桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
談山神社はちょっと交通の便が悪く何回か奈良には訪れていましたが、行く機会はありませんでした。<br />西暦645年の5月、中臣鎌子(後の藤原鎌足公)と中大兄皇子(後の天智天皇)の二人は多武峰(とうのみね)の山中に登って、「大化改新」の談合を行いました。 後にこの山を「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こりとなりました。<br />https://youtu.be/CwxGgNe5bXI

クロスカブで西国観音巡り 4日目 談山神社へ行きました。

4いいね!

2021/04/27 - 2021/04/27

675位(同エリア911件中)

0

52

しろくまクンクン

しろくまクンクンさん

談山神社はちょっと交通の便が悪く何回か奈良には訪れていましたが、行く機会はありませんでした。
西暦645年の5月、中臣鎌子(後の藤原鎌足公)と中大兄皇子(後の天智天皇)の二人は多武峰(とうのみね)の山中に登って、「大化改新」の談合を行いました。 後にこの山を「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こりとなりました。
https://youtu.be/CwxGgNe5bXI

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 川沿いの谷状のところに鎮座しています。

    川沿いの谷状のところに鎮座しています。

  • 鳥居の先の石段は秋には紅葉が美しいようです。

    鳥居の先の石段は秋には紅葉が美しいようです。

  • 石段の上に拝殿が見えます。

    石段の上に拝殿が見えます。

  • 末社・総社本殿です。

    末社・総社本殿です。

  • 末社・総社本殿案内です。

    末社・総社本殿案内です。

  • 美しい装飾です。

    美しい装飾です。

  • 総社拝殿です。

    総社拝殿です。

  • 左は末社・総社本殿、右は総社拝殿です。<br />中央右は閼伽井屋(龍神出現の井戸)<br />左奥は比叡神社です。

    左は末社・総社本殿、右は総社拝殿です。
    中央右は閼伽井屋(龍神出現の井戸)
    左奥は比叡神社です。

  • 閼伽井屋(龍神出現の井戸)です。

    閼伽井屋(龍神出現の井戸)です。

  • 閼伽井屋(龍神出現の井戸)脇を流れる小川に椿が落ちていました。

    閼伽井屋(龍神出現の井戸)脇を流れる小川に椿が落ちていました。

  • 末社・総社本殿です。

    末社・総社本殿です。

  • 大変美しいです。

    大変美しいです。

  • 神廟拝所です。

    神廟拝所です。

  • 神廟拝所後ろの石段を上がると左権殿、中央木造十三重塔です。

    神廟拝所後ろの石段を上がると左権殿、中央木造十三重塔です。

  • 八重桜の後ろにあります十三重塔です。

    八重桜の後ろにあります十三重塔です。

  • 神廟拝所の案内です。

    神廟拝所の案内です。

  • 神廟拝所へ上がります。

    神廟拝所へ上がります。

  • 神廟拝所から総社拝殿です。

    神廟拝所から総社拝殿です。

  • 神廟拝所内部です。

    神廟拝所内部です。

  • 案内です。

    案内です。

  • 秋冬花鳥図です。

    秋冬花鳥図です。

  • 秋冬花鳥図です。

    秋冬花鳥図です。

  • 秋冬花鳥図4枚です。

    秋冬花鳥図4枚です。

  • 狛犬に守られた談峰大権現です。

    狛犬に守られた談峰大権現です。

  • 美しい天女図です。

    美しい天女図です。

  • 三十六歌仙扁額<br />安土桃山時代/狩野重信筆・青蓮院尊純法親王書です。

    三十六歌仙扁額
    安土桃山時代/狩野重信筆・青蓮院尊純法親王書です。

  • 神廟拝所から石段を登っていきます。

    神廟拝所から石段を登っていきます。

  • 比叡神社です。

    比叡神社です。

  • 左が「岩くら」、右上が「龍神社」です。

    左が「岩くら」、右上が「龍神社」です。

  • 案内です。

    案内です。

  • 美しい木造十三重塔です。

    美しい木造十三重塔です。

  • 父・藤原鎌足の追福のために、長男・定慧と次男・不比等に よって西暦678年に建立されました。 現存の塔は、享禄5年 (1532)の再建で、木造十三重塔としては、世界唯一のものです。

    父・藤原鎌足の追福のために、長男・定慧と次男・不比等に よって西暦678年に建立されました。 現存の塔は、享禄5年 (1532)の再建で、木造十三重塔としては、世界唯一のものです。

  • 深緑に映えて美しいです。

    深緑に映えて美しいです。

  • 美しさに見とれてしまいます。

    美しさに見とれてしまいます。

  • 拝殿(旧護国院)へ向かいます。

    拝殿(旧護国院)へ向かいます。

  • 拝殿(旧護国院)へ入ります。<br />談山神社の楼門になります。

    拝殿(旧護国院)へ入ります。
    談山神社の楼門になります。

  • 鎌足をモチーフにした燈籠の影が美しいです。

    鎌足をモチーフにした燈籠の影が美しいです。

  • 本殿です。

    本殿です。

  • 畳敷きの拝殿は珍しいかも

    畳敷きの拝殿は珍しいかも

  • 三十六歌仙扁額<br />安土桃山時代/狩野重信筆・青蓮院尊純法親王書です。

    三十六歌仙扁額
    安土桃山時代/狩野重信筆・青蓮院尊純法親王書です。

  • 拝殿から本殿を望みます。

    拝殿から本殿を望みます。

  • 本殿です。

    本殿です。

  • 拝殿、本殿は「ロの字型」に配置されています。

    拝殿、本殿は「ロの字型」に配置されています。

  • 拝殿から外を見ます。

    拝殿から外を見ます。

  • 拝殿の回廊です。

    拝殿の回廊です。

  • 入口鳥居を見下ろします。

    入口鳥居を見下ろします。

  • 東殿<br />通称恋神社と呼ばれています。<br />

    東殿
    通称恋神社と呼ばれています。

  • 恋神社の御神体、むすびの岩座です。

    恋神社の御神体、むすびの岩座です。

  • 東殿案内です。

    東殿案内です。

  • 東宝庫です。

    東宝庫です。

  • 東宝庫案内です。

    東宝庫案内です。

  • 談山神社を後にして第7番 岡寺へ向かいます。

    談山神社を後にして第7番 岡寺へ向かいます。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP