北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年版道の駅スタンプラリーに参加しました。<br />道の駅遠征のために2泊3日で稚内まで行ってきた記録です。<br /><br />1日目<br />道の駅 森と湖の里ほろかない(幌加内町)<br />道の駅 絵本の里けんぶち(剣淵町)<br />道の駅 もち米の里なよろ(名寄市)<br />道の駅 びふか(美深町)<br />道の駅 おといねっぷ(音威子府村)<br />道の駅 なかがわ(中川町)<br />宿泊地 グランドホテル藤花(名寄市)<br /><br />2日目<br />道の駅 にしおこっぺ花夢(西興部村)<br />道の駅 おこっぺ(興部町)<br />道の駅 おうむ(雄武町)<br />道の駅 マリーンアイランド岡島(枝幸町)<br />道の駅 ピンネシリ(中頓別町)<br />道の駅 北オホーツクはまとんべつ(浜頓別町)<br />道の駅 さるふつ公園(猿払村)<br />道の駅 わっかない(稚内市)<br />宿泊地 ホテル大将(稚内市)<br /><br />3日目<br />道の駅 てしお(天塩町)<br />道の駅 えんべつ富士見(遠別町)<br />道の駅 ロマン街道しょさんべつ(初山別村)<br />道の駅 ほっとはぼろ(羽幌町)<br />道の駅 風Wとままえ(苫前町)<br />道の駅 おびら鰊番屋(小平町)<br />道の駅 るもい(留萌市)<br />道の駅 石狩あいろーど厚田(石狩市)

道の駅スタンプラリーの旅・道北編5(天塩~羽幌)

7いいね!

2020/07/23 - 2020/07/25

35167位(同エリア54804件中)

旅行記グループ スタンプラリー・北海道

0

28

ダメ子

ダメ子さん

この旅行記スケジュールを元に

2020年版道の駅スタンプラリーに参加しました。
道の駅遠征のために2泊3日で稚内まで行ってきた記録です。

1日目
道の駅 森と湖の里ほろかない(幌加内町)
道の駅 絵本の里けんぶち(剣淵町)
道の駅 もち米の里なよろ(名寄市)
道の駅 びふか(美深町)
道の駅 おといねっぷ(音威子府村)
道の駅 なかがわ(中川町)
宿泊地 グランドホテル藤花(名寄市)

2日目
道の駅 にしおこっぺ花夢(西興部村)
道の駅 おこっぺ(興部町)
道の駅 おうむ(雄武町)
道の駅 マリーンアイランド岡島(枝幸町)
道の駅 ピンネシリ(中頓別町)
道の駅 北オホーツクはまとんべつ(浜頓別町)
道の駅 さるふつ公園(猿払村)
道の駅 わっかない(稚内市)
宿泊地 ホテル大将(稚内市)

3日目
道の駅 てしお(天塩町)
道の駅 えんべつ富士見(遠別町)
道の駅 ロマン街道しょさんべつ(初山別村)
道の駅 ほっとはぼろ(羽幌町)
道の駅 風Wとままえ(苫前町)
道の駅 おびら鰊番屋(小平町)
道の駅 るもい(留萌市)
道の駅 石狩あいろーど厚田(石狩市)

PR

  • 3日目朝、おはようございます。<br />本日は素晴らしいお天気ですね。

    3日目朝、おはようございます。
    本日は素晴らしいお天気ですね。

    ホテル大将 宿・ホテル

  • 稚内を発つ前に稚内副港市場の隣にある稚内丸善マリンギフト店にて、お土産を大量購入です。<br />ここは贈答用の魚から自宅用の冷凍簡易パックまで美味しい魚が、観光地価格ではない安い値段で売られているので、本当にお勧めです。<br />私は元々ここで自宅用にたくさん買って帰る予定だったので、発泡スチロールの大箱を2つ持参してきました(笑)<br />冷凍庫の容量を想像しながら、帰り道は長いので保冷剤もしっかり購入して最大限に稚内の美味しい魚を持ち帰ります。

    稚内を発つ前に稚内副港市場の隣にある稚内丸善マリンギフト店にて、お土産を大量購入です。
    ここは贈答用の魚から自宅用の冷凍簡易パックまで美味しい魚が、観光地価格ではない安い値段で売られているので、本当にお勧めです。
    私は元々ここで自宅用にたくさん買って帰る予定だったので、発泡スチロールの大箱を2つ持参してきました(笑)
    冷凍庫の容量を想像しながら、帰り道は長いので保冷剤もしっかり購入して最大限に稚内の美味しい魚を持ち帰ります。

    稚内副港市場 市場・商店街

  • 天気が良かったので夕日が丘パーキングという夕日がきれいらしい展望台に来ました。<br />朝だけど。<br />利尻富士がこんな感じでみえるらしいです。

    天気が良かったので夕日が丘パーキングという夕日がきれいらしい展望台に来ました。
    朝だけど。
    利尻富士がこんな感じでみえるらしいです。

    夕日が丘パーキング 自然・景勝地

  • …。<br />市街地は快晴だったのですが、西の空は曇り空でした。<br />利尻富士も辛うじて見えている感じ。

    …。
    市街地は快晴だったのですが、西の空は曇り空でした。
    利尻富士も辛うじて見えている感じ。

    夕日が丘パーキング 自然・景勝地

  • こっちは北の空。<br />空の色が全然違っていますね。<br />快晴ではないけど、これくらい明るい空なら利尻富士ももう少し綺麗に見えただろうに。

    こっちは北の空。
    空の色が全然違っていますね。
    快晴ではないけど、これくらい明るい空なら利尻富士ももう少し綺麗に見えただろうに。

    夕日が丘パーキング 自然・景勝地

  • 気を取り直して、一旦猿払へ戻ります。<br />昨日ホタテを購入できなかったので今朝電話で確認を取ったら、なんと本日は特売日だそうで、直接買いに行けば1箱(3キロ)1000円で購入できるらしいです。<br />が、時化で入荷がないので持ち帰りは不可だそです。<br />仕方ないですが、2箱購入し郵送をお願いしました。<br />入荷し次第順番に郵送してくれるようです。<br />送料は重さや大きさによって変わりますが、2箱までなら道内は1500円だそうです。1箱だと送料の方が高い(笑)<br />まぁ2500円で獲れたてホタテ殻付き3キロでも安いですよね?

    気を取り直して、一旦猿払へ戻ります。
    昨日ホタテを購入できなかったので今朝電話で確認を取ったら、なんと本日は特売日だそうで、直接買いに行けば1箱(3キロ)1000円で購入できるらしいです。
    が、時化で入荷がないので持ち帰りは不可だそです。
    仕方ないですが、2箱購入し郵送をお願いしました。
    入荷し次第順番に郵送してくれるようです。
    送料は重さや大きさによって変わりますが、2箱までなら道内は1500円だそうです。1箱だと送料の方が高い(笑)
    まぁ2500円で獲れたてホタテ殻付き3キロでも安いですよね?

  • 遠回りしてしまいましたが、オロロンラインに点在する道の駅をを南下しながら制覇していきます。<br />まずは天塩町にある道の駅てしお。<br />ここも車とバイカーがいっぱいです。

    遠回りしてしまいましたが、オロロンラインに点在する道の駅をを南下しながら制覇していきます。
    まずは天塩町にある道の駅てしお。
    ここも車とバイカーがいっぱいです。

    道の駅 てしお 道の駅

  • さすが土曜日、まだ午前中なのに中も混んでいます。<br />

    さすが土曜日、まだ午前中なのに中も混んでいます。

    道の駅 てしお 道の駅

  • 海鮮メインのお土産コーナー。<br />凄い量のシジミが売られていました。<br />この辺はシジミが有名なようです。<br />名物としてシジミラーメンもあった気がします。

    海鮮メインのお土産コーナー。
    凄い量のシジミが売られていました。
    この辺はシジミが有名なようです。
    名物としてシジミラーメンもあった気がします。

    道の駅 てしお 道の駅

  • 可愛らしいスタンプをゲット。<br />牛も有名なのかな?<br />北海道はどこへ行っても牛な気がする。

    可愛らしいスタンプをゲット。
    牛も有名なのかな?
    北海道はどこへ行っても牛な気がする。

    道の駅 てしお 道の駅

  • 続いては新しくリニューアルされたばかりの遠別町の道の駅、えんべつ富士見です。<br />以前は上に建っている建物が道の駅でした。<br />

    続いては新しくリニューアルされたばかりの遠別町の道の駅、えんべつ富士見です。
    以前は上に建っている建物が道の駅でした。

    道の駅 えんべつ富士見 道の駅

  • そして新しく建てられたこちらが現在の道の駅。<br />駐車場から階段を登らなくてもよくなりましたね。

    そして新しく建てられたこちらが現在の道の駅。
    駐車場から階段を登らなくてもよくなりましたね。

    道の駅 えんべつ富士見 道の駅

  • 中は長方形に広々としていますが、お客さんでかなり賑わっていました。<br />特産品やお洒落なお土産なんかも豊富に取り揃えられていましたが、私たちは稚内でたらふく買ったので見るだけ。<br />高いし、レジ混んでるし。

    中は長方形に広々としていますが、お客さんでかなり賑わっていました。
    特産品やお洒落なお土産なんかも豊富に取り揃えられていましたが、私たちは稚内でたらふく買ったので見るだけ。
    高いし、レジ混んでるし。

    道の駅 えんべつ富士見 道の駅

  • スタンプは…ももちんと書いてあるので、モモンガかな?<br />タコにモモンガにカレイ?あともち米と前の道の駅の建物かな?<br />なんともごちゃっとした欲張りなデザインです。

    スタンプは…ももちんと書いてあるので、モモンガかな?
    タコにモモンガにカレイ?あともち米と前の道の駅の建物かな?
    なんともごちゃっとした欲張りなデザインです。

    道の駅 えんべつ富士見 道の駅

  • 続いては初山別村の道の駅、ロマン街道しょさんべつ。<br />昨年はこの敷地内にあるホテルのレストランでふぐ料理を食べました。<br />初山別村ではフグとタコが特産品だそうです。<br />でも道の駅は星がテーマになっているのかな?

    続いては初山別村の道の駅、ロマン街道しょさんべつ。
    昨年はこの敷地内にあるホテルのレストランでふぐ料理を食べました。
    初山別村ではフグとタコが特産品だそうです。
    でも道の駅は星がテーマになっているのかな?

    ロマン街道 しょさんべつ 道の駅

  • 中は山奥の道の駅のような感じ。<br />売店エリアは閑散としていましたが、多くの方が濃いピンク色のソフトクリームを購入して退散していました。<br />美味しいのかな?<br />

    中は山奥の道の駅のような感じ。
    売店エリアは閑散としていましたが、多くの方が濃いピンク色のソフトクリームを購入して退散していました。
    美味しいのかな?

    ロマン街道 しょさんべつ 道の駅

  • スタンプをゲット。<br />天文台があるんですね。<br />だから道の駅の看板に星が描かれていたのですね。<br />それとフグとタコ。<br />宇宙へのロマンってことですね。

    スタンプをゲット。
    天文台があるんですね。
    だから道の駅の看板に星が描かれていたのですね。
    それとフグとタコ。
    宇宙へのロマンってことですね。

    ロマン街道 しょさんべつ 道の駅

  • 続いては羽幌町までやってきました。<br />ここでお昼ご飯にしました。<br />羽幌町は甘えび漁が盛んで、甘えび丼が名物です。<br />というわけで、私たちも甘えび丼を頂きます。<br />国道沿いにある有名店のお隣の『甘えびファクトリー蛯名漁業部』という漁師さんのお店にしました。

    続いては羽幌町までやってきました。
    ここでお昼ご飯にしました。
    羽幌町は甘えび漁が盛んで、甘えび丼が名物です。
    というわけで、私たちも甘えび丼を頂きます。
    国道沿いにある有名店のお隣の『甘えびファクトリー蛯名漁業部』という漁師さんのお店にしました。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 昼時と言うこともあり、少し待ってから入店。<br />お店は新しくてお洒落な感じで、漁師の店というよりはカフェみたいでした。<br />生甘えびや冷凍商品、加工商品なども売られていました。<br />中でもパスタソースが一押しらしいです。

    昼時と言うこともあり、少し待ってから入店。
    お店は新しくてお洒落な感じで、漁師の店というよりはカフェみたいでした。
    生甘えびや冷凍商品、加工商品なども売られていました。
    中でもパスタソースが一押しらしいです。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 入り口のレジで先に注文とお会計をします。<br />メニューは甘えび丼だけではないみたいです。<br />私たちは甘えび丼とえびたこ丼にしました。<br />店内の商品は食事のあとでもお会計できるので、後で見てみることに。

    入り口のレジで先に注文とお会計をします。
    メニューは甘えび丼だけではないみたいです。
    私たちは甘えび丼とえびたこ丼にしました。
    店内の商品は食事のあとでもお会計できるので、後で見てみることに。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 甘えびについての説明がありました。<br />なんでも甘えびは通称で『ホッコクアカエビ』というのが正式名称なんだそうです。<br />ナンバンエビとも言いますが、これはナンバンのように赤いからなんだとか。<br />また生まれたては全員オスで、成長し今度は全員メスになるみたいです。<br />というわけで、市場に出回っている甘えびは全てメスなんだとか。

    甘えびについての説明がありました。
    なんでも甘えびは通称で『ホッコクアカエビ』というのが正式名称なんだそうです。
    ナンバンエビとも言いますが、これはナンバンのように赤いからなんだとか。
    また生まれたては全員オスで、成長し今度は全員メスになるみたいです。
    というわけで、市場に出回っている甘えびは全てメスなんだとか。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 結構待ちましたが、食事が運ばれてきました。<br />私は生のタコが苦手なので、甘えび丼のセット。<br />エビの味噌汁と魚介のフライ、サラダ、デザートにソフトクリームがついてきます。<br />エビの味噌汁はエビダシがしっかり出ていて、とても美味しかったです。<br />甘えび丼は想像以上に美味しくて、たかが甘えびと思っていたのが大変申し訳ないレベルでした。本当に美味しかった。衝撃でした。そしてワサビが信じられないくらい辛い(笑)<br />魚のフライもアツアツカリカリで美味しかったです。中身は確かタラだったかな?<br />提供までの時間はかかるけど、これは食べる価値あります。

    結構待ちましたが、食事が運ばれてきました。
    私は生のタコが苦手なので、甘えび丼のセット。
    エビの味噌汁と魚介のフライ、サラダ、デザートにソフトクリームがついてきます。
    エビの味噌汁はエビダシがしっかり出ていて、とても美味しかったです。
    甘えび丼は想像以上に美味しくて、たかが甘えびと思っていたのが大変申し訳ないレベルでした。本当に美味しかった。衝撃でした。そしてワサビが信じられないくらい辛い(笑)
    魚のフライもアツアツカリカリで美味しかったです。中身は確かタラだったかな?
    提供までの時間はかかるけど、これは食べる価値あります。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 旦那は半分タコのえびたこ丼セット。セット内容は一緒です。<br />タコも甘くて美味しいとのことでした。<br /><br />甘えび丼本当に美味しくて、次は日帰りでまた来ようと思います。

    旦那は半分タコのえびたこ丼セット。セット内容は一緒です。
    タコも甘くて美味しいとのことでした。

    甘えび丼本当に美味しくて、次は日帰りでまた来ようと思います。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • 食後のデザート。<br />ミニソフトクリームです。<br />これも美味しい。ご馳走様でした。<br />店を出る前に生甘えびを1キロ1パック購入しました。

    食後のデザート。
    ミニソフトクリームです。
    これも美味しい。ご馳走様でした。
    店を出る前に生甘えびを1キロ1パック購入しました。

    甘えびファクトリー蝦名漁業部 グルメ・レストラン

  • お腹も満たされたので道の駅巡り再開です。<br />国道を少し戻って羽幌町の道の駅ほっとはぼろに立ち寄ります。<br />温泉ホテルが併設されているようです。

    お腹も満たされたので道の駅巡り再開です。
    国道を少し戻って羽幌町の道の駅ほっとはぼろに立ち寄ります。
    温泉ホテルが併設されているようです。

    道の駅 ほっと はぼろ 道の駅

  • 彼女は北るもい漁協の萌えキャラ『海老名愛』ちゃんだそうです。

    彼女は北るもい漁協の萌えキャラ『海老名愛』ちゃんだそうです。

    道の駅 ほっと はぼろ 道の駅

  • そして彼女たちは道の駅に併設されたホテルの萌えキャラ『オロロンむすめ』だそうです。<br />左からレストラン係の『二島美波』、フロントの『夕日湯華』、施設管理の『温井泉』、調理師の『天海焼子』です。<br />…(笑)<br />他にも沿岸バスの萌えキャラとかもいるみたいですね。<br />萌えっ子フリー切符なるものがあるようです。

    そして彼女たちは道の駅に併設されたホテルの萌えキャラ『オロロンむすめ』だそうです。
    左からレストラン係の『二島美波』、フロントの『夕日湯華』、施設管理の『温井泉』、調理師の『天海焼子』です。
    …(笑)
    他にも沿岸バスの萌えキャラとかもいるみたいですね。
    萌えっ子フリー切符なるものがあるようです。

    道の駅 ほっと はぼろ 道の駅

  • スタンプはホテルの外観とバラ、あと上に焼尻島と海鳥の楽園天売島。<br />道の駅の駐車場側、道の駅の横にバラ園があるのでそれかなと。<br />一応ルート232も。<br /><br />オロロンラインの道の駅巡りはまだまだ続きます。

    スタンプはホテルの外観とバラ、あと上に焼尻島と海鳥の楽園天売島。
    道の駅の駐車場側、道の駅の横にバラ園があるのでそれかなと。
    一応ルート232も。

    オロロンラインの道の駅巡りはまだまだ続きます。

    道の駅 ほっと はぼろ 道の駅

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

スタンプラリー・北海道

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP