
2020/10/23 - 2020/10/25
372位(同エリア5741件中)
関連タグ
ひとぴちゃんさん
- ひとぴちゃんさんTOP
- 旅行記765冊
- クチコミ2345件
- Q&A回答19件
- 2,203,838アクセス
- フォロワー186人
この旅行記スケジュールを元に
今年は私のJALマイルが1月から毎月失効(;´・ω・)
失効する前に使わなきゃ!
そんな事で去年12月に6月の那覇行きと10月の石垣島を早々に予約☆
(ただコロナの影響で登録すればマイルは12月末まで有効期限1年間の
e JALポイントに積算してくれるという特別対応になりました)
10月は相方のお誕生日♪
それもあって早々から計画し、本島以外行った事がなかった相方に
関空から直行便が出ている石垣島は?って聞くと行きたい!って事で旅を計画☆
ホテルは「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」に1棟全てのお部屋が
クラブルームというカテゴリーの棟が今年7月にオープンしたのでホテルでだらだらリゾートを満喫するぞ!と何も計画を立てず(*´∀`*)
しかし生憎の空模様で涼しい(=゚ω゚)ノ
私は6年前に来た事のある石垣島、11月だったけれど晴れれば
めっちゃ暑かったイメージ!
それに10月は泳げるシーズンでもある沖縄なのに軽く羽織るものがいるほどで( ;∀;)
プールやビーチでだらだら出来そうになく、ホテルに着いて早々に街に行く!って言った相方が良かったのか悪かったのか?(笑)
リゾートを満喫というよりは一軒のお店に入り浸った
石垣島旅行となったけどそれはそれでとっても楽しい旅行でした(^з^)-☆
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- タクシー JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
三重からだと中部国際空港が近いけど、今回は関西国際空港からの出発!
大阪に前泊したかったけど、相方そんなに仕事休めず、5時半前に出発しました。
朝から地元もザァザァの雨、道中も結構な降りだったけど -
2時間ちょっとで『ホテル日航関西空港』に到着☆
石垣島を出る25日は関空への到着が遅いのでこちらで後泊します。
宿泊するお部屋によって駐車料金が無料になるので、GOTOもあり
かな~りお安く泊まれました!(詳しくは別の旅行記で) -
ホテル駐車場は屋外だったので、傘をホテルのエントランスにあった
傘立てに入れさせてもらって鍵を預けてホテル日航関西空港 宿・ホテル
-
駐車場の手続きもしてもらって今日から5日間は無料!
-
ホテルから空港までは雨に濡れずに移動出来ます。
-
ここを行くと
-
チェックインカウンターに着きます。
-
チェックインは待つ事なくあっという間に終わり朝食タイム(^^♪
コロナの影響でまだまだ休業しているお店も多く
朝からビールが飲めるお店となると多分ココくらいしかオープンしていなかった!
【神座(かむくら)】
http://kamukura.co.jp/どうとんぼり神座 関西国際空港店 グルメ・レストラン
-
メニュー☆
入口で注文して前払い制です。 -
毎度の出発前のビールで乾杯☆
-
朝からガッツリで~す(笑)
上《からあげ》350円なり!
これが美味しいよ~♪
下 お得なセットメニュー《おススメセット A》1,650円なり!
ラーメン、ビール、餃子、キムチのセットでこのお値段!
私たちにもってこいのセットでした(≧▽≦) -
らーめんは《おいしいラーメン》ってラーメン(笑)
そんなメニューの名前って思ったけど美味しかったなぁ。
そしてニラの薬味と唐辛子の薬味を入れて味変して食べると
程よい辛さになってまたまいうーでした。 -
こうなるとビールも進みお代わりするとアレ?安い!?
セットメニューの2杯目のビールは半額の300円だって~\(^o^)/
知らずで得した気分(笑)
朝から食べた食べた!餃子を一人前追加して3,800円でした!
ごちそうさまでした♪ -
保安検査場に向かうもガラガラであっという間に通過。
-
イチオシ
保安検査場を過ぎるとお店がなく売店が2軒あるのみで・・・
売店で生ビール買って飛行機眺めながらまたまたBeerタイム♪関西国際空港 空港
-
1ヶ月ぶりに使ったマイカメラ!
御飯食べる時から液晶がぐらぐらするなぁ、と思ってたんだけど、
保安検査場過ぎてからべろんってなってきて(ToT)/~~~
おいおい勘弁してよ~(泣)
売店にセロハンテープ売ってないか聞きに行くとないって。
でも店員さんが少しならってお店のセロハンテープくれて。
しかし遠慮してもらったらすぐに剥がれてきて、機内でガムテープもらって、旅行中はガムテープ貼って使ってました(苦笑)
まだ2年しか使ってないので、有償でカメラ屋の5年保証にしていたので
ただいま修理中です。修理に1ヶ月かかるらしい( ;∀;) -
まぁ閑散としていてソーシャルディスタンスも気にせずに保たれる感じでした(^^;
-
関空からの石垣島への飛行機もちっちゃいのですね!
出発1週間前にJALから電話あり、機材の変更により
オーバーブッキングしたとかで、那覇経由に変更出来ませんか?って -
いやいや経由便にするならセントレアから行きますっ!
そんな感じで丁重にお断りさせて頂きました。
しかしチェックイン時にクラスJに空席があり1,000円追加して変更しました。 -
9時55分発の石垣島行きで出発です。
-
ブレブレだけど^^
空港内は閑散としていたけどもちろん満席。 -
6月ぶりの飛行機にワックワクo(*≧ω≦*)o
-
いってきま~す♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
イチオシ
あんなに雨降っていたけれど機上では青空が広がっていてついつい写真撮ってしまいます(笑)
何度見ても飽きない景色☆ -
売店で買っておいたハイボールでまた飲むよ~\(^o^)/
-
イチオシ
わぁぁぁ、ひこうき雲だぁ(*´∀`)♪
飛行機から見たの初めてで大興奮(笑) -
トリミングしてみました(⌒▽⌒)
-
さぁ、世界へ。
いつ行けるんだろ?行きたいよ…(;´Д`) -
今日の石垣島の天気は小雨ってさ(泣)
-
それでも眼下に広がる海は美しい~
-
途中機長の挨拶で遅延のお詫びがありました。
-
遅延理由は聞き逃したけれど30分ほど遅れて到着!
雨は降ってないけどどんよりとした曇り空( ;∀;) -
2014年に私は来た事があるので6年ぶりの石垣島♪
-
以前に来た時の旅行記はコチラ↓↓↓
★母親と行く二人初めて石垣島&竹富島はベタ~な旅★ ~Vol4.石垣島観光~「玉取崎展望台」~「平久保崎」~「米原ヤエヤマヤシ群落」~「川平湾」~「明石食堂」でランチ~https://4travel.jp/travelogue/10958135
相方は初めての石垣島だけど観光に興味ないので今回は全く観光なしです(笑)新石垣空港 (南ぬ島石垣空港) 空港
-
空港からホテルまでタクシーでビューンと(@^^)/~~~
20分ほどで2,450円でした。
タクシーを降りて名前を告げるとクラブルームでの予約と把握したのか
スマートに案内してくださいました。
しかし検温なしです~・・・
アルコール消毒はホテルのあちこちで見かけたけれど朝食時なども全く検温なしでした。ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 宿・ホテル
-
新しく7月にオープンしたベイウィングのエントランスからの景色がリゾート感溢れてます!
ただこのお天気なのでイマイチですが、最終日の青空での景色は最高でした♪
玄関を入ると向こうにはプールと海が見える、まさにリゾート!という素敵なエントランスです。 -
エントランスからすぐのところにベイウイングのチェックインカウンターとロビーがあります。
青と白のコラボ☆ -
なんか説明してくれたけどもう忘れてる(笑)
-
【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】
https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/ja/ -
振り返ってパチリ☆
-
進むと「パレット テラスラウンジ」があります。
テイクアウトも選べるデリ&カフェに加え、島ならではの工芸品が並ぶショップ、コンシェルジュが常駐するリゾートセンター、らしいです(笑)HPより -
案内されるまま進んで行きます。
-
まぁまぁ移動して
-
イチオシ
クラブ棟のラウンジに到着☆
キャァ素敵o○*:.。..。.。o○* -
イチオシ
ハイビスカスティーを頂きながらのチェックイン。
目の前にはクラブ専用のプールがあります。 -
でも涼しいので誰もいません。
着いてすぐに相方がビール!ってことで有料のオリオンビール頂きながら説明を聞いていたけれど、
涼し過ぎてこれじゃビーチもプールも楽しめやんな、
ホテルに居たくない!タクシー呼んでってさ・・・
天気が分かって予約出来るならしたいわ!!!
着いてすぐにこんな感じでホテルスタッフの目にはどう映ったんだろうか(苦笑) -
お部屋に入れたのに入らずにタクシーで市街地へ。
ホテルから1,000円ほどで来れる距離、、、
ホテルからココまで3日間何往復したことか(笑)730交差点 名所・史跡
-
時刻は14時過ぎ、、、
ランチ営業しているお店は少ない中、730交差点からすぐの所にあった
コチラのお店が営業していたので入ってみることに。
【そば処 まーさん道】食べログサイト
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47001759/そば処 まーさん道 グルメ・レストラン
-
着いて早々相方の身勝手さにハァってなったけど、、、。゚(゚´ω`゚)゚。
まぁ毎度のことなので気分を切り替えて石垣島旅行にカンパイ♪( ´▽`)
首里城再建支援になるビールなのかな?!そうなってるといいけど… -
《海ぶどう》780円《ソーキ煮》680円《島だこの唐揚げ》580円《ジーマミ豆腐》380円なり!
沖縄の味が感じられるお料理たち♪どれもこれも美味しい!
正直この旅ではホテルお篭りの予定だったから沖縄料理食べられると思っていなかった(笑) -
店内の壁にはすんごい量の名刺が貼られてました。
-
シークワァーサーサワーとハイボールでまたまた乾杯ヽ(^o^)丿
どちらも480円なり! -
《八重山そば》680円なり!
これも美味しかったな。
美味しいもの食べれて街出てきて良かったやろ、って、相方( ̄Д ̄)ノ
まぁ、そうね(笑)
シークワァーサーサワー3杯とハイボール4杯飲んでお会計7,876円でした!
安っ!ごちそうさまでした♪ -
近くにあった『御菓子御殿』でお土産買って
御菓子御殿 石垣店 グルメ・レストラン
-
上の写真の入口とは逆側に出入口があってそこから出ると素敵なお店がある(╹◡╹)♡
CAMAREONTE グルメ・レストラン
-
てな事で入店*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
-
ダイニングバーで昼から通しで営業している『CAMALEONTE (カマレオンテ) 』
【CAMALEONTE (カマレオンテ) 】
https://www.730court.com/shop/camaleonte/
「 カマレオンテ 」は、イタリア語でカメレオンの意味。 -
時間的に16時前と中途半端な時間だったので他にお客さんおらず
-
いつもの相方、、、飲みな~って♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
オーナーさん含め3人のスタッフさんにも3杯ずつごちそうして、
ラウンジのカクテルタイムに行きたいから、また戻ってくるね~と -
タクシーでホテルに17半前に戻り、多分ここでGOTOのクーポンを引き換えたみたい(笑)
-
スタッフさんに案内されてお部屋に行った模様
-
写ってるでしょ(^人^)
-
お部屋の写真撮ってるけどこの後爆睡して全く覚えてないのです(>人<;)
-
なので次の日に写真見返して写真撮ってるのもあります。
これは翌日に撮った写真。
入ってすぐに洗面があり扉で仕切る事が出来ますが、閉めていないと開放的でお部屋が広く感じます。 -
白を基調としたお部屋に
-
ブルーの絨毯がリゾート感溢れています。
-
今回「クラブインターコンチネンタル デラックスルーム(5~7階、43.2㎡)」を予約していましたが、UGされて最上階の「クラブインターコンチネンタル プレミアムルーム(43.2㎡)」に♪
-
無料宿泊券を利用したかったので電話にて予約。
¥162,000→1泊宿泊無料券利用で¥81,000 GO TO-¥27,700+リゾートフィー¥1,000 =¥54,300
GOTO地域共通クーポン¥12,000 -
ベッドはGoodな眠り心地でこの後爆睡ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
-
海底を彷徨うクサビライシをモチーフにした壁面のヘッドボードアート。
-
テーブルの上にコンプリのお水
-
バルコニーには
-
デイベッドとテーブルとチェアがあります。
-
前はゴルフのショートコースからのオーシャンビュー。
曇っていてもそれなりに海は綺麗です。
部屋からの眺望はベイウィングからの方がいいと思います。 -
窓側からパチリ☆
扉閉めたらお風呂が隠れるので友達同士の旅でも安心ですよ( ^ω^ ) -
右の棚の扉を開けると
-
ミニバー。
沢山のジュースやアルコール、沖縄らしく泡盛も。 -
紅茶はTWG。
コーヒーはカプセルで飲めるやつ(笑)どこのメーカーとか見てない。 -
洗面はシングルです。
-
ドライヤーがダイソンでした。
初めて使ったけど、普通のドライヤーの方が使いやすいと私は思いました。アメニティは撮っていないけど最低限すぎでした。
ボディタオルもないし、このレベルのホテルなら基礎化粧品もあってもいいのでは?!帰りに泊まった日航なんて超安いのにかなり揃ってた!外資系のホテルはなかなかな置いてある所少ないね。 -
トイレは自動洗浄
-
バスルームは洗い場付きで広めで良い!
シャワーはハンドタイプとレインシャワーがあり水圧も十分でした。
シャンプー類はHARNNでした。 -
入ってすぐの所にクローゼットがあります。
傘・ワンピースタイプのパジャマ・アイロンとアイロン台・スリッパ・ビーチサンダルと揃っています。しかし長期滞在にはちょいと狭いかな。
ここにセーフティボックスもありました。 -
スリッパとビーチサンダル。
このサンダルダナンのと一緒で何気にお気に入り♪
泊まるお部屋でビーチサンダルが違うようでした。
以前に行かれた方の旅行記でビーチバッグと麦わら帽子が持ち帰り出来る、って紹介されていて楽しみにしていたのになかった。
多分オープン直後だけだったみたいm(_ _)m -
ルームキーは木製でした。
-
ホテルの案内★
まだまだ休業しているお店も多かったです。 -
クラブラウンジの案内。
部屋の写真を一通り撮ったら2人して爆睡!!!
目覚めたら21時半ヽ(;▽;)マジ(-。-;ヤラカシタ!
もちろんラウンジのカクテルタイムなんてとっくに終わってるよ(泣) -
さっきのお店にも戻ってくる言うたやん、どうするの?っていいながら、
とりあえずシャワー浴びよ、って(笑)
シャワー浴びてどうする? -
相方もうええちゃうって。
アンタ戻る言うたのに!って、何故か私行く気満々で(笑) -
23時前で静まり返ったラウンジ。
ここでカクテルタイム楽しむはずだったのに~(^◇^;) -
タクシー呼んでもらいましたo(^o^)o
-
やってきたヨ!
-
お店入ると、いらっしゃいませではなく、遅っ!てお出迎え(笑)
でっすよね~あれからずっと寝てたもん! -
とりあえずはオリオンビールを♪
-
夕方来た時はカウンターに座ったのですが、
テーブル席に座ったら緑いっぱいで南国が感じられる店内で素敵(*⁰▿⁰*)
こんな時間でも結構なお客さんで賑わっていました。 -
オーナーにラウンジ行けず爆睡してたよーって言ったら
-
お腹空いてるんじゃないですか?ラストオーダー終わったんですけど軽く何かお出ししましょうか?ってもう常連さんみたい(笑)
《生ハムの盛り合わせ》1,650円なり! -
深夜のガーリックトースト、おいちぃ(o^^o)
《ガーリックバゲット》660円なり! -
アルバイトの女子もいてまたみんなで乾杯して☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ドリンクは16杯分(笑)半分自分ら、お店の人たちには2杯ずつごちそうして13,310円でした。 -
2時間ほど飲んで飲んでお喋りして1時にホテルへ帰宅(⌒-⌒; )
初日から飛ばした一日となりました(笑)
オヤスミナサイ(_ _).。o○
~~~最後まで読んで頂き有難うございました~~~
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
相方と行く石垣島旅行
-
2020年10月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでまったりのはずが…涼し過ぎて呑んだくれた一日目☆...
2020/10/23~現在の旅行記
石垣島
-
2020年10月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでまったりのはずが…二日目☆プールでダラダラ~「や...
2020/10/23~
石垣島
-
2020年10月ANAインターコンチネンタル石垣リゾートを満喫!晴れた最終日☆シュノーケルと「CAMALEO...
2020/10/25~
石垣島
-
2021年1月 特典航空券で万座のはずが…「CAMALEONTE」に行く石垣島♪セントレアから石垣島へ!飲み...
2021/01/03~
石垣島
-
2021年1月 特典航空券で万座のはずが…「CAMALEONTE」に行く石垣島♪飲みまくりの二、三日目★ちょ...
2021/01/03~
石垣島
-
2022年7月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでバ・バ・バ・バカンス♪「石田屋」で石垣牛~クラブラ...
2022/07/14~
石垣島
-
2022年7月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでバ・バ・バ・バカンス♪幻の島(浜島)とシュノーケル...
2022/07/14~
小浜島
-
2022年7月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでバ・バ・バ・バカンス♪ホテルステイを満喫~Vol....
2022/07/14~
石垣島
-
2022年7月 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでバ・バ・バ・バカンス♪SUP&ビーチ満喫~「びん玉...
2022/07/14~
石垣島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 相方と行く石垣島旅行
10
100