東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
職場のカフェスイーツ好きの友人の情報で、東山のお屋敷カフェ「The Unir(ザ・ウニール)」の“フルーツサンド重”を食べに行きました。始めは人の少ない平日に行きたいと思って調べてみたのですが、コロナ禍で現在は土日に数量限定での販売となっているようです。それならと緊急事態宣言解除前日ではありますが、平日は仕事で行けない友人も誘って一緒に行くことにしました。<br /><br />ついでに、大阪高槻市にある野間神社の花手水を見たり、東山界隈の建仁寺の寺院巡りやレトロカフェ「ソワレ」にも寄って、大満足で帰宅しました(^^)♪

京都・東山のお屋敷カフェ「The Unir」で “フルーツサンド重” & お寺巡りも堪能♪

74いいね!

2021/06/20 - 2021/06/20

407位(同エリア6663件中)

12

101

yoko

yokoさん

この旅行記のスケジュール

2021/06/20

この旅行記スケジュールを元に

職場のカフェスイーツ好きの友人の情報で、東山のお屋敷カフェ「The Unir(ザ・ウニール)」の“フルーツサンド重”を食べに行きました。始めは人の少ない平日に行きたいと思って調べてみたのですが、コロナ禍で現在は土日に数量限定での販売となっているようです。それならと緊急事態宣言解除前日ではありますが、平日は仕事で行けない友人も誘って一緒に行くことにしました。

ついでに、大阪高槻市にある野間神社の花手水を見たり、東山界隈の建仁寺の寺院巡りやレトロカフェ「ソワレ」にも寄って、大満足で帰宅しました(^^)♪

旅行の満足度
4.5

PR

  • 朝早めの待ち合わせをして、阪急電車「高槻市駅」から7分ほどの所にある「野見神社」にやって来ました。<br /><br />花手水のある神社として興味があったのですが、これまで京都に行くときは機会に恵まれなかったのです。今回はフルーツサンドがお目当てで、京都河原町駅に10時過ぎに着けば十分なので、途中下車をして寄ってから行くことにしました。

    朝早めの待ち合わせをして、阪急電車「高槻市駅」から7分ほどの所にある「野見神社」にやって来ました。

    花手水のある神社として興味があったのですが、これまで京都に行くときは機会に恵まれなかったのです。今回はフルーツサンドがお目当てで、京都河原町駅に10時過ぎに着けば十分なので、途中下車をして寄ってから行くことにしました。

  • わぁ、綺麗!<br /><br />バラやヒマワリなどの花が、樽いっぱいに浮かべられています♪

    わぁ、綺麗!

    バラやヒマワリなどの花が、樽いっぱいに浮かべられています♪

  • こちらの花手水は、近くの商店街の石田花店さんからの奉納なんだそうです。<br /><br />ちょうどこの日は父の日なので、テーマは「父の日 感謝をこめて」です。

    こちらの花手水は、近くの商店街の石田花店さんからの奉納なんだそうです。

    ちょうどこの日は父の日なので、テーマは「父の日 感謝をこめて」です。

  • ペールオレンジのバラが良い感じ~*,゚.:。+゚*<br /><br />毎週金曜日に入れ替えるので、土曜日の朝が一番綺麗に見られるようですよ。

    ペールオレンジのバラが良い感じ~*,゚.:。+゚*

    毎週金曜日に入れ替えるので、土曜日の朝が一番綺麗に見られるようですよ。

  • 境内は緑が多くて気持ちが良いです。

    境内は緑が多くて気持ちが良いです。

  • 丸井神社も入っていました。

    丸井神社も入っていました。

  • こちらは先週の花手水の名残です。<br /><br />まだ綺麗なのに捨てるのは、忍びないですものね。

    こちらは先週の花手水の名残です。

    まだ綺麗なのに捨てるのは、忍びないですものね。

  • 本殿にお詣りします。<br /><br />友人はご朱印を集めているので、お願いしに行っていました。

    本殿にお詣りします。

    友人はご朱印を集めているので、お願いしに行っていました。

  • 「さぁ、出発!」と思ったら、可愛いワンコのつぶらな瞳がこちらを見ています。<br /><br />了解を得て、1枚失礼♪

    「さぁ、出発!」と思ったら、可愛いワンコのつぶらな瞳がこちらを見ています。

    了解を得て、1枚失礼♪

  • 京都河原町駅から歩いて、花見小路を抜けます。<br /><br />やはり、人が少ないですね。

    京都河原町駅から歩いて、花見小路を抜けます。

    やはり、人が少ないですね。

  • 高台寺の石の鳥居を抜けて、こちらから右手に入ると。。。

    高台寺の石の鳥居を抜けて、こちらから右手に入ると。。。

  • 「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO」の門が見えます。<br /><br />豪邸を利用したイタリアンレストランになっているそうです。敷地が広くて庭も素敵なので、結婚式などもできるとのこと。中を見てみたいですね。<br /><br />奥の細い通りを入っていきます。

    「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO」の門が見えます。

    豪邸を利用したイタリアンレストランになっているそうです。敷地が広くて庭も素敵なので、結婚式などもできるとのこと。中を見てみたいですね。

    奥の細い通りを入っていきます。

  • こちらが今日の目的地「The Unir coffee senses(ザ・ウニール コーヒー センシズ)」です。<br /><br />京都指定伝統的建造物を活かした建物です。フルーツサンド重が限定6食ということで30分前に着きましたが、一番乗りです。ちょっと早すぎたかしら?

    こちらが今日の目的地「The Unir coffee senses(ザ・ウニール コーヒー センシズ)」です。

    京都指定伝統的建造物を活かした建物です。フルーツサンド重が限定6食ということで30分前に着きましたが、一番乗りです。ちょっと早すぎたかしら?

  • 友人はいいと言うで、私は近くを散策することにします。<br /><br />「庚申堂」に来てみました。

    友人はいいと言うで、私は近くを散策することにします。

    「庚申堂」に来てみました。

  • 桜の時期に来た時は着物姿の若いカップルや女子グルーでいっぱいでしたが、今日はこの通り閑散としています。日曜日なんですが。。。

    桜の時期に来た時は着物姿の若いカップルや女子グルーでいっぱいでしたが、今日はこの通り閑散としています。日曜日なんですが。。。

    八坂庚申堂 寺・神社・教会

  • 欲望のままに行動する猿を動けない姿にすることで、欲に走らない戒めを意味しているという「くくり猿」が前より増えているような。。。欲を一つ我慢すると願いが叶うそうです。

    欲望のままに行動する猿を動けない姿にすることで、欲に走らない戒めを意味しているという「くくり猿」が前より増えているような。。。欲を一つ我慢すると願いが叶うそうです。

  • 三猿さんもいらっしゃいました。<br /><br />欲張りな私、何を我慢するか悩みます(^^;)

    三猿さんもいらっしゃいました。

    欲張りな私、何を我慢するか悩みます(^^;)

  • 前は人が多すぎて気づかなかったけど、お地蔵さんもいらっしゃったのね~。

    前は人が多すぎて気づかなかったけど、お地蔵さんもいらっしゃったのね~。

  • カラフルなくくり猿と緑と青空。<br /><br />華やかな着物姿で写真を撮ったら映えるでしょうね。人気なのが頷けます。

    カラフルなくくり猿と緑と青空。

    華やかな着物姿で写真を撮ったら映えるでしょうね。人気なのが頷けます。

  • 少し行くと八坂の塔も見えていて、ザ・京都な景色ですよね。

    少し行くと八坂の塔も見えていて、ザ・京都な景色ですよね。

  • 戻ろうとすると、何やら怪しげな忍者の姿が。

    戻ろうとすると、何やら怪しげな忍者の姿が。

  • ちょうど帰り道で結婚の記念撮影中。<br /><br />もちろん私も、忍者のように陰に隠れました。

    ちょうど帰り道で結婚の記念撮影中。

    もちろん私も、忍者のように陰に隠れました。

  • 戻ってみると、人のいない京都の絶景が待っていました,゚.:。+゚★<br /><br />パン好きな友人は「やっぱり検索したパン屋さんに行ってくるわ♪」と言って飛び出し、オープン間際に息を切らせて戻ってきました。

    戻ってみると、人のいない京都の絶景が待っていました,゚.:。+゚★

    パン好きな友人は「やっぱり検索したパン屋さんに行ってくるわ♪」と言って飛び出し、オープン間際に息を切らせて戻ってきました。

  • 時間になったので、中に案内されます。

    時間になったので、中に案内されます。

  • 中は、モダンにリノベーションしてあります。

    中は、モダンにリノベーションしてあります。

  • 素敵な中庭を通って。。。

    素敵な中庭を通って。。。

  • カラフルな壁絵♪

    カラフルな壁絵♪

  • 1階のカウンターで説明を受け、注文・支払いを済ませて2階に上がります。

    1階のカウンターで説明を受け、注文・支払いを済ませて2階に上がります。

  • 昨年の12月にオープンしたばかりなので、まだ綺麗ですね。

    昨年の12月にオープンしたばかりなので、まだ綺麗ですね。

  • 和を活かしたモダンな造りになっています。<br /><br />結局待っていたのは私たちと後一組のみだったので、貸し切り状態。

    和を活かしたモダンな造りになっています。

    結局待っていたのは私たちと後一組のみだったので、貸し切り状態。

  • 中庭の見えるカウンター席にします。<br /><br />注文札ならぬボトルもお洒落。*。*。

    中庭の見えるカウンター席にします。

    注文札ならぬボトルもお洒落。*。*。

  • 「季節の美味しいものにあふれるフルーツサンドイッチ重」1950円<br />・コーヒーバナナサンド ・苺ベリーサンド ・メロンサンド ・塩餡バターチーズサンド ・季節の飾りフルーツ<br /><br />カフェラテ(550円)+コスタリカ ラスマルガリタス ゲイシャ(200円)

    「季節の美味しいものにあふれるフルーツサンドイッチ重」1950円
    ・コーヒーバナナサンド ・苺ベリーサンド ・メロンサンド ・塩餡バターチーズサンド ・季節の飾りフルーツ

    カフェラテ(550円)+コスタリカ ラスマルガリタス ゲイシャ(200円)

  • こちらのお店「ザ・ウニール」はスペシャルティコーヒーのお店で、トップオブトップクオリティのコーヒーを提供しています。ちょっとお高めですがカフェラテのお値段に200円プラスして、ゲイシャ種をお願いしました。<br /><br />「フレッシュな白桃やジャスミンティーなどの風味と、冷めてくるにつれてマスカットやトロピカルフルーツのような風味も感じます」。。。確かに今まで飲んだことのないフルーティーなコーヒーでした。酸味がなくまろやかなのにフルーツの香りがするようで、冷めても美味しかったです♪<br />

    こちらのお店「ザ・ウニール」はスペシャルティコーヒーのお店で、トップオブトップクオリティのコーヒーを提供しています。ちょっとお高めですがカフェラテのお値段に200円プラスして、ゲイシャ種をお願いしました。

    「フレッシュな白桃やジャスミンティーなどの風味と、冷めてくるにつれてマスカットやトロピカルフルーツのような風味も感じます」。。。確かに今まで飲んだことのないフルーティーなコーヒーでした。酸味がなくまろやかなのにフルーツの香りがするようで、冷めても美味しかったです♪

  • 中庭の緑を見て、少し開けたガラス戸から入ってくる爽やかな風を感じながら頂きます!<br /><br />見た目はパーフェクトだけれど、甘すぎるものが苦手な私には量が多すぎました。<br />でも頑張って完食!! 京都限定ということで白味噌クリームなどが使われていましたが、私は普通の軽めのホイップクリームの方が好きです(^^;) *あくまでも個人の感想です。<br /><br />以前は普通のサンドイッチ重もあったようなのですが、現在は京都限定のフルーツサンド重のみになっているようです。これだけお客さんが少ないと、食材ロスが出てしまいますものね。厚焼き卵のサンドイッチもあったので、シェアすれば良かったかなぁ~と、食べ終わる頃に二人して反省しました。

    中庭の緑を見て、少し開けたガラス戸から入ってくる爽やかな風を感じながら頂きます!

    見た目はパーフェクトだけれど、甘すぎるものが苦手な私には量が多すぎました。
    でも頑張って完食!! 京都限定ということで白味噌クリームなどが使われていましたが、私は普通の軽めのホイップクリームの方が好きです(^^;) *あくまでも個人の感想です。

    以前は普通のサンドイッチ重もあったようなのですが、現在は京都限定のフルーツサンド重のみになっているようです。これだけお客さんが少ないと、食材ロスが出てしまいますものね。厚焼き卵のサンドイッチもあったので、シェアすれば良かったかなぁ~と、食べ終わる頃に二人して反省しました。

  • お腹がいっぱいになったので、「安井金毘羅宮」に行ってみます。

    お腹がいっぱいになったので、「安井金毘羅宮」に行ってみます。

  • 旅行記でもよく見かけますね。

    旅行記でもよく見かけますね。

    安井金比羅宮 寺・神社・教会

  • 手にお札を持って、潜っています。

    手にお札を持って、潜っています。

  • そしてお詣り。

    そしてお詣り。

  • ふむふむ、悪縁を切って良縁を結ぶ “碑” なのですね。

    ふむふむ、悪縁を切って良縁を結ぶ “碑” なのですね。

  • 友人がやりたいと言うので、私も。。。悪縁ね、、、病気や怪我との縁を切って。<br /><br />子ども達の良縁や子宝とのご縁を結んで貰うことにしましょう。<br /><br />数人待って、表から潜り。。裏から表に潜ってお札を糊で貼り付けてから、お詣りさせて頂きました。<br /><br />引っかからずに潜れて良かったです! 石がツルツルするのがちょっと怖かった(&gt;_&lt;)

    友人がやりたいと言うので、私も。。。悪縁ね、、、病気や怪我との縁を切って。

    子ども達の良縁や子宝とのご縁を結んで貰うことにしましょう。

    数人待って、表から潜り。。裏から表に潜ってお札を糊で貼り付けてから、お詣りさせて頂きました。

    引っかからずに潜れて良かったです! 石がツルツルするのがちょっと怖かった(>_<)

  • 続いて「建仁寺」へ。北門から入ります。<br /><br />私は初めてお邪魔するので知らなかったのですが、14の寺院で成り立つ広い敷地になっているのですね。

    続いて「建仁寺」へ。北門から入ります。

    私は初めてお邪魔するので知らなかったのですが、14の寺院で成り立つ広い敷地になっているのですね。

  • 開山した栄西禅師の茶碑です。<br /><br />日本に禅を伝え、中国から持ち帰った茶種を元に日本で栽培することを奨励し喫茶の法を普及したということです。

    開山した栄西禅師の茶碑です。

    日本に禅を伝え、中国から持ち帰った茶種を元に日本で栽培することを奨励し喫茶の法を普及したということです。

  • 専門道場霊洞院の表門から見た庭です。<br /><br />枝ぶりの良い松が目を引きました。

    専門道場霊洞院の表門から見た庭です。

    枝ぶりの良い松が目を引きました。

  • 「霊源院」で “甘茶の枯山水庭園特別公開” をやっているようです。<br /><br />普段は公開していないので、入ってみましょう。

    「霊源院」で “甘茶の枯山水庭園特別公開” をやっているようです。

    普段は公開していないので、入ってみましょう。

    建仁寺 霊源院 寺・神社・教会

  • 一休さんと今川義元が修行した禅寺です。<br /><br />中は撮影禁止でした。

    一休さんと今川義元が修行した禅寺です。

    中は撮影禁止でした。

  • 庭の撮影はOKです。<br /><br />一幅の絵のようです*,゚.:。+゚★

    庭の撮影はOKです。

    一幅の絵のようです*,゚.:。+゚★

  • ご住職が自ら説明をして下さっていましたが、私は失礼してウロウロ。<br /><br />美しい枯山水ですね。

    ご住職が自ら説明をして下さっていましたが、私は失礼してウロウロ。

    美しい枯山水ですね。

  • 甘茶とはヤマアジサイの変種で、周囲に数個の装飾花を持つ花をつけます。<br /><br />一般的なアジサイは葉に毒素が含まれているためお茶にしたり食用することはできないのですが、甘茶は葉を乾かすと甘みが出るので飲用にされるのだそうです。

    甘茶とはヤマアジサイの変種で、周囲に数個の装飾花を持つ花をつけます。

    一般的なアジサイは葉に毒素が含まれているためお茶にしたり食用することはできないのですが、甘茶は葉を乾かすと甘みが出るので飲用にされるのだそうです。

  • 白砂に苔や青もみじが映えます。

    白砂に苔や青もみじが映えます。

  • ご住職が右手の方に移動して指す方を見ると。。。

    ご住職が右手の方に移動して指す方を見ると。。。

  • こちらで修行した、一休さんだそうです。

    こちらで修行した、一休さんだそうです。

  • 人が居なくなった隙に、パチリ! 美しいです!!

    人が居なくなった隙に、パチリ! 美しいです!!

  • 案内の方が「出る前に、福耳地蔵さんの耳を触っていってくださいね。」と教えてくれたので“なでなで”してみました。優しいお顔を見ていると、本当に福が伝わったような気持ちになりました。<br /><br />今年は季節の進みが早くて、甘茶も終わりかけになっていますね。<br />友人は選べるご朱印を頂いて嬉しそうです。

    案内の方が「出る前に、福耳地蔵さんの耳を触っていってくださいね。」と教えてくれたので“なでなで”してみました。優しいお顔を見ていると、本当に福が伝わったような気持ちになりました。

    今年は季節の進みが早くて、甘茶も終わりかけになっていますね。
    友人は選べるご朱印を頂いて嬉しそうです。

  • 美しい建物は開山堂。公開はされていません。

    美しい建物は開山堂。公開はされていません。

  • 友人は用があるとのことでここで別れて、私は建仁寺に入ります。<br /><br />るなさんやakikoさんが行かれていて、興味を持っていた襖絵を見てみたかったのです。

    友人は用があるとのことでここで別れて、私は建仁寺に入ります。

    るなさんやakikoさんが行かれていて、興味を持っていた襖絵を見てみたかったのです。

  • 入った途端に、インパクトのある金箔の「風神 雷神」がお出迎え。

    入った途端に、インパクトのある金箔の「風神 雷神」がお出迎え。

  • 「○△□乃庭」<br /><br />苔は○で水 白砂は△で火 井戸は□で地、禅宗の四大思想(地水火風)を象徴しているものだそうです。

    「○△□乃庭」

    苔は○で水 白砂は△で火 井戸は□で地、禅宗の四大思想(地水火風)を象徴しているものだそうです。

  • 仙厓義梵(せんがいぎぼん)の書<br /><br />美濃の国生まれで、住職を務める傍らユニークな書を残したそうです。

    仙厓義梵(せんがいぎぼん)の書

    美濃の国生まれで、住職を務める傍らユニークな書を残したそうです。

  • 「凪」<br /><br />型染めという日本古来の技法を用いて絵画の世界を切り開いてきた画家、鳥羽美花さんの作品です。<br /><br />ベトナムの水辺の景色で、月が山の端に沈む寸前の静けさを表しています。モノトーンが水墨画のような“静”を感じますね。

    「凪」

    型染めという日本古来の技法を用いて絵画の世界を切り開いてきた画家、鳥羽美花さんの作品です。

    ベトナムの水辺の景色で、月が山の端に沈む寸前の静けさを表しています。モノトーンが水墨画のような“静”を感じますね。

  • 「花鳥図(重要文化財)」 海北友松(かいほうゆうしょう)筆<br /><br />高精度複製品(原本は京都国立博物館)<br /><br />

    「花鳥図(重要文化財)」 海北友松(かいほうゆうしょう)筆

    高精度複製品(原本は京都国立博物館)

  • 「風神 雷神(国宝)」 俵屋宗達筆<br /><br />高精度複製品(原本は京都国立博物館)

    「風神 雷神(国宝)」 俵屋宗達筆

    高精度複製品(原本は京都国立博物館)

  • 「風神 雷神」 金澤翔子書

    「風神 雷神」 金澤翔子書

  • 「琴棋書画図」海北友松(かいほうゆうしょう)筆<br /><br />高精度複製品(原本は京都国立博物館)<br />

    「琴棋書画図」海北友松(かいほうゆうしょう)筆

    高精度複製品(原本は京都国立博物館)

  • 「舟出」 鳥羽美佳筆<br /><br />ベトナムの水辺の景色。なめらかな水面に一艘の舟がさざ波を起こす。山の後ろから太陽が昇った後の風景だそうです。<br /><br />青の美しさに心が洗われるようですね。

    「舟出」 鳥羽美佳筆

    ベトナムの水辺の景色。なめらかな水面に一艘の舟がさざ波を起こす。山の後ろから太陽が昇った後の風景だそうです。

    青の美しさに心が洗われるようですね。

  • 「伝説の湖」

    「伝説の湖」

  • 丸窓の向こうにバナナの木?<br /><br />石像は何?

    丸窓の向こうにバナナの木?

    石像は何?

  • 布袋様のようですが。。。不思議。

    布袋様のようですが。。。不思議。

  • 「潮音庭(ちょうおんてい)」ー三連の庭ー<br /><br />青もみじが輝いています**<br /><br />

    「潮音庭(ちょうおんてい)」ー三連の庭ー

    青もみじが輝いています**

  • 誰もいない廊下、良いですね。

    誰もいない廊下、良いですね。

  • 「雲龍図」<br /><br />迫力のある龍の後ろに、雲がたなびいています。反対側にも4面あります。

    「雲龍図」

    迫力のある龍の後ろに、雲がたなびいています。反対側にも4面あります。

  • 花頭窓越しに庭が見えています。

    花頭窓越しに庭が見えています。

  • 「大雄苑(だいおうえん)」枯山水式庭園です。

    「大雄苑(だいおうえん)」枯山水式庭園です。

  • スリッパに履き替えて法堂に入ると、天井の「双龍図」が大迫力で迫ってきました。<br /><br />二頭の“阿吽”の龍が睨み合うように描かれた天井画は、小泉順作氏の筆で畳108枚の大きさがあるそうです。

    スリッパに履き替えて法堂に入ると、天井の「双龍図」が大迫力で迫ってきました。

    二頭の“阿吽”の龍が睨み合うように描かれた天井画は、小泉順作氏の筆で畳108枚の大きさがあるそうです。

    建仁寺 寺・神社・教会

  • 双龍図のある「法堂」です。

    双龍図のある「法堂」です。

  • せっかく来たので、もう一つお邪魔します。<br /><br />「両足院」です。

    せっかく来たので、もう一つお邪魔します。

    「両足院」です。

  • 梔が良い香りを放っていました。

    梔が良い香りを放っていました。

  • 今が見頃の“半夏生”の時期に、特別拝観をしています。

    今が見頃の“半夏生”の時期に、特別拝観をしています。

  • 大書院に向かいます。

    大書院に向かいます。

  • 大書院から庭を見ることができます。

    大書院から庭を見ることができます。

  • 靴は袋に入れて持ち歩き、庭に下りることができました。<br /><br />池泉回遊式庭園の周りに、たくさんの半夏生が植えられています。<br /><br />向こうに見えるのは茶室です。

    靴は袋に入れて持ち歩き、庭に下りることができました。

    池泉回遊式庭園の周りに、たくさんの半夏生が植えられています。

    向こうに見えるのは茶室です。

  • 緑と白のコントラストが美しいですね。<br /><br />数本なら植えてあるのを見たことがありますが、これだけ植えてあると迫力がありますね!

    緑と白のコントラストが美しいですね。

    数本なら植えてあるのを見たことがありますが、これだけ植えてあると迫力がありますね!

    両足院 寺・神社・教会

  • 半分化粧しているように見えるので、「半化粧」とも言われます。<br /><br />目立たないですが、穂のような白い花も咲いています。開花が終わると、葉はまた緑に戻るそうです。

    半分化粧しているように見えるので、「半化粧」とも言われます。

    目立たないですが、穂のような白い花も咲いています。開花が終わると、葉はまた緑に戻るそうです。

  • 庭の高い位置にある散策路から、池と大書院が眺められます。

    庭の高い位置にある散策路から、池と大書院が眺められます。

  • 十分満足したので、お暇します。<br /><br />丸窓越しの庭は最高ですね!!

    十分満足したので、お暇します。

    丸窓越しの庭は最高ですね!!

  • 西門から出てきました。

    西門から出てきました。

  • 団栗橋を渡って、みそそぎ川の横を歩きます。<br /><br />緑の木陰と水の流れが心地よいです。紫陽花のピンクが色を添えていますね。

    団栗橋を渡って、みそそぎ川の横を歩きます。

    緑の木陰と水の流れが心地よいです。紫陽花のピンクが色を添えていますね。

  • アオサギさん、何か見つかりましたか?

    アオサギさん、何か見つかりましたか?

  • 最後の目的地はパディントンさんからもご紹介のあった、京都河原町駅からすぐ近くの「喫茶ソワレ」です。<br /><br />午後2時開店なのでその前に着く予定でしたが、建仁寺で欲張りすぎたので10分ほど過ぎてしまいました。案の定、2組ほど並んでいます。<br /><br />ちょっと待って。。。入店します。<br /><br />*午後2時と思っていましたが、再度確認すると1時でした(^^;)

    最後の目的地はパディントンさんからもご紹介のあった、京都河原町駅からすぐ近くの「喫茶ソワレ」です。

    午後2時開店なのでその前に着く予定でしたが、建仁寺で欲張りすぎたので10分ほど過ぎてしまいました。案の定、2組ほど並んでいます。

    ちょっと待って。。。入店します。

    *午後2時と思っていましたが、再度確認すると1時でした(^^;)

  • 入るとそこは、“青の世界”<br />青い照明は女性が美しく男性は若々しく見えるとのアドバイスを受け、1948年開店当時から青くしているとのことです。<br /><br />「ソワレ」とはフランス語で「夜会」「素敵な夜」という意味です。昼間でも夜を感じる幻想的な店内になっています。

    入るとそこは、“青の世界”
    青い照明は女性が美しく男性は若々しく見えるとのアドバイスを受け、1948年開店当時から青くしているとのことです。

    「ソワレ」とはフランス語で「夜会」「素敵な夜」という意味です。昼間でも夜を感じる幻想的な店内になっています。

  • 店内には、著名な日本人画家の作品が多く展示してあります。

    店内には、著名な日本人画家の作品が多く展示してあります。

  • 木彫刻は、フランスの田舎の教会風で葡萄(豊穣の象徴)が多く使われています。

    木彫刻は、フランスの田舎の教会風で葡萄(豊穣の象徴)が多く使われています。

  • 一番奥の席に案内されました。ステンドグラスのランプが、これもヨーロッパ風です。

    一番奥の席に案内されました。ステンドグラスのランプが、これもヨーロッパ風です。

  • やっぱりここは、ゼリーポンチでしょう。<br /><br />お味は、ソーダ水に浮かんだ色つきゼリーで至ってシンプル。<br /><br />コロナ禍で密な店内では長居は無用。パクパク、ずずーっと飲み込んで直ぐさまマスク。

    やっぱりここは、ゼリーポンチでしょう。

    お味は、ソーダ水に浮かんだ色つきゼリーで至ってシンプル。

    コロナ禍で密な店内では長居は無用。パクパク、ずずーっと飲み込んで直ぐさまマスク。

  • 空いた席の作品をパチリ!<br /><br />「題名不詳」中井史郎

    空いた席の作品をパチリ!

    「題名不詳」中井史郎

  • 「婦人像」小磯良平

    「婦人像」小磯良平

  • 会計を済ませて「2階を見せて貰っても良いですか?」と尋ねると「どうぞ♪」と快い返事。気をよくしてお邪魔しま~す。<br /><br />2階は外の光が入る透明窓があり、少し明るい雰囲気です。お客さんがいらっしゃるので、上部の画像のみです。

    会計を済ませて「2階を見せて貰っても良いですか?」と尋ねると「どうぞ♪」と快い返事。気をよくしてお邪魔しま~す。

    2階は外の光が入る透明窓があり、少し明るい雰囲気です。お客さんがいらっしゃるので、上部の画像のみです。

  • 右手の絵は佐々木良三氏の作品です。

    右手の絵は佐々木良三氏の作品です。

  • 2枚とも「無題」佐々木良三

    2枚とも「無題」佐々木良三

  • 左奥には東郷青児の「リボンの少女」も見えています。

    左奥には東郷青児の「リボンの少女」も見えています。

  • 階段の横には、カップ&ソーサーなどの美しい展示がありました。

    階段の横には、カップ&ソーサーなどの美しい展示がありました。

  • 街灯のようなノスタルジックな灯りが素敵です。<br /><br />右奥は東郷青児の「花」でしょうか?<br />本物の作品がたくさん見られて良かったです。もう少し明るいと良いのだけれど。<br /><br />朝からテンポ良く廻ったので、3時前には行きたい所をオールコンプリートしました。満足して帰ります。<br />

    街灯のようなノスタルジックな灯りが素敵です。

    右奥は東郷青児の「花」でしょうか?
    本物の作品がたくさん見られて良かったです。もう少し明るいと良いのだけれど。

    朝からテンポ良く廻ったので、3時前には行きたい所をオールコンプリートしました。満足して帰ります。

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • るなさん 2021/07/07 18:51:33
    夏の花
    yokoさん、こんばんは。

    どうもこの旅行記と別のがごちゃ混ぜになっていたようです(;^ω^)あしからず。
    yokoさんもakikoさんもひょいと京都に行けていいなぁ~
    さすがに私、関東からは思い立ってすぐには行けませんわ。

    花手水も関西の方がたくさん見受けられますね。首都圏近郊ではなかなか美しい花手水をやっているところがないんですよね~

    で、お屋敷カフェ♪私はしっかりチェックしていたお店です(笑)
    ただ私あんまりフルーツサンドってものが得意じゃなくて...お店の雰囲気は素敵だけどなぁなんて思っていました。
    京都はすぐにでも行きたい!!ホントは弘前に行く時は京都を予定していたんですが、緊急事態宣言下だったし、私の行きたい場所はお休みだったりで行先を変更した次第です。

    建仁寺の青い襖絵はとっても美しいですよね!!でも意外と知られてないんだなって思いました。
    半夏生の花がなんと美しいのでしょう。季節を変えて行きたい京都です♪

    るな

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/07/07 19:50:31
    RE: 夏の花
    こんばんは るなさん。

    いえいえ、かえって気を遣わせてしまったようで申し訳ないです(^^;)
    まぁ、お互いにないものねだりの部分はありますが、インバウンドが帰ってくる前にチョコッと京都や奈良へも行ける距離感は有り難いですね。
    花手水も最近ではあちこちでやっていて、知らずに行ってやっていたらちょっとお得な気分になりますよね(^^)

    さすが、るなさん。お屋敷カフェもチェック済みでしたか〜。私は元々辛党なので甘すぎるものは苦手なんですが、フルーツは好きなんです。特にフルーツが美味しい季節はフルーツパフェに癒やされています。

    緊急事態宣言で休んでいるお店も多くて、残念なことも多いですよね。るなさんは美味しいところをたくさん知っていらっしゃるので、また参考にさせてくださいね♪
    京都はお寺が多いし、人混みが苦手な私は行ったことがないお寺も多いんです。かえって観光目的で来られる方の方が詳しいのでは。。と思います。季節が変わるとまた違う魅力のある京都。是非いらしてくださいね。そして良い情報を教えてくださいな〜(*^_^*)

    yoko
  • akikoさん 2021/07/02 19:59:59
    とびっきりの素敵な一日♪
    yokoさん、こんばんは~

    表紙の写真を見て、「こんなフルーツサンド見たことがない!」とのっけからビックリ!!!
    yokoさんと違って甘いもの好きな私はフルーツサンドも大好きです。最近、食べ物の美しい断面に萌える”萌え断” という言葉があるそうですが、まさに”萌え断” するフルーツサンド重です.:*☆*:.

    その横のコーヒーはラテアートが描かれたカフェラテだと思ったけれど、特別なゲイシャ種のコーヒーだったのですね!「フレッシュな白桃やジャスミンティーなどの風味と、冷めてくるにつれてマスカットやトロピカルフルーツのような風味も感じる」コーヒーって、味を想像してみましたが、少し酸味がフルーティーな酸味なのかなと…。言葉では説明難しいですよね。一度飲んでみたいです!
    ザ・ウニールというお店も初耳でした。町家をリノベした京都らしい素敵なお店ですね~。

    順番が逆になりましたが、最初に行かれた高槻の「野間神社」は、私も機会があればと思っていました。高槻ってなかなか行く機会がなくて、今回、yokoさんが紹介してくれ様子がわかって良かったです。
    樽の水面いっぱいにバラなどのオシャレな洋花が浮かんでいて、父の日だから黄色系統でまとめられているのですね!高級感香る花手水でとても新鮮に映りました。

    この日は日曜日だというのに、東山がこんなに人がいなくて空いているのですか!桜の時期が終わってから京都には行っていなくて、こんなにガランとしているとは思ってもいませんでした。

    建仁寺の塔頭「霊源院」は紅葉が美しい時に行ったことがあります。お庭がとても綺麗ですよね。ご住職の話が印象に残っています。「霊源院は今まで2回火災に遭い、地震でも倒壊したことがある。皆さんも生きていたら何かしら災難に遭うことがあるでしょう。でも人生、そういうものなんです。そこでくじけてしまったら終わり。何も困難がない人生なんてなく、人生そういうものと受け入れて、またイチから始めるという心構えが大切」というようなことを話されていました。

    「両足院」もちょうど同じ半夏生の咲く時期に訪れたことがあります。半夏生って不思議な植物ですよね。池の周りに白くて可憐な半夏生が咲くお庭が美しくて、とても気に入りました。

    ソワレのことも書き出すと長くなりそうなので、この辺で...(笑)
    いっぱい素敵なところを巡って、美味しいものを食べて、とびっきりの一日。私も一緒について行きたかったです。

    akiko

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/07/03 07:46:54
    RE: とびっきりの素敵な一日♪
    akikoさん おはようございます(^^)

    甘いもの好きのakikoさんなら“目は釘付け”かもしれませんね。“萌え断”分かる気がします〜! 私もフルーツは大好きなので、フルーツパフェやフルーツサンドは喜んで頂きます♪ お重箱フルーツサンドは、ぎっしり詰まっていたので私には量が多すぎました(^^;) シェアして厚焼き玉子の玉子サンドと一緒に食べていたら、ちょうど良かったかも。。です。

    コーヒーはさすがスペシャルティコーヒーのお店らしく、トップオブトップのコーヒーが頂けます。HPのInstagramの写真を見てラテアートが可愛かったので、お店の方に伺ってカフェラテでもできることを聞いてからオーダーしました。私が飲んだコーヒーも決して酸味が強いというのではなく、柔らかい味なのにフルーツ感を感じる、冷めても美味しいコーヒーでした!昨年12月にオープンしたばかりで、人が少なめな今が狙い目かもです。

    野間神社の花手水もお花好きなら皆さんチェックしていますよね。私も一度行ってみたいと思いながら叶っていませんでした。行ってみると駅からも近くて、こじんまりとした素敵な神社でした。毎週金曜日に花の入れ替えがあるので、土曜日が一番綺麗な状態が見られるようですよ。

    この日は緊急事態宣言解除の前日ということもあり、本当に閑散としていました。お天気が良く空気も乾いていたので、歩き回ることが苦ではありませんでした。さすがakikoさん、建仁寺の塔頭にもたくさん行かれているのですね。霊源院ではご住職の有り難いお話を聞かれたんだとか。この時は枯山水庭園のお披露目で、ホースの水をシューッと吹きかけながら石の説明などをされていましたが、罰当たりものの私は半分も聞かず。。でした(^^;) 両足院の半夏生の庭は、スッキリとした良いお庭でしたね。花が自慢のお庭はよくありますが、少し違う面持ちで気持ち良くお散歩することができました♪ akikoさん達が見られた青い襖絵も夏の季節にぴったりの爽やかさで、短い時間でたっぷり楽しむことができました(^^)♪ ありがとうございました!

    yoko
     

  • はんなりさん 2021/07/01 11:14:07
    沢山楽しまれましたね♪
    yokoさん

    こんにちは(^^♪
    京都へようこそ~
    な、何とその前に野見神社の花手水
    私もネットで見ていて素敵なので行って見たいとずっと思っていました。
    yokoさんは「父の日 感謝を込めて」の時に参られたのね。
    その時も見たかったのですが取り敢えず二度のワクチンが済んでからと
    はやる気持ちを抑えつつテーマ「六月の花嫁」に~

    ザ ウニールはロケーションも良いとの事
    行っていないので興味深く拝見
    フルーツサンド重、和洋折衷でお重にとは京都らしい!?
    白みそ私は苦手なので・・・
    フルーティなコーヒーは飲んでみたい!!と思いました。
    建仁寺にも行かれたのね
    ここで子供のお習字の展示会があったのを思い出します
    甘茶の霊源院は一昨年に、両足院の半夏生も随分前に行きましたので
    嬉しく拝見させて頂きました。
    それにしてもyokoさんのフットワークの良さに拍手!!です。

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/07/01 16:57:53
    RE: 沢山楽しまれましたね♪
    はんなりさん こんにちは(^^)

    いつもながら「思い立ったらすぐ!」の私です(^^;)
    野見神社は、やはりはんなりさんも目を付けていらっしゃったのですね〜。
    毎週入れ替えがあるとのことで、楽しみが増えますよね♪
    はんなりさんがご覧になった「六月の花嫁」は、芍薬が主役だったのですね。
    これからの季節は花の傷みも早くて、見頃が短くなりそうですね。

    「ウニール」は、Instagramの写真に一目惚れして伺いました。確かに見た目は満点でしたが、お味はどうかな? 感じ方は人それぞれなので<(_ _)> コーヒーは凄く美味しかったです。お勧めです!

    さすが京都在住、お子様のお習字の展示会が建仁寺なんですね〜。
    霊源院も両足院もよくご存じとのこと。羨ましい限りです。
    人の少ない時に、ゆったり巡れるのは幸せなことでした。

    職場からの斡旋で、集団接種の余剰分のワクチン接種の抽選に当選し7/4に1回目の接種が 受けられることになりました♪ これまでも結構アクティブに動いていましたが、接種後は少し遠くに宿泊してみたいな〜と夢見ています(^^)♪

    yoko



  • パディントンさん 2021/06/29 18:08:20
    涼しい風が吹き渡るような京都旅行記ですね!
    yokoさん、こんにちは。

    高槻と京都にお友達といらっしゃったのですね。
    お天気でよかったですね。

    野見神社の花手水はバラが可愛くて、みんなが幸せを感じられて、花手水を思いつかれた方、最高!と思いました(^O^)/
    ちょこんと座って居るワンちゃんも皆さんを和ませてくれていましたね。

    "ザ・ウニ―ルコーヒー・センシズ” 表紙のお写真にびっくりです。
    思わず”え~っと、これは苺で、これはメロンで…”とじっくり拝見しましたヨ。
    美味しそうですね!お重箱に入っているのがモダンですね。
    白みそ、というのもミソかな…? 

    後も,庚申堂(またまたくくり猿が増えていましたね!),安井金毘羅宮(こちらも御札がたっぷりと!)その後建仁寺にもいらっしゃったのですね。
    こちらは塔頭が14もあるのは知りませんでした。

    何回か行ったことがあるのですが、風神雷神図や金澤翔子さんの書画がある所だけでしたので半夏生の頃だけ拝観できる大書院は一度行ってみたい、と思いました。

    ”船出”と”伝説の湖”、夏のこの時期に拝見すると波の音や風の音が聞こえてきそうでよけい涼し気ですね。
    それにあとでいらっしゃった「ソワレ」の碧い色にも共通するものがあるかも…と思いました。14時開店というのは知りませんでした(;^ω^)
    思い切って出かけられてよかったですね!

    素敵な京都旅行記、ありがとうございました!

    パディントン

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/06/30 06:30:42
    RE: 涼しい風が吹き渡るような京都旅行記ですね!
    パディントンさん おはようございます!

    京都の花の名所などは、少し不便な所が多くそこに行くだけで精一杯ということも多いですよね。でも今回は阪急沿線のみの訪問だったので、短い時間でも結構たくさん行くことが出来ました。

    野見神社は高槻市駅からも近くて、町の中の癒やしの空間になっていました。ワンちゃんの特別参加もありましたしね♪
    「ザ・ウニール」のフルーツサンド重の写真、ビックリでしょう。私も友人から見せられて「行ってみたい!」となった次第です。小さなお重箱でしたが、きっちりと詰めてあり思った以上にボリューミーだったので、二人でシェアすれば良かったと後で反省しました。

    東山界隈は人が少なくて、以前に見た景色とは違って見えました。建仁寺は初めて伺ったのですが、広くて見所も多いのですね。特別公開の両足院の半夏生の庭は、今の時季しか見られない白と緑の世界でした。たまたまだったのですが、入ることができて良かったです(^^) 青の襖絵「舟出」と掛け軸の「伝説の湖」。“波の音や風の音が聞こえてきそうでよけい涼し気ですね。”→どちらも青が印象的で、確かに夏に見るのにふさわしいかもしれません。その後に行ったソワレの蒼とは少し印象派違いますが、青繋がりになっていましたね。14時開店と思っていましたが、今確認すると13時でした。どちらにしても遅いですよね。

    梅雨も末期に入ると、本格的な夏もすぐそこまで来ています。どこかに涼しさを求めて行きたいけれど、まだ遠くには行けそうもありません。2年目の寂しい夏になりそうです。暑さに負けず乗り越えましょうね。いつも丁寧に読んで頂きありがとうございます!

    yoko



  • takaさん 2021/06/28 17:53:13
    映え映えの一日。
    yokoさん、こんにちは。

    あこがれの京都散策とそして合わせて食事も。羨ましいです。野見神社の花手水きれいですね。バラの花が飾ってあるのってあまり見たことがなかったのでとても豪華で新鮮に映りました。それも、ペールな色でしっとりした色調が高貴で、さすが花屋さんからの寄贈されたものですね。

    バラだけでなく、ヒマワリ、カスミソウ?アルストリメリア?も一緒に、脇役の小花も見事。こんな神社がそばにあるのが羨ましいです。

    ついでにワンちゃんも可愛い!こういう写真って旅行記にとても重要ですね。引き締まった内容でも、ここでぐっと和やかになりますね。ワンちゃんに1票ですね。

    そして、京都の庚申堂、人の写っていない写真、初めて見ました。今がねらい目ですね。八坂の塔を見ながら街歩きすするのがずっと夢です。いつ、実現するかわかりません。

    フルーツサンドイッチ重、初めて見ましたが、斬新ですね。和と洋と一体化というのがいいです。おいしそうだし、きれいだし、値段はそれなりだけれど、私もこれだったら京都へ行ったら絶対にいただきます。

    そして憧れの憧れの、私にとっては何回計画してはその度にご破算になった幻の建仁寺にも行ったんですね。中身は全て素晴らしい、具体的にはこれ以上、辛くて書けません。

    さらに、夜もまた凄い所にでかけたのですね。もう、映え映えの写真で尽くされた1日でしたね。Yokoさんの今回の日程、朝から夜まで1日中、大満足の旅でしたね。私にとっては羨ましい場所ばかりでした。ありがとうございました。

                                              taka

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/06/28 19:54:30
    RE: 映え映えの一日。
    takaさん こんばんは(^^)

    そういうことなんですね〜。って、意味が分からないと思いますが。。。
    私が上野ファームの旅行記を見て身悶えるのと同じように、ちょっと日帰りで行った京都の旅行記が北海道に住むtakaさんにとっては、羨ましく感じる。。なるほどです。

    野に咲く自然の花が好きと言いながら、豪華な花手水にも目を細めるという欲張りな私です(^^;) 仰る通り、花屋さんからの寄進ということでセンスが良いですよね。季節に合ったテーマで入れられているようですよ。オレンジのユリのような花、何だったかな〜と思っていましたが、アストリメリアでしたね。花手水が好きで日帰りで行ける所には結構行きましたが、初めての神社に行けて良かったです。ワンちゃんの特別参加、やっぱり無機質なものばかりより温かみが加わって良いですよね。

    フルーツサンドは写真映えは満点ですが、結構ボリューミーだったので二人なら玉子サンドイッチとのシェアをおすすめします!
    誰もいない庚申堂、本当にレアな画像ですよね。昨年の3月末に行ったときは、着物姿の若者で溢れていました。桜と紅葉の時季は最悪です(>_<) 本当なら今がおすすめですが。。。建仁寺にも是非行ってみてくださいね。私は目的のカフェから近いのでサラッと行ってみた感じですが、なかなか良かったです♪

    最後の「喫茶ソワレ」はまるで夜のような雰囲気ですが、実際の時間は昼の2時過ぎです。敢えてそのような雰囲気にしているようですよ。3時頃には帰りの電車の中でした。takaさんがこちらに来られた時には是非案内しますと言いたいのですが。。実は私ものすごい方向音痴で、印刷した地図を見ながら必死で出掛けているんです。最近はコロナ禍のお陰で自立して、何とか一人で出掛けても大丈夫になりました。コロナが落ち着いたら是非関西にもお越し下さいね!

    yoko

  • yumikenさん 2021/06/28 12:30:09
    ボリューム満点(*´▽`*)
    こんにちは、yokoさん♪

    京都行かれたのですねぇ~(*'▽')
    しかも梅雨時期なのにお天気も良くて!!
    きっと日々の行いで神様が晴天をプレゼントしてくれたのですね♪

    フルーツサンド重。。凄くボリューミーな感じですが。。
    見た目ほど重くないですかぁ?
    白味噌クリームってどんな感じなのですか?
    って質問攻めになってしまいましたね(笑)
    お店もとてもお洒落な感じで落ち着いて頂けそう。。。
    ちょっと興味津々です(;^ω^)

    紫陽花。。終わりに向かっていそうですねぇ~(@_@;)
    でも遅咲きの紫陽花もありますよねぇ!!
    まだまだ頑張っている紫陽花さん達に出会える事を祈って
    今週末に行って来ます(^O^)/

    あっ!雨が降ったら未だ本堂には入った事の無い建仁寺に
    行ってみようかしら(^^;
    yokoさんの旅行記を見ていたら見所が沢山ありそうなので♪

    yumiken

    yoko

    yokoさん からの返信 2021/06/28 19:18:18
    RE: ボリューム満点(*´▽`*)
    yumikenさん こんばんは!

    近場のお散歩日記ばかりでは、ストレスが溜まり。。。京都に行ってきました!

    > フルーツサンド重。。凄くボリューミーな感じですが。。
    →はい、ご想像通り結構ボリューミーでした。最初は美味しかったけど、だんだん苦しくなりました(>_<) お二人なら、一つは玉子サンドイッチをおすすめします!


    > 白味噌クリームってどんな感じなのですか?
    →甘過ぎるものが苦手な私は『濃いな〜』と感じましたが、甘いもの好きの友人は塩味があると感じたようです。
    お店の雰囲気は、周りのロケーションも含めて満点でした♪

    紫陽花は終わりかけですね。
    私が昨年の7月始めに友人と京都にお泊まりした時は、京都でも北部の大原で紫陽花を楽しみ(苔も綺麗)、「廬山寺」の桔梗の花も合わせて楽しみました。旅行記にしているので、良かったらチェックして検討してみて下さい。青もみじはどこも綺麗なので、そちらも楽しんで下さいね。
    まぁ、美味しいものを食べたらそれでOKかもですが。。。(^_-)
    建仁寺は今の時期だけ公開しているお寺もあるので、見所が多いかもですよ。
    京都旅、楽しんで下さいね(^^)♪

    yoko

yokoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP