田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月上旬は八幡平の紅葉が見頃になる季節です.この日は秋田焼山への紅葉日帰り登山に向かいました.生憎天候は曇りで,雨こそ降らなかったものの,登山道は濃霧でほぼ視界0になることも.残念ながら焼山の雄大な景色を堪能することは出来ませんでしたが,登山ではよくあることなので,これも仕方ありません.今回は後生掛温泉を出発し,澄川発電所の脇を通るベコ谷地コースから焼山に登り,帰りは毛せん峠を通って後生掛温泉に帰って来るという周回コースを選びました.紅葉のピークは後生掛温泉辺りで,焼山の頂上付近の紅葉は終わっている時期です.所要時間は,休憩時間も入れて行きが3時間,帰りが2時間くらいでした.

秋田焼山への紅葉登山

13いいね!

2020/10/11 - 2020/10/11

435位(同エリア891件中)

旅行記グループ 紅葉登山

0

34

チビシロ

チビシロさん

この旅行記のスケジュール

2020/10/11

この旅行記スケジュールを元に

10月上旬は八幡平の紅葉が見頃になる季節です.この日は秋田焼山への紅葉日帰り登山に向かいました.生憎天候は曇りで,雨こそ降らなかったものの,登山道は濃霧でほぼ視界0になることも.残念ながら焼山の雄大な景色を堪能することは出来ませんでしたが,登山ではよくあることなので,これも仕方ありません.今回は後生掛温泉を出発し,澄川発電所の脇を通るベコ谷地コースから焼山に登り,帰りは毛せん峠を通って後生掛温泉に帰って来るという周回コースを選びました.紅葉のピークは後生掛温泉辺りで,焼山の頂上付近の紅葉は終わっている時期です.所要時間は,休憩時間も入れて行きが3時間,帰りが2時間くらいでした.

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 朝の後生掛温泉駐車場.空いているように見えますが,実際にはかなり駐車場は埋まっていました.登山客はここの駐車場に車を置きます(無料).トイレもありますが,「車中泊禁止」という看板がありました.

    朝の後生掛温泉駐車場.空いているように見えますが,実際にはかなり駐車場は埋まっていました.登山客はここの駐車場に車を置きます(無料).トイレもありますが,「車中泊禁止」という看板がありました.

  • 後生掛温泉の紅葉.一番の見頃で,写真を撮りに来ている人も沢山いました.

    後生掛温泉の紅葉.一番の見頃で,写真を撮りに来ている人も沢山いました.

  • バス停もあります.後生掛温泉から登って玉川温泉に下り,バスで戻ってくるということも出来なくはありませんが,バスの本数が限られているので,事前にかなり詳細は計画を立てておく必要があります.

    バス停もあります.後生掛温泉から登って玉川温泉に下り,バスで戻ってくるということも出来なくはありませんが,バスの本数が限られているので,事前にかなり詳細は計画を立てておく必要があります.

  • 後生掛温泉の手前から登山道に入ります.

    後生掛温泉の手前から登山道に入ります.

  • 澄川という小さな川を渡って,

    澄川という小さな川を渡って,

  • 暫く行くとベコ谷地に着きます.草紅葉が見事でした.

    暫く行くとベコ谷地に着きます.草紅葉が見事でした.

  • ベコ谷地を過ぎると,

    ベコ谷地を過ぎると,

  • 澄川地熱発電所の建物が見えてきます.この建物の脇を通って焼山に向かいます.

    澄川地熱発電所の建物が見えてきます.この建物の脇を通って焼山に向かいます.

  • やがて湯ノ沢が見えてきます.ここまでは大した起伏もなく,気軽なトレッキングコースと言った感じです.

    やがて湯ノ沢が見えてきます.ここまでは大した起伏もなく,気軽なトレッキングコースと言った感じです.

  • 湯ノ沢はその名の通り天然温泉の川で,

    湯ノ沢はその名の通り天然温泉の川で,

  • 実際に入浴することも出来ますが,当然登山道からは丸見えですので,入浴にはかなり勇気が必要です.

    実際に入浴することも出来ますが,当然登山道からは丸見えですので,入浴にはかなり勇気が必要です.

  • 湯ノ沢を渡って鬼ヶ城に向かいます.ここからかなりきつい登りになります.

    湯ノ沢を渡って鬼ヶ城に向かいます.ここからかなりきつい登りになります.

  • この辺りはガスが出ているので,登山道以外は立入禁止です.

    この辺りはガスが出ているので,登山道以外は立入禁止です.

  • かなり霧が濃く,視界が遮られることが多かったです.

    かなり霧が濃く,視界が遮られることが多かったです.

  • 至る所に火口がありました.

    至る所に火口がありました.

  • 火口の脇を注意深く登り,

    火口の脇を注意深く登り,

  • 少し下ると,焼山の避難小屋に到着します.

    少し下ると,焼山の避難小屋に到着します.

  • 避難小屋で小休止した後,焼山頂上へ向かいます.名残峠の手前に鬼ヶ城があります.

    避難小屋で小休止した後,焼山頂上へ向かいます.名残峠の手前に鬼ヶ城があります.

  • ゴツゴツした岩が沢山あり,いかにも鬼の城といった感じ.

    ゴツゴツした岩が沢山あり,いかにも鬼の城といった感じ.

  • 鬼ヶ城を過ぎると,湯沼があります.登山道の右側は温泉が噴き出しているのですが,霧で見えませんでした.

    鬼ヶ城を過ぎると,湯沼があります.登山道の右側は温泉が噴き出しているのですが,霧で見えませんでした.

  • 名残峠にやってきました.ここから玉川温泉までは3kmです.

    名残峠にやってきました.ここから玉川温泉までは3kmです.

  • 焼山頂上へ到着.ちなみに,焼山の頂上はササに覆われた標識があるだけで,他には何もありません.登山客が多いので,敢えて,頂上を作ったという感じで,皆さん写真を撮った後はすぐに下山を開始していました.

    焼山頂上へ到着.ちなみに,焼山の頂上はササに覆われた標識があるだけで,他には何もありません.登山客が多いので,敢えて,頂上を作ったという感じで,皆さん写真を撮った後はすぐに下山を開始していました.

    秋田焼山 自然・景勝地

    湧き出る温泉を堪能できる山 by チビシロさん
  • 避難小屋に戻ってきました.ここから毛せん峠へ向かいます.

    避難小屋に戻ってきました.ここから毛せん峠へ向かいます.

  • 毛せん峠.この辺りは栂森という場所です.ここで昼食.

    毛せん峠.この辺りは栂森という場所です.ここで昼食.

  • 昼食後下山し,午後2時頃に後生掛温泉に戻りました.

    昼食後下山し,午後2時頃に後生掛温泉に戻りました.

  • 後生掛温泉は日帰り入浴も可能です.

    後生掛温泉は日帰り入浴も可能です.

    後生掛温泉 宿・ホテル

  • 温泉としては玉川温泉が有名ですが,個人的には後生掛温泉の方が好きです.この先の写真はNG.

    温泉としては玉川温泉が有名ですが,個人的には後生掛温泉の方が好きです.この先の写真はNG.

  • 八幡平にはあちこちに温泉があります.ゆららも日帰り温泉として人気です.

    八幡平にはあちこちに温泉があります.ゆららも日帰り温泉として人気です.

  • 帰りに大沼にも立ち寄ってみました.霧が濃かったですが,紅葉の見頃でした.

    帰りに大沼にも立ち寄ってみました.霧が濃かったですが,紅葉の見頃でした.

    大沼自然研究路 自然・景勝地

  • 玉川ダム.ここまで下ると霧が晴れていました.

    玉川ダム.ここまで下ると霧が晴れていました.

  • 人造湖で,ここの紅葉もとても綺麗ですが,流石に温暖化が晋近年では,10月上旬は早いです.

    人造湖で,ここの紅葉もとても綺麗ですが,流石に温暖化が晋近年では,10月上旬は早いです.

  • 最後に茶たての清水に立ち寄ってみました.

    最後に茶たての清水に立ち寄ってみました.

  • 佐竹秋田藩主がこの清水でお茶を点てたことから,そう呼ばれているそうです.ペットボトルに水を汲んで,帰路につきました.

    佐竹秋田藩主がこの清水でお茶を点てたことから,そう呼ばれているそうです.ペットボトルに水を汲んで,帰路につきました.

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP