2021/04/24 - 2021/04/24
2195位(同エリア14522件中)
オーヤシクタンさん
- オーヤシクタンさんTOP
- 旅行記1135冊
- クチコミ300件
- Q&A回答2件
- 2,852,976アクセス
- フォロワー204人
この旅行記のスケジュール
2021/04/24
-
電車での移動
京浜東北線:各停.大宮行 鶴見.8:52→御徒町.9:30
-
徒歩での移動
徒歩/450m 御徒町駅‥京成上野駅
-
電車での移動
京成:特急.成田空港行 京成上野.9:54→空港第2ビル.11:10
-
飛行機での移動
ジェットスターJK517便.福岡行 東京成田.12:25→福岡.14:35
-
電車での移動
福岡市営地下鉄:姪浜行 福岡空港.14:33→博多.14:39
-
電車での移動
普通2558M.福間行 博多.14:49→千早.15:02
-
電車での移動
区快3336M.小倉行 千早.15:12→西小倉.16:22
-
-
電車での移動
普通957D:田川後藤寺行 西小倉.16:50→田川後藤寺.17:47
-
電車での移動
普通1654D.新飯塚行 田川後藤寺.17:48→新飯塚.18:09
-
電車での移動
普通2675H.博多行 新飯塚.18:11→吉塚.19:15
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
第194部-835冊目 1/10
(令和3年6月8日配信)
皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
博多-対馬/比田勝航路に就航する、九州郵船/フェリーげんかい.と言う昭和58年に建造された船舶があります。
我が国の定期旅客航路で就航する船舶としては、おそらく一番古い船だと思うのですが、今年令和3年6月末を持って引退することになりました。
その情報を入手した筆者‥
我が国最古の定期旅客就航船に乗っておこうと、九州に飛びました。
今回は、九州でひたすら乗る&乗るの3泊4日の旅です。
本編は、ジェットスターで福岡へ飛び、福岡近郊区間内を鉄旅します。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けましたら幸いです。
表紙画像‥JR九州.後藤寺線の1両ローカル列車。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3年4月24~27日 3泊4日
4月24日(土) 第1日目-1 晴れ
①京浜東北線:各停.大宮行
鶴見.8:52→御徒町.9:30
▼
②京成:特急.成田空港行
京成上野.9:54→空港第2ビル.11:12
▼
③ジェットスターJK517便.福岡行
東京成田.12:25→福岡.14:35
▼
④福岡市営地下鉄:姪浜行
福岡空港.14:33→博多.14:39
▼
⑤普通2558M.福間行
博多.14:49→千早.15:02
▼
⑥区快3336M.小倉行
千早.15:12→西小倉.16:22
▼
⑦普通957D:田川後藤寺行
西小倉.16:50→田川後藤寺.17:47
▼
⑧普通1654D.新飯塚行
田川後藤寺.17:48→新飯塚.18:09
▼
⑨普通2675H.博多行
新飯塚.18:11→吉塚.19:15
▼
※徒歩/3.2km
吉塚駅.19:35
:
東湯.19:44-20:27
:
はま寿司博多千代店.20:45-20:55
:
博多港.21:15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東日本‥396円
ファミリーマート上野4丁目店‥240円
京成電鉄‥1,042円
リンガーハット成田空港3TB店‥650円
ジェットスタージャパン‥6,660円
福岡市交通局‥260円
JR九州‥440円
TRANDR PETIT西小倉店‥499円
西小倉駅自販機‥150円
サニー吉塚駅前店‥1,359円
東湯‥570円
はま寿司博多千代店‥500円
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 ジェットスター
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
8:49
皆様、おはようございます。
昭和58年に建造され、博多-対馬/比田勝航路に就航する定期旅客航路としては最古参の九州郵船/フェリーげんかいが6月末をもって引退することを聞きつけ、九州へ行くことになりました。
それでは、京浜東北線.鶴見駅からスタートです。鶴見駅 駅
-
成田空港に向かいます。
まずは、京浜東北線に乗って‥
①京浜東北線:各停.大宮行
鶴見.8:52→御徒町.9:30
[乗]JR東日本:サハE233-1247
¥IC運賃 396円
※ジョルダン乗換検索の画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
9:30
鶴見から38分。
御徒町で下車。御徒町駅 駅
-
御徒町駅から京成上野駅へ450m/約7分ほど歩きます。
京浜東北線で上野まで乗ってしまうと、IC運賃で77円高くなってしまうのです。
御徒町駅近くの金券自販機に、京成電鉄株主優待券が750円であったのですが、売り切れでした。
残念!
※GoogleMapの画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
9:40
途中、コンビニで買い物をして京成上野駅に着きました。
京成電車で、成田空港へ向かいましょう。京成上野駅 駅
-
私の身分でスカイライナーに乗ることは許されません。
安く行ける、京成本線経由の無課金特急電車に乗ります。
②京成:特急.成田空港行
京成上野.9:54→成田空港.11:12
[乗]京成:3852
¥IC運賃 1,042円 -
お腹すきましたね。
京成上野駅近くのローソンで買ったおにぎりを頂きましょう。
①シーチキンマヨネーズ‥120円
②日高昆布‥120円 -
11:12
京成上野から1時間18分。
空港第2ビルに着きました。空港第2ビル駅 駅
-
成田空港第2ターミナル出発ロビーを覗いていきましょう。
人がいませんね。 -
チェックインカウンターは全滅です。
-
では、出国しましょう。
‥と、言える日に一日も早く戻ることを祈ります。 -
さて、これから福岡へ飛びます。
某サイトで検索したら、一番安いのはジェットスター5,630円でしたので、今回はこちらに決定!
ちなみに、4トラの国内航空券検索では、この航空券は出てきませんでした。
※トラベルコちゃんの画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
よーいドン!
思わず走りたくなるような通路を歩いて、LCC専用ターミナルである第3ターミナルへ向かいます。成田空港第3ターミナル 空港
-
いつもは10kgくらい担ぐのですが、ジェットスターで無課金手荷物は7kgと聞いたので、今回は荷物を極力減らしたと言うか、衣類を全て体に着用した結果、5.74kgになりました。
これで、課金不要です。 -
チェックイン終了。
ペラペラのレシートでなくて、昔ながらの厚紙の搭乗券ですよ。
¥ジェットスター509便(成田→福岡) 6,660円。
運賃‥5,380円
座席指定料‥660円
クレジットカード支払手数料‥620円 -
今日は行程がタイトなので、ここで昼食を済ませてしまいましょう。
これから九州に行くので、鋭気を養うため長崎ちゃんぽんにしましたよ。
■長崎ちゃんぽん‥650円リンガーハット 成田国際空港第3旅客ターミナルビル店 グルメ・レストラン
-
シルバー機体のジェットスター機。
日本国内で乗るのは初めてです。
③ジェットスターJK517便.福岡行
東京成田.12:25→福岡.14:35 -
12:04
搭乗が始まっていました。
荷物重量チェックを受けていない場合、ここで調べられます。
ジェットスター:GK509便.福岡行に乗りましょう。 -
搭乗しました。
機材はA320です。
安全のしおり。
これは重要です。
よく読んでおきましょう。 -
12:33
さぁ、離陸しますよ。
キーン! -
ゴオォォォー
離陸成功。
パチパチパチ‥ -
太平洋上でU字を描いて旋回し、進路を西へ向けました。
東京成田→福岡 1,107km/2時間10分の空旅です。 -
最後部に近い座席を選んだつもりが、翼の上で眺めはイマイチ。
今日は雲も多いですね。 -
13:52
山口県萩上空。
雲の切れ目から萩の市街地が見えます。
余談ですが、萩海運の離島航路に就航する新造船、ダメになりました。
引退予定だった船齢30年を誇る'つばき2'が継続して頑張るそうです。
また乗りに行かなくては‥萩海運(有) 乗り物
-
山口県最西の離島、蓋井島上空を通過。
-
あれは玄界島かな?
やって来ましたよ。
九州! -
14:06
博多上空。
あっ!
福岡ドームだ。 -
最終の着陸体制に入りました。
福岡空港にアプローチします。 -
14:11
成田空港離陸から1時間38分‥
ダン!
ゴロロォォォー
着陸成功。
パチパチパチ‥ -
14:23
定刻より24分も早く到着しました。
往路は、成田→福岡/2時間弱。
復路は、博多→横浜/35時間かけて帰ります。福岡空港 空港
-
14:30
福岡市営地下鉄に乗って‥
④福岡市営地下鉄:姪浜行
福岡空港.14:33→博多.14:39
[乗]福岡市交通局:2505
¥運賃 260円福岡空港駅 駅
-
14:45
福岡空港から6分。
博多でJRに乗り換えます。博多駅 駅
-
博多→吉塚/1区間170円のきっぷを買っておきました。
これで、鉄旅を楽しみます。
えっ?
1区間乗るだけじゃ、鉄旅と言えないのでは‥
‥と、思いますよね。
¥JR九州(博多→吉塚) 170円。 -
JRの運賃計算は、大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例があり、それぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。
途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額を支払うことになります。
上記が、福岡近郊区間でも適用されるので、計画の段階では赤線ルートで吉塚へ向かうつもりだったのですが‥
※JR九州福岡近郊区間路線図の画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
飛行機が早く到着したので、博多に早く戻って来れる反対周りの青線ルートで進めることに変更しました。
※最初は、桂川→原田→吉塚(赤線ルート)で進めるつもりでしたが、時間にゆとりを持たせる為、桂川から長者原経由(青線)で吉塚へ向かいました。
※JR九州福岡近郊区間路線図の画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
博多から乗るのは、811系近郊形電車です。
⑤普通2558M.福間行
博多.14:49→千早.15:02
[乗]JR九州:クハ810-2014 -
14:55
計画を変更する時、箱崎で下車して箱崎→吉塚の1区間のきっぷを買うつもりだったのですが、箱崎には次に来る快速列車が停まらないそうです。
次に来る快速に乗らないと、計画がパァになっちゃうんです。
なんせ、どの列車がどこに停まるか熟知していないもので‥
おぉ~ 危ねぇ.危ねぇ。箱崎駅 駅
-
14:59
てな訳で‥
もうひと駅先の千早で下車。
ここは、次に来る快速列車が停まるから大丈夫です。千早駅 駅
-
このきっぷでは運賃不足なので‥
-
60円払って清算しました。
-
次に乗る快速列車が来るまで10分ほどあります。
ここで食事しないと、吉塚に戻るまで食べ物にありつけません。
改札脇のうどん屋に入ろうとしたら、お昼休みになってしまいました。まるうま 千早店 グルメ・レストラン
-
改札前にあったスーパー。
ここで食材を仕入れようとしたのですが、レジ待ちが長くてタイムリミット!
買おうとした食材を泣く泣く元の位置に戻して‥ -
列車の発車まで1分!
速攻できっぷを購入。
そして、ホームへダッシュしました。
¥JR九州(千早→吉塚) 210円。 -
乗った電車の撮影ができなかったので、同形式の画像でご了承願います。
JR九州の813系です。
⑥区快3336M.小倉行
千早.15:12→西小倉.16:22
[乗]JR九州:クモハ813-111 -
車内は転換式クロスシートでした。
こりゃ、快適。 -
平成30年1月1日の午前2時に閉園したスペースワールド。
更地となった跡地には「ジ・アウトレット」という商業施設が、2022年3月にオープン予定だそうです。 -
16:23
千早から1時間10分。
日豊本線との分岐駅となる西小倉に到着しました。西小倉駅 駅
-
西小倉では25分ほどの待ち時間があります。
あっ!
パン屋さんがありますね。
JR九州が展開する'トランドール'と言うお店で、地元の方々が立ち寄ってパンを買っていくので、人気店のようです。
ここで買わないと食い逸れるので、パンを買っておきましょう。
▼JR九州グループ/TRANDR
https://www.traindor.com/ -
おっ!
白いソニック885系が来ましたよ。
特急3037M ソニック37号.大分行が通過します。特急 ソニック (883系 885系) 乗り物
-
次に来たのは、日豊本線の普通561M.新田原行。
国鉄時代から活躍する415系電車ですね。 -
私が乗る列車が来ました。
JR東日本から撲滅したキハ47形。
JR九州では出力向上の改良を行い、キハ147としています。
では、乗りましょう。
⑦普通957D:田川後藤寺行
西小倉.16:50→田川後藤寺.17:47
[乗]JR九州:キハ147-184 -
お腹すきましたね。
西小倉駅で仕入れたパンを食べましょう。
土地の物をと思って買った蒜山牛乳クリームパン。
クリミーで美味しいけど、蒜山って九州じゃなくて岡山県なのね。
①蒜山牛乳クリームパン‥194円
②ミルクフランスパン‥151円
③クロワッサン‥54円
④GEORGIA香る微糖コーヒー‥150円 -
車内で寛ぐ筆者。
-
17:16
日田彦山線/石原町→呼野。
何やら荒々しい山が見えて来ました。 -
ズームしてみましょう。
三菱マテリアル東谷鉱山です。
セメントの原料となる石灰岩を採掘する大規模鉱山として、今も現役だそうです。 -
採掘によってえぐられた山肌が見えますが、あの山の上が凄いんです。
三菱マテリアルのサイトのバーチャル見学でご覧頂くとわかります。
▼三菱マテリアル東谷鉱山バーチャル見学。
https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/business/vft/higashitani.html -
呼野に停車。
大正4年4月1日に開業。
かつては田川方面へ金辺峠の17‰勾配を越える為、当駅には福岡県唯一のスイッチバックがありましたが、昭和58年に廃止されました。
また、昔あった木造駅舎も撤去され、旧駅時代のホームがひっそりと残っています。呼野駅 駅
-
17:26
採銅所に停車。
大正4年4月1日に開業。
開業時に建設された駅舎は老朽化が著しいため解体が検討されたのですが、保存運動により平成22年9月にJR九州から香春町に無償譲渡され、町が改修工事を実施し、駅舎は有形文化財の指定を受けたそうです。、採銅所駅 駅
-
17:35
一ノ岳香春鉱山です。
山上には石灰岩の採掘場があります。
直下の建物は石灰岩の分別施設だそうです。 -
一ノ岳香春鉱山から、石灰岩搬送ラインがあるのが見えます。
採掘された石灰岩は、搬送ラインのベルトコンベアで麓の工場へ運ばれていました。 -
山麓には、太平洋セメント香春工場跡があります。
昭和10年.浅野セメント香春工場として創業。
昭和22年.社名変更により日本セメント香春工場となる。
平成10年.秩父小野田との合併により太平洋セメントとなる。
平成12年.分社化により香春太平洋セメント(株)香春工場となる。
平成16年.香春太平洋セメント(株)解散・香春工場閉鎖。 -
会社解散から17年が経過した今‥
工場の建物は今も残っています。
セメント生産は終了しましたが、鉱山部門は新会社によって継続されているため、一ノ岳香春鉱山で石灰石採掘は今も続いているそうです。 -
炭鉱・石灰岩など鉱山で栄えた田川彦山線。
静かな車内です。 -
17:47
西小倉から57分。
田川後藤寺に到着しました。田川後藤寺駅 駅
-
次は、後藤寺線のキハ140形。
おっ、単行か。
⑧普通1654D.新飯塚行
田川後藤寺.17:48→新飯塚.18:09
[乗]JR九州:キハ140-2041 -
17:52
後藤寺線/船尾に停車。
大正11年2月に貨物駅として開設された駅です。
ややっ!
またしても、巨大工場が出現!
駅前には巨大な工場がある‥と言うより、駅が工場に囲まれているんです。船尾駅 駅
-
巨大工場の実態は、福岡市に本社を置く麻生セメント田川工場です。
福岡県は、第92代内閣総理大臣麻生太郎氏(現.副総理兼財務大臣)のお膝元であり、大臣が関連する企業であることは言うまでもありません。 -
後藤寺線は元々、元は石炭や石灰石を輸送するための貨物線であったことから、セメント工場の中を走ります。
-
工場好きにはたまらない光景だ。
工場萌え~ -
関の山鉱山。
大正8年、麻生セメントの原料山として開発されたそうです。 -
荒涼な風景は、まるでテキサスのようだ。
行ったことないけど‥ -
18:10
田川後藤寺から21分。
新飯塚に到着。新飯塚駅 駅
-
新飯塚からは筑豊本線。
こちらは電化区間なんですね。
⑨普通2675H.博多行
新飯塚.18:11→吉塚.19:15
[乗]JR九州:クハ813-1002 -
鹿児島本線/黒崎 - 筑豊本線/折尾 - 桂川 - 笹栗線経由 - 鹿児島本線/吉塚 - 博多の66.6km区間は、福北ゆたか線と呼ばれています。
これは、平成13年10月6日に筑豊本線の折尾 - 桂川・篠栗線全線の電化に合わせ、福岡市・北九州市・筑豊の'ゆたか'から路線の愛称となりました。
へぇー。 -
JR九州/813系。
車内は転換式クロスシートです。 -
つり革の配置がリング状になっている。
これ、回るんですよ。←(嘘です) -
車内で寛ぐ筆者。
-
18:36
笹栗線(福北ゆたか線)/桂川→筑前大分。
列車は、笹栗線(福北ゆたか線)に入りました。
最初の計画では、桂川から筑豊本線(原田線)経由で吉塚へ向かうつもりでしたが、この列車だと笹栗線(福北ゆたか線)経由の乗り換えなしで吉塚へ行けるので、そのまま乗っていくことにしました。 -
18:51
笹栗線(福北ゆたか線)/筑前山手→笹栗。
日が暮れてきましたね。
今日の福岡市の日の入りは、18:59です。
西へ来たことを実感します。 -
19:12
新飯塚から1時間4分。
吉塚に到着しました。
今日の鉄旅は、ここまででございます。吉塚駅 駅
-
千早→吉塚‥
通常なら5.4km/6分で着くところを、158.8km/4時間かけてやって来ました。
これだけ乗っても、大都市近郊区間内の運賃は最短距離で計算されるので、210円です。
JR九州様。
ありがとうございました。 -
吉塚駅前にあるスーパー、SUNNY吉塚駅前店で今後の食材を仕入れていきましょう。
このSUNNYと言うスーパー、私が愛用している西友の系列スーパーでした。 -
福岡県の銘菓を購入しましたよ。
■七尾のフレンチパピロ‥106円
■フレンチショコラパピロ‥106円
昭和32年創業、北九州の菓子メーカー.七尾製菓の商品です。
香ばしい薄焼きせんべいをロール状に巻き上げ、ふんわりクリームを詰めた'フレンチパピロ'。
昭和37年の発売のロングセラー商品なんだそうです。
▼七尾製菓
https://nanaoseika.co.jp/
■くろがね堅パン‥203円
福岡県北九州市の(株)スピナで製造販売されており、官営八幡製鐵所で大正年間に従業員の栄養補助のために作られた商品で、北九州の特産品として親しまれています。
名の通り、メチャメチャ堅いのですが、口に入れてふやけてくると、味が広がり、食べやすくなるから不思議です。
▼(株)スピナ/堅パン事業部
https://www.spina.co.jp/business/food/ -
19:35
吉塚駅は、博多から小倉寄りの隣駅です。
明治37年6月に開業。
今の駅は、平成16年3月13日に完工した、箱崎 - 博多.高架化の時から共用されています。 -
さて、お次は‥
吉塚駅から3.3km/徒歩41分。
博多港へ向かいます。
※GoogleMapの画像。
フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。 -
では、歩きましょう。
福岡市のマンホールは、鳥・ヨット・街並みなどを連想させるデザインです。
これは、平成2年3月末に下水道普及人口100万人を突破したことを記念して、"下水道施設のイメージアップと市にふさわしい個性的なデザイン"というテーマで公募し、全国から735点の応募があった中から選ばれたものなんだそうです。 -
19:44
吉塚駅から徒歩10分ほどのところにある銭湯「東湯」です。
昔ながらの銭湯で、壁には富士山の絵が描かれています。
今夜は風呂無しなので、こちらで汗を流していきましょう。
¥東湯入浴料‥450円
▼福岡よか風呂ガイド(福岡県公衆浴場生活衛生同協同組合)。
https://fukuoka1010.com/fukuoka/azumayu-hakata/
※サイトには'暫く休業させて頂きます'とありますが、営業していました。 -
20:23
いい湯でさっぱりしました。
街の銭湯は、スーパー銭湯のように塩素臭がしない湯なので、気持ち良いんです。
昔懐かしいラムネを飲みましょう。
■ラムネ‥120円 -
20:40
港に向かって歩いていくと、はま寿司がありました。 -
まぐろ丼が500円!
これは安いですね。
テイクアウトで買っていきましょう。 -
御笠川を渡ります。
先はすぐ河口です。 -
21:08
博多埠頭ウォーターフロント地区に着きました。
整備された遊歩道を歩きます。 -
先には博多ポートタワー。
その下の建物群はベイサイドプレイス博多。
夜景が綺麗ですね。 -
21:13
博多ポートタワーに着きました。
昭和39年に竣工された高さ100mの'博多ポートタワー'は、東京タワー・名古屋テレビ塔・2代目通天閣などを手がけた内藤多仲氏の設計だそうです。博多ポートタワー 名所・史跡
-
博多埠頭第1ターミナルです。
西戸崎・志賀島航路の福岡市営渡船/きんいん。
玄界島航路の福岡市営渡船/ニューげんかい。
海の中道航路の安田産業汽船/うみなかライン。
壱岐・対馬航路の九州郵船ジェットフォイル/ヴィーナス。
博多湾クルーズ航路の西鉄ホテルズ/マリエラ。
上記の就航船が発着するターミナルです。 -
21:15
こちらは、博多埠頭第2ターミナル。
五島航路の太古(フェリー)。
壱岐・対馬(厳原)航路の九州郵船/フェリーちくし・フェリーきずな。
対馬(比田勝)航路の九州郵船/フェリーげんかい。
上記就航船が発着するターミナルです。
さて、本編はここまででございます。
拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。
つづく。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
第194部.乗る&乗る ザ 九州。
-
乗る&乗る ザ 九州・その1.ジェットスター空旅&福岡近郊区間鉄旅
2021/04/24~
福岡
-
乗る&乗る ザ 九州・その2.【惜別】九州郵船/フェリーげんかい乗船記
2021/04/24~
福岡
-
乗る&乗る ザ 九州・その3.対馬北部ルンルン♪サイクリング&そして試練が‥
2021/04/25~
対馬
-
乗る&乗る ザ 九州・その4.フェリー欠航!奥の手で対馬から福岡へ
2021/04/25~
対馬
-
乗る&乗る ザ 九州・その5.博多に宿泊し、小倉に向かうんだけど熊本を目指す
2021/04/25~
博多
-
乗る&乗る ザ 九州・その6.九州横断鉄旅前半、特急あそ3号に乗ろう
2021/04/26~
熊本
-
乗る&乗る ザ 九州・その7.九州横断鉄旅後半、豊肥本線ローカル列車紀行
2021/04/26~
大分
-
乗る&乗る ザ 九州・その8.〈祝〉新造船就航:阪九フェリー/せっつ乗船記 (航海編)
2021/04/26~
門司・関門海峡
-
乗る&乗る ザ 九州・その9.〈祝〉新造船就航:阪九フェリー/せっつ乗船記 (船内視察編)
2021/04/26~
門司・関門海峡
-
乗る&乗る ザ 九州・その10.西日本JRバス:横浜グラン昼特急大阪2号乗車記
2021/04/27~
キタ(大阪駅・梅田)
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- まるきゅーさん 2021/06/09 19:25:24
- 第2ターミナルは全滅ですか...
- まるきゅーでございます。
成田空港は第1南ウィングは結構人いましたが(その3割がフィジー行きですが,,,)、第2は本当に全滅のようですね。
第1も保安検査は中央しかやっていなかったですが、ここまで人が居ないのは逆に恐怖を感じます。
あ、第一も勿論制限エリア内は飲食店全滅でしたけど(笑)コンビニとマツキヨだけは時間限定でやっていたよう気がしますが、外は少しだけやっていました。
マックと後2~3店舗くらいですが。(後はローソンだけでした)
第3ではリンガーハットが営業していたのですね。
第3は国内線がほとんどだったはずなのでそこまで運休は無いとは思います。
福岡に着いてから大回りは頭いいなと思いました。時間を有効に使い「食えるときに食っとけ」もきちんと実践されていて短い時間でも楽しめる工夫は参考になります。
次は長崎県に足を踏み入れると思われますが、次回も楽しみにしております。 まるきゅー
- オーヤシクタンさん からの返信 2021/06/10 19:18:48
- RE: 第2ターミナルは全滅ですか...
- まるきゅー様、こんばんわ。
オーヤシクタンでございます。
日本時間19:18です。
成田の第2‥
JALが入っている側はカウンターがあいているのですが、反対側はご覧の通りです。
関空もあんな感じでした。
世界間の渡航に制限がある世の中では仕方のない事ですね。
第3タミは、国内線LCCがそこそこ就航しているので、フードコートのリンガーハットやうどん屋はやっていました。
ちなみに、この日に乗ったジェットスター便は90%の搭乗でした。
さて、福岡に着いてから大回り‥
東京よりコンパクトなので、6時間ほどあればぐるりと回れます。
ただし、本数が少ない区間もあるので、乗り継ぎがうまくいかない場合もあります。
JR東日本から姿を消した、キハ47形に乗れるのは魅力でしたね。
次回は、国内定期旅客航路最古の船に乗ります。
この旅も色々と試練をくらいますので、異国の地でお楽しみ頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
オーヤシクタン。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
福岡 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 第194部.乗る&乗る ザ 九州。
2
96