立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆Go To Travelの第二弾は錦秋の立山黒部アルペンルートへ。<br /><br />Part1ではプロローグの松川渓谷と<br />立山黒部アルペンルートの入り口である扇沢を<br />Part2では関電トンネルと黒部ダムをご覧いただき<br />今回のPart3では黒部ケーブルカーで黒部平へ<br />さらに立山ケーブルカーに乗り継ぎ立山大観峰へ向かいます。<br /><br />黒部平や立山ケーブルカーからの眺めは2度に渡るGo To Traveの中でも<br />一番感動的な絶景でした。<br />紅葉だけなら福島県の紅葉は勝るとも劣らない美しさですが<br />峻険な立山連峰とのコラボレーションは福島県では絶対見られない<br />唯一無二の紅葉です。<br />あまりに美しくシャッターを押す指が休むことがありません。<br />こんな感動は昨年のイタリアアルプスのモンテ・チェルビーノ(マッターホルン)以来。<br />立山もモンテチェルビーノも素晴らしい絶景でそれぞれ違った魅力がありましたが<br />両方に共通したのは抜けるような青空です。<br />どんな絶景でもやはり雨や曇天では魅力が半減しますが<br />雲一つない青空は美しさを2倍にも3倍にも輝かせてくれます。<br />地元福島でもそうそう巡り合えないスカッ晴れの山岳紅葉。<br />一部から不評が止まないGo To Travelですが<br />私にとってはGo To Travel様様でした(^^♪。<br /><br /><br />

◆Go To Travel~錦秋の立山黒部アルペンルート ~黒部平編

67いいね!

2020/10/15 - 2020/10/17

117位(同エリア1670件中)

旅行記グループ 立山黒部アルペンルート

0

134

j-ryu

j-ryuさん

☆Go To Travelの第二弾は錦秋の立山黒部アルペンルートへ。

Part1ではプロローグの松川渓谷と
立山黒部アルペンルートの入り口である扇沢を
Part2では関電トンネルと黒部ダムをご覧いただき
今回のPart3では黒部ケーブルカーで黒部平へ
さらに立山ケーブルカーに乗り継ぎ立山大観峰へ向かいます。

黒部平や立山ケーブルカーからの眺めは2度に渡るGo To Traveの中でも
一番感動的な絶景でした。
紅葉だけなら福島県の紅葉は勝るとも劣らない美しさですが
峻険な立山連峰とのコラボレーションは福島県では絶対見られない
唯一無二の紅葉です。
あまりに美しくシャッターを押す指が休むことがありません。
こんな感動は昨年のイタリアアルプスのモンテ・チェルビーノ(マッターホルン)以来。
立山もモンテチェルビーノも素晴らしい絶景でそれぞれ違った魅力がありましたが
両方に共通したのは抜けるような青空です。
どんな絶景でもやはり雨や曇天では魅力が半減しますが
雲一つない青空は美しさを2倍にも3倍にも輝かせてくれます。
地元福島でもそうそう巡り合えないスカッ晴れの山岳紅葉。
一部から不評が止まないGo To Travelですが
私にとってはGo To Travel様様でした(^^♪。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ☆立山黒部アルペンルートMap<br /><br />※環境省・中部山岳国利公園より<br />http://www.env.go.jp/park/chubu/<br /><br />立山黒部アルペンルートの殆どは富山県ですが<br />関東方面からのアクセスが良いこともあり<br />スタートは長野県大町市の扇沢駅を選ぶ人が多いようです。<br />でも5.4kmの関電トンネルに入って約半分でもう富山県です。

    ☆立山黒部アルペンルートMap

    ※環境省・中部山岳国利公園より
    http://www.env.go.jp/park/chubu/

    立山黒部アルペンルートの殆どは富山県ですが
    関東方面からのアクセスが良いこともあり
    スタートは長野県大町市の扇沢駅を選ぶ人が多いようです。
    でも5.4kmの関電トンネルに入って約半分でもう富山県です。

  • ☆立山黒部アルペンルートMap (※国土地理院地図に加筆)<br /><br />https://maps.gsi.go.jp/#13/36.543570/137.639894/&amp;base=std&amp;ls=std&amp;disp=1&amp;vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

    ☆立山黒部アルペンルートMap (※国土地理院地図に加筆)

    https://maps.gsi.go.jp/#13/36.543570/137.639894/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

  • ☆立山黒部アルペンルート Map<br /><br />扇沢駅と立山駅間はマイカーはむろんタクシーもバスも<br />乗り入れできないので扇沢駅か立山駅から専用交通でアクセスする必要があります。<br />つまり全行程を見るにはマイカーの場合、出発地点から同じルートを往復する必要があります。<br />扇沢駅や立山駅までバスやタクシーを利用すれば片道でも大丈夫です。<br /><br />私は貸し切りツアーバスなので私達を扇沢駅で降ろした後は<br />バスと運転手だけが富山県側に回り込んで立山駅に迎えに来ます。

    ☆立山黒部アルペンルート Map

    扇沢駅と立山駅間はマイカーはむろんタクシーもバスも
    乗り入れできないので扇沢駅か立山駅から専用交通でアクセスする必要があります。
    つまり全行程を見るにはマイカーの場合、出発地点から同じルートを往復する必要があります。
    扇沢駅や立山駅までバスやタクシーを利用すれば片道でも大丈夫です。

    私は貸し切りツアーバスなので私達を扇沢駅で降ろした後は
    バスと運転手だけが富山県側に回り込んで立山駅に迎えに来ます。

  • ☆黒部ケーブルカー・黒部湖駅案内図<br /><br />https://www.alpen-route.com/facilities/station/station07.html

    ☆黒部ケーブルカー・黒部湖駅案内図

    https://www.alpen-route.com/facilities/station/station07.html

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部ケーブルカー・黒部湖駅<br /><br />黒部湖駅(標高1455m)→黒部平駅(標高1828m)<br />日本で唯一全線地下の観光用ケーブルカー<br />駅のプラットフォームも階段状なら車内も階段状です。<br />全線地下なので右側でも左側でも景色は真っ暗です(^^;)。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部ケーブルカー・黒部湖駅

    黒部湖駅(標高1455m)→黒部平駅(標高1828m)
    日本で唯一全線地下の観光用ケーブルカー
    駅のプラットフォームも階段状なら車内も階段状です。
    全線地下なので右側でも左側でも景色は真っ暗です(^^;)。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート <br />黒部ケーブルカー・黒部平駅&立山ロープウエイ駅<br /><br />黒部ケーブルカーは400mほどなのであっと言う間に黒部平駅に到着。<br />駅舎は立山ロープウエイ駅兼用です。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 
    黒部ケーブルカー・黒部平駅&立山ロープウエイ駅

    黒部ケーブルカーは400mほどなのであっと言う間に黒部平駅に到着。
    駅舎は立山ロープウエイ駅兼用です。

  • ☆黒部ケーブルカー・黒部平駅&立山ロープウエイ駅案内図<br /><br />https://www.alpen-route.com/facilities/station/station06.html<br /><br />駅舎は黒部平駅&立山ロープウエイ駅兼用です。

    ☆黒部ケーブルカー・黒部平駅&立山ロープウエイ駅案内図

    https://www.alpen-route.com/facilities/station/station06.html

    駅舎は黒部平駅&立山ロープウエイ駅兼用です。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平<br /><br />黒部平駅を出ると比較的平坦な黒部平で大観峰や立山連峰が間近に迫まり<br />眼下に黒部ダム、その向こうに後ろ立山連峰が望めます。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平

    黒部平駅を出ると比較的平坦な黒部平で大観峰や立山連峰が間近に迫まり
    眼下に黒部ダム、その向こうに後ろ立山連峰が望めます。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある立山連峰側の山座同定板

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある立山連峰側の山座同定板

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある後ろ立山連峰側の山座同定板<br /><br />今はスマホ用山座同定アプリなどで山名は調べやすくなりましたが<br />現地に山座同定案内板があれば即座に山名(山座)が分かるので有難いです。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある後ろ立山連峰側の山座同定板

    今はスマホ用山座同定アプリなどで山名は調べやすくなりましたが
    現地に山座同定案内板があれば即座に山名(山座)が分かるので有難いです。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→東一ノ越&大観峰<br /><br />左側の谷間が東一ノ越(2480m)で向こう側の室堂(2450m)と<br />一番楽に往来できる登山道があります。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→東一ノ越&大観峰

    左側の谷間が東一ノ越(2480m)で向こう側の室堂(2450m)と
    一番楽に往来できる登山道があります。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→東一ノ越(2480m)

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→東一ノ越(2480m)

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→大観峰(2681m)

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)<br /><br />黒部平周辺は紅葉Max,<br />空はスカッ晴れ<br />これ以上ない最高のGo To Travel日和です。

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

    黒部平周辺は紅葉Max,
    空はスカッ晴れ
    これ以上ない最高のGo To Travel日和です。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)<br /><br />右側の赤い木はナナカマド(七竃/バラ科ナナカマド属)<br /><br />九州から千島列島の山地から亜高山に分布しますが<br />この自生地・黒部平で1828m,<br />さらに標高の高い2316m大観峰駅下部でも見られたので<br />亜高山と言うより十分に高山まで自生できるようです。<br />

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

    右側の赤い木はナナカマド(七竃/バラ科ナナカマド属)

    九州から千島列島の山地から亜高山に分布しますが
    この自生地・黒部平で1828m,
    さらに標高の高い2316m大観峰駅下部でも見られたので
    亜高山と言うより十分に高山まで自生できるようです。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)<br /><br />ナナカマドは七回竃で燃やしても燃え残ることからナナカマドと呼ばれるようになったと言うのが通説です。<br />だれか実証したのかな?<br /><br />さっそくNetで調べてみました。<br />やはりちゃんと実証した人はけっこういました。<br />結論から言えば7回という回数はともかく<br />生木はかなり燃えにくいようで煙は出ても中々火にならないようです。<br />ナナカマドの面目躍如ですね。<br />

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

    ナナカマドは七回竃で燃やしても燃え残ることからナナカマドと呼ばれるようになったと言うのが通説です。
    だれか実証したのかな?

    さっそくNetで調べてみました。
    やはりちゃんと実証した人はけっこういました。
    結論から言えば7回という回数はともかく
    生木はかなり燃えにくいようで煙は出ても中々火にならないようです。
    ナナカマドの面目躍如ですね。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある後ろ立山連峰側の山座同定板<br /><br />上記で一度紹介しましたがこちらはワイド版、<br />上記よりより広範囲が案内されています。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平にある後ろ立山連峰側の山座同定板

    上記で一度紹介しましたがこちらはワイド版、
    上記よりより広範囲が案内されています。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・赤沢岳(2678m)

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・赤沢岳(2678m)

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平の北側の山<br /><br />黒部平の北側にある山、<br />標高はおそらく2000mは超えていると思いますが<br />立山には2000m級の山なら掃いて捨てるほどあるせいか<br />国土地理院地図にも山座名は表記なし。<br />

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平の北側の山

    黒部平の北側にある山、
    標高はおそらく2000mは超えていると思いますが
    立山には2000m級の山なら掃いて捨てるほどあるせいか
    国土地理院地図にも山座名は表記なし。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・赤沢岳(2678m)

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・赤沢岳(2678m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→後ろ立山連峰<br /><br />黒部川の流れる黒部峡谷を挟んで長野県側が後ろ立山連峰<br />富山県側が立山連峰です。<br />明日行く黒部峡谷トロッコ列車はこの峡谷のずっと下流で<br />一般観光客は直接行くことはできないので<br />一旦、富山市側に下り宇奈月温泉を経由して乗車することになります。<br />関電の工事用運搬用としては黒部ダムから<br />黒部トンネルなどを利用して観光用の終点欅平駅まで行くことができます。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→後ろ立山連峰

    黒部川の流れる黒部峡谷を挟んで長野県側が後ろ立山連峰
    富山県側が立山連峰です。
    明日行く黒部峡谷トロッコ列車はこの峡谷のずっと下流で
    一般観光客は直接行くことはできないので
    一旦、富山市側に下り宇奈月温泉を経由して乗車することになります。
    関電の工事用運搬用としては黒部ダムから
    黒部トンネルなどを利用して観光用の終点欅平駅まで行くことができます。

  • ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→立山連峰<br /><br />国土地理院地図ではこの辺りに丸山(2048m)があるけれど<br />この山かどうかは不明。

    ☆富山県 立山黒部アルペンルート 黒部平→立山連峰

    国土地理院地図ではこの辺りに丸山(2048m)があるけれど
    この山かどうかは不明。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&amp;大観峰(2681m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→大観峰駅(2316m)&大観峰(2681m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・鹿島槍ヶ岳(2889m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰・鹿島槍ヶ岳(2889m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰<br /><br />左・鳴沢岳(2641m)/右・赤沢岳(2678m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰

    左・鳴沢岳(2641m)/右・赤沢岳(2678m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰<br /><br />左・スバリ岳(2752m)/右・針ノ木岳(2821m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平→後ろ立山連峰

    左・スバリ岳(2752m)/右・針ノ木岳(2821m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅屋上の「黒部平パノラマテラス」<br /><br /><br />黒部平駅(標高1828メートル)に2018年に新設された<br />「黒部平パノラマテラス」

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅屋上の「黒部平パノラマテラス」


    黒部平駅(標高1828メートル)に2018年に新設された
    「黒部平パノラマテラス」

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />右・真砂岳(2861m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 

    右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />右・真砂岳(2861m)

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→立山連峰 

    右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅屋上の「黒部平パノラマテラス」<br /><br />立山連峰を望む特等席、<br />自由席なので早い者勝ちですが黒部平随一のフォトジェニックな<br />ビューポイントなのでカメラを向けられやすく<br />気になる人は落ち着かないかも。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅屋上の「黒部平パノラマテラス」

    立山連峰を望む特等席、
    自由席なので早い者勝ちですが黒部平随一のフォトジェニックな
    ビューポイントなのでカメラを向けられやすく
    気になる人は落ち着かないかも。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br /><br />立山とは雄山、大汝山、富士ノ折立などの山塊を指し<br />それに連なる山々を立山連峰と言います。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

    立山とは雄山、大汝山、富士ノ折立などの山塊を指し
    それに連なる山々を立山連峰と言います。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)<br /><br />立山の主峰は雄山(3003m)ですが山頂は大観峰(2681m)に隠れ見えません。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)

    立山の主峰は雄山(3003m)ですが山頂は大観峰(2681m)に隠れ見えません。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br /><br />モミジなど赤系の紅葉は少なく<br />黄色いダケカンバや茶色いブナ科コナラ属のミズナラやミヤマナラなどが主流。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

    モミジなど赤系の紅葉は少なく
    黄色いダケカンバや茶色いブナ科コナラ属のミズナラやミヤマナラなどが主流。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />針葉樹はオオシラビソなど。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    針葉樹はオオシラビソなど。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  東一ノ越(2480m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  東一ノ越(2480m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰<br /><br />大観峰(2681m)/右・大汝山(3015m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

    大観峰(2681m)/右・大汝山(3015m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br /><br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰<br /><br />大観峰(2681m)/右・大汝山(3015m)/手前・大観峰駅(2316m)<br /><br />立山連峰の最高峰が大汝山(おおなんじやま/3015m)。<br />古くは御内陣と書かれているので、雄山神社の奥社だったと思われ<br />御内陣が→おおなんじに変遷したのではとの説もあるようっです。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

    大観峰(2681m)/右・大汝山(3015m)/手前・大観峰駅(2316m)

    立山連峰の最高峰が大汝山(おおなんじやま/3015m)。
    古くは御内陣と書かれているので、雄山神社の奥社だったと思われ
    御内陣が→おおなんじに変遷したのではとの説もあるようっです。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/左中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/左中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・富士ノ折立(2999m)/中・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・富士ノ折立(2999m)/中・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大汝山(3015m)/左中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大汝山(3015m)/左中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />ぱっと見、樹形的にはシラカバっぽいですが<br />標高は2000mもあるのでダケカンバだと思われます。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    ぱっと見、樹形的にはシラカバっぽいですが
    標高は2000mもあるのでダケカンバだと思われます。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 タンボ平 <br /><br />東一ノ越(2480m)~大観峰駅(2316m)と黒部平駅間の<br />比較的なだらかな斜面はタンボ平と呼ばれます。<br />この周辺では紅葉の一番美しい地点だそうですが<br />赤系は散ってしまったのかも知れません。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 タンボ平 

    東一ノ越(2480m)~大観峰駅(2316m)と黒部平駅間の
    比較的なだらかな斜面はタンボ平と呼ばれます。
    この周辺では紅葉の一番美しい地点だそうですが
    赤系は散ってしまったのかも知れません。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  <br /><br />左・東一ノ越(2480m) 大観峰(2681m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  

    左・東一ノ越(2480m) 大観峰(2681m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→ タンボ平<br /><br />タンボ平をズームアップして見ると落葉した木が多い印象です。<br />おそらくこの落葉した中に赤系のナナカマドやモミジが多かったのかも。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→ タンボ平

    タンボ平をズームアップして見ると落葉した木が多い印象です。
    おそらくこの落葉した中に赤系のナナカマドやモミジが多かったのかも。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→黒部湖(1455m)<br /><br />ターコイズブルーの黒部湖が見えます。<br />どうして黒部湖の水はターコイズブルーなんでしょう?<br />私が想像するに「チンダル現象」という物理化学的現象で<br />青く見えるのではないのかなと想像します。

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→黒部湖(1455m)

    ターコイズブルーの黒部湖が見えます。
    どうして黒部湖の水はターコイズブルーなんでしょう?
    私が想像するに「チンダル現象」という物理化学的現象で
    青く見えるのではないのかなと想像します。

  • ☆立山連峰 黒部平(1828m)→黒部湖(1455m)<br /><br />黒部川の水は、元々は底まで透けて見えるほどきれいな水です。<br />純粋な水は元来無色透明ですが、微粒子を含まない水はほとんどありません。<br />わずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場合には、<br />微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという現象が起こります。これが「チンダル現象」です。<br />黒部湖は両側を急峻な立山連峰と後ろ立山連峰に挟まれています。<br />風化した花崗岩質の岩石が氷河や雨などで削られシルト(沈泥)となって<br />黒部川に流れ込みそのシルトの微粒子(石英)が「チルダ現象」を起こし<br />青く見えるのではないでしょうか。<br /><br />南の珊瑚礁の海ではサンゴ砂などの微粒子が影響し<br />福島県裏磐梯の五色沼などではケイ酸アルミニウムの極めて微細な粒子(アロフェン)が影響していると言われています。

    ☆立山連峰 黒部平(1828m)→黒部湖(1455m)

    黒部川の水は、元々は底まで透けて見えるほどきれいな水です。
    純粋な水は元来無色透明ですが、微粒子を含まない水はほとんどありません。
    わずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場合には、
    微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという現象が起こります。これが「チンダル現象」です。
    黒部湖は両側を急峻な立山連峰と後ろ立山連峰に挟まれています。
    風化した花崗岩質の岩石が氷河や雨などで削られシルト(沈泥)となって
    黒部川に流れ込みそのシルトの微粒子(石英)が「チルダ現象」を起こし
    青く見えるのではないでしょうか。

    南の珊瑚礁の海ではサンゴ砂などの微粒子が影響し
    福島県裏磐梯の五色沼などではケイ酸アルミニウムの極めて微細な粒子(アロフェン)が影響していると言われています。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→タンボ平  <br /><br />まだ一部赤系の紅葉が残っています。<br />でも同じような標高でタンボ平だけなぜ落葉が早いのか疑問です。<br />陽当たりが良くいち早く紅葉するので落葉も早い?<br />ナナカマドなどはその傾向が強く紅葉が早い分、早く落葉します。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→タンボ平  

    まだ一部赤系の紅葉が残っています。
    でも同じような標高でタンボ平だけなぜ落葉が早いのか疑問です。
    陽当たりが良くいち早く紅葉するので落葉も早い?
    ナナカマドなどはその傾向が強く紅葉が早い分、早く落葉します。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />立山ケーブルカーのゴンドラが下ってきました。<br />立山ロープウェイは、大観峰駅と黒部平駅間を結ぶ立山黒部貫光が経営する<br />ロープウエイです。<br />立山黒部アルペンルートを構成する交通機関の一つ。<br />途中に支柱が1本も設けられていないワンスパン方式を採用しているのが大きな特徴。ワンスパン方式としては日本最長です。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    立山ケーブルカーのゴンドラが下ってきました。
    立山ロープウェイは、大観峰駅と黒部平駅間を結ぶ立山黒部貫光が経営する
    ロープウエイです。
    立山黒部アルペンルートを構成する交通機関の一つ。
    途中に支柱が1本も設けられていないワンスパン方式を採用しているのが大きな特徴。ワンスパン方式としては日本最長です。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />ワンスパン方式を採用しているのは支柱が雪崩に遭わないためや<br />景観保持のためです。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ワンスパン方式を採用しているのは支柱が雪崩に遭わないためや
    景観保持のためです。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />撮影順にUPしていますが<br />ズームレンズで撮影すると実際の距離に関係なく<br />対象物が大きくなったり小さくなったりするので<br />時間経過が掴みにくいですね。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    撮影順にUPしていますが
    ズームレンズで撮影すると実際の距離に関係なく
    対象物が大きくなったり小さくなったりするので
    時間経過が掴みにくいですね。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />赤系の紅葉は少ないので華やかさには若干欠けますが<br />スカっ晴れの下、茶系の紅葉も十分キレイです。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    赤系の紅葉は少ないので華やかさには若干欠けますが
    スカっ晴れの下、茶系の紅葉も十分キレイです。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)<br /><br />ダケカンバは枝や幹の白さは紅葉にコントラストやメリハリを与えてくれます。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

    ダケカンバは枝や幹の白さは紅葉にコントラストやメリハリを与えてくれます。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)<br /><br />豪雪地帯のダケカンバは雪の重さで枝が異様に変形し<br />妖樹とも言われますが<br />この辺りのダケカンバは意外と素直な枝ぶりです。<br />何故なんでしょうね?

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

    豪雪地帯のダケカンバは雪の重さで枝が異様に変形し
    妖樹とも言われますが
    この辺りのダケカンバは意外と素直な枝ぶりです。
    何故なんでしょうね?

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰<br /><br />立山とひとくくりで言っても室堂下部周辺は火山由来の<br />安山岩、玄武岩質溶岩(第四紀 完新世(~1万年前))が多いですが、<br />雄山や大汝山、富士ノ折立などは花崗閃緑岩(深成岩、ジュラ紀)なので<br />表面が風化すると白っぽい岩肌になります。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰

    立山とひとくくりで言っても室堂下部周辺は火山由来の
    安山岩、玄武岩質溶岩(第四紀 完新世(~1万年前))が多いですが、
    雄山や大汝山、富士ノ折立などは花崗閃緑岩(深成岩、ジュラ紀)なので
    表面が風化すると白っぽい岩肌になります。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />ゴンドラがちょうどすれ違うところです。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ゴンドラがちょうどすれ違うところです。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />富士ノ折立から続く稜線の右端も尖峰になっていますが<br />調べてみましたが山名は特定できませんでした。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    富士ノ折立から続く稜線の右端も尖峰になっていますが
    調べてみましたが山名は特定できませんでした。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />上記の尖峰をズームアップ。<br />ぱっと見では大観峰駅(2316m)と同じような高さなので<br />他所の山地だったらそれなりの名をもらい<br />それなりに人気も出そうですが<br />著名な高山の多い立山では脇役に過ぎない悲しい存在です。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    上記の尖峰をズームアップ。
    ぱっと見では大観峰駅(2316m)と同じような高さなので
    他所の山地だったらそれなりの名をもらい
    それなりに人気も出そうですが
    著名な高山の多い立山では脇役に過ぎない悲しい存在です。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  真砂岳(2861m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  富士ノ折立(2999m)<br /><br />富士ノ折立とは不思議な名前ですね。<br />Netで調べたら<br /><br />富士ノ折立の名の由来は、富士権現が祀られていたことによるといわれます。<br /><br />その昔<br />立山三山はそれぞれ、<br />「日本三霊山」(富士山、白山、立山)に見立てられていたようで、<br />雄山には立山大権現、大汝には白山神が祀られていました。<br />多くの立山曼荼羅には、富士ノ折立のあるべき場所に富士山の絵が描かれて<br />いるそうです。<br />快晴なら富士ノ折立から富士山、白山を拝むことが出来ます。<br /><br />Net上にはいくつか由来が書かれていましたが<br />ほとんどが上記の文言なのでおそらく原文からの<br />コピペのコピペだと思われます。<br />そう言う私もコピペです(^^;)。<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  富士ノ折立(2999m)

    富士ノ折立とは不思議な名前ですね。
    Netで調べたら

    富士ノ折立の名の由来は、富士権現が祀られていたことによるといわれます。

    その昔
    立山三山はそれぞれ、
    「日本三霊山」(富士山、白山、立山)に見立てられていたようで、
    雄山には立山大権現、大汝には白山神が祀られていました。
    多くの立山曼荼羅には、富士ノ折立のあるべき場所に富士山の絵が描かれて
    いるそうです。
    快晴なら富士ノ折立から富士山、白山を拝むことが出来ます。

    Net上にはいくつか由来が書かれていましたが
    ほとんどが上記の文言なのでおそらく原文からの
    コピペのコピペだと思われます。
    そう言う私もコピペです(^^;)。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 大観峰(2681m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 大観峰(2681m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />延長 水平長 : 1,638m<br />斜長 : 1,710m<br /><br />走行方式 : 交走式<br />定員 : 80人<br />運転時分 : 7分20秒<br />高低差 : 488m<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    延長 水平長 : 1,638m
    斜長 : 1,710m

    走行方式 : 交走式
    定員 : 80人
    運転時分 : 7分20秒
    高低差 : 488m

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br /><br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→黒部平北側の山々

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→黒部平北側の山々

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  東一ノ越(2480m)

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰  東一ノ越(2480m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→後ろ立山連峰<br /><br />左・五竜岳(2814m)/中・牛首山(2553m)/右・鹿島槍ヶ岳(2889m)<br /><br />鹿島槍ヶ岳(2889m)は長野県の長野市や大町市側から見ると<br />双耳峰ですが黒部平から見るとと単独の尖峰に見えます。<br />おそらくこちらが南峰(2889m)だと思います。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→後ろ立山連峰

    左・五竜岳(2814m)/中・牛首山(2553m)/右・鹿島槍ヶ岳(2889m)

    鹿島槍ヶ岳(2889m)は長野県の長野市や大町市側から見ると
    双耳峰ですが黒部平から見るとと単独の尖峰に見えます。
    おそらくこちらが南峰(2889m)だと思います。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→黒部平北側の山々

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→黒部平北側の山々

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・真砂岳(2861m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    左・大観峰(2681m)/中・大汝山(3015m)/中右・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    大汝山(3015m)/中・富士ノ折立(2999m)/右・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 <br /><br />中左・富士ノ折立(2999m)<br />

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平(1828m)→立山連峰 

    中左・富士ノ折立(2999m)

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />立山ロープウエイの搭乗時間が近づいたので<br />プラットフォームに向かいました。<br />そこには美しい曲線を描いた壁枠があり<br />私にはそれがステンドグラスの枠のように思え<br />その枠越しに立山連峰が望めまるで一服の絵画のように見えました。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    立山ロープウエイの搭乗時間が近づいたので
    プラットフォームに向かいました。
    そこには美しい曲線を描いた壁枠があり
    私にはそれがステンドグラスの枠のように思え
    その枠越しに立山連峰が望めまるで一服の絵画のように見えました。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />おそらくこう言う撮り方や描き方は額縁効果と言うと思うのですが<br />私以外にこの情景を撮る人はいません。<br />たぶん他の人にはこの壁枠が視界を遮り邪魔に見えたのでしょう。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    おそらくこう言う撮り方や描き方は額縁効果と言うと思うのですが
    私以外にこの情景を撮る人はいません。
    たぶん他の人にはこの壁枠が視界を遮り邪魔に見えたのでしょう。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />額縁効果は遠近効果を高め、<br />さらに被写体を印象的に見せてくれます。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    額縁効果は遠近効果を高め、
    さらに被写体を印象的に見せてくれます。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />壁枠の曲線を利用したり、直線を利用したり<br />開放的な視界とはまた違った味わいが表現できます。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    壁枠の曲線を利用したり、直線を利用したり
    開放的な視界とはまた違った味わいが表現できます。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />このワイヤーロープも一見邪魔のようですが<br />それこそ遠近法を絵に描いたような効果があります。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    このワイヤーロープも一見邪魔のようですが
    それこそ遠近法を絵に描いたような効果があります。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />黒部平駅周辺は丁度紅葉の見頃です。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    黒部平駅周辺は丁度紅葉の見頃です。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰<br /><br />再び額縁効果で撮影。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    再び額縁効果で撮影。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />いつの間にか我々の乗るゴンドラが近づいてきました。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー

    いつの間にか我々の乗るゴンドラが近づいてきました。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />額縁効果の立山連峰にスカッ晴れの青空<br />さらにタイミング抜群のゴンドラの入線。<br />完璧なアイテムの勢ぞろいです。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー

    額縁効果の立山連峰にスカッ晴れの青空
    さらにタイミング抜群のゴンドラの入線。
    完璧なアイテムの勢ぞろいです。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→タンボ平<br /><br />ゴンドラ搭乗のギリギリまで撮影。

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→タンボ平

    ゴンドラ搭乗のギリギリまで撮影。

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山連峰

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→タンボ平

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→タンボ平

  • ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー<br /><br />搭乗するゴンドラが到着しました。<br />紅葉のベストシーズンですがコロナ禍ってこともあり<br />混雑はありません。<br />コロナ禍は最悪ではありますが<br />事、旅行に関しては混雑がなく数少ないメリットです。<br /><br /><br />これで◆Go To Travel~錦秋の立山黒部アルペンルート ~黒部平偏はお仕舞いです。<br />いつも最後までご覧下さりありがとうございます。<br />そして、いいねもありがとうございます。<br /><br /><br />残念ながら新型コロナ感染の拡大が止まりませんね。<br />Go To Travelも参加しずらくなりました。<br />どうもGo To Travelが悪のやり玉に挙げられている印象です。<br />Go To Travelが悪いと言うよりノーマスクの3密禁止を<br />厳格に守らない人がいることが最大の原因だと思います。<br />3密は旅行じゃなくてもどこにでもあります。<br />Go To Travelを止めてもノーマスクの3密を無くさない限り<br />感染拡大はそう簡単に止まらないような気がします。<br />一時パチンコ店がやり玉にされていましたが<br />結局大規模クラスターは1件も報告されていません。<br />Go To Travelで感染したり感染させたりすれば<br />調べればその感染元などすぐ分かるはず。<br />よくエビデンス、エビデンスと言いますが<br />Go To Travelの正確なエビデンスが無いまま<br />諸悪の根源にしたらまたパチンコ店と同じような過ちを繰り返す可能性があります。<br />実際、今は家庭内感染が一番多いわけだから<br />誰がどこからどのように持ち込んで感染させたのかなどを厳密に調査し<br />それぞれの感染源を遮断する方が現実的だと思います。<br />もしその感染源がGo ToTravelなら中止もやむを得ないと思いますが<br />なんか一番目立つGo To Travelを犯人にしているような気がします。<br /><br />特に旅好きはお互い十分気を付けましょう。<br /><br />ではまた。<br /><br />j-ryu

    ☆立山黒部アルペンルート 黒部平駅(1828m)→立山ケーブルカー

    搭乗するゴンドラが到着しました。
    紅葉のベストシーズンですがコロナ禍ってこともあり
    混雑はありません。
    コロナ禍は最悪ではありますが
    事、旅行に関しては混雑がなく数少ないメリットです。


    これで◆Go To Travel~錦秋の立山黒部アルペンルート ~黒部平偏はお仕舞いです。
    いつも最後までご覧下さりありがとうございます。
    そして、いいねもありがとうございます。


    残念ながら新型コロナ感染の拡大が止まりませんね。
    Go To Travelも参加しずらくなりました。
    どうもGo To Travelが悪のやり玉に挙げられている印象です。
    Go To Travelが悪いと言うよりノーマスクの3密禁止を
    厳格に守らない人がいることが最大の原因だと思います。
    3密は旅行じゃなくてもどこにでもあります。
    Go To Travelを止めてもノーマスクの3密を無くさない限り
    感染拡大はそう簡単に止まらないような気がします。
    一時パチンコ店がやり玉にされていましたが
    結局大規模クラスターは1件も報告されていません。
    Go To Travelで感染したり感染させたりすれば
    調べればその感染元などすぐ分かるはず。
    よくエビデンス、エビデンスと言いますが
    Go To Travelの正確なエビデンスが無いまま
    諸悪の根源にしたらまたパチンコ店と同じような過ちを繰り返す可能性があります。
    実際、今は家庭内感染が一番多いわけだから
    誰がどこからどのように持ち込んで感染させたのかなどを厳密に調査し
    それぞれの感染源を遮断する方が現実的だと思います。
    もしその感染源がGo ToTravelなら中止もやむを得ないと思いますが
    なんか一番目立つGo To Travelを犯人にしているような気がします。

    特に旅好きはお互い十分気を付けましょう。

    ではまた。

    j-ryu

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP