2021/03/31 - 2021/04/01
198位(同エリア675件中)
miharashiさん
- miharashiさんTOP
- 旅行記614冊
- クチコミ637件
- Q&A回答162件
- 831,778アクセス
- フォロワー131人
春の絶景を見たくて、富山県へドライブ旅行に行ってきました。目的は、氷見から雪に覆われた立山連峰を日本海の海越し見ることと、あさひ舟川の四重奏を見ること。今年は、全国的に桜の開花が例年になく早く、富山県も3月の終わりには開花し、満開になるというので、3月末から4月にかけての天気のいい日をねらって急遽出発しました。
第一部は、あさひ舟川の旅行記で、初日と二日目に2回も訪れることになりました。果たして絶景は?
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
富山県朝日町の舟川べりの桜並木。1957年の河川改修の際、堤防の両岸1200mに約280本のソメイヨシノを地元の皆さんによって植えられ、大切に守られてきたという。(あさひ舟川のチラシより)
-
あさひ舟川の「春の四重奏」。四重奏とは残雪の朝日岳と桜並木と菜の花とチューリップの4つがそろった時の風景をいうらしい。写真は四重奏?
-
3月31日(水)5時半起床。7時に自宅を出発し、府中インターから中央高速に入る。運悪くおとといから中国からの黄砂が日本全土を覆い、昨日は東京も影響を受けて、視界が悪かった。今日もやや影響が出ていて、春霞のよう。見れないかと思っていた富士山がかすかに見えた時はほっとした。
-
中央道小渕沢の手前からは八ヶ岳もきれいに見えた。桜も満開だ。
-
中央道から長野道に入り、安曇野ICで降りて、10時半過ぎには高瀬川沿いの北アルプスパノラマロードに入る。写真はロードに入る直前に撮影。一番左の山はたぶん常念岳。
-
パノラマロードの途中。素晴らしい一本桜に出会う。
-
大町の手前から。このあたりは黄砂が飛んでこなかったかのように、山がクリアに見え続けていた。このあと白馬村に入り、少し早いけど白馬の道の駅で昼食&トイレ休憩。
-
白馬村からは八方尾根と白馬三山がきれいに見えた。右端から白馬三山の杓子岳と白馬槍ヶ岳。さらに右の白馬岳は写真には写っていなかった。
-
八方尾根を拡大して。もうすぐ4月だというのに、今年は雪が深かったせいか、山は真っ白。八方尾根スキー場のコースにもまだ雪がしっかり残っていた。
-
白馬村をすぎ、姫川沿いの糸魚川街道は暗くて長いトンネルが断続して続き、運転者にとっては気が抜けない道だ。帰りは別の道を通って帰ろうと決めた。時折トンネルから解放されても、険しい山容が迫る道を走る。姫川温泉はそんな山奥にある秘湯だ。
-
最後に長いトンネルをぬけ、ようやく日本海側の糸魚川へ。1時ごろには北陸自動車道に入り、富山県に入るとすぐに朝日インターで高速を下り、舟川へ。舟川は新潟県と富山県の県境に近く、宇奈月温泉へ向かう道の途中にある。
-
高速を下りて8号線を走っていると、見事な桜並木が見えてきた。どうやらこれが舟川べりの桜並木らしい。
-
桜並木のそばに車が見えたので、写真右側の道へ入った。きちんとした駐車場は小道に入る角にあった(無料)。
-
混んでいないか心配したが、今日は平日ということで、舟川べりに駐車できた。駐車したそばには見事な桜。
-
その桜の木を橋の上から撮影。これ以上花をつけられないというくらい花をつけたすばらしい桜だった。桜はソメイヨシノだというが、真っ白で違う種類かと思った。
-
橋の上からの眺め。
-
同じ橋の上から反対側の眺め。
-
土手の上はみごとな桜のトンネルだった。天気予報の桜情報では5分咲きとあったが、予報は遅れていて、実際は9分咲きだ。
-
こんなに素晴らしい桜並木は初めてだ。
-
対岸にはピンク色の桜が咲いていたので、手前の真っ白に近い桜との競演が見られた。時計のある建物はごみ処理場。
-
木のたもとには水仙も。
-
桜と水仙。
-
少し拡大して。
-
長い桜のトンネル。
-
反対側で記念撮影。
-
中でも見事な花をつけた枝。
-
青空をバックに。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
-
さらに拡大して。
-
触れるくらいに枝を伸ばした桜も。
-
対岸にある建物がごみ処理場とは思えないくらい、モダンな建物で、そばに咲いているのは枝垂桜か?
-
桜のすばらしさを十分堪能したが、帰り際にもう一度撮影。時間は1時半過ぎ。このあと、再び北陸道に乗り、高岡へと向かった。(この後の旅行記は続編に記載)
-
翌日、4月1日(木)。高岡・氷見の観光を終えた後、北陸道を東へ走り、午後5時過ぎごろに再びあさひ舟川を訪れた。写真は、駐車場にあった四重奏の看板。日付が2021年4月1日(今日)になっているので、今日設置されたものか?
-
舟川べりの桜並木をパノラマにしてみた(画像をクリックしてください)。昨日は黄砂の影響で、山が全く見えなかったが、今日はその影響もなくなり、山もクリアに見えたので一安心。
-
残雪の朝日岳と桜の二重奏。
-
手前の白いチューリップはまだ数輪咲いたばかり。町の広報によるとかつて30軒もあったチューリップの球根農家が今では1軒しかないという。春の四重奏とあるが、今年は桜の開花が早すぎて、菜の花の開花が間に合わず、実際には三重奏にしかならなかったのが残念。
-
極早生の赤いチューリプも満開にはあと数日か? (この二日後の3日のテレビでは満開とあった)
-
チューリップと桜並木と朝日岳の三重奏。
-
山をさらに拡大して。花が咲きすぎても球根が育たないので、4月には花つみボランティアを募集するそうだ。
-
上記の左側の方向を見る。
-
反対の右側の眺め。立山連峰の方角だが、見えているのはその前山か?
-
チューリップ畑のすぐそばには錦鯉。
-
上記のチューリップ畑からかなり離れたところに、一部咲き始めた菜の花畑があったので、そばまで行って見た。
-
同じ場所からやや拡大して。
-
菜の花と桜並木と朝日岳の三重奏。
-
車で移動して、車道近くに植えられたピンクのチューリップ畑へ。今日からこの道沿いは駐停車禁止になっていた。私たちは少し離れたところに停車し、一人だけ車を降りて撮影。休日は混みあうので撮影が難しいかもしれない。
-
やや拡大してもう一枚。
-
チューリップ越しの朝日岳と桜並木。これが最後の三重奏。
-
パノラマにして(画像をクリックしてください)。これに菜の花が咲きそろえばもっと素晴らしい風景となるだろう。
来週初めまで(4月5日からの週)桜が持てば、本当の四重奏が見れると思われるので、時間のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。(その2へ続く)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
団塊夫婦の日本の絶景を巡るドライブ・2021春の富山
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
宇奈月・黒部峡谷(富山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 団塊夫婦の日本の絶景を巡るドライブ・2021春の富山
0
51