鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉市二階堂にある二階堂川に架かる亀ヶ渕橋を渡った先の住宅地も一部は国指定史跡内にある。そんな最近に新築された住宅の駐車場にある車のナンバーが「1192」である。これは源頼朝が征夷大将軍になった年(西暦)を示しているのであろう。車の登録年が遡るようであるから、この住宅は建て替えられたのかも知れない。それにしても鎌倉時代の始まりは平家を滅ぼし、西国にも守護・地頭設置権を認められた文治元年(1185年)からだとされている。かつては、鎌倉市のホームページには建久3年(1192年)から鎌倉幕府が開かれて鎌倉の地で武家政治が始まったことが記載されていたが、今は私からのメールで変更されている。教科書が鎌倉時代の始まりを文治元年(1185年)に変えてしまっている現在では、まだ頑なに鎌倉時代の始まりを建久3年(1192年)から変えていないのは東京国立博物館(東博)ぐらいのものだろう。東京国立博物館(東博)の研究員が歴史の年代決定には何ら力を及ぼすことができないでいる現状が垣間見れる。<br /> この高級外国車のナンバープレートの登録はまだ鎌倉時代の始まりが建久3年(1192年)とされていた頃だったのかも知れない。あるいは、国指定史跡・永福寺跡内に住んでおり、永福寺の釈迦堂(二階堂)の竣工が建久3年(1192年)であったことを示しているのかも知れない。それにしても鎌倉ナンバーがなく、横浜ナンバーの1192にこのような意味があることは余程の歴史好き、中世史に通じていなければ全くのところ分からないことではある。<br /> 鎌倉時代の始まりは1192(いい国)から1185(いい箱)に。<br />(表紙写真は1192のナンバープレート)

鎌倉時代は1192から1185に

2いいね!

2020/11/22 - 2020/11/22

5303位(同エリア7080件中)

0

2

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉市二階堂にある二階堂川に架かる亀ヶ渕橋を渡った先の住宅地も一部は国指定史跡内にある。そんな最近に新築された住宅の駐車場にある車のナンバーが「1192」である。これは源頼朝が征夷大将軍になった年(西暦)を示しているのであろう。車の登録年が遡るようであるから、この住宅は建て替えられたのかも知れない。それにしても鎌倉時代の始まりは平家を滅ぼし、西国にも守護・地頭設置権を認められた文治元年(1185年)からだとされている。かつては、鎌倉市のホームページには建久3年(1192年)から鎌倉幕府が開かれて鎌倉の地で武家政治が始まったことが記載されていたが、今は私からのメールで変更されている。教科書が鎌倉時代の始まりを文治元年(1185年)に変えてしまっている現在では、まだ頑なに鎌倉時代の始まりを建久3年(1192年)から変えていないのは東京国立博物館(東博)ぐらいのものだろう。東京国立博物館(東博)の研究員が歴史の年代決定には何ら力を及ぼすことができないでいる現状が垣間見れる。
 この高級外国車のナンバープレートの登録はまだ鎌倉時代の始まりが建久3年(1192年)とされていた頃だったのかも知れない。あるいは、国指定史跡・永福寺跡内に住んでおり、永福寺の釈迦堂(二階堂)の竣工が建久3年(1192年)であったことを示しているのかも知れない。それにしても鎌倉ナンバーがなく、横浜ナンバーの1192にこのような意味があることは余程の歴史好き、中世史に通じていなければ全くのところ分からないことではある。
 鎌倉時代の始まりは1192(いい国)から1185(いい箱)に。
(表紙写真は1192のナンバープレート)

PR

  • 1192のナンバープレートの車。

    1192のナンバープレートの車。

  • 1192のナンバープレート。

    1192のナンバープレート。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP