大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年の日本紅葉巡りドライブの最後は、滋賀&京都へ。紅葉シーズンでは、京都は2010年以来10年ぶり、滋賀は2002年以来18年ぶりだ。滋賀県内は、見どころが分散しているので、ほとんど車で移動。京都市内は、車で走り回るのはかなりハードルが高いので、滋賀に車を置いて電車で入ることに。八幡平に続いて友人を連れての3人旅だったが、京都の日曜日がものすごい混雑だった以外は、どこも比較的空いていて、久しぶりの滋賀・京都観光を堪能することが出来た。<br />滋賀第六部は、三日目の後半で、午前中に石山寺、日吉大社、旧竹林院の見学を終えてから、奥比叡ドライブウェイを走り、延暦寺を訪れた時の旅行記です。(表紙写真は、延暦寺の紅葉)<br /><br />全旅程<br /><br />11/12 東京ー(中央道/名神)->湖東三山PA->西明寺ー>八日市駅前<br />                     (ホテルルートイン泊) <br /><br />11/13 八日市駅前ー>永源寺ー>金剛輪寺ー>八日市IC-(名神)ー><br /><br />11/14 瀬田ー>石山寺ー>日吉大社&旧竹林寺ー>奥比叡ドライブウェイ<br />   ->横川ー>延暦寺ー>比叡山ドライブウェイー>大津京駅<br />   (車を駅前の駐車場に置く)-(JR)ー>京都ー(地下鉄)ー>烏丸四条<br />                    (グリッズ京都四条河原町泊)<br /><br />11/15 烏丸四条―(バス)ー>高雄(神護寺から清滝へ)<br />   清滝ー(バス)ー>嵐山(宝厳院)-(嵐電/地下鉄)ー>蹴上ー><br />   永観堂ー> 蹴上ー(地下鉄)ー>京都市役所前 <br />                   (ホテルビスタプレミオ和邸泊)<br /><br />11/16 烏丸四条ー(地下鉄/JR)ー>東福寺駅ー>東福寺―(京阪)ー><br />   祇園四条->ホテルで荷物をピックアップして京都駅へ<br />   京都ー(JR)->大津京(車をピックアップ)ー>大津ICー<br />   (名神)->八日市ICー>教林坊ー>八日市IC-(名神)ー><br />   彦根ICー>彦根           (ホテルサンルート泊)<br /><br />11/17 彦根ー>(名神/中央道)->東京<br /><br />

団塊夫婦の2020年日本紅葉巡りドライブー(滋賀6)奥比叡ドライブウェイを走り延暦寺へ

14いいね!

2020/11/14 - 2020/11/14

597位(同エリア1465件中)

miharashi

miharashiさん

2020年の日本紅葉巡りドライブの最後は、滋賀&京都へ。紅葉シーズンでは、京都は2010年以来10年ぶり、滋賀は2002年以来18年ぶりだ。滋賀県内は、見どころが分散しているので、ほとんど車で移動。京都市内は、車で走り回るのはかなりハードルが高いので、滋賀に車を置いて電車で入ることに。八幡平に続いて友人を連れての3人旅だったが、京都の日曜日がものすごい混雑だった以外は、どこも比較的空いていて、久しぶりの滋賀・京都観光を堪能することが出来た。
滋賀第六部は、三日目の後半で、午前中に石山寺、日吉大社、旧竹林院の見学を終えてから、奥比叡ドライブウェイを走り、延暦寺を訪れた時の旅行記です。(表紙写真は、延暦寺の紅葉)

全旅程

11/12 東京ー(中央道/名神)->湖東三山PA->西明寺ー>八日市駅前
                     (ホテルルートイン泊) 

11/13 八日市駅前ー>永源寺ー>金剛輪寺ー>八日市IC-(名神)ー>

11/14 瀬田ー>石山寺ー>日吉大社&旧竹林寺ー>奥比叡ドライブウェイ
   ->横川ー>延暦寺ー>比叡山ドライブウェイー>大津京駅
   (車を駅前の駐車場に置く)-(JR)ー>京都ー(地下鉄)ー>烏丸四条
                    (グリッズ京都四条河原町泊)

11/15 烏丸四条―(バス)ー>高雄(神護寺から清滝へ)
   清滝ー(バス)ー>嵐山(宝厳院)-(嵐電/地下鉄)ー>蹴上ー>
   永観堂ー> 蹴上ー(地下鉄)ー>京都市役所前 
                   (ホテルビスタプレミオ和邸泊)

11/16 烏丸四条ー(地下鉄/JR)ー>東福寺駅ー>東福寺―(京阪)ー>
   祇園四条->ホテルで荷物をピックアップして京都駅へ
   京都ー(JR)->大津京(車をピックアップ)ー>大津ICー
   (名神)->八日市ICー>教林坊ー>八日市IC-(名神)ー>
   彦根ICー>彦根           (ホテルサンルート泊)

11/17 彦根ー>(名神/中央道)->東京

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 比叡山延暦寺は東塔, 西塔、横川の3つのエリアからなる、山全体の寺域を指し、1994年に世界文化遺産に登録されている。

    比叡山延暦寺は東塔, 西塔、横川の3つのエリアからなる、山全体の寺域を指し、1994年に世界文化遺産に登録されている。

  • 奥比叡ドライブウェイは雄琴温泉駅近くから始まり、東塔まで続く有料道路。紅葉がきれいなことと琵琶湖を見渡せることでも知られている。東塔地域から先は比叡山ドライブウェイが続き、大津市内へ戻ってくることができる。

    奥比叡ドライブウェイは雄琴温泉駅近くから始まり、東塔まで続く有料道路。紅葉がきれいなことと琵琶湖を見渡せることでも知られている。東塔地域から先は比叡山ドライブウェイが続き、大津市内へ戻ってくることができる。

  • 11月14日(土)。お昼ごろに日吉大社近くの駐車場へ戻り、車内で短い昼食休憩をとる。その後、湖岸道路(161号)を北上し、雄琴温泉で左折して、そのまま奥比叡ドライブウェイへと入っていく。

    11月14日(土)。お昼ごろに日吉大社近くの駐車場へ戻り、車内で短い昼食休憩をとる。その後、湖岸道路(161号)を北上し、雄琴温泉で左折して、そのまま奥比叡ドライブウェイへと入っていく。

  • 奥比叡ドライブウェイに入る。

    奥比叡ドライブウェイに入る。

  • 途中琵琶湖展望台に立ち寄る。天気がよかったので、大パノラマが広がっていた。

    途中琵琶湖展望台に立ち寄る。天気がよかったので、大パノラマが広がっていた。

  • 左側。

    左側。

  • 琵琶湖大橋方面。

    琵琶湖大橋方面。

  • 再び車を走らせると、次第に沿道の紅葉がきれいになっていった。

    再び車を走らせると、次第に沿道の紅葉がきれいになっていった。

  • どうやら横川に近づいたらしい。ネットで横川付近の紅葉が今まさに見ごろになっていることを知っていたからだ。

    どうやら横川に近づいたらしい。ネットで横川付近の紅葉が今まさに見ごろになっていることを知っていたからだ。

  • 横川の駐車場に入る。案内図で現在地を確認。

    横川の駐車場に入る。案内図で現在地を確認。

  • 入口近くのテントにはコスプレをした人たちが集まっていた。どうやらコスプレのイベントがあるらしい。

    入口近くのテントにはコスプレをした人たちが集まっていた。どうやらコスプレのイベントがあるらしい。

  • 入口で拝観チケット(1000円)を購入。3地域共通チケットなので、混みあう東塔でチケットを購入する必要がないのが良かった。

    入口で拝観チケット(1000円)を購入。3地域共通チケットなので、混みあう東塔でチケットを購入する必要がないのが良かった。

  • とりあえず横川中堂まで行くことに。

    とりあえず横川中堂まで行くことに。

  • 途中の紅葉もきれいだった。

    途中の紅葉もきれいだった。

  • 中堂は真っ赤な建物で、中は撮影禁止。

    中堂は真っ赤な建物で、中は撮影禁止。

  • 遠くから入口を撮影。奥にご本尊が見えた。

    遠くから入口を撮影。奥にご本尊が見えた。

  • 中堂横を下りてきたら、コスプレ二人組が撮影の最中だった。

    中堂横を下りてきたら、コスプレ二人組が撮影の最中だった。

  • 入口近くの池に紅葉が映っていた。その後、西塔は素通りして、東塔へ。幸い駐車場へはほとんど待たずに入ることができた。

    入口近くの池に紅葉が映っていた。その後、西塔は素通りして、東塔へ。幸い駐車場へはほとんど待たずに入ることができた。

  • 反対側の京都や大津方面から来た車は駐車場前で大渋滞。混雑時は、奥比叡ドライブウェイで北側から入るルートが、混雑を避けることが出来るのでお勧めだ。

    反対側の京都や大津方面から来た車は駐車場前で大渋滞。混雑時は、奥比叡ドライブウェイで北側から入るルートが、混雑を避けることが出来るのでお勧めだ。

  • 比叡山はシャトルバスも走っているが、そのバス停にも長蛇の列。

    比叡山はシャトルバスも走っているが、そのバス停にも長蛇の列。

  • 駐車場からの入り口は、大勢の人でごった返していたが、共通チケットですんなりと入場。写真は、境内に入ってから最初に現れた大講堂。

    駐車場からの入り口は、大勢の人でごった返していたが、共通チケットですんなりと入場。写真は、境内に入ってから最初に現れた大講堂。

  • 上記より右にずらして。右端に見えるのは鐘楼。

    上記より右にずらして。右端に見えるのは鐘楼。

  • 大講堂の脇には色鮮やかな紅葉。

    大講堂の脇には色鮮やかな紅葉。

  • 紅葉越しの大講堂。

    紅葉越しの大講堂。

  • 同上。

    同上。

  • 鐘楼の脇を通る。鐘を突きたかったが、大勢の人が並んでいたので断念。

    鐘楼の脇を通る。鐘を突きたかったが、大勢の人が並んでいたので断念。

  • 鐘楼から階段を下って奥の方へ。

    鐘楼から階段を下って奥の方へ。

  • 階段を降りる先の紅葉。

    階段を降りる先の紅葉。

  • 同じ紅葉を階段を降りたところから撮影。

    同じ紅葉を階段を降りたところから撮影。

  • 東塔地域の目玉は、総本山の国宝・根本中堂だが、残念ながら10年間の大改修中で、巨大な覆いで塞がれていて、外見は全く見ることが出来なかった。ただし、覆いの中には入ることができた。中には1200年灯り続ける不滅の法灯がある。

    東塔地域の目玉は、総本山の国宝・根本中堂だが、残念ながら10年間の大改修中で、巨大な覆いで塞がれていて、外見は全く見ることが出来なかった。ただし、覆いの中には入ることができた。中には1200年灯り続ける不滅の法灯がある。

  • 中堂を後にして、階段を上がる。

    中堂を後にして、階段を上がる。

  • こんな高くのびた杉に出会った。

    こんな高くのびた杉に出会った。

  • 文殊楼。上に上がれたが、やめた。中には学問の神様文殊菩薩が安置されているということを後で知った。

    文殊楼。上に上がれたが、やめた。中には学問の神様文殊菩薩が安置されているということを後で知った。

  • 階段上の休み所で小休止。写真は、休み所の前から撮影。

    階段上の休み所で小休止。写真は、休み所の前から撮影。

  • 駐車場へと戻る途中の紅葉(その1)。

    駐車場へと戻る途中の紅葉(その1)。

  • その2.

    その2.

  • その3.

    その3.

  • 鐘楼をあとにする。まだ人が並んでいた。

    鐘楼をあとにする。まだ人が並んでいた。

  • 東塔の駐車場を後にして、比叡山ドライブウェイを大津/京都方面へと走る。午後の2時半過ぎだったが、対向車線の延暦寺へ向かう車列はまだ延々と続いていた。私達は逆方向から来たので、まったく渋滞に合わずに済んでよかった。

    東塔の駐車場を後にして、比叡山ドライブウェイを大津/京都方面へと走る。午後の2時半過ぎだったが、対向車線の延暦寺へ向かう車列はまだ延々と続いていた。私達は逆方向から来たので、まったく渋滞に合わずに済んでよかった。

  • 比叡山ドライブウェイを下り終えて、左方向へ分かれ、大津を目指して、道はどんどん下っていく。

    比叡山ドライブウェイを下り終えて、左方向へ分かれ、大津を目指して、道はどんどん下っていく。

  • 沿道にもきれいな紅葉。

    沿道にもきれいな紅葉。

  • 大津市内に降りた後は、大津京駅へ向かう。京都市内へは車で入らないので、大津京駅近くのタイムズの駐車場をあらかじめ予約しておいた(三日間、1日500円)。その駐車場に行ってみると、指定された番号にすでに車が停まっていて、一瞬焦ったが、そこは時間貸しの駐車場で、予約の駐車場は奥の月極めの所だった。駐車をすませて、JR湖西線で京都駅へ。2駅しかないので、10分で到着。京都駅の地下街で甘味をいただいた。

    大津市内に降りた後は、大津京駅へ向かう。京都市内へは車で入らないので、大津京駅近くのタイムズの駐車場をあらかじめ予約しておいた(三日間、1日500円)。その駐車場に行ってみると、指定された番号にすでに車が停まっていて、一瞬焦ったが、そこは時間貸しの駐車場で、予約の駐車場は奥の月極めの所だった。駐車をすませて、JR湖西線で京都駅へ。2駅しかないので、10分で到着。京都駅の地下街で甘味をいただいた。

  • 京都駅から地下鉄で2つ目の四条烏丸で下車し、10分ほど河原町方面に歩いたところにある、ホテル&ホステルグリッズ京都 四条河原町にチェックイン。新しいホテルでなにもかもが清潔だったし、専用バストイレ付で朝食も付き、値段も安かったので選んだ。少し休んでから、友人が極薄の和紙でできた便せんを買いたいということでネットで売っているところを調べ、さっそく出かけた。錦市場をぬけ、河原町へ。残念ながら目指す和紙専門店はお休み。代わりに別の文具屋で別の便せんを購入。帰りに夕食を食べるところを探しながら帰路についた。

    京都駅から地下鉄で2つ目の四条烏丸で下車し、10分ほど河原町方面に歩いたところにある、ホテル&ホステルグリッズ京都 四条河原町にチェックイン。新しいホテルでなにもかもが清潔だったし、専用バストイレ付で朝食も付き、値段も安かったので選んだ。少し休んでから、友人が極薄の和紙でできた便せんを買いたいということでネットで売っているところを調べ、さっそく出かけた。錦市場をぬけ、河原町へ。残念ながら目指す和紙専門店はお休み。代わりに別の文具屋で別の便せんを購入。帰りに夕食を食べるところを探しながら帰路についた。

  • 昨日は重い食事だったので、今日は軽いものが食べたくて、きしめんが専門のさらしなというお店に入ることに。

    昨日は重い食事だったので、今日は軽いものが食べたくて、きしめんが専門のさらしなというお店に入ることに。

  • 注文したのがにしんきしめん。にしんが思った味ではなかったのが、残念。大人の味でもう少し甘味がほしかった。明日は、朝一番でバスで高雄に向かう予定。(京都1に続く)

    注文したのがにしんきしめん。にしんが思った味ではなかったのが、残念。大人の味でもう少し甘味がほしかった。明日は、朝一番でバスで高雄に向かう予定。(京都1に続く)

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP