれた。

  • 22キロ11時間。<br />無事に帰ってくることができました。

    22キロ11時間。
    無事に帰ってくることができました。

  • バスの時間まで、思い思いに過ごす。<br />あーだったね、こーだったね。<br />雨降らなくてよかったね。<br /><br />今日はガイドさんのペースに遅れちゃいけないと思って、写真を撮りたい気持ちをできるだけ抑えて歩いた。なので300枚くらいしか撮らなかったけど、撮った写真を見返してみると、長かった一日の思い出がたくさん詰まってる。なかなか良い写真もあるし、何を撮ったのかすでに思い出せない写真もあった。<br /><br />最後にバス停の写真も忘れずに。<br />ガイドさんに、バス停の写真が好きなんですか?とも聞かれそうだ。<br />

    バスの時間まで、思い思いに過ごす。
    あーだったね、こーだったね。
    雨降らなくてよかったね。

    今日はガイドさんのペースに遅れちゃいけないと思って、写真を撮りたい気持ちをできるだけ抑えて歩いた。なので300枚くらいしか撮らなかったけど、撮った写真を見返してみると、長かった一日の思い出がたくさん詰まってる。なかなか良い写真もあるし、何を撮ったのかすでに思い出せない写真もあった。

    最後にバス停の写真も忘れずに。
    ガイドさんに、バス停の写真が好きなんですか?とも聞かれそうだ。

    荒川登山口 名所・史跡

  • 帰りは進行方向左側の座席に座ると、

    帰りは進行方向左側の座席に座ると、

  • 朝は見ることができなかった海も見えた。

    朝は見ることができなかった海も見えた。

  • 屋久杉自然館バス停に到着。<br />ほんとうにお疲れ様でした。<br /><br />大げさかもしれないけど、大変なことをやり切った達成感に満ちた一日になりました。

    屋久杉自然館バス停に到着。
    ほんとうにお疲れ様でした。

    大げさかもしれないけど、大変なことをやり切った達成感に満ちた一日になりました。

    屋久島町屋久杉自然館 美術館・博物館

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • cocovanilaさん 2022/03/06 01:14:46
    ついつい 続きに はまりました
    ぬきじゅん さま

    はまって 読み続けました

    コアラ 可愛いですね~
    まぐろ・いのしし それぞれですね
    私は うつぼと 竜に見えました

    鹿児島離島アイランドホッピングして 唯一 屋久島だけが 天気悪くて
    もう 屋久島いいか~ と思いつつ
    天気のいいブログ 見ると もう一回行こうかと 葛藤しています!

    ぬきじゅん

    ぬきじゅんさん からの返信 2022/03/13 08:02:19
    RE: ついつい 続きに はまりました
    cocoさま

    つづけてありがとうございます。

    拙い旅行記で恐縮ですー汗



    > コアラ 可愛いですね?
    > まぐろ・いのしし それぞれですね
    > 私は うつぼと 竜に見えました

    コアラは本当にそんな感じに見えてびっくりでした。
    うつぼと龍、確かに。私はその時おなかが空いてたのかな?(笑)



    > 鹿児島離島アイランドホッピングして 唯一 屋久島だけが 天気悪くて
    > もう 屋久島いいか? と思いつつ
    > 天気のいいブログ 見ると もう一回行こうかと 葛藤しています!

    鹿児島離島アイランドホッピング、いいですねー。
    奄美大島、徳之島も世界遺産に登録されましたし、私も行ってみたいなと思ってるところです。
    天気のよい屋久島で白谷雲水峡にも行けると良いですね。陽射しと苔がきらきらして本当にきれいでしたよ。

    ぬきじゅん
    >
  • ラブコーさん 2021/09/02 20:53:57
    お疲れ様でしたー♪
    ぬきじゅんさん

    お疲れ様でしたー♪
    往復22kmって聞いていたから、山小屋みたいなところがあって、1泊2日の行程かと思っていました。
    1日で11時間も歩き通したんですね。

    さすがは、ぬきじゅんさん。
    筑波山でトレーニングを積んだだけのことはあります。
    私は筑波山登った事がないので、縄文杉には辿り着けないかな…。

    と、冗談はさておき、もう9月じゃないですかー。
    秋山シーズンの到来ですよ!油断していると紅葉を逃してしまう。
    去年以上に体力落ちてるけど、ぬきじゅんさんを見習ってチャレンジしてみようかな。

    ラブコー

    ぬきじゅん

    ぬきじゅんさん からの返信 2021/09/03 12:59:08
    RE: お疲れ様でしたー♪
    ラブコーさん 


    ありがとうございました。
    旅行記読むのもお疲れさまでしたー。

    どうでした?ダラダラと長いなーってのが伝わりましたか?(笑)

    1日11時間歩くって、なかなかないですよね。
    これはなかなかの経験値だと思っています。
    これだけ歩いたので、いままでにないほど秋旅の準備は整ってるのではないかと思う今日この頃です。

    ラブコーさんだったら、晴れの屋久島旅行を楽しめることでしょう。
    縄文杉も行けますし、きっと屋久島の百名山、宮浦岳も制覇できることでしょう。

    もうボケボケしてると秋、紅葉の季節になっちゃいますね。
    なんとか世界が良い方向にむかって、秋、冬、そして素晴らしい新年を迎えられることを願っています。

    これからもよろしくお願いいたします。


       ぬきじゅん
  • ムロろ~んさん 2021/08/28 21:42:24
    縄文杉トレッキング(^_-)-☆
    こんばんは、ムロろ~んです。
    屋久島へ行かれた旅行記を拝見しました。

    私も学生時代にそこへトレッキングしたことがあります。
    4月初旬で天気も快晴。雨なんて無縁でした(;^ω^)。
    それ以上に縄文杉の所が私たちのグループだけしかいなかったのでそこでランチを取ることができた最高のひと時を過ごせた思い出を振り返ってしまいました。
    今、近くまで見れない触れないなんて驚いたのですが、実際に大きな杉の木を見ることができたこと、そして、ぬきじゅんさんが屋久島の自然の雰囲気を感じ取れたことが何より嬉しかったんです。

    あのトレッキングで私も遭難者のニュースを聞いたりしていたので不安だったんですが、ガイドさんがいたので楽しく行けました(^_-)-☆。
    やっぱり不安はありますよね(;^ω^)。共感できましたよ。


    ムロろ~ん(-人-)

    ぬきじゅん

    ぬきじゅんさん からの返信 2021/08/29 06:53:30
    RE: 縄文杉トレッキング(^_-)-☆
    ムロさん

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。


    > 私も学生時代にそこへトレッキングしたことがあります。
    > 4月初旬で天気も快晴。雨なんて無縁でした(;^ω^)。
    > それ以上に縄文杉の所が私たちのグループだけしかいなかったのでそこでランチを取ることができた最高のひと時を過ごせた思い出を振り返ってしまいました。
    > 今、近くまで見れない触れないなんて驚いたのですが、実際に大きな杉の木を見ることができたこと、そして、ぬきじゅんさんが屋久島の自然の雰囲気を感じ取れたことが何より嬉しかったんです。


    うらやましいです。
    屋久島は4,5月が一番良いシーズンって聞きました。
    しかも縄文杉の近くまで行けたのですね。それはとても貴重です。

    今は柵があって、ヤクシカも縄文杉に近づけなくなっちゃいました。
    徐々に屋久杉の周りに木が生い茂ってきてまして、縄文杉も見えにくくなってるそうです。
    柵が無ければ、シカが草木の芽を食べてくれるんですけどねーってガイドさんが言ってました。

    まだこのタイミングで見れて良かったのかもしれません。
    この先どうなっちゃうんでしょう。



    > あのトレッキングで私も遭難者のニュースを聞いたりしていたので不安だったんですが、ガイドさんがいたので楽しく行けました(^_-)-☆。
    > やっぱり不安はありますよね(;^ω^)。共感できましたよ。


    共感できる旅行記になって良かったです。
    4トラベルの魅力ってそこですよね。
    自分もムロさんの旅行記楽しませていただいております。

    ちなみに、その5まで続く予定です。
    お付き合いの程よろしくお願いしまーす。


       ぬきじゅん
  • 働きマンさん 2021/08/28 19:52:44
    おめでとうございます!
    ぬきじゅんさん!


    縄文杉までお疲れ様でした!
    そしてみれて本当によかったですね!
    ガイドさんがいらっしゃったせいなのかしら?それとも世界遺産検定保持者だから?
    めっちゃ詳しいんですけど・・・(笑)

    あと、本当、トロッコ道からのあの道!!あそこから・・・間違いなくトレッキングじゃないですよね!間違いなく登山!!本当お疲れ様でした!

    ところで
    >子供のころから何度も登った大山は・・

    と記載がありましたが、大山って鳥取の大山?
    ぬきじゅんさん鳥取出身でしたっけ?
    私も・・・父の実家が鳥取で大山には小学校5年の時に1度登りましたよ!
    まあ、若かったから・・・あまりしんどい思いでもなく、親戚のおじさんの思い出作りに付き添っただけのイメージでしたが。。(笑)

    それにしても・・・雨に降られなかったとのこと!
    ラッキーでしたね♪

    働きマン

    ぬきじゅん

    ぬきじゅんさん からの返信 2021/08/29 06:31:18
    RE: おめでとうございます!
    働きマンさん


    ありがとうございます!



    > 縄文杉までお疲れ様でした!
    > そしてみれて本当によかったですね!
    > ガイドさんがいらっしゃったせいなのかしら?それとも世界遺産検定保持者だから?
    > めっちゃ詳しいんですけど・・・(笑)



    見れて本当にうれしかったです。

    ガイドさん、めちゃめちゃ詳しかったです。
    たぶん、屋久島ガイドのボス的な人だったのかも。
    若いガイドさんがみんな挨拶していきましたから。
    歩いてるときはそんなにしゃべらないんですよ。無駄がない感じ。
    でも、ポイントではわかりやすく話してくれて楽しかったです。
    たぶんそのおかげで、縄文杉トレッキングもそれほど苦痛を感じずに行ってこれたんだと思います。
    本当、感謝ですよ。



    > あと、本当、トロッコ道からのあの道!!あそこから・・・間違いなくトレッキングじゃないですよね!間違いなく登山!!本当お疲れ様でした!


    あそこから、ですよねー(笑)
    はい、あれは間違いなく登山です!

    働きマンさんは、けっこうな登山されてましたよね!?しかも海外で。
    あれはこんなもんじゃなかったと記憶していますが。


    > ところで
    > >子供のころから何度も登った大山は・・
    >
    > と記載がありましたが、大山って鳥取の大山?
    > ぬきじゅんさん鳥取出身でしたっけ?
    > 私も・・・父の実家が鳥取で大山には小学校5年の時に1度登りましたよ!
    > まあ、若かったから・・・あまりしんどい思いでもなく、親戚のおじさんの思い出作りに付き添っただけのイメージでしたが。。(笑)


    すいません、まぎらわしくて。

    神奈川県にある大山(おおやま)です。
    鳥取は漢字は同じでも だいせん って読むんですよね。

    実家の厚木から見える大山は、富士山よりおっきく見えるんです。
    見守られながら子供のころを過ごしました。

    おおやまは、江戸時代に大山詣でってのが流行しまして、今は日本遺産ってのに登録されているそうです。
    なんだ?日本遺産って?
    って、こっちにも興味を持ち始めていまして、いつか時間ができたらそんな旅行記を書いてみようかなって思っています。
    ちなみに、おおやまの旅行記も過去に2回くらい書いたかな?

    だいせんは名峰ですよね。
    どんな山なのか、鳥取へ行ったら見てみたいといつも思ってます。




    > それにしても・・・雨に降られなかったとのこと!
    > ラッキーでしたね♪


    はい、とってもラッキーでした。
    次は白谷雲水峡の旅行記。めっちゃ晴れましたー。

       ぬきじゅん



  • hikkoさん 2021/08/28 19:27:53
    達成感!
    ぬきじゅんさん

    やりましたね!
    無事、ゴール。おめでとうございます(⌒‐⌒)

    読んでいたら、あっという間に私も縄文杉に出会えました(笑)

    11時間。長いですよ。やっぱり(^^;
    でも、一度は見てみたいな。

    でも、とりあえず、やはり。筑波山でトレーニングかな?
    いやいや。高尾山からだな。私は(笑)

    写真がとても素敵でした。

    年賀状とかにすると、素敵かも!
    あっ。今は年賀状作る人、少ないですよね。

    うちの旦那は登山したときの写真で年賀状作ってます。
    いい写真撮りたいから、カメラの勉強してます。
    だけど、荷物の量を減らしたいから、iPhoneでもいいかな?って最近思ってるみたい。

    下山して、温泉入って。その温泉がたまらないんだろうなぁー。

    お疲れ様でした(^o^)

    hikko

    ぬきじゅん

    ぬきじゅんさん からの返信 2021/08/29 06:12:38
    RE: 達成感!
    hikkoさん


    > やりましたね!
    > 無事、ゴール。おめでとうございます(⌒‐⌒)


    やりました!
    応援ありがとうございます。
    頑張りました。




    > 読んでいたら、あっという間に私も縄文杉に出会えました(笑)
    >
    > 11時間。長いですよ。やっぱり(^^;
    > でも、一度は見てみたいな。
    >
    > でも、とりあえず、やはり。筑波山でトレーニングかな?
    > いやいや。高尾山からだな。私は(笑)



    縄文杉、すごいですよね。
    あの存在感はさすがです。
    11時間は長いですが、たぶん1時間は休憩とかお昼とか見学とかなんで、10時間くらいですね。あ、たいして変わりませんね(笑)

    高尾山でもぜんぜん良いかもです。トレーニングには舗装された1号路じゃなくて、6号路で。
    hikkoさんも縄文杉に会える気がしてきましたか?

    会えると思いますよ。



    > 写真がとても素敵でした。
    >
    > 年賀状とかにすると、素敵かも!
    > あっ。今は年賀状作る人、少ないですよね。
    >
    > うちの旦那は登山したときの写真で年賀状作ってます。
    > いい写真撮りたいから、カメラの勉強してます。
    > だけど、荷物の量を減らしたいから、iPhoneでもいいかな?って最近思ってるみたい。


    一眼レフカメラ持って行ったんですよー。
    チャレンジャーでしょ。
    それも重かった。
    雨が降ったらどうするつもりだったんだろ(笑)

    首からぶら下げると辛いので、リュックにカチャって取り外しできるアタッチメントがあるんで、それを準備して行ってきました。
    これは助かりましたね。

    でも、iPhone、すごくいいと思います。
    最近のカメラはすごいですよねー。

    年賀状は毎年作ってます!
    屋久島の写真で年賀状、作りたいなー。
    でも、ライバルがいるんです。今年我が家の新しい家族になったネコちゃん。
    これが毛色が茶トラでして、来年の干支の寅年にピッタリなんですよね。
    なので、猫の写真をいっぱい撮ってます。
    いたずら好きなんですが、可愛いんですよね。




    > 下山して、温泉入って。その温泉がたまらないんだろうなぁー。
    >
    > お疲れ様でした(^o^)


    はい、温泉は最高でした。
    このホテルにして本当に良かったです。


     ぬきじゅん

ぬきじゅんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP